X



邪馬台国畿内説 Part360
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/07/09(月) 19:26:31.95
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。
・出現期古墳段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1530836032/


◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0529日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:31:35.44
>>478
この投稿は、反論済みね。
0530日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:38:49.69
>>482
>女王国は伊都国と奴国を含む博多湾沿岸のこと。 だからそれ以外の国邑は傍国。<

「自女王國以北、其戸數道里可得略載、其餘旁國遠絶、不可得詳」だから、
其餘旁國は、「女王國の以北として記載した国」とは違う国群、という意味。
0531日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:58:02.17
>>530


で、周王朝や呉王夫差の後裔が火の国に渡来定着した事を証明する証拠遺跡と、
その生活痕たる三足や耳の付いた中国系生活土器と土壁の中国系住居と
石刃の中国系耕作用農具と中粒種のイネと漢服と木沓と漢字の金石文と
龍信仰と亀卜は?


で、周王朝や呉王夫差の後裔が火の国に渡来定着したとウソブいている
サギサギ考古学者の氏名と所属団体は?



今言えサギジジイ!
0532日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:02:39.16
石徹白、イトシロ
なんでイトなんだろう
誰か詳しい人いないかな
0533日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:06:10.73
>>528
>だから新しい教科書で教育を受けた人はほぼ100%畿内説支持になる
>これからは九州説なんてのは爺さんだけが唱えてる昔の古い説とみなされる

嘘も千年つき続ければ真実になると?
学問ではなく宗教や政治だね。
詐欺と言ってもいい。
0535日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:20:51.03
>>522
嘘くさい恣意的な引用をするね。

もともと第一の道論 は、奈良盆地の自然環境の卓越性を根拠に、生産力の先 進性をことさらに高く見積もり、前期古墳に見る隔絶性 から前段階の強力な権力の存在を推定するという本末転 倒の論理によって説明されてきた感が強い。
以降、第一 の道論は吉備連合論、河内(大和川水系)連合論、鉄ルー ト開発 ・ 確保論、倭国乱での巻き返し論等々を巻き込み、 修復を繰りかえしながら多くの論者によって支持され続 けてきた。
しかし証明のための論理や手法に根本的な改 善は見られない。
私は第一の道を否定する立場である。
0536日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:28:00.13
師の趣旨を理解しない不出来な弟子が掲示板で騒いでいるだけじゃないか。
0537日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:36:12.23
>>525
逆ギレしてもダメ

もう>>508がウソついてたことは
露見したから

w
0538日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:39:16.59
第二の道とは、(中略)大和弥生社会がこの時期により大き な別の権力主体によって征服、あるいは包括、
刷新され るという苛酷な道であり、そこでは農業共同体構造の再 編は外的強力によって強制的に達成されたことになる。
旧稿において私は、(中略)第二の道を主張した。
しかしこのことが、私があたかも北部九州勢力の東遷論 者であるかに評価されることとなり、
5年後に刊行され た橿原考古学研究所論集では改めて、いわゆる「東遷論」 一般には与するものではないことを明記した。

いじめられて日和ったんだね。かわいそうに。
0539日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:41:21.82
これらの論の後に、次のようなまとめに入る。

「こうした小共同体の安定した強固にすぎる程の紐帯とそれを安住させ得る自然条件の卓越性、それゆえの保守的 基盤と非闘争性をもつ大和の弥生社会が、
いわゆる「ヤマト王権」と呼ばれる政治的連合体の権力中枢を内的に生成させ、国家形態を「王国」にのし上げ得るだけの母胎にはたしてなりうるのだろうかという疑問をもつにいたった。
そもそも私は、橿原考古学研究所に入所し自らこのテー マを追い始めた1976年頃から、大和弥生社会の自然的、社会的、
そして文化的安定性とそれゆえの緊張関係の欠除、いわば内陸後背地の保守的地域がそうした王権機構を生成するような母胎にはたしてなりえたのか、というこの疑問が終始脳裏を離れることがなかった。」
0540日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:44:21.54
>>535
はて? >>508が嘘そのものの恣意的なニセ要約をしてたことは
バッチリ証明されてるんだがな
0541日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:47:21.49
自分で読み直したら?
0542日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:53:51.49
九州説は今後事実の前に消えてゆく運命
0543日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:54:02.53
毎日のように嘘をついて、暴かれては逃げ回る日々の東遷説
0544日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:54:23.92
これにて畿内説は終了です。
0545日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:55:45.49
そもそも金印偽物じゃん
0546日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:55:57.50
畿内説は実は東遷説だな。

