X



邪馬台国畿内説 Part353
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/06/13(水) 01:27:50.46
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。
・出現期古墳段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1528495001/


◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0598日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:12:05.84
>>584
>うぜーから
>これなんとか論破してくれ
>「「南→東」などの嘘つき騙し」

何度も論破してあるんだが、ご本人が認めないんだよ
この人、ザラコクさんには、何を言っても通じないんだ

ザラコクさんは
まともな知識がなく、何も知らない
教えてもらっても、決して調べようとはしない
明確に間違いを指摘されても、何をどうしようと認めない

知らない、調べない、認めないの「三ない主義」で、
対話が不能だから、どうしようもない
0599日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:17:20.03
女王国まで12,000里、不弥国と投馬国の境界まで12,000里だな。
不弥国以北は卑奴母離が置かれている。一大卒管轄下の属領だな
0600日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:20:19.95
>>596
ザラコクよ
貴様の拠り所は支離滅裂の方位だけじゃん
伊都に邪馬台国も方位や距離だけとっても無理・・これ常識
不弥国から伊都までの行程で 九州説で説明せよ

貴様は本当は畿内説だろ
0601日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:26:09.78
畿内の勢力は2世紀末に大きく変わる。
纒向遺跡でも、東海や山陰、吉備などの外来系土器が突然現れる。
記紀にもヤマト征伐によって大和朝廷が始まる様子が記述されている。
畿内征伐によって誕生した大和朝廷の主体は、尾張、出雲、吉備。

次に考古学的に大きな変化があるのは4世紀後半。 大きな政権交代があったんだろう。
神功皇后応神に該当する時代。
記紀や各地の伝承。
忍熊皇子の討伐、飛騨の顔が二つ頭が一つの怪物を討つエピソードがあったり、出雲の生馬の神がもう荒ぶらないと宣言したり。
神功皇后が三韓征伐の往路復路で、八雷神に似た頭が八つで牛の姿をした塵輪鬼を討つ話があったり。
纒向遺跡の外来系土器の中心、東海(飛騨の怪物)、山陰(出雲の生馬の神、牛荒神の木)、吉備(塵輪鬼)が討たれるエピソードばかり。
全て牛というキーワードが共通する。
同時代の若草山山頂古墳。かつては牛塚と呼ばれていた。牛頭天王と何か関係あるのかもしれない。

神功皇后、応神のエピソードは、
尾張出雲吉備を中心とした邪馬台国体制(初期の大和朝廷)に対するクーデターだな。

大和朝廷に虐げられていた九州北部、畿内、関東の先住民が手を結び立ち上がったんだろう。
かつてのクナ国体制側の反撃とも言える。
0602日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:27:07.78
>>595
>魏志倭人伝には、伊都国が千戸しか人がいないと書かれている。漢数字で千と万は間違えるはずはないので、

魏略では
「東南五百里 到伊都國 『戸万余』」と書いてあるよ

「漢数字で千と万は間違えるはずはない」のであれば、魏略か三国志のどちらかが
意図的に虚偽記載をしたことになる

古代のことは、なかなか正確には分からないものだし、
「○○なはずがない」式の決め付けをすると、議論が歪むばかりで、生産性のない議論に
堕してしまうよ

ザラコクさんを見れば、勝手な決め付けはろくなもんじゃない、のがよく分かるだろ?ww
0603日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:29:43.03
>>518
>> 大和が、第四から第五に、わざわざ変わったのは、 倭国の東征や年代や差から、
大和も三雲の第五を模倣したからだ、 という事になるだけではないか。<

>大和が三雲の第五を模倣したと?<

第五は、三雲にも弥生銀座にも存在するし、
大和で第四が第五になった理由は存在しないし、
九州倭国には楽浪土器などで早くから「庄内類似の第五」を作る理由があり、
大和は、倭国の東征毛人五十五國の中の一国であるから、
「庄内類似の第五」が伝来した可能性は十分ある。

>それが畿内の第四になった? 基地外もここに極まれり<

「それが畿内の第四になった」なんていっていない。
筑紫の第五が大和に伝来した、と言っている。

基地外詐欺師もここに極めれり。
0604日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:33:48.84
>>520
>>「南≠東」に拠って<

