X



【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬弍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:48:09.04
九州に決まっとろうが
福岡県山門郡、筑紫、鹿児島県川内、出水、阿久根、宮崎県日向、延岡、高千穂、熊本県八代、球磨郡、人吉、長崎県佐世保、島原、塩田周辺を今すぐ発掘せよ!

邪馬台国畿内説の根拠は
邪馬台=大和=奈良(完)と言う
風潮に論理的に反論するスレです
九州中南部説、九州南部説、魏志倭人伝から邪馬台国の位置を推測する議論等々も大歓迎です!

*荒らしはスルーで
過剰なコピペは厳禁
0003日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:52:04.48
0003 日本@名無史さん 2018/11/12 21:15:15
張氏の解説を踏まえて進めていきたい。
多くの学者は「到」「至」「従」「始」「又」を考えずに解釈してきたらしい。そのため、「帯方」「対馬」「一大」「末蘆」「伊都」「奴」と、いわゆる「直線読み」をしてきた。さらに「放射読み」をしてきた学者は、「起点」を

間違えて、「邪馬台国」までたどり着けなかった。「直線読み」は、文献を全く理解出来ない、まるで小学生並みの解釈だ。

では、何が正しいのか?問題はまず「伊都国」「奴国」の解釈に出てくる。『東南に陸行すること五百里、伊都国にいたる。』の「起点」は「末蘆国」である。しかし、「伊都国」の前には「到」があるため、そこは「起点」にはなりえない。

つまり、次の「奴国」の「起点」も「末蘆国」である。さらに『東行して不弥国にいたるに百里』と続くが、やはりこれも「末蘆国」が「起点」であり、「伊都国」や「奴国」を「起点」にしてはいけない。

「伊都国」を「起点」にしてしまっている学者が多い。これを正しく訳すと「末蘆国から伊都国までは五百里、末蘆国から奴国までは百里ですよ。」ということになるし、

それ以外の読み方はできないそうだ。まだ途中だが、ここまでくると、今までの学者の解読が
いかにいい加減かが分かってしまう・・・。
距離、方位等を考えると比定地は現在の「潜木」となる。

ここでひとつ矛盾が生じた。実は「奴国」には「至」が使われていることだ。つまり、今までの解釈では「奴国」も「起点」になる

はずだが、張氏は違うとはっきり言っている。
「起点」になるためには、まず「距離」が書かれた後に「地名」が書かれなければいけないが、「奴国」の場合、

「地名」の後に「距離」が来ている。
この場合は「・・・ならば・・・」と仮定として読まなければいけないそうだ。

つまり「末蘆国から伊都国までは五百里、末蘆国から奴国へ“行くならば”百里ですよ。」・・・つまり「奴国」へは行っていない、当然そこを「起点」にしてはいけない

ということだ!・・・続く!
参照:張 明澄著「誤読だらけの邪馬台国〜中国人が記紀と倭人伝を読めば・・・〜」
0004日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:53:47.61
ここからはよく知られている文面になる。
『南して投馬国にいたるに水行二十日』に関して、ここでは距離が示されていないため、「邪馬台国」の比定の後になる。

さてさて問題の『水行十日、陸行一月』だが・日本では、「まずは水行を十日、その後で陸行を一月」と読んでいるが、張氏は「これも間違い」と指摘している。

もしそのように読むならば、間に「又」のような字が入らなければいけないし、水行十日の後、どこに着くのか、

陸行一月はどこから始まるのかが書かれていなければならないと言っている。それがなければ、上記のようには読めないそうだ。

従って、正しい読み方は「水行するならば十日、陸行するならば一月」・・・「ならば」が正解だそうだ。当時の船は命がけなほど危険な乗り物だったため、

「末蘆国(佐世保)」についた後、好きな方を選べるように両方記載したと思われる。

現代でも、「電車なら〇〇駅から〇分、車なら〇〇インターから〇分」と記載するようなものだろう。この場合の「起点」は文献上、「末蘆国」以外に無いのは

上記の説明の通りだが、さらに追加すると、「水行」したり「陸行」したりできる地域でなければ「末蘆国」に

なり得ないのだから、「直線読み」や「畿内説」で当てはまるかどうか、考えてもらいたい。ここまでで、素直に理解された方は、この本の信憑性を理解してもらえると思う。

張氏は、1・語学的に絶対に無理が無いこと。

2・原文を絶対に修正しないこと。

3・国々の位置が陸上にあること。・・・という前提を絶対に守らなければいけないと言っている。これを見ただけで、幼い時から感じていた矛盾を払拭された感じがする。・・・続く!

