X



邪馬台国畿内説 Part460

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/05/18(土) 23:42:49.30
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1558011745/

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0851日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:43:13.46
その曲の動画を観てみた?

知っているのか・・・雷電?
何か(解説)説明しているようなシーンでしょ
0852日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:45:30.60
459>>600
根本的には、
「南→東」などの史料事実の否定捏造の大和説者は、国粋民族運動であり、
歴史教科書問題と同じ構図なんじゃね
0853日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:46:29.06
>>843
主観まみれなのは畿内説
0854日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:46:48.49
『中二病』
0855日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:48:05.51
どういうことだろうか、、、

844 名前:日本@名無史さん 2019/05/20(月) 16:22:52.62
>>811
魏の年号が入った鏡を国内で製作している。
これはおかしなことだ。
0856日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:49:22.34
三角縁神獣鏡という日本で作製された銅鏡に、魏の年号が入っていたのだろうか、、、
0857日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:51:53.90
日本で作製された三角縁神獣鏡という銅鏡に、、何者が、何時、何の目的で魏の年号を入れたのだろうか。。。
0858日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:52:43.66
大宰府

>福岡県教育委員会、九州歴史資料館、太宰府市教育委員会、筑紫野市教育委員会によって条坊施工想定範囲内での
>発掘調査が断続的に行われており、現時点では下記のような成果を得ている。

>1、,政庁第1期に対応する7世紀段階では、条坊の存在に結びつくような遺構は確認できない。

>2.、政庁第2期に対応する8世紀段階において条坊に関連すると考えられる遺構は、
>政庁中央から南へ伸びる南北中央大路(地元では朱雀大路と呼ばれる)周辺を中心として存在する。
>これらの遺構は南北方向のものが顕著で、東西方向のものは少ないことから、整然とした条坊域が
>整備されていたのではない可能性もある。

>3.、政庁第3期に対応する10世紀段階の条坊遺構は鏡山案の想定域に近い範囲に存在する。
>この段階での一区画は面積8反を基準としているらしい。
>区画溝などの遺構は11世紀後半から12世紀前半にかけて埋没し、条坊制による街区はこの頃に廃れたと考えられる。
0859日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:54:16.18
>>853
証拠は?

「根拠を示さないで決め付け」ばかりする
九州説は、妄想説だね
0860日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:54:28.46
魏の年号が入っていた三角縁神獣鏡という日本で作製された銅鏡に対して、優れた金属学者は鉛の同位体を検査したのだろうか。。。
0861日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:56:31.77
魏の年号が入っていた三角縁神獣鏡は、何処に埋まっていたのだろうか。。。
0862日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:57:57.54
もはや邪馬台国畿内説vs九州説の時代は終わった
教科書にのってる歴史常識vsトンデモ創作歴史
の時代である
0863日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:00:33.13
魏の年号が入っていた三角縁神獣鏡は、埋まっていた場所には、何時、作製された考古発見物体が一緒に埋まっていたのだろうか、、、
0864日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:03:09.39
なぜ、歴史の教科書を作製する者達は、邪馬台国が畿内にあったとは、絶対に、書かないのだろうか。。。
0865日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:04:56.80
魏の年号が入っていた三角縁神獣鏡という銅鏡に対して、優れた金属学者は鉛の同位体を検査したのだろうか。。。
そして、魏の年号が入っていた三角縁神獣鏡は、何処に埋まっていたのだろうか。。。
そして、魏の年号が入っていた三角縁神獣鏡は、埋まっていた場所には、何時、作製された考古発見物体が一緒に埋まっていたのだろうか、、、
0866日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:05:35.18
三角縁神獣鏡という銅鏡に、、何者が、何時、何の目的で魏の年号を入れたのだろうか。。。
0867日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:06:41.01
>>864
そのうち書くだろ
0868日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:08:02.61
811番と812番で使用された、3つの証拠という言葉は、全て、統計的証拠という意味なのだろうか。。。
それとも、3つのうち幾つかが統計的証拠という意味で、それ以外は統計的証拠という意味ではないのだろうか、、、
それとも、3つの証拠という言葉は、全て、統計的証拠という意味ではないのだろうか。。。

