伊都の大率が女王国(福岡県)の北方である対馬海峡を検察し、対馬や壱岐などいく先々で皆が大率に平伏している様子を郡使が目撃したのだろうね。
女王国の南側はというと、狗奴国(熊本県)と対立する軍事地域だったので、郡使は話だけ聞いて詳しくはない。
福岡から西や東はわざわざ行く価値もなかったので、詳細不明で済ませたわけだ。