>>833
>それが日本風に矛に置き換わっているんだよ。

でも、牛頭天王にちなんだものであって、弥生以来連綿と伝えられた矛祭祀なんてのは
ないよな?

鏡の祭祀は、神明社その他で鏡をご神体としている神社が多いから分かるけれど、
矛の祭祀をしているところ、神社でいいや、それがあったら教えておくれ
全国に広がってるんだろ? いくらでもあるはずだよな

さあ、教えておくれ!