811日本@名無史さん2019/05/20(月) 15:07:31.68
>>809
>邪馬台国が畿内にあった証拠を抹殺

証拠はどこにもないだろ
纏向に大きな国の中心地があったことがわかっているだけ

812日本@名無史さん2019/05/20(月) 15:09:41.92
>>811
ないという証拠は?
0869日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:14:47.53
>>864
歴史の教科書を作製する者達は、邪馬台国畿内説を主導的に宣伝する学芸会よりも、レベルの高い国家機関から、検査されるからではないのかな。。。
0870日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:15:59.68
>>845
>しかし、日本国内ではその倭王は聖徳太子だと比定されているので、王宮は粗末な斑鳩宮か飛鳥板葺宮となってしまう。
>あんまりではないか。

これを粗末って言っちゃうところが、九州説は自説に合わないものは
とにかく貶すっていう日本sageの人たちってことなんだよね

https://i.imgur.com/ekCwxnx.jpg
0871日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:16:50.45
魏の年号が入っていた三角縁神獣鏡という銅鏡に対して、優れた金属学者は鉛の同位体を検査したのだろうか。。。
そして、魏の年号が入っていた三角縁神獣鏡は、何処に埋まっていたのだろうか。。。
そして、魏の年号が入っていた三角縁神獣鏡は、埋まっていた場所には、何時、作製された考古発見物体が一緒に埋まっていたのだろうか、、、
そして、三角縁神獣鏡という銅鏡に、、何者が、何時、何の目的で魏の年号を入れたのだろうか。。。
0872日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:18:22.83
何についての討論が、進行しているのだろうか、、、

870日本@名無史さん2019/05/20(月) 17:15:59.68
>>845
>しかし、日本国内ではその倭王は聖徳太子だと比定されているので、王宮は粗末な斑鳩宮か飛鳥板葺宮となってしまう。
>あんまりではないか。

これを粗末って言っちゃうところが、九州説は自説に合わないものは
とにかく貶すっていう日本sageの人たちってことなんだよね

https://i.imgur.com/ekCwxnx.jpg
0873日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:23:49.55
僕達の頭の良い孫娘は、日本の歴史を選択しなかったが、聖徳太子はいなかったかもしれないと言っていたが、本当だろうか、、、

870日本@名無史さん2019/05/20(月) 17:15:59.68
>>845
>しかし、日本国内ではその倭王は聖徳太子だと比定されているので、王宮は粗末な斑鳩宮か飛鳥板葺宮となってしまう。
>あんまりではないか。

これを粗末って言っちゃうところが、九州説は自説に合わないものは
とにかく貶すっていう日本sageの人たちってことなんだよね

https://i.imgur.com/ekCwxnx.jpg
0874日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:29:24.81
寒宮はるひというのは

龍宮〜の人の話でしょ
0875日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:31:18.71
一人でやっているんですか(一人何役?)
みたいな事を言ってる人がいたり


どのスレだったかな
0877日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:33:05.60
459>>622
>>あの番組に出てた中国人学者は国外の距離表記はあてにならないとは言ってたな<