参照 張 明澄著「誤読だらけの邪馬台国〜中国人が記紀と倭人伝を読めば・・・〜」
0005日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:55:08.38
『南して邪馬台国にいたり、女王の都するところ、水行すれば十日、陸行すれば一月』・・・
ここで問題になるのは、肝心な「邪馬台国」までの距離が記されていないことだろう。

しかし「魏志倭人伝」には『都より女王国までは、万二千余里』・・・つまり1万2千里なのだから、引き算すれば残りの距離が出てくる。

翻訳と計算が正しくできていれば・・・の話だが・・・!「帯方」から「其北岸」は約七千里、「其北岸」から「対馬国」が約一千里、「対馬国」から「一大国」が約一千里、「一大国」から「末蘆国」が約一千里・・・

残りは二千里ということになる。つまり、水行十日=二千里になる。「魏志倭人伝」を忠実に読むならば、「邪馬台国」は「末蘆国」から「南」に水行、或いは「陸行」できて、約二千里・・・一千里の約二倍の距離にあって、

『七万余戸』、つまり七万人ほどが生活できる場所で無ければならない。

これだけでも比定地は限られてくるが、「魏志倭人伝」はここで終わっている訳ではない。当然、この後の文献内容ともつじつまが合わなければ正しいとは言えない。

そのすべてを考えると、張氏は「邪馬台国は現在の出水平野あたりになる。」と解釈している。さらに「条件を当てはめると、現在の水俣市と阿久根市が考えられるが、水俣市では地形的に七万人が住むのは難しい。従って阿久根市が邪馬台国にふさわしい条件だ。」

と言っている。「えーーー」っと言われる人も多いだろう。「畿内説」は問題外で、「北九州説」も完全に否定されてしまったからだ。

しかし、まだ比定されていない「投馬国」にもたどり着ける地域でなければ「魏志倭人伝」と矛盾してしまうため、他の地域では有り得ないということだ。・・・続く!

