>>422
>畿内より人口が多いのと薄葬令が身近
>だったからだろう。

バーカ

那珂八幡古墳の墳丘長75メートルが、薄葬令(があるとして)に
従っていると考えるのは脳みそがおめでた過ぎる

魏の皇帝の墓で、主体部は27メートル四方くらいだぞ
魏皇帝の曹操(本人は即位していないけれど諡が魏武帝)の墓だと
断定されている西高穴2号墓のサイズは、ちょっと分りやすいのが
ないけれど、ウィキペディアだと「墓の総面積は約736平方m」とある
平面形が甲字形だそうだけれど、墓道分を無視して正方形だと考えると
一辺27メートルくらいのものだ

辺境の親魏倭王の墓が、その3倍以上の規模で薄葬令とか聞いて呆れるわ