【畿内説の主張のまとめ】
(奥○氏>>1の発言をまとめたもの)
「伊都国の太陽祭祀を継いだ卑弥呼が、瀬戸内海勢力の実力を背景として、総花的に纏向で共立された」
「首長のいない広域政治集団が発生したが、圧力が高まって、急激な首長権が確立した」
「弥生中〜後期に隆盛を誇った伊都国は、蝋燭の最後の輝きをはなって音もなく衰退した」

寺沢氏はスレ主の意見を批判している。
0547日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:57:17.90
もうしわけないけど九州にはいまだに大陸からの防波堤の役割しかなくて
中央集権があることはないよ 
0549日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:00:08.47
豪族はいたのは当たり前にわかる
が、
この列島をまとめたり配下におさめる勢力が
あったこともこれからあることもない

九州は日本全体から見たらすみっこの地方都市だよ
残念ながら今も昔も
0550日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:21:21.66
最初の王都として福岡平野に吉武高木遺跡(紀元前2世紀)、奴国と考えられている須玖岡本遺跡(紀元前2〜1世紀)があり、
後に高祖山をはさんだ西側の糸島平野に移動して伊都国とされる三雲南小路遺跡(紀元前1世紀の王・王妃墓)、井原鑓溝遺跡(紀元1〜2世紀の王墓)、平原遺跡(紀元2〜3世紀の女王墓)がある。
三雲南小路遺跡の甕棺墓から発見された内行花文鏡には「見日之光天下大明」という銘文があり、太陽光を象った鏡であることがわかる。内行花文鏡は中国で王侯に下賜されていた形式であり、倭国が漢王朝の冊封の元での祭政一致王権をとっていたことがわかる。
昭和40年(1965年)に平原遺跡から出土した最大の内行花文鏡は国産と考えられている。その円周が漢代の8咫(直径1尺の円の円周が4咫)に相当することから、記紀などにおいてアマテラスがニニギに与えたとされる八咫の鏡であると考えられている。
かつては八咫は単に大きいことを意味するだけだという説もあったが、この鏡の出土により実際に円周がちょうど八咫である鏡が実在したことが確認された。
これらの王朝は高祖山の東側の福岡平野の奴国に成立し、後に西側の糸島平野の伊都国に移動しているが、出土品や墓制が同じであることから基本的には一連の王権であると考えられる。
三種の神器は現在の天皇家においても象徴とされており、倭国王権の起源は稲作伝来の地でもあるこれら博多湾・玄界灘周辺にあったことになる。
これが卑弥呼が女王となった倭国の姿である。
0552日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:27:09.35
窮すると、またもコピペか九州説
0553日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:28:14.36
倭の王都はそもそも博多湾沿岸だよ。
畿内説はなにか年代を思い違いしている。
0555日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:33:24.01
>>553
理由は?



w
0557日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:44:04.89
単純に歴史の連続性から考えて邪馬台国=畿内=大和だよ

馬鹿なの?
0558日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:48:31.40
>>557
単純馬鹿発見
0559日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:50:44.78
>>555
王墓が博多湾沿岸にしかないからだよ。
0561日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 02:07:49.14
九州説、証拠問われて窮する説
0562日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:55:20.84
>>496

>以婢千人自侍 常有人持兵守衛<
  纏向に彼らの住居跡が必用だが無いので倭人伝で言う所都ではない
0563日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:02:46.35
畿内説の方へ

倭人伝のどことどこが誤っている記述か纏めてくれないか
0564日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:05:01.69
>>562
東遷マイルール男さん、なんでそれ必要なの?

理由は?
0566日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:09:40.61
寺澤氏は一研究者としての説として捉えれば良い
推論が多いが・・・・・
0567日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:22:52.91
『後漢書』「卷八五 列傳卷七五 東夷傳」に
建武中元二年 倭奴國奉貢朝賀 使人自稱大夫 倭國之極南界也 光武賜以印綬
「建武中元二年、倭奴国、貢を奉じて朝賀す、使人自ら大夫と称す、倭国の極南の界なり、光武、印綬を以て賜う」

西暦57年 倭奴国は何処にあったのか? 1

三雲⇒井原鑓溝⇒平原遺跡など大量の鏡を伴う紀元前1世紀頃 - 後3世紀頃にかけての王墓が伊都国(糸島市付近)に集中しているが
0568日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:24:28.23
>>565
ご都合主義かいな 読む気もせん
0570日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:31:26.18
>>565
それを纏めてくれないか
0571日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:31:37.49
>>566
おやおや、朝っぱらから日本語の不自由な人がいるな
0572日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:31:39.40
>>567
それが何なの?
0573日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:33:04.63
>>570
嫌だよ
読まないんだろ?
0574日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:09:59.18
>>563
畿内説は倭人伝の不弥国までの記述はほぼ肯定し
それ以降はほぼ否定する説(径百歩は肯定)
0577日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:50:37.40
>>575
あなたが適任のようだ

南→東の明快な解説を願う?