参照:張 明澄著「誤読だらけの邪馬台国〜中国人が記紀と倭人伝を読めば・・・〜」
0006日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:56:20.77
「『魏志』には”一大石””一大蛇””一大統”という言葉が出てくるので、”一大率”もこれらの”一大...”の中の一つだと思われがちであるが、じつはそうではない。
三字をさらに区切るなら、
”一大石”は”一 大石”
”一大蛇””は一 大蛇”
”一大統”は”一 大統”
というような、”一”は”一つの”という意味になる。
したがって、ちょうど英語のaやanのような冠詞になる。そして”大”を加えると、まさに、a bigと同じ意味になって、石、蛇、伝統いうのにちょうどいいようになる。
しかし、”率”にa bigというのはおかしいし、例え”大”をbigといわずにgreat、largeといい変えてもおかしい。
日本で”率”を”軍団”と誰かがでっち上げたから、”一大率”を”一つの大率”と取っても違和感がなくなったが、もともと”率”は”軍団”ではなく、”師”であり、分かりやすくいえば”司令官”という意味である。」
誤読だらけの邪馬台国
0007日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:01:22.10
「諸国を検察するのにたった一人の司令官を置くのは、どう考えても辻つまが合わない。”率”は”司令官”であるから”小率”は絶対になく”大”とわざわざ書かなくても当然”大”である。
したがって”一大”が固有名詞でない限り、ここには”一”の”大”も出てくるはずがなく、したがって一大というのは、固有名詞であり、一大率は一大国の司令官である。つまり、一大国の司令官を使って諸国を統治していたのである。」
誤読だらけの邪馬台国
0008日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:03:36.43
「女王国以南の投馬国は、天領の邪馬台国と全く同じで、邪馬台国からの司令官が統治していたと思われる。一大国の司令官が統治したのは、狗邪韓国、対馬国、一大国、末盧国が主だと思われる。
そして、司令官による統治は、つまり、軍政だということである。だから諸国は恐れたり、畏怖したりしたのである。
しかし、司令官による統治は、軍政だということであるから、小国に対してはできたが、伊都国のように“世有王”という半独立国にはできない。
したがって、いつも伊都国に対する統治の仕方は、国の中に刺史に似たような長官を置いたのである。つまり、一大国の司令官で統治するような軍政を行わずに、刺史のような長官で、伊都国王に一目おきながら伊都国を統治したのである。」
誤読だらけの邪馬台国
0009日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:06:33.00
北薩の遺跡
「出水地方の弥生時代遺跡は,出水市六月田や高尾野町柴引・下高尾野町一帯に濃密に分布しているが調査が行われたことがない」
http://www.jomon-no-...ikodai_hokusatu.html
0010日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:22:26.52
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0011日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:42:08.78
>>1
Good job 乙
0013日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:55:00.24
>>11
猿芝居して虚しくならないのか?
0014日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:52:51.36
思考が論理的でないな。
0016日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:40:40.76
>>13
オレは、猿でもないし、>>1 でもないぞ。
九州説の正しさを知らしめるために頑張ってるから、スレのあるじに敬意を表したのだ。
うらやましいのか、・・・>>11
0017日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:45:20.62
>>16
このスレ立ては九州説のフリして朝鮮起源説をブチ上げてようと手ぐすね引いてる統合失調症の在日コリアン
0018日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:48:49.59
>>17
よしよし、良くわかった。
スレタイどおり、正しい九州説を展開していくからな。応援してくれよ。
0019日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:03:57.83
>>18
チョンコロに負けずに頑張ってくだしゃい
0020日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:04:00.85
>>17
お前は日本人のフリをした馬韓ウンコだろうがwww
0021日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:07:27.26
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0023日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:53:42.64
>>22
ウリナラ馬韓ウンコ
トンスル飲んではよ、しねwww
0024日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:01:12.58
>>23
そんな悔しがるな
自分の生まれを呪って今日中に排水溝に顔突っ込んで窒息死すれば良い
来世は人糞や朝鮮系じゃないことを祈っといてやるよ
0025日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:10:47.84
>>23
曰く、氏より育ち
韓は知らぬが、倭ではこのように云い習わすのだ。
0026日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:21:18.58
>>25
日本生まれで日本語しか話せない在日コリアンの性悪さを見れば、育ちより遺伝のほうが優位に働くのが穢族やエベンキの血脈だって分かるやん
0027日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:51:57.65
>>26
そうではないな。
日本では、努力をせよとの日本教が徹底しているのだ。
彌生以降、多くの渡来人がやってきたのだが、まずは、努力すべし、
の伝統を持つ社会であることを知ることが大事だ。。いわば「古代の新大陸アメリカ」のような社会なのだ。
0029日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:27:49.45
>>23
>>24


正体がバレて悔しさが滲み出てるウンコの図www
0030日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:29:11.27
>>29
そんな悔しがるな
自分の生まれを呪って今日中に排水溝に顔突っ込んで窒息死すれば良い
来世は人糞や朝鮮系じゃないことを祈っといてやるよ
0031日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:34:58.76
悪口でコピペとは...
どんだけ低能なんだコイツ
0032日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:41:17.14
>>31
そういうの良いからさっさと排水溝に顔突っ込んで窒息死しろって(笑)
0033日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:44:52.08
>>31
糞が発酵したんだろ
婆直伝のトンスル生産しなきゃいかん奴だからwww
0035日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:48:27.23
>>33
関わりすぎるとお前まで発酵するぞ
0036日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:50:44.82
>>34


大多数から嫌われてるのに
現実逃避するウンコの図www
0037日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:57:04.58
いやチョンコロの一人芝居って皆んな知ってるからw
一人芝居じゃなかった「一匹芝居」だわwwwwwwwwww
0038日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:58:39.01
あ〜あ発酵しちゃったよ
0039日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:00:45.79
>>37

少し考えた割にすべってる
ウンコの図www
0040日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:01:03.20
>>38
お前のトンスルの話か?
飲み頃なんだろ?
ホルホルしながら家族ですすれよ(笑)
0042日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:03:32.87
>>40
>お前のトンスルの話か?
飲み頃なんだろ?