>そもそも現代人は東西南北の四極で方位を捉えることを当然だと思っているが、
これとて自明のことではない。・・・<

何だ?、また同じことの貼り付けか。
つまらん。
古代人も現代人も、東西南北は、太陽や天体の動きから決めていただけだ。
0605日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:34:46.76
>>597
大平洋ルートは畿内説では✖だから
まずザラコクより畿内説を纏めろよwww
0606日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:37:44.96
悪い
✖まずザラコクより畿内説を纏めろよwww
〇まず畿内説が説として容認しろ・・・主流は瀬戸内でいいがね
0607日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:38:20.93
>>603
ぞうやって失笑を買い、まず東遷説が消えていった
安本の轍を踏むわけね
0608日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:40:27.67
>>521
>また理由もなく言い張るだけ 九州説は困ったものだ<

また、史料根拠や理由もなく、ヘイトスピーチを言い張るだけか。
「南→東」などの嘘つき騙しの・・・・大和説者は、
困ったものだ。
0609日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:40:48.19
>>586
始皇帝の墓も「冢」だよ
0610日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:45:27.78
>>523
>ちゃんと掘立柱と公表されてるのに  ”「石床」の非存在の隠蔽” などと誹謗する神経が
理解できない <

掘立柱だった、と言っておいて、
未だに、纏向を、高床建築だとか、卑弥呼の「居處宮室樓觀、城柵嚴設」だとかを、
宣伝し続けている大和説学者や、右翼マスコミや、大和説シンパらの、
神経が理解出来ない。
0611日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:47:16.88
>>603

第五は、三雲にも弥生銀座にも存在するし、
大和で第四が第五になった理由は存在しないし、

理由も何も大和では第一から第五まであり、そして土師器(庄内・布留)へと普通に続いてただけだが。


>九州倭国には楽浪土器などで早くから「庄内類似の第五」を作る理由があり、

おまえはハゲ頭にウジ虫が湧いてるのか?
楽浪土器の存在がなんで「庄内類似の第五」を作る理由になるのだ?


>大和は、倭国の東征毛人五十五國の中の一国であるから、
「庄内類似の第五」が伝来した可能性は十分ある。

いや大和には第五以前の四、三、二、一があるわけだが。
やっぱりハゲ頭にウジ虫が湧いてるわけだな。
0612日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:47:35.84
>>526
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者は、
ヘイトスピーチ的怒号ばかりで中身がない 。
0613日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:48:56.90
とんでもかな

出雲や阿波は神武東征の出城だと思う・・出城にするだけの文化は以前よりあった
当然 畿内に国か連合体があった(邪馬台国では無く首都は奈良と限定しない)
畿内の圀の包囲網が出雲・阿波
阿波・出雲説では、邪馬台国が阿波・出雲とするがその場合も
邪馬台国の所在地に限らず東征は認めるべきだ
0614日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:58:16.10
>>534
>>(大和説者は)「他例」などという「無いものねだり」をして、口先でヘイトスピーチをして、
議論に勝っているかのように装って、<

>「他例」が「無いものねだり」だったら
出せと要求して批判した側が議論に勝っている <

出せと要求した方が、嘘つき騙しをしている事になる。

>だって帰納してないのが暴かれたんだから<

一例からでも帰納的推論が可能である、という説明はしてあるんだから。
0615日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:58:37.50
>>609
ご存知でしょうが念のため
「家」は当時 「生きてる人の住居」を指す場合もあり「死んだ方の住居=墓」を示す場合もあります
また「塚」は墓だけに限られた文字ではありません
0616日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:05:53.23
>>613
>出雲や阿波は神武東征の出城だと思う・・

違う。 神武東征は倭国(阿波)国内での出来事。 阿波市→鳴門市への東征譚。 
誇大妄想してはいけない。  @阿波
0617日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:06:04.15
>>557
大いに冢を作る 徑百餘歩に 殉葬者の奴婢は百餘人
0618日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:08:59.72
>>601
こいついつも同じコピペしてるが畿内説のレベル下げてるだけでほんと邪魔
乏しい知識で与太話作ってるだけ
0619日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:11:51.18
卑弥呼の墓考察

卑弥呼の墓は径百歩と記述されてるが、
小山に葬られたでも良いのではないか

「卑弥呼以死 大作冢 徑百餘歩」 ですが径百餘歩の墓には異論がありませんが
自然を利用して墓を作り、その全体像が小山も含め墓であり径百歩でもいいかもしれないと思う

自然を利用した大邸宅も数多くありますが、家屋だけでその邸宅の大きさを表現していないのは周知ですが
0620日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:14:17.84
>>618
>ほんと邪魔

そういうのに対してスルースキルを磨かないと、
匿名掲示板への出入りはやってられないよ?
0621日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:22:01.30
続きです>>618です
前方後円墳は殆ど人工的な手を加えられてますが、
卑弥呼の墓は自然を利用した墓ではないかと思います
畿内説で言う纏向や箸墓は三輪山信仰も含まれており
墓は三輪山信仰とズレてないでようか?
箸墓の方位(前方から後方に至る)も気になります、大型建物群と方位は合わせる必要があると思う
0622日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:23:45.88
大家(おおや)さんの話?
大家という名前の人の話ではないよ

家の老婆は、
そのような事を言ったりしていた事があるんだけど、
なぜだと思う?