婢千人と常有人持兵守衛はどこに住んでいたのか そしてその根拠は?
0578日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:11:34.07
>>577
それが分れば100%畿内
今ののところ謎でいい
0579日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:18:11.92
>>577
会稽東治之東なんだから倭は海の上
ゆえに南水行は東の間違い

婢女や守衛は近隣から通勤
根拠は、纏向にかれらの食料備蓄用の倉庫がないから
0580日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:19:23.14
>>578
>それが分れば100%畿内

100%畿内はない。
100%倭国(阿波):鮎喰川下流域集落遺跡群  @阿波
0581日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:46:50.65
末盧国、
東南陸行五百里で到るのは、佐賀・佐賀・佐賀・SAGA・SAGA・SAGA、

SAGA平野に決まっとるだろ。
0582日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:31.11
>>581
倭人伝解釈に糸島も博多も出せない時点で
世間の目がまた冷たく、そして確実に
トンデモ説の烙印が押される
可哀想な佐賀説
0583日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:58.08
>>525
>じゃあなんなんだ?
>のらりくらりとああ言えばこう言う。
>それで説得力があるとでも?
>端的に主張しろよ。
>まとめる能力がないのは損だぞ。

いや、>>525に読解力、理解力がないだけだよ
寺澤先生の論文そのものは読んだのか?

端的なお言葉を引用すれば、
「私はこの仮称「ヤマト」国こそが『魏志』倭人伝に記された「邪馬台国」であろうと考えている。」

シンプルでいいね

そして纏向遺跡の位置づけは
「後述する「倭国乱」の動向と、その収拾の結果として誕生する倭国新政権の大王都 ・ 纒向遺跡の出現前夜の緊張感…(後略)」
0584日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:52:28.41
>>487
>「大和弥生社会の展開とその特質(再論)」・・・
「こうした小共同体の安定した強固にすぎる程の紐帯とそれを安住させ得る自然条件の卓越性、
それゆえの保守的 基盤と非闘争性をもつ大和の弥生社会が、
いわゆる「ヤマト王権」と呼ばれる政治的連合体の権力中枢を内的に生成させ、
国家形態を「王国」にのし上げ得るだけの母胎にはたしてなりうるのだろうかという疑問をもつにいたった。
そもそも私は、橿原考古学研究所に入所し自らこのテー マを追い始めた1976年頃から、
大和弥生社会の自然的、社会的、 そして文化的安定性とそれゆえの緊張関係の欠除、
いわば内陸後背地の保守的地域がそうした王権機構を生成するような母胎にはたしてなりえたのか、
というこの疑問が終始脳裏を離れることがなかった。」
寺沢氏は、纒向を邪馬台国のみならずヤマト王権と直結するものだということにすら疑問を呈しているではないか。
つまりは、畿内拙論者が纒向学を理解せずに
歪曲して都合のいい部分だけ曲解して畿内説をでっち上げるために利用しているだけだということがわかった。
纒向学というタイトルには、邪馬台国畿内説との決別の思いが込められているのだろう。<

寺澤の何時の論考か?は知らんが、
先日された5chで提示された寺澤の文では、
はっきり「邪馬台国」や「卑弥呼」と結び付けており、
「南≠東」や「大和日本国は倭國から別れた別種の旧小国」や「倭國の東征毛人五十五國」などを、
無視したインチキ騙しを書いていたよ。
0585日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:55:18.23
>>584
いや、>>487の頭がヘンなだけだから
0586日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:56:58.11
>>491
>>「南→東」などの嘘つき騙しでの、
古代史への荒らし=戦前の「萬世一系皇国史観」のキョクウの大和説人種<

>九州説がスレを荒らしてるのは否定しないんだな<

大和説者が、
古代史への荒らし=戦前の「萬世一系皇国史観」のキョクウの人種である、
という事を否定しないんだな。
0587日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:59:21.43
>>586
否定してるんだが
0588日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:01:02.12
>>583
>「私はこの仮称「ヤマト」国こそが『魏志』倭人伝に記された「邪馬台国」であろうと考えている。」