>つまり測ってないんだよ
萬二千里は九州までで使い切るから、とかいうのは無意味ってこと<

ダメだな。
現代中国学者らも、スレ主も、
「南」や、「谷本計算」や、「古田さんらの三国志の里数記載説明」や、
「余」の有無などの、
史料批判をしていないし、知らないようであるから、
説得力がないし、価値も余りない。
0878日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:33:40.26
>>831
古墳近畿には纏向のセレモニーホール以外には、仁徳難波宮とされる倉庫群の柱穴くらいしか見つかっていない。
つまり巨大前方後円墳だけがあり、王宮がない、つまりヤマト王権など最初からなかったというこつ。
飛鳥時代になって北部九州にいた天皇の大臣蘇我氏が、百済の存続に危機を感じ、将来の疎開に備えて、倭王の奥津城(王家の谷)だった大和の飛鳥に天皇の離宮や寺院を建て始めた。
奥津城・大和で前方後円墳(ピラミッド)を造っていた物部氏と対立したのはそのため。
記紀が編纂に当たって、天孫降臨→神武東征→大和入りして大和朝廷(虚構)を建てて日本を支配したことにするため、
九州の地名(阿蘇山→御輪山→三輪山、八代湾淡海→近江)を付けて、奥津城であった畿内全体を「歴史テーマパーク」化していったわけ。
我々は完全な虚構であるヤマト王権幻想を捨て、九州王朝一元史観(→大和東遷して孝徳難波宮&新益藤原京造営>>814)という真実に目覚める時期がやっと来たのである!
なお庄内・布留式土器の分布についてはこちら➡ >>703
0879おぽかたぱるこ
垢版 |
2019/05/20(月) 17:35:07.22
5chのパカのみなさんへ

満州先生の新著が絶賛発売中です。

「馬韓も百済も満州にあった」

アマゾンのみの販売で限定百部ですので、
お買い求めはお早めにお願いします。

早くも予約が殺到して、アマゾンの倉庫では
一時的な在庫切れになっておりますが、
出版社には在庫がありますから、ご安心ください。


あらあらかしこ あらかしこ
0881日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:47:15.74
>>739 >>878
我々は実に1300年もの間、古事記(712)日本書紀(720)に完全に騙されていたわけか…
0882日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:48:23.20
寒いな〜・・・、
実際は、むかーしの中国の人なんだけど、
詳しい人は知っている
0883日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:53:28.54
邪馬台国九州説とは九州王朝説信者によって作り出されて妄想だったのかなw
0884日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:54:50.31
ニュー速スレで連敗のキナイコシ哀れ
0885日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:57:39.80
天地〜というのも中国の話でしょ
0886日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:00:45.32
書などを読んだりした後に(模倣?)
日本でも神話を創作(引用)したんだよというのが定説
だと言ってる人がいたでしょ

確実にそうだろうけど
0887日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:00:47.51
>>878
そう言えば飛鳥板葺宮や浄御原宮には宮殿や寺院はあるのに、官庁街がない。
つまり都としては機能できないらしい。都として機能するのは畿内では孝徳難波宮が初。つまりヤマト王権などなかったというのは荒唐無稽ではなさそう。
このことは当時九州大宰府(官庁街完備)にあった倭王権が唐新羅連合軍の破竹の快進撃に脅威を感じ、瀬戸内海経由で緊急避難用のシェルターだった可能性が高い。
0888日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:02:30.30
459>>622
>>あの番組に出てた中国人学者は国外の距離表記はあてにならないとは言ってたな<

>つまり測ってないんだよ
萬二千里は九州までで使い切るから、とかいうのは無意味ってこと<

ダメだな。
現代中国学者らも、スレ主も、
「南」や、「谷本計算」や、「古田さんらの三国志の里数記載説明」や、
「余」の有無などの、
史料批判をしていないし、知らないようであるから、
説得力がないし、価値も余りない。
0890日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:05:15.73
>>878
国宝《船氏王後墓誌》を知らないのか?
乎裟陁宮治天下天皇、等由羅宮治天下天皇、阿須迦宮治天下天皇は確定してる。
0891日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:06:10.80
なぎ・なみ、三貴子・・・というのも、
中国〜の話みたいな事になる
0892日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:07:02.82
459>>669
和田家文書は、明らかに、寛政原本と、それ以後の筆写本だろ。
偽書説しか考えられない・・・・アホ大和説者、乙。
0893日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:09:21.84
逆のような設定・・・、
そういうことを言っている人がいたりするでしょ
0894日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:12:35.54
>>887
>このことは当時九州大宰府(官庁街完備)にあった倭王権が

それ・・・妄想だってデータ出てるからね
0895日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:16:24.67
第三者に確認できる情報源がまったく出せない時点で
九州説終わってるでしょ
0896日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:18:17.00
第三者に確認できる情報源がまったく出せないのは畿内説
0897日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:18:58.09
459>>705
>卑弥呼を女王として拠点を畿内に移す<