もれ(仮)の兄にwそのような事を言っていた
0623日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:23:55.90
>>619
それじゃ大作冢とは言わんよ
0624日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:27:25.66
でも人に土地や家を貸したり売ったり、何やら・・・とか、
そのような家でもないし、何なんだろう

昔の話なのかな、数代前の話とか?
0625日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:31:19.62
>>614
帰納の意味を知らないだけ
それは説明とは、言わない
0626日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:38:14.71
>>621
不思議だね
纒向の神殿は三輪山(ご神体?」)の同一方向に向かっているが
箸墓はそれにならっていない
不思議なんだよね
 三輪山(ご神体)のどの方向には立てるかは目で確認できたので誤差はあまり無いと思う
三輪山に向かっているなら誤差は気にしなくていいかもしれないが、箸墓近辺しかり前方後円墳の方位はバラバラ
現在の地方の墓地の方が規則正しいかも
0627日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:40:56.63
『松傾』「▢▢力夫」?

このような名前の家なんだけど、なぜだと思う
0628日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:42:17.10
纒向と箸墓の建物は關係無いから
畿内説は強引すぎる
0629日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:45:27.09
いいね

箸墓と纏向 
テンプレに添った議論でよい
0630日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:51:19.86
>>616
@阿波 

阿波は邪馬台国の土地
阿波説は
畿内説の範疇で王宮の所在地が奈良か阿波かの論争だろ
畿内説内部で片付けろ
0631日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:52:28.04
>>626
それはただの予断
0632日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:52:57.80
淡路島を真っ二つに分ける阿波説はおろかだよ
0633日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:55:13.16
>>631
根拠は?
論ずること止めたか、脳が着いて行けないのか?
0634日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:55:15.84
>>630
阿波は畿内説と関係ないので謝絶するわ
0635日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:00:09.01
>>634
>阿波は畿内説と関係ないので謝絶するわ

阿波は畿内説と関係ないが、
阿波は畿内と大いに関係がある。  @阿波
0636日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:08:06.66
>>626
興味あり

纒向の祭事建築物がどこに向かってるかもわかる
箸墓がどこを向いてるかもわかる
箸墓と纏向の祭事建築物の時代が違う
炭素年代法が進めば、箸墓以前の纏向以前・・

こんがらがってきた
炭素年代法で箸墓と纏向のどちらが古いのか???????????????????
モモソは宮内庁が決めただけ
0637日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:12:41.75
纏向消滅時と箸墓成立時が同じくらいというストーリーじゃなかったか
0638日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:15:50.11
>>636
箸墓が布留0で纏向の最盛期
大型建物が庄内3でその直前
0640日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:24:08.65
>>637
ぜんぜん違う
0641日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:26:09.32
サルタヒコの遺言。
「底どく御魂」「つぶたつ御魂」「あわさく御魂」
底、独、常、立、阿波サク

国底立神
&国常立神、鬼門に封じられた神、天香久山に祀られている神
&阿波咋

倭国大乱を引き起こした張本人
0642日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:30:26.81
>>619
>卑弥呼の墓は径百歩と記述されてるが、
>小山に葬られたでも良いのではないか

全くその通り。
死んでから径百余歩の墓なんか作ってたら10年はかかる。
その間、殯をおこなってたというアホな話になる。

>「卑弥呼以死 大作冢 徑百餘歩」 ですが径百餘歩の墓には異論がありませんが
>自然を利用して墓を作り、その全体像が小山も含め墓であり径百歩でもいいかもしれないと思う

ヒミコの墓は大和盆地最上座の単純明快な場所にある。

高天原(御所市高天)だ。
高天原(御所市高天)の日本最古の神社の境内に径百余歩の墓(山)があり、
魏志倭人伝の記述通り、周囲に奴婢が埋葬されている。
奴婢とは土蜘蛛である。
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/58/b6/1835208-96a8cbd6169180a157075d145f086b7f/24/b0c96b994750a363867d0a717b81e934.jpg