仮称「ヤマト」国とカタカナ書きするのは、その国が「大和」じゃないからだね。
その「ヤマト」国とは、倭国(阿波)のことを言ってるんだよ。 かわいそうに仮称「ヤマト」国としか許されなかったんだね。  @阿波
0589日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:07:28.44
>>497
>>この反論に畿内説は答えていない
纏向に7卑弥呼はいないし邪馬台国の都でもない
婢千人 、常有人持兵守衛・・・
纏向で住居跡?兵にの用いた武具?は見つかっていない<

>それ、反論じゃなくて、根拠なしの呟きだろ? 何を答えて欲しいんだ?<

この大和説者も、口先騙しのヘイトスピーチの変な男。
彼は、
「纏向で住居跡?兵にの用いた武具?」があるのか?、
という事を聞いておられる、という事は、当たり前の事だろ?。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:08:32.05
多くの歴史学者は、大和朝廷や天皇と安直に結び付けられるのを嫌って古代の畿内勢力を「ヤマト王権」「ヤマト政権」などと呼ぶ
邪馬台国のことである
0591日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:10:37.67
>>589
いや、聞いていない
無いと決めつけて独りぶつぶつ呟いている
0592日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:15:59.68
>>498
>>寺沢氏は、纒向を邪馬台国のみならずヤマト王権と直結するものだということにすら疑問を呈しているではないか。
つまりは、畿内拙論者が纒向学を理解せずに歪曲して都合のいい部分だけ曲解して
畿内説をでっち上げるために利用しているだけだということがわかった。<

>うそつき!
寺沢先生が述べているのは、畿内第W様式までの大和盆地内部の秩序の延長上にはない、というだけだよ
大和内部の自生的な発展だけでなく、各地の勢力の談合という外的要因をダイナモとして、
纏向の地に、共立倭王の都が置かれた、というのが寺澤先生の所論
そして、邪馬台国が、大和王権になるというか初期大和王権そのものという立場だよ
纏向学が、纏向の地における大和王権の成立過程を研究するというのはそういう意味だ<

ふーん?、大和説者同士の内輪もめ喧嘩か。
しかし、やはり、寺澤が、「邪馬台国」」という嘘つき騙しや、
「纏向=卑弥呼共立の地」という「南→東」などの嘘つき騙しであった、と言う事は、
事実であったようだな。
0593日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:18:28.88
末盧国、
東南陸行五百里で到るのは、佐賀・佐賀・佐賀・SAGA・SAGA・SAGA、

>>582
糸島や博多は、遠絶の傍国に決まっとるだろ、なっ。
0594日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:19:29.07
>>592
いや、頭の弱さ東遷説じいさんが妄想たれ流してるだけ
0595日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:20:12.05
>>593
はい、あなたトンデモ認定が受けられます
0596日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:21:28.33
>>501
>「(一)大和にとっての外的強力とはいかなる地域のいかなる集団であったか(権力中枢の系譜)、
(二)彼らの征服活動に興ずる必然性とその対象としての大和とりわけ東南部の重要性、
(三) 農業共同体再編の具体化と階級的支配関係の実体については、その後の論攷で私なりの一応の答えは用意することができた。」
師の本心がわからぬか。
大和が筑紫による征服の対象であったこと、それが大和における農業共同体の再編と階級支配の成立につながったことを示唆しているだろ?
これにて畿内説は完全に終了だね。<

成程。
しかし、「南→東」などの嘘つき騙しは撤回していないようだから、
寺澤は人間ではないカスであり、関心がないから、直ぐに忘れてしまいそうだ。
0597日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:21:34.61
>>590
>邪馬台国のことである

嘘発見
0598日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:22:29.23
>>593
博多と佐賀を比べているんだぞ?
どちらが中心か明白だろ?
0599日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:25:52.97
>>596
ザラコクに人間でないと言われた
ということは即ち
立派な人ですね
うん
0600日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:29:48.76
>>505
>>大和が筑紫による征服の対象であったこと、
それが大和における農業共同体の再編と階級支配の成立につながったことを示唆しているだろ?<