畿内なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるし、
「南≠東」や「正北抵新羅」などの拠って、×。
0898日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:23:43.42
>>708
>オウ曰く
「洛陽で発見された、三角縁神獣鏡は日本の邪馬台国研究において
謎を解明する ここ百年で最大の成果」
「魏の皇帝が贈った三角縁神獣鏡は奈良で多く見つかっています
邪馬台国は畿内にあった可能性が高いと思います。鏡の出土が集中していますから」<

「南≠東」や「△は渡来の呉系楽浪鏡師らの、列島での製作」などに拠って×。
0899日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:23:43.67
>>890
天智は九州太宰府にいた天皇で、白村江惨敗で唐新羅連合軍にビビり、亡命百済人を使って瀬戸内海沿岸に朝鮮式山城を築かせ、大和飛鳥に疎開していた宮殿だったという可能性があるな。
0901日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:24:10.81
>>877
>「余」の有無などの、

ザラコク説(古田説ですらないww)では、「余」がつくと実測値なんだよな?ww
するってぇと
一大國 方可三百里
東南陸行五百里、到伊都國
東南至奴國百里
東行至不彌國百里

は計ってないってことだなww
計ってないのに、合計が出てるってのはおかしな話じゃないか

これを計ってるというなら、「余」の有無に関わらず計っているという主張になるから
「余」があるから実測値だという主張はデタラメ、ということになるww

萬二千里だろうが、萬二千余里だろうが、計ってないんだよww
ザラコクはバカw

論理展開能力がゼロw
0903日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:28:45.84
>>887
>官庁街がない。
>つまり都としては機能できないらしい。

ここが論理の飛躍であり、飛躍してなお「らしい」でごまかしているww
大笑い

官庁街で、何をするんだ?
班田収受の行政とかない時代だぞww

大臣や大連が集まれる広間があれば、それで朝廷として事足りる

それぞれの時代の朝廷が、何を目的に存在していたのか、から考えればいいのに
自説に会いそうなところだけチェリーピッキングして、妄想をトッピングして
話を膨らませるだけだから、整合性のある論にならないし、科学的な論証にもならない
0904日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:31:48.05
「らしい」

男塾の雷電みたいなキャラなんだろう、
「知っているのか・・・」「知らん」という画像もあったり、調べてみた?
0906日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:34:13.94
>>902

おまえが
いちばん
つまらん
0907日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:40:02.09
ヤマト王権の主である継体大王が出征させた、物部麁鹿火軍に大敗して
殺された九州の覇者、筑紫君磐井
0910日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:53:18.44
>福岡県教育委員会、九州歴史資料館、太宰府市教育委員会、筑紫野市教育委員会によって条坊施工想定範囲内での
>発掘調査が断続的に行われており、現時点では下記のような成果を得ている。

>1、,政庁第1期に対応する7世紀段階では、条坊の存在に結びつくような遺構は確認できない。

7世紀の大宰府に条坊制に基づく都が無かった事の考古学的な証明
0911日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:55:44.06
中国に対抗するために・・・、
起源説を作ったりというのが本当の話なんでしょ

例えば、・・・じつはユダヤだったとか
0912日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:58:34.16
べつにペルシャだった?
でもいいけど
0913日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:00:21.90
>>909
斬られて死亡九州説
0914日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:03:52.22
中華というか漢民族に対抗するための・・・、
という意味


じつはユダヤだった、ペルシャだった
・・・その他
0915日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:07:35.59
数年前の、とあるスレw


本当に、おまえらは偽話(偽話ばなしだった?)ばかり、
と言ってる人がいたでしょ


聖闘士星矢みたいにギリシャでも良い
0916日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:09:21.38
>>654
どうやら銅の鉛同位体比は掘り出された鉱山とは無関係のよう
三角縁神獣鏡の例で見るように
鉛同位体比は産出した鉱山が同じ徐州のものでも違う数値が出ている