お前自身の話だろwww
0043日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:04:54.61
>>42
いやトンスルはお前の国の伝統文化だから
日本で話さないでほしい
0044日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:05:45.76
>>41

少し考えて
別人を装うが
ウンコ臭が隠しきれない

ウンコwww
0047日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:24:44.66
>>45
>>46

つ、ついにファビョたウンコの図wwwwwwwwwwwwwwwwww
0048日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:28:56.62
>>47
汚族のくせにファビョるなんて難しい言葉知ってるんだね
偉いぞ〜
0050日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:36:32.29
>>49
お前の正体は穢族DNAを持つ統合失調症の在日朝鮮人

のウンコwww
0051日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:40:08.87
>>50
穢族ってちゃんと変換できたんだね〜偉いね〜
0052日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:47:40.31
ワイ族の沈黙ウケるw
顔真っ赤っ赤にして悶絶してんだろうな
得意の奇声とか上げてご近所に迷惑かけるなよ
0054日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:40:20.56
>>52
>得意の奇声とか上げて

だな、こんな感じに?www

>>49
0055日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:56:14.67
>>54
しつこいね
そんなに穢族認定されたのが辛かったのか
0056日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:24:48.85
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0057日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:52:22.05
>>55
お前がレス返すからだろ貸す
0059日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:03:09.58
>>58

叱られて真っ赤になったウンコの図www
0060日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:05:01.11
>>58
そう自分の先祖悪く言うなよムシケラ
0061日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:07:30.87
どっちもワイ族かよ
0062日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:32:00.53
程度が低いな...
酷いな
0063日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:34:38.40
>>62
ワイ族しかいないスレだからな
0064日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:25:45.70
ワイ族のワイは穢じゃない
ノギヘンではなくサンズイ

元々はツングース辺りから南下したエヴェンキ族が黒竜江省あたりに定住し遊牧生活を送っていたのが?族と貊族
しかし高句麗などの侵攻で吉林省や遼寧省あたりまで追いやられ扶余と合流
平原での遊牧の文化しか持たなかったのに、わずか数十年で山林だらけの地域に追いやられた結果
やむなく糞を食わざるを得ないほどの飢餓に悩まされた
もともと遊牧民として家畜の糞を乾燥させて燃料にしたり、建築資材として珍重してきた文化があったため
糞に対する抵抗感が低かったのも幸いして絶滅を免れた
そういう狂しい時代を乗り越えて高句麗に取り込まれ、新羅統一に紛れて朝鮮半島北部に拡大していき、後の高麗や李氏朝鮮に繋がっていった
0065日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:40:35.13
>>64
クソ食っても人肉には手を付けなかったんだからジャップよりマシ
0067日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:41:06.64
新井白石の邪馬台国論
>白石は、倭人伝に登場する国々の地名比定を行って、邪馬台国(大和国)への道筋を始めて明らかにした。
>しかし行程の里数や所要日数には触れず、もっぱら音韻の類似によって地名を比定している。

>そして、日本書紀の卑弥呼神功皇后説をひとまず肯定して、大和説を論じたものの、
>倭人伝の記事が、神功皇后の記事や日本の地理と必ずしも一致しないことに気付き、やがて沈黙し、九州説の可能性に触れた経過もある。
>その沈黙と混迷は、その後に始まる邪馬台国論争を予感させた。
0068日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:44:28.75
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0069日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:46:38.64
 新井白石の地名比定
対馬(たいま・たま)国→→ 対馬(つしま)国(長崎県対馬)
一支(いちし・いちき)国→→ 壱岐(いき)国(長崎県壱岐)
末盧(まつろ・まつら)国→→ 肥前国松浦郡(佐賀県唐津市)