>「示唆しているだろ」ってww<

急激な変化は、やはり、外部勢力の支配や文化の伝来、という事が最も可能性が高いだろ?。

>便利な言葉だなぁ 端から端まで読んでも、征服対象だなんてどこにも書いてないし、ほのめかしもないぞ
あんまりいい加減な妄想を書くなよ まあ、九州説のいつものやり口そのものだけどな
九州説は、チェリーピッキングと、矛盾点の妄想による穴埋めでできているww <

それで、wwの、寺澤説への評価は、どうなっているんだい?。
何故、自分の考えを言わないんだい?。
やっぱりwwは、・・・・詐欺師だから?。
0601日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:33:49.46
>>600
寺澤説は有力で傾聴に値するでしょ

インチキデマ男がねつ造したニセ寺澤説がゴミなだけ
0602日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:37:32.85
>>507
>>(魏末に会稽郡から呉郡の分割があった事)
「戦前の 萬世一系皇国史観」や「人種差別殺人テロ戦争」や「南→東」などの、
嘘つき騙しをするアホwwが、
>ついうっかり、自説が不利になる事を気付かずに、提示してしまった史料事実は、
逆に、信頼性が高い、という事になるんだよ。<

>要するにzarakoku本人はなにも調べず なにも確認せず
おうむ返ししてる時と同じように 他人のカキコの主語や述語を勝手に書き換えて
デマを生産してるわけだな<

はいはい、素人オジンは、死ぬまでにやっておきたい事が一杯あって、忙しくて、
一々、「南→東などのような嘘つきんだましの・・・・」の相手はしておられないの。
0603日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:38:17.86
「本人は権力を憚ってハッキリ言わないがワシには分かるんぢゃ〜。彼はこう思っとる。」
はザラコクもよくやるイタコ芸


これって九州説という病気の症状?
0604日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:42:44.68
>>602
なんでレスしてる
0605日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:46:14.45
>>602
死ぬ前にあと千回はウソをつきたい、とか宿願なのかな
0606日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:46:47.02
>>511
>ヤマトは2世紀末迄は、大阪側と同じ体制下にあったんじゃないかな<

米田に拠って否定されている。

>手薄なヤマト側から征伐されたんだろう
ナガスネヒコみたいに最後まで抗った勢力もいただろうし、寝返った勢力もいたのだろう
魏志倭人伝当時ヤマトは対狗奴国の前線<

「南≠東」に拠って、狗奴國は×。

>各地から兵を集結させてたんだろうね<

九州倭国の「自昔・・・東征毛人五十五國」があったの。

>多くの兵の労働力の証が、纒向のインフラであり巨大古墳<

征服した毛人を、支配威圧するため。

>兵を纏めるのが卑弥呼の役割 鬼道にて衆を惑わす<

「南≠東」に拠って×。

>少し後の時代になるが、軍に随行した巫女の埴輪も見つかっている <

東征将軍は、当然祭祀もしながら征服する。
0607日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:49:27.55
まず一回
0608日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:52:52.69
>>513
》>wwの、魏朝末の「会稽郡から呉郡への分郡割譲」の話は、
同じ頃の別の分郡記録と並べて、年号まで記載して紹介したものだったから、<

>そんな話があったって証拠でもあるの ? ザラコクの捏造か悪質歪曲だろ?
いつもやってるし<

そりゃ、このスレを戻してし行って探して行けば、いつかは見つかるよ。
検索でも見つかるかも知れない。
しかし、・・・・を相手にして、探して上げたって、納得する訳もなし。
0609日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:53:34.97
二回
0610日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:54:20.02
デマ製造機、朝から飛ばすね
0611日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:54:30.15
>>535
>もともと第一の道論 は、奈良盆地の自然環境の卓越性を根拠に、生産力の先 進性をことさらに高く見積もり、前期古墳に見る隔絶性 から前段階の強力な権力の存在を推定するという本末転 倒の論理によって説明されてきた感が強い。
>以降、第一 の道論は吉備連合論、河内(大和川水系)連合論、鉄ルー ト開発 ・ 確保論、倭国乱での巻き返し論等々を巻き込み、 修復を繰りかえしながら多くの論者によって支持され続 けてきた。
>しかし証明のための論理や手法に根本的な改 善は見られない。
>私は第一の道を否定する立場である。

畿内説のテンプレを見事に一蹴しているね。
0612日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:55:40.15
>>608
このように、トンデモ説は決して証拠を出さない
0613日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:58:40.50
>>611
それは妄想だな
0614日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:01:29.61
前期古墳以前に、纏向型の段階でもう隔絶性があるからね
0616日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:02:58.91
>>4
> 定型化前方後円墳における葬制の「総花」性要素の中で、突出しているのは吉備地方であり、北枕原則が貫徹している畿内―吉備は葬制から見た政治状況中の枢軸といえる。