かつてここの地で土蜘蛛を葛城で土蜘蛛を征した男がいた。
日向から来た神武である。
0644日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:33:28.87
× かつてここの地で土蜘蛛を葛城で土蜘蛛を征した男がいた。

〇 かつてここ葛城で土蜘蛛を土蜘蛛を征した男がいた。
0645日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:34:35.62
また訂正w

〇 かつてここ葛城で土蜘蛛を征した男がいた。
0646いかがでしょうか
垢版 |
2018/06/15(金) 20:49:26.17
纒向の桃の種   (朝日新聞 本年5月 
    西暦135〜230年・・・・纏向学研究センター公表(放射性炭素(C14)年代測定)

卑弥呼の死亡時期 (倭人伝)
    西暦247〜248年
箸墓古墳  (どこかの公表)
    西暦240〜260年築造 (土器の付着物より炭素年代法)土器は「布留(ふる)0式・・この年代比定は広範囲」
0647日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:54:51.58
『周髀算経』の里は「三分里之一、即為百歩」というものですよ
魏のナンバー1数学者が知らないのだから魏では誰も知らないんじゃないですか?

『禹貢地域圖』泰始四年〜七年(268〜271年)より古い地図に
馬王堆漢墓出土の『長沙国南部図』(前168年以前)があります
これは約18万分の1の縮尺で書かれています
1800尺=1里が基本になっていますね
0648日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:00:40.47
>>646
考古学上 
布留遺跡は貴重です
あまり畿内説では脚光は浴びてませんのが残念です
不都合があるのでしょうか
0651日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:07:45.53
>>648
イミフ
0652日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:11:34.53
>>646
炭素年代は摩訶不思議だな
科学者にも狂いが数十年以上という奴もいるし
誤差が大きいので
万年前、億年前なら通用する、否、氷河期はどうする 日本の歴史的風土はどうする

ベニバナ花粉やバジルの炭素年代も調査済みだと思うが何故公表しないのかな 
0653日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:11:38.25
しかし九州説もよくもまあ短里説をそれらしく粉飾するために
周髀算経の記述の中から見つけ出して来たもんだ
0654日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:16:01.44
>>651
布留(ふる)0式です
0655日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:19:21.09
>>619
あんた偉いが
学会では通用しない
馬鹿学会に聞いてもらいたいもんだ
0656日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:21:22.19
>>653
考古学の権威学者が夢想して卑弥呼と大和朝廷を結びつけたがるので
日本の考古学はグダグダになってる

日本の考古学の基礎は偉い学者が机の上で考えたのが始まりでそれが基礎のまま
近畿と北陸で全てが発生し関東東北には遺跡なしという思い込みと夢想に基づいて
縄文も弥生も随分滅茶苦茶な解釈が長く続いた
長い期間、関東の遺跡の発掘には予算をおろさず
関東には近畿より古い遺跡などはないとした
…が、結局素人が縄文より古い石器時代の遺跡を関東で掘り当て
認めざるをえなくなり、以降関東や東北の遺跡が発掘され認定された
…が、近畿より古い時代に栄えた文化を認めたくないために
縄文時代とし縄文が異常に長くなった

卑弥呼も同じく卑弥呼が近畿圏じゃないと困るので九州説を認めないからグダグダ
0657日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:26:27.91
畿内説は崩壊した
説として成り立たんでも無いが
ボケと私利私欲で携わる学者が崩壊させた
誰かが指摘したが
巻向は邪馬台国ありきでなく純粋に論ずるべきだ
貴重な日本の遺跡には違いないが邪馬台国論争に巻き込むのは止めえーーー
日本の歴史として貴重な遺跡でいい
0659日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:10.64
畿内説は勘違い
皇国史観とは良くいった  東征は神武だろう
ヤマト王権の野望は全国制覇 その拠点が奈良でしかない
当然 奈良にも文明はあった 東海にも関東にも東北にも・・・
南が東なら候補は東海地方以降の日本でいくつもある
0661日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:37:05.18
大化改新は倭人VS倭人を利用した渡来人
九州倭国は渡来人の力を借りて東征
これは歴史上異論はない
異論があれば立証せよ 例えば仏教伝来だな 万の神はどう思うか仏陀を
0662日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:43:34.96
お前の言う万の神というのは何のことなんだ?
池沼か何かなのか?