これは銅の掘り出された銅鉱山によって鉛同位体比が変わるというよりも
実は銅製品を作るときに添加する鉛の量に依存していたりするのではなかろうか
0917日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:12:46.17
>>910
大宰府に行った人は知ってるはず
大宰府政庁の南門と観音寺の門は東西軸が合わない
つまり
大宰府の条里制はあと付けってことよ
0918日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:37:54.42
>>699
三角縁神獣鏡には銅出徐州(徐州産の銅で作った)と書いてある
徐州は当時魏の領土で銅の産地として有名
当然魏の銅製品はここで産出されたものから作られる

そして微量に含まれている銀やアンチモンを計ったら
三角縁神獣鏡と一致したから三角縁神獣鏡は書いてある通りに
魏の徐州産の銅で作られたもの
0919日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:43:09.17
>>752
九州説のお前は誰かに雇われて荒らしをしているのか
雇い主は邪馬台国の会かな
0922日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:58:31.53
九州説はヒマな高齢者を金で雇い
畿内説スレを荒らさせている
0923日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:04:53.42
>>916
魏鏡と違う鉛をつかった鏡という時点で
意味不明だろ。
なんで三角縁だけ違う鉛をつかうんだ?
三角縁神獣鏡と同じ鉛同位体で、かつ間違いなく河北で発掘された魏鏡をみつけてがら言えよ。
0924日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:05:23.72
>>752
さらに僕「達」の雇用主はと書いてるなあ
邪馬台国の会が複数人雇って畿内説スレを荒らしているのか
0925日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:29.59
>>918
キナイコシが一晩一生懸命考えて打ち立てた
理論がそれw
0926日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:50.82
>>923
違う鉛じゃなくて同じ鉛だけど量が違うと鉛
同位体比が違ってくるんじゃないのという話
銅製品の鉛同位体比は少なくても
産出された鉱山によって一定に決まっているというものではないようだから
0928日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:16:11.11
>>926
でない
0929日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:24:19.84
三角縁神獣鏡を魏との交流の証拠にするのは同じ鋳型で作ったものが中国で見つかってからだな
彫刻みたいに彫って作るものじゃないから必ず同じものがあるはず
出てこないということは国産
今後の調査に期待
0930日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:25:17.28
ま まさか九州説や邪馬台国の会は
歴史を平気で捏造する在日朝鮮人とかが関与している組織なんじゃあないだろうな
まさかだよないくら在日朝鮮人でもこんなあからさまな嘘を捏造してゴリ押すなんてそこまで愚かではないだろう
0932日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:29:33.18
459>>774
>少なくとも、北部九州は魏志倭人伝に云う、邪馬台国の自然描写に合致しない。  
邪馬台国に関係するのは、倭国(阿波)だけ。@阿波<

https://ironna.jp/file/d4c399889c0b962f241b7957292bbe0d.jpg
に拠れば、
福岡は398個に対して、徳島は奈良と同じく4個であったし、
「南≠東」などに拠っても、
阿波説は、×。
0933日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:33:13.83
九州説はどうやら何かに雇われているようだ

752 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2019/05/20(月) 10:20:15.23
>>750
人手不足と闘っている、友人でもある、僕達の雇用主は人間性のレベルが高いので、韓国人100パーでも、雇用してもらえるのではないのかな。。。




これはコピペ化だなァ
0934日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:34:30.01
459>>761
>埼玉県稲荷山古墳、熊本県江田船山古墳から出土した刀剣銘文
「獲加多支鹵大王」は「大泊瀬幼武」の事であり倭王武=雄略天皇
当然ヤマト王権の大王であり、九州倭国なんて妄想の産物
つまり倭の倭の五王時代において、東は武蔵から西は肥後まで
畿内ヤマト王権の影響下にあった事になる <

これは、反論済み。
0935日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:42:47.92
459>>761
>>「正北抵新羅」で平戸付近。<

>つまり倭国の一部でも新羅の真南にあればOKって主張なんでしょ?
それでは奈