テンプレは適当な寄せ集めだから、寺沢氏が批判する吉備との連合もそのまま含まれてしまっているな。
0617日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:07:45.29
伊都国には各国の使者が駐在し、下手なことはできなかったんだろう
魏志倭人伝当時、千戸と細々と存続、男王もいた

筑紫は白日別、元々白と日の勢力が手を結んだ国だったのかな
その後どうなったのか?
別れたのか?筑紫の枕詞のしらぬひってどういう意味なんだろう

イトシラって何なんだろう
0618日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:09:21.85
天の下しろしめす白縫の筑紫の国だろ。
天下布武の王都だよ。
0619日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:17:10.09
九州に村はあっても周辺国を統治出来るような王権はないよ

くやしいだろうけど今も昔も一緒
0620日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:20:35.75
邪馬台国=大和国ですよ

九州説は完全に田舎っぺの妄想
0621日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:21:06.06
>>518
>素人オジンにとってはは、そんな「出典確認」なんて、確認方法も知らないし、全く出来ないんだよ。<

>これじゃ「半分×」とか言ってるのも未確認だろうね<

関心がない。素人オジンは、忙しいし体力もないから、知り得た範囲内で帰納的推論をするのみ。

〉今は素人でも書陵部本《三國志》が全頁見られるんだよ
《三國志》のテキストならWikiのリンクからでも読めるだろ<

問題の原点は、古田さんは、張元済本で、
(「宛」ではな区)「苑」と書いておられる事であり、
書陵部本ではない、という事。
それで、書陵部本ではどっちなの?。

>>GoogleMAPの使用法もよくできず、<

>丁寧に書いているのに、地図も見ないのならお話にならないね
距離も測れる便利なものを使わないのはもったいない<

素人オジンは、以前から言っているように、
目も悪くて、焦点がなかなか合わず、細かい文字や図などは余り見えない、という事。

>>これが、はるか後代の学者の単なる「推定」であったんであろうから、<

>ここは春秋時代初期に楚に吞みこまれた時に宛邑が置かれた
この時からずっと続いているのだから誰も「推定」しないんだよ
必要のない仮定ゆえ結論も間違いだね <

だから、古田さんの張元済本では「苑」であるから、
「宛」であった話をしたって、まだ根拠にならないんだよ。
それから、その書陵部本でもいいから、その箇所の前後の文を書きだしてくれ。
0622日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:23:41.45
>>621

お前ややこしくするだけでバカなんだから書きこまなくていいよ

きもい
0623日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:24:21.30
末盧国、
東南陸行五百里で到るのは、佐賀・佐賀・佐賀・SAGA・SAGA・SAGA、

>>598
後漢王朝から面会を蹴られた倭奴国王なんだから、魏王朝からも及びではなかろ
糸島や博多は、遠絶の傍国扱いに決まっとる、な、な、なっ。
0624日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:02.95
>>621
おまえ、帰納的推論してないな
0625日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:33.59
寺沢の劣化コピーのスレ主と、古田の劣化コピーのザラコク。
どっちもどっちだ。
ちゃんと自分の頭で理解した範囲で話せよ。
誰それがこう言っていたなんていうのは、根拠にならないんだよ。
0626日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:30:11.13
縄文時代、圧倒的に人口の多かった関東・東北は、日高見国という太陽信仰の祭祀国を形成、鹿島神宮の祭神タカミムスビからアマテラスヘの一族が率いていた。
大陸からの脅威に対抗するため、関東の鹿島から九州の鹿児島へ、香取(柁取り神宮)と息栖神社(天の鳥船神社)の率いる船団が鹿島立ちして、鹿児島の天降り川に到着した。
そこで準備して、イワレヒコ(神武天皇)が東遷して大和を征服した。

最近の考古学と科学分析の成果は神話の新たな読み解きを導いた。
0627日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:31:55.95
>>616
>テンプレは適当な寄せ集めだから、寺沢氏が批判する吉備との連合もそのまま含まれてしまっているな。

あんた日本読めないんだね

「北部九州や2世紀以降とくに強大な勢力として新興してきた吉備を中心とした瀬戸内海勢力を維新主要勢力とした政治的談合による倭国の再編成」

が寺澤の主張だ
0628日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:33:51.63
筑紫に王都なんてものは存在してない

ただの経由地、または出先機関

理解できてますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況