X



♪邪馬台国ドンと来い!♪142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くまモン論者
垢版 |
2018/11/28(水) 20:35:37.29
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|    <ソースを書きなさい!
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   < ヤダヤダー!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

九州も畿内も四国も朝鮮もエジプトもコテハンもドンと来い!
 出来るだけソースを出して後はお好きに!
 *良識ある言動をしましょう。煽り、粘着禁止。荒しはスルー。
前スレ
♪邪馬台国ドンと来い!♪141
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1537964681/l50
0204日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:18:07.46
>>203
> 3世紀の魏船が潮に流されても難破しない証明

難破するよ、当然。  海流に乗って航海してても暴風雨などに合えば。 常識。


>潮に流されてもコントロールできる証明だよ

左右のみんなが櫂でコントロールしたんだろうね。  @阿波
0205日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:20:07.75
>>204
だったら確実に人員と荷物を運ぶっていうミッション遂行できないやんけw
0206日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:21:40.08
>>204
阿波さんが想定してる魏船のサイズってどのくらい?
参考になった資料とかないの?
0207日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:26:46.17
>>204
魏船は潮に乗れないだって何度言えばwww
潮に流される=溺れる≠潮に乗る=泳ぐ
0208日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:27:36.15
>>205
>だったら確実に人員と荷物を運ぶっていうミッション遂行できないやんけw

だから、台風などの暴風雨にあってしまえば、「確実に人員と荷物を運ぶっていうミッションは遂行」できないよ。
どんなルートであってもね!  一番適したルートであってもね!  これ常識。  @阿波
0209日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:34:16.53
>>207
>魏船は潮に乗れないだって何度言えばwww

なんで?    
べつに魏船にこだわってる訳でもないんだけどw
むしろ倭国(阿波)の海人船と思っているぐらいだよ。  @阿波  
0210日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:05:04.19
いやぁ、福津・宗像ルートについての議論が深まって実に有意義だった。  @阿波
0211日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:25:45.08
× いやぁ、福津・宗像ルートについての議論が深まって実に有意義だった
○ いやぁ、福津・宗像ルートがでたらめだと明らかになって有意義だった
0212日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:35:22.85
>>211
そんな芸がないこと書くより、
なんか反論ない?
退屈だから。  @阿波
0213日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:04:29.37
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0214日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:28:50.60
>>212
だから魏使が乗ったとされる船は潮に乗れないだって何度言えばwww
潮に流される=溺れる≠潮に乗る=泳ぐ
潮に流されないルートか風に乗るルートしかないってこと
0215日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:04:35.28
>>214
>潮に流されないルートか風に乗るルートしかないってこと

残念ながら、対馬海峡を渡るのに、そんな所はないよ。  @阿波  
0216日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:05:33.11
>>214
>潮に流されないルートか風に乗るルートしかないってこと

残念ながら、対馬海峡を渡るのに、そんなルートはないよ。  @阿波  
0218日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:44:06.09
>>217
そのルートとは?  @阿波
0219日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:07:54.39
>>217
>だから対馬"海峡"を渡らなかったって考えるのが自然

もう、やけくそ状態?  @阿波
0220日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:14:21.75
>>212
>なんか反論ない?

反論の結果、万津浦の唯一の根拠の永嶋文書が古く遡らないことがはっきりして、
末盧国・福津説がでたらめだってはっきりしたんじゃないかww
0221日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:19:28.29
>>220

もう、やけくそ状態?  @阿波
0222日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:24:19.07
>>218
半島の麗水から離岸すれば海流だけでも浅芽湾に入れる。
潮に乗る必要もなければ潮に流される心配もない

対馬の豆酘崎から離岸すれば海流だけでも郷ノ浦に入れる。
潮に乗る必要もなければ潮に流される心配もない

壱岐の平島から離岸すれば海流だけでも馬渡島に辿り着く。
潮に乗る必要もなければ潮に流される心配もない

上の方で原則海岸線沿いや島伝いで外洋はフェリーや漁船と同じ一般航路に乗るって人がいたがあれは動力船やヨット乗りの意見。
人力なら海峡に入らなければ良い
海峡に入らなければ舵すら不要、櫂だけで十分。
0224日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:30:53.20
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0225日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:32:10.80
>>222
>半島の麗水から離岸すれば海流だけでも浅芽湾に入れる。
>潮に乗る必要もなければ潮に流される心配もない

「潮」って「海流」を指して言ってるんじゃないの?  @阿波
0226日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:34:47.18
>>222
>海峡に入らなければ・・・

海峡に入らないって???  意味がわからん。  @阿波
0227日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:37:45.89
>>222

もう、やけくそ状態?  @阿波
0230日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:46:03.90
>>227
よく海に関する知識もないのに今まで邪馬台国を論じてこられたな
恥を知れ
0231日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:53:07.97
>>228
>お前いままで海流と潮流も理解してなくて偉そうなことぬかしてたのか???

