>>857
>「日本の縄文時代から九州は鯨面文身の痕跡は非常に少ない」
って日本語の意味、わからない?<

鯨面文身は、縄文以来の毛人縄文人の習俗であり、
九州では、非縄文の弥生の先進部族が渡来して来て、在地縄文人を支配したから、
九州では、鯨面文身の痕跡が減った、という日本語の意味が分からないの?。