伊都(いと・いた・うた)国→→ 筑前国怡土(いと)郡(福岡県糸島地方)
奴(ぬ・な)国→→ 筑前国那珂郡(福岡市中央区)
不弥(ふみ・ほむ)国→→ 筑前国粕屋郡宇美(うみ)(福岡県粕屋郡宇美町)

投馬(とうま・つま)国→→ 備後国鞆(とも)の浦(広島県福山市)、または摂津国須磨の浦(兵庫県神戸市)
邪馬台(やまたい・やまと)国→→ 大和国(奈良県)
狗奴(くぬ・こな)国→→ 肥後国球磨郡(熊本県人吉市・球磨郡)
0070日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:54:56.94
ここで最大の問題は伊都国である。
伊都国として、ほとんどの論者が疑うことのない筑前国怡土郡付近は・・・、

大化の改新以前は「伊覩縣(いとのあがた)」が置かれていた。
日本書紀によると、その祖の名は、「高麗の意呂山(おろのやま)に天下った天日鉾命の後裔」の五十迹手(いとて)で、
仲哀天皇の筑紫親征の折に帰順し、これにちなんで、この地を伊蘇と呼ぶようになったとされる。

その後、伊蘇が訛って伊覩の縣になったのだが、この「覩」は、都の意味ではない。
「見る・よく見る・よく見分ける・・・」、などの意味だ。
「ホントに三世紀の伊都国だったのか、よく見分けるように・・」との、日本書紀の親心だったのではないか??
0071日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:59:36.43
>>70
>ここで最大の問題は伊都国である。

末盧(まつろ・まつら)国もだよ。  @阿波
0073日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:09:45.45
>>72
>福津・宗像ではないから安心して出ていって良いよ♪

それでは安心して出ていけないよ♪  @阿波
0074日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:35:51.88
それで阿波の漂流民に聞きたいのだが、
壱岐から福津・宗像は、どっちの方角なのかねえ。南か??
0075日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:49:03.79
>>74

東南。  @阿波
0076日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:00:25.59
そうか、壱岐から福津は東南か。
良し、勉強してみよう。
0077日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:10:59.98
>>76
よく勉強するように!  @阿波
0078日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:07:27.60
壱岐から東南に数百里行くと、なるほど立派な津が見えてくるじゃないか
砂浜が続いてて、松林もあって、まさに白砂清松の見事な津だ。
これが阿波の云う福津かな、、、
0079学術
垢版 |
2018/11/28(水) 20:09:26.82
日本軍快勝 日本軍敗北の歴史の方がいいんじゃない?進まない歴史時計より。
0080日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:09:49.21
>>78
>壱岐から東南に数百里行くと・・・

千里だよ。  @阿波
0081日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:22:15.52
およよ、
砂浜のはずれに、ちょっとした入り江みたいのがあるな。
潟かなんかのようだ。船も止められそうだし、、、
0082日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:55:29.82
負け惜しみログ
百済の「日本」part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1543143373/317

317 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2018/11/28(水) 20:50:47.35
しかも卑弥呼は馬韓卑弥国出身だしな

昔から倭国は馬韓(百済)の属国
0083日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:11:03.97
海水浴場に、その向こうには自然公園と、眺めは佳良。
入り江に入ると、結構奥が深いじゃないか。
左右に建物も続いてる。
進んでいくとなんか大きな建物もあるなあ。にぎやか、スピーカー音でかい。爆々音。。。

おい、コリャ、競艇場じゃないかや、福津競艇場!!
0084日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:36:42.56
倭地は温暖にして、冬夏生菜を食す。
皆、徒跣。屋室有り。
父母、兄弟は異所に臥息す。
朱丹を以ってその身体に塗る。
中国の紛を用いるが如し。