知ってるよ、そんなこと。 誰かが「潮流」「潮流」言ってたから間違ってるなと思いながらねw
対馬海流で「潮流」なんて使わないよ。  使うのはここ(5チャン)ぐらいだよ。   @阿波

海流は、地球規模でおきる海水の水平方向の流れの総称。似た現象に潮汐による潮汐流があるが、潮汐流は時間の経過に伴って流れが変化し、短い周期性を持つ。海流はほぼ一定方向に長時間流れる。Wikipedia
0232日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:54:53.74
>>222
>海峡に入らなければ・・・

海峡に入らないって???  意味がわからん。  @阿波
0233日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:56:09.58
遺跡に関する知識も名前だけ
0234日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:58:17.66
>>222
>半島の麗水から離岸すれば海流だけでも浅芽湾に入れる。
>潮に乗る必要もなければ潮に流される心配もない

「潮」と「海流」をごっちゃにしてるんじゃないの?  @阿波
0236日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:01:21.66
>>222
>半島の麗水から離岸すれば海流だけでも浅芽湾に入れる。
>潮に乗る必要もなければ潮に流される心配もない

対馬海流で「潮流」なんて使わないよ。  使うのはここ(5チャン)ぐらいだよ。   @阿波
0238日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:04:03.61
>>222
>海峡に入らなければ・・・

海峡に入らないって???  意味がわからん。  もう、やけくそ状態?  @阿波 
0239日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:07:38.46
>>237
>潮流の発生しない海峡なんて存在しないんだが?

そりゃそうさ。 以下の通り。  それがなにか?  @阿波
海流は、地球規模でおきる海水の水平方向の流れの総称。似た現象に潮汐による潮汐流があるが、潮汐流は時間の経過に伴って流れが変化し、短い周期性を持つ。海流はほぼ一定方向に長時間流れる。Wikipedia
0240日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:10:11.64
泡は関門海峡が難所の理由、鳴門の渦潮が起きる理由はわかる?
0242日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:11:43.86
>>222
>半島の麗水から離岸すれば海流だけでも浅芽湾に入れる。
>潮に乗る必要もなければ潮に流される心配もない

そうだよ。 対馬海流に乗ったら、ほっといても末盧国(福津・宗像方面)に着くんだよ と、何度言えばw  @阿波  @阿波
0244日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:13:09.23
阿波さん、ちっとはマシな人かと思ってたがな。
何か馬脚をあらわしちゃったね。

自分も仕事柄、玄界灘での航行経験はあるほうだと思うけど、だいたい>>222さんの言うとおり。
壱岐から東松浦半島は目と鼻の先。波荒く風向きの変化の激しい海域を宗像まで行くことはない。
この航路を拓いてモノにしたのが宗像族の凄さ。魏使たちはもっとも安全な航路を選んだだろう。
だからこそ、とくに潮や風の難しい西浦沖を航行してそのまま伊都国に入るというリスクさえ冒さなかった。
名護屋付近に上陸したあと「東南陸行(伊都国へ向かうにはまずは東南への道をたどることになる)」した。
0245日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:14:20.69
>>242
怡土志摩から東は潮流があるから帆を持たない木造平船で走破は不可能と何度教えてやったら諦めるんだ?wwww
0246日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:15:01.80
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0247日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:16:14.68
>>240
>泡は関門海峡が難所の理由、鳴門の渦潮が起きる理由はわかる?

それは、「潮流」が早いから。
対馬海峡は「海流」が早いから。 だだし、「潮流」も発生するのは周知のとおり。  以上。  @阿波  
0248日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:19:04.47
>>244
船の遺物が出土していないからなんとも言い難いが、古墳の副葬品から推察すると宗像族は帆船操舵技術を手に入れてからが本番って感じがしてる
帆船登場以前は安曇族が圧倒的な人数差でパワーバランスの頂点にいた
0250日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:24:21.45
>>248
>古墳の副葬品から推察すると宗像族は帆船操舵技術を手に入れてからが本番って感じがしてる

宗像族っといっても、「筑紫忌部」だよ。  @阿波
0251日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:34:37.84
末盧国=宗像説オワタ\(^o^)/
0252日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:38:45.62
>>245
>怡土志摩から東は潮流があるから帆を持たない木造平船で走破は不可能と何度教えてやったら諦めるんだ?wwww

違う。 「木造平船で走破は不可能」なのは、「対馬海流」が流れてるからだよ。
対馬海峡で「潮流」なんて使わないよ。  使うのはここ(5チャン)ぐらいだよ。   @阿波
0256日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:02:25.20
>>255
がんばって調べてきたんだね
えらいえらい
ぎ使の船はどんな船なんだろうねー
0258日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:11:14.14
>>257
魏使が丸木舟で渡ってきただと?!
一体何十艘の船団で来てたんだ???
0259日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:21:45.90
>>253
>お前以外みんな潮流って使うぞ

そりゃ、「潮汐流」を調べてるんだから当たり前。  大丈夫?  @阿波
0260日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:24:58.66
>>254
>一度でいいから博多に来んしゃい