五行(火、風、地・・・など)が何やら〜
昔から、そういう考えがあった〜?というのも、
後付けなんだけど

ほとんど大陸から入ってきた話
0663日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:00:55.11
邪馬台国=ヤマト王権でいい

バカの極みが多すぎ
歴史の真実なんてどうでもいい 古代だろ関係ない
国体をわかって無いバカが九州という
現代を生きる人に迷惑かけるな
歴史は
   現代を生きる人のそれ以下でもそれ以上でもない
歴史は生てるものが幸せのために変えれば良い これ鉄則

時代が歴史を変えてよい
歌舞伎の発祥はエタだが海老蔵とエタと言われない
織田信長の末裔と信長の悪行は関係ない
家康は鑑真坊主だが武将で良い
秀吉の生家は無く移動農民)だが關係ない
南北朝時代の争いを現天皇に問うてどうなる
阿部首相の生家は酒造  古来「酒造は賤民やはぐれ者、やくざ?」の仕事と言う学者もいるが
現代は関係ない
皇国史観=現代を愛してる証拠だ
否なら海外に移住せよ
0666日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:11:56.71
>>664
たまにゃいいいんでねーか

毎度湧くテメーよりマシ

変なのの定義は自分で決めてるのだろうが

何が変なのか語れよ

そうしないと

テメーも「変なのが湧いた」と言われても仕方ない
0669日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:19:24.74
>>1=>>664=>>665

キウスと呼ばれて光栄だがキウスは九州説

少しは名無しでなく論じろよ

九州説は進歩無いよ いつも同じことの繰り返し2013以降

九州でなにが発見されたのか

ヒガミの九州説
0670日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:23:15.25
くだらんテンプレ
朝鮮通信使かよ
一例で帰納的推論は止めれ

俺じゃなけど論破されたな
0671日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:25:13.34
>>668
4棟指摘ぐらいかな
0673日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:43:52.79
>>646

個々が一体となっていない、整合性が無い
炭素年代法は問題が多い 
但し書きを付けるくらいなら発表すべきではないな
もしくは
不確定要素は歪めないが、素年代法ではこんなの出ましたと公表すべき

纏向が3世紀にこだわっていない
3世紀の遺跡は多くあるから
吉野ヶ里も3世紀に存在してたし
0675日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:46:37.12
>>671
テンプレの朝鮮通信使にも言及してたな
いまでは、帰納的推論は無駄と論破されたな
0676日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:47:45.70
>>675

ザラコクの功績
0678日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:51:43.94
>>669
全一病で馬脚を現すwww
キウスに間違われて死にたくなる奴はいても
光栄に思う奴などいやしない
0679日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:52:12.16
>>674
出所は何処ですか
0680日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:52:24.40
>>543
>この言動を見るに、九州説は狂っているとしか考えられない <
 
「南→東」などの嘘吐き騙しや、
「正北抵新羅」に拠って倭国は九州である、という事の否定や、
「大和は、倭国の東征毛人55国で出来た別種の旧小国」の隠蔽など、
この言動を見るに、
大和説学者や、マスコミや、PC会社などは、狂っているとしか考えられない、。
 
0681日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:54:08.69
ザラコクの功績は古田教信者がいかにおかしいかを世界に知らしめたこと
0682日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:54:27.38
>>545
大和説者は、口先のヘイトスピーチを言い張るだけ。
理由はなにもない嘘つき騙し。
0683日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:57:11.46
>>547
>つまり、北部九州にあるちっさな墓じゃないことは確実<

つまり、大和にある巨大前方後円墳は冢ではないから、
大和ではない事は、確実。
0685日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:03:19.90
>>679
あまり突っ込まなくても
「十六国河西镇墓文」(漢文で読みにくいですが和訳もあります)
魏の圀でも塚と家の区分は不明確です
死人の墓が家でもあり塚でもあるような表現です
0686日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:03:39.39
>>550
>>おそらく知っているし、
>おそらく見ているし、
>おそらく知っている。<

>全部、自分の脳内のかってな空想のみ
ザラコクさんは知らないことを、こうやって捏造しながら生きているんだよな
恥さらしw<

全部、史料事実からの、帰納的推論であるのみ。
大和説者らは、都合の悪い事を、こうやって、
史料事実からの帰納的推論部分を書かないで隠して、
捏造しながら生きているんだよな。
恥さらしww。
0687日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:06:32.91
>>553
>お前らの連投がウザいと思った者は誰でもやる<

