今回曹操の墓から直径21センチの金銀錯嵌鉄鏡が出てきたことで、
直径21センチの金銀錯嵌鉄鏡は、皇帝ではなく王の持つ物とわかった。

邪馬台国関係者ではない者が
ダンワラ古墳の金銀錯嵌珠龍文鉄鏡を貰ったことがわかった。

伊都奴国が邪馬台国側の領土なので、
その南の日田が狗奴国だった可能性が高くなった。

よって、魏志倭人伝の行程記事は、
里程→日程→里程(朱儒國)などという意味不明な直列行程ではなく、
里程→里程、と日程、の並列行程であり、
邪馬台国は伊都を首都とする筑前国家であり、
狗奴国は筑後に首都があった国だが、卑弥呼の時代には筑後を奪われて
肥後に押し込められていたのだろう、
ということになります。