男子は大小無く、皆、黥面文身す。
古より以来、その使中国に詣(いた)るや、皆、自ら大夫と称す。
夏后少康の子は会稽に封ぜられ、断髪文身して、以って蛟龍の害を避く。
今、倭の水人は沈没して魚、蛤を捕るを好み
文身は、亦、以って大魚、水禽を厭(はら)う。
後、稍に以って飾と為る。諸国の文身は各に異なり
或いは左し、或いは右し、或いは大に、或いは小に。尊卑差有り。
その道里を計るに、まさに会稽東冶(”現中国の浙江省”) の東に在るべし。

女王国より以北は、特に一大率を置き検察し、諸国はこれを畏憚す。
常に伊都国に治す。国中に於ける刺史の如く有り。
王が使を遣わし、京都、帯方郡、諸韓国に詣らす、及び郡が
倭国に使するに、皆、津に臨みて捜露す。
文書、賜遺の物を伝送し女王に詣らすに、差錯するを得ず。

「魏書」第30巻『 魏志倭人伝 』 普平陽侯相 陳寿撰

神々からの日本最古の捏造教科書とされる古事記や日本書紀には記述されてないが
致密かつ高度な中華文明を生み出した古代中華帝国漢人官僚には正確に記述されてた
神々しい伝説の邪馬台国や女王卑弥呼、倭人達の倭国群は日本の何処にあったんだろう?
0085日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:38:42.87
倭人は帯方の東南、大海の中にあり、山島に国を作っている。
土地は平野少なく山林が多く、良田はない。海産物を食す。
昔は百余の小国が互いに接す。魏の時に至って、三十の国があり親しく交流す。
戸数は七万あり、男子は大人、子供はみな、顔と体に入れ墨をしている。

倭人たちは自ら太伯(古代中国の周王朝)の子孫だという。
また昔、倭国の使者が中国を訪れた時、倭人は自ら大夫(周朝の貴族)と称す。

いにしへの夏朝(中国大陸初の王朝)の少康(夏朝皇帝)の子は
中国会稽に封じられると、髪を切り、入れ墨をし蛟龍の害を避けたが
今まさに倭人達は沈没して魚を取るのを好み、同様に入れ墨し水魔を払う。

倭国までの道のりを計算すると、まさに会稽東冶(”現中国の浙江省”)の東にあたる。
その男子の衣服は横長の布を結び合わせてつなぐだけで、ほとんど縫いつづることがない。
婦人の衣服は一枚の掛け布団のようで、中央に穴をあけ頭を入れる。
皆おかっぱ頭で、裸足である。
0086日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:39:29.54
倭人の地は温暖で、稲やカラムシを植え、養蚕して布を織る。
土地に牛、馬は無し。刀、楯、弓矢があり、鉄をヤジリにしている。

倭国には家屋があり、父母と兄弟は異なる場所で寝る。
食飲にはまな板状の台と高坏を用いる。
正月や四季の区別が無く、ただ秋の収穫の時を数えて年紀としてる。
死に際し棺はあるが槨なく、土を盛って墓を作る。初め喪中は哭泣して肉食を絶つ。
葬儀が終わると、家中の者が水に入り、体を洗い清潔にし穢れを取り除く。(神道の源流)

重大な決断時には、太占を行い骨を焼いて吉凶を占う。
倭人は長生で、百歳とか八、九十歳の者が多い。
婦女は淫らではなく、嫉妬もしない。争いや訴えはない。
軽罪を犯した者は家族ともども身分を奪って奴隷にし、重罪者は一族を滅ぼす。

その倭国の王家は昔は男子を君主として立てていたが
漢末に倭人達は乱れ戦うことなり倭人は共に女子を立てて倭国の女王とす。
其の名は卑弥呼という。
宣帝(魏の宣王、司馬懿仲達。晋の建国後、宣帝と諡された)が公孫氏を平らげると
その女王は遣使して帯方に至り朝見した。その後も貢ぎ、遣使することは絶えなかった。
文帝(司馬昭)が魏の相国になると、また何度か使者を遣わし中国に来朝す。
晋の泰始元年(司馬炎)に遣使し、倭人は通訳を重ねて中国へ朝貢に遣って来た。

