X



【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬六
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0969日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:43:43.90
>>967
>三雲南小路遺跡から始まる一連の弥生王墓だよ。

碌な集落遺跡の無い北部九州に、邪馬台国など在る訳がない。  以上御終い。   @阿波
0970日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:45:40.81
>>968
誰が考えているの?
奴国は庶民の商業の町、伊都国は王家の行政の町だろうね。
0971日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:10:31.98
>>969
泡チョンコの主張だとアカゲザルとクロキジが生息しない日本は倭国ですらなっちゃうじゃんwww
0972日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:15:06.57
>>969
泡チョンコの主張だとアカゲザルとクロキジが生息しない日本は倭国ですらなくなっちゃうじゃんwww
0973日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:13:05.55
>>959
ぜんぜん表してない
ただのデタラメじゃん
0974日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:24:10.30
なんで九州に在る温泉への天皇行幸が、近年まで無かったのだろうか?
近年になるまで、九州には温泉が無かったのだろうか?

なんで九州の風土記に天皇の行幸記事がないのだろうか?
九州各国の風土記編纂時に、九州には温泉が無かったのだろうか?

あとは、推して知るべし。   @阿波
0975日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:26:47.44
辺鄙片田舎の平原に王の行政の街なんて・・・、ワラワラワラw
博多王家の代々の墓場群の一つだったんだよ
0976日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:38:02.50
>>975
>博多王家の代々の墓場群の一つだったんだよ

そだね。  筑紫忌部(博多王家)の代々の墓場群の一つだったんだよ。   @阿波
0977日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:56:19.16
>>975
>博多王家の代々の墓場群の一つだったんだよ

それ、倭国王家ですよ。

後漢書における邪馬台国までの里程
大倭王は邪馬台国にいる。
楽浪郡の国境は、その国(倭国のことだが、ここではその王都がある邪馬台国を指すと考えられる)から一万二千里である。
その西北界(倭国の西北の国境)である狗邪韓國からは七千里である。
倭奴国は倭国の極南界である。
0978日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:58:23.89
>>977
>それ、倭国王家ですよ。

「丹」の採れない北部九州に、倭国王家など在る訳がない。  以上御終い。   @阿波
0980日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:18:07.25
狗邪韓国(順天)は、豊臣秀吉の死後、小西行長らが朝鮮脱出の出航地でもある。   @阿波
0981日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:21:56.37
>>974,976,977,978,980
泡チョンコの主張だとアカゲザルとクロキジが生息しない日本は倭国ですらなくなっちゃうじゃんwww
0982日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:36:06.88
>倭奴国は倭国の極南界である。

これは恥ずかしい極道読みだ。
正しくは、倭奴国は倭国(之=此)の南界まで極めると読むべし。(之は、極が他動詞であることを示す)
0983日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:41:47.11
鹿児島まで倭奴国だよって意味?
0984日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:44:54.35
>>977
>それ、倭国王家ですよ。

ま、いい線じゃないのかな。
但し「其の旧倭国王家」は、倭国大乱で魏の後押しを得た肥系の邪馬台国にとって代わられたのさ。ここが倭人伝のキモ。
0985日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:45:41.36
中国文献に出てくる「極南」はすべて名詞。例外はない。
0986日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:47:17.10
>>982
>正しくは、倭奴国は倭国(之=此)の南界まで極めると読むべし。(之は、極が他動詞であることを示す)

ごもっともです。
次回より気をつけます。
0987日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:48:44.00
>>984
>但し「其の旧倭国王家」は、倭国大乱で魏の後押しを得た肥系の邪馬台国にとって代わられたのさ。ここが倭人伝のキモ。

卑弥呼は肥国王家の出なのですね。
同意です。
狗奴国(肥後)の卑弥弓呼と名前が近いのもそれが理由でしょう。
0988日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:48:54.53
>>983
博多の倭奴国は、鹿児島の薩摩国大隅国迄、九州全島(倭)を支配して(極めて)いたという意味な。
0989日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:06:53.67
>>982 続き
 宣帝之平公孫氏也

くだんの「之」であるが、その使い方は上の文と同じ。
つまり、宣帝が公孫氏に平らげられたのではなく、
宣帝が公孫氏を平らげた・・・、と他動詞読みになることを示す中華文特有の使い方である。
0991日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:09:56.12
なんで九州に在る温泉への天皇行幸が、近年まで無かったのだろうか?
近年になるまで、九州には温泉が無かったのだろうか?

なんで九州の風土記に天皇の行幸記事がないのだろうか?
九州各国の風土記編纂時に、九州には温泉が無かったのだろうか?

あとは、推して知るべし。   @阿波
0992日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:11:54.21
>>991
でも、泡チョンコの主張だとアカゲザルとクロキジが生息しない日本は倭国ですらなくなっちゃうじゃんwww
0994日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:29:59.59
そんなに九州に嫉妬するなよみっともない
0995日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 13:29:28.09
ねえねえ、なんで九州倭国は、天皇さんに湯治養生させて差し上げないの?  温泉がなかったの?   @阿波
0996日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:10:30.74
>>995
でも、泡チョンコの主張だとアカゲザルとクロキジが生息しない日本は倭国ですらなくなっちゃうじゃんwww
0997日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:27:10.43
次スレは他の関連スレを見習って
テンプレに
「推奨NGワード… 「阿波」「忌部」」
を挿入しよう
0998日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:08:11.33
>>997
賛成
1000日本@名無史さん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:09:07.56
>>1000ならバレンタインジャンボ宝くじで1等+前後賞で3億円が当たってる!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 19時間 45分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況