大和説者の「南→東」などの嘘吐き騙しの連投がウザいと思ったものは、
誰でも非難する。
0689日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:12:36.89
>>560
>卑弥呼の居館?<

石床がないから、高床や宮室樓觀が無理であり、×。

>纒向遺跡の大型建物跡を「見える化」 奈良・桜井<

「南≠東」などに拠って、×。
0690日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:19:10.88
>>576
>モリコも駄目だね 大いに冢を作ったが出来たのは小さい墳丘 などと言っても
笑い者だ<

大和説者も駄目だね。
冢と書いてあるのに、前方後円墳は冢ではなく墳だ。
笑い者だ。
0691日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:23:35.83

>>「「南→東」などの嘘つき騙し」<

>そもそも現代人は東西南北の四極で方位を捉えることを当然だと思っているが、
これとて自明のことではない。・・・<

現代人も古代人も関係なく、
人類は、太陽や天体の動きで、東西南北の方向を決めて来たのだ。
0692日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:37:51.88
>>586
>それ、主観でしかないよ
「冢」と「墳」の違いも重要とする説もあるが、何度も話題に登っているけど、明確な答はでてないな
ただ、卑弥呼の墓は表現は「冢」
個人的には径100歩もあって、なぜ「墳」ではなく「冢」なのかが気になるがね<

古代中国人は、「冢」と「墳」をかなり明瞭に使い分けている。
孔明の遺言も使い分けており、
始皇帝の墓は、角錐的であり、冢とされ、
馬韓も「居處作草屋土室、形如冢」とされるが、その家は円錐的。
要は、冢は「錐体」的であり、尖り状。
それに対して「墳」は、丸みを持った盛り上がり状。
0693日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:41:44.84
>>590
>ザラコクの「「南→東」などの嘘つき騙し」は ザラコクがテンプレを読んでいないから無理
読めばある程度理解できる <

2chの掲示板に参加した時に、3回、テンプレに逐一反論を書いたが、
僅かに反論されただけで、殆どは無視されたようはであった。
0694日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:51:59.52
>>693


で、周王朝や呉王夫差の後裔が火の国に渡来定着した事を証明する証拠遺跡と、
その生活痕たる三足や耳の付いた中国系生活土器と土壁の中国系住居と
石刃の中国系耕作用農具と中粒種のイネと漢服と木沓と漢字の金石文と
龍信仰と亀卜は?


で、周王朝や呉王夫差の後裔が火の国に渡来定着したとウソブいている
サギサギ考古学者の氏名と所属団体は?



今言えサギジジイ!
0695日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:52:32.32
>>593
>邪馬台国へのルートである。<

邪馬台国なんて存在しなかったから、×。

>魏志倭人伝において、ます到着するのは末盧国である。500里をはるばる歩き、伊都国(博多湾一帯)に至る。
伊都国から奴国(飯塚市を中心とした遠賀川流域一帯)へ。さらに東に進み、周防灘に面する不弥国(行橋市)に至る。飯塚市から行橋市に古くからルートがあり、関門海峡が通れなかった当時、玄界灘と周防灘を結ぶ重要な迂回路だった。
そこから船で南へ沿岸を航行し、20日かけ大隅半島を抑えている投馬国へ着く。<

途中移動があった事を示す説明がないから、魏使らは行っていない。

>大隅半島を南へ漕ぎ出し黒潮に乗る。
黒潮は時速7Kmであり、何もせずとも1日に150Km進む。
黒潮は自然と潮岬に接岸する。(現代において観測され証明されている)つまり10日で潮岬に流れ着く。<

魏帝の詔書や金印や大量の下賜品を届けなければならない魏使らは、
安全最短が原則であり、
黒潮に乗って流れに任せるような危険な漂流コースは、選択しない。

>熊野辺りにに上陸し、陸行1ヶ月でヤマトに至る。<

紀伊半島横断のような、遭難する可能性がある危険なコースも選択しない。

>これが魏志倭人伝当時の邪馬台国へ至るルートである。<

邪馬台国なんて存在しないし、「南≠東」などに拠って×。
0696日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:00:02.79
>>651
>ニバナ花粉やバジルの炭素年代も調査済みだと思うが何故公表しないのかな  <

イミシン
0697日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:09:07.71
ベニバナやバジルは

3世紀に渡来してない
文句あるなら植物の歴史に詳しい専門家に聞いてくれ
特にベニバナ染色の技術
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況