「晋書」第97巻  『 四夷伝倭人伝 』 房玄齢撰

神々からの日本最古の捏造教科書とされる古事記や日本書紀には記述されてないが
致密かつ高度な中華文明を生み出した古代中華帝国漢人官僚には正確に記述されてた
神々しい伝説の邪馬台国や女王卑弥呼、倭人達の倭国群は日本の何処にあったんだろう?
0087日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:26:08.55
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0088日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:44:09.50
新井白石の邪馬台国論
>新井白石は、倭人伝に登場する国々の地名比定を行って、邪馬台国(大和国)への道筋を始めて示した。
>しかし行程の里数や所要日数には触れず、もっぱら音韻の類似によって地名を比定している。
>そして、日本書紀の卑弥呼神功皇后説をひとまず肯定して、大和説を論じた。

>しかし倭人伝の記事が、神功皇后の記事や日本の地理と必ずしも一致しないことに気付き、
>のちに、九州説の可能性にも触れたという経過がある。
>その転変は、その後に始まる邪馬台国論争の混迷を予感させるものであった。
0090日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:14:28.67
新井白石の地名比定

対馬国(たいま・たま国) →→ 対馬(つしま)国(長崎県対馬)
一支国(いちし・いちき国) →→ 壱岐(いき)国(長崎県壱岐)
末盧国(まつろ・まつら国) →→ 肥前国松浦郡(佐賀県唐津市)

伊都国(いと・いた・うた国) →→ 筑前国怡土(いと)郡(福岡県糸島地方)
奴国(ぬ・な国) →→ 筑前国那珂郡(福岡市中央区)
不弥国(ふみ・ほむ国) →→ 筑前国粕屋郡宇美(うみ)(福岡県粕屋郡宇美町)

投馬国(とうま・つま国) →→ 備後国鞆(とも)の浦(広島県福山市)、または摂津国須磨の浦(兵庫県神戸市)
邪馬台国(やまたい・やまと国) →→ 大和国(奈良県)
0091日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:52:34.32
真の伊都国:
ほぼすべての論者は、300年前の新井白石の地名比定を100%信用し、
伊都国は、筑前国怡土郡付近で間違いないとして、疑うことがない。
NHKの邪馬台国番組ですらそうである。しかし最大の問題は、この怡土郡「伊都国説」の是非なのである。

日本書紀によると、怡土の地の祖であった五十途手は、仲哀天皇の筑紫親征の折に帰順したので、
この時から、この地を「伊蘇」と呼ぶようになったという。
その後、この伊蘇が訛って「伊覩」になり、大化の改新以前はここに「伊覩縣(いとのあがた)」が置かれていた。

しかし、この伊覩の覩(と)は、都(みやこ)とは関係がなくて、
一般的な「見る・よく見る・よく見分ける・・・」、などの意味である。
ましてや「三世紀の伊都国」に何らかの由縁を有するものか、大いに疑問なのである。
0092日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:40:03.75
ま、新井白石以来の怡土郡→伊都国説には、
いくらか音が似ているかもね〜〜、以上の根拠はないってことだ。300年間、全く進歩ナシ・・・
0093日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:41:05.18
こうして爺たちは、誰にも賛同してもらえない説を抱えたまま
伊作のように死んでいくのであった
0094日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:32:33.22
おっ、早朝からおっかれさん。夜勤明けかい。
ま、伊作は死して、佐賀ルートを残したわけだ。 畿内説破綻で、年明けからはこっちが賑わうぞ〜〜
0095日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:48:48.79
結論出せないから言いたい放題になってるけど
畿内説が一番説得力ある
0096日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:03:24.19
畿内説も、大和説も、安物説も、古びた説も、腹ハラ説も、
みーんな新井白石のちょうちん持ちだったってことよ、過去三百年間まるきり進歩ナシ・・・
0098日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:09:30.57
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。
0099日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:17:14.56
阿久根で決まり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況