「筑紫忌部」が開いたところもいいけど、
それより、「筑紫忌部」の本貫地倭国(阿波)へ来ない(きない:阿波弁)。  @阿波
0261日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:25:13.54
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0262日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:32:59.34
>>258 泡どころじゃねえ読解力だねえ

>房総半島で発見されているような偽竜骨のある丸木舟なら潮に乗れる可能性もなくはないが(関野吉晴説)
魏船が丸木舟とは考えにくい
0263日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:38:31.43
阿波が3世紀から阿波って呼ばれていたとの信仰はすごいね
0264日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:42:17.17
>>262
>泡どころじゃねえ読解力だねえ

泡といっしょにせんといて!!  プンプン。  @阿波
0265日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:44:09.64
偽竜骨って船底形木棺みたいなやつでしょ
0266日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:46:52.22
>>263
>阿波が3世紀から阿波って呼ばれていたとの信仰はすごいね

そのフェイクニュースの出どころはなに?  @阿波
0267日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:52:47.42
奈良盆地が3世紀からヤマトと呼ばれていたとの
何等検証も経ない信仰が
邪馬壹を邪馬臺に改定するメインの動機になっていたわけだが
0269日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:21:01.00
>>268
井戸枠に転用された準構造船の部材木製品 でぐぐれ
0270日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:25:03.74
井戸枠に再利用された準構造船の舷側板 でもぐぐれ
0271日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:47:15.55
>>251
そんな芸がないこと書くより、
なんか反論ない?
退屈だから。  @阿波
0272日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:12:26.65
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0273日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:30:06.03
>>271
そんなエサで釣られるのは地元の宣伝や自慢だけだろwww
退屈って、おまいう
0275日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:58:35.29
>>274
まぁ元々トンデモ説でしかないからな
0276日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 03:13:20.39
>>275
邪馬台国=ムー大陸説とどっちが信憑性高い?
0278日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:49:42.81
最近、どのスレも投稿減ったねぇ。  当然の流れだね。  @阿波
0280日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:35:58.34
>>279
いや、マジで低調だろ?  @阿波
0281日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:27:15.95
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0283日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:19:16.29
>>282
ごめん、だれも阿波説なんてトンデモ説を叩き潰してくれないもんだから、ついつい強弁し続けてしまった(笑)  @阿波
0285日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:54:39.85
>>284
>>251
そんな芸がないこと書くより、
なんか反論ない?
退屈だから。  @阿波
0287日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:33:52.34
>>286
>強弁の意味履き違えててワロタ

阿波説なんていうトンデモ説だから、「強弁」と卑下したんだが、理解してもらえなかったかwww    @阿波
0289日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:52:03.20
自分がとんでもだという認識はあったんだな。
0290日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:25:06.48
>>289
うん、だから誰も阿波説なんてトンデモ説を叩き潰してくれないもんだから、ついつい強弁し続けてしまった(笑)  @阿波
0292日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:39:14.11
>>291
ところが、今や「郷土愛」という問題だけでは収まらなくなってきちゃってね、古代史が・・・・・  @阿波
0293日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:57:21.13
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0294日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:20:05.95
九州、畿内は目ぼしいところ、だいたい掘ってるだろうし
九州畿内以外の可能性もあるわな
0295日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:25:10.23
>>294
>九州畿内以外の可能性「も」あるわな

もはや、「も」じゃなくて「が」  @阿波
0297日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:14:57.58
弥生時代、阿波に大国が有ったのはほぼ確実よ。
吉野川流域は大国が誕生する条件をことごとく備えた豊穣な土地。
海人族の国であった伊予を除いて讃岐、土佐、そして淡路、あるいは和泉、河内をも支配下に置く大国が有った可能性は充分に有る。
しかしこの勢力はおそらくは吉備によって攻められ敗北、支配下に置かれたのだろう。
吉備の影響がヤマト朝廷に見られるのは誰もが知っている事実。
0298日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:32:29.31
>>297
その妄想にもっとリアリティーを乗せて欲しいのよ
客観的な資料など交えて
0299日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:50:14.29
歴史の捏造したいマンと歴史歪曲許さないマンの対立で無駄に勢いがあるクソスレで感心する一文が連投されてた

根 拠 の な い 推 論 は 妄 想 以 外 の 何 物 で も な い

これ重要だよな
0300日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:45:46.37
邪馬台国はフィリピンだよ
四海華夷総図に日本國の下に倭、その下に大琉球、小琉球と続き、耶摩提って明記されてるじゃん

結論:卑弥呼はフィリピーナ

四海華夷総図
https://i.imgur.com/KQbOvVd.jpg

四海華夷総園之形
https://i.imgur.com/iVPlWL2.jpg
0301日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:53:03.44
阿波に強力なクニがあったことは誰も否定せんよ。
だがそれは邪馬台国ではない。
0303日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:55:06.23
阿波に強力なクニがあったことは誰も否定せんよ。
だがそれは邪馬台国ではない。
0304日本@名無史さん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:25:03.12
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況