唐津からの距離、方向的には小城だろう。
小城市街全体に弥生遺跡が並ぶし
小城の位置は肥前では中心的な位置になる。

北は唐津、西は佐世保、東は佐賀、
さらにその先の吉野ヶ里、南は長崎だ。

千戸単位の小国家群ににらみを効かせ
さらに肥後国の邪馬台国本国への
海路も把握できる場所である。

さらに肥前国風土記には、
佐賀市大和町の肥前国庁が置かれる
奈良時代以前には小城国府があったと
書かれている。

ちなみに佐賀市大和町の大和は
新しい地名なので気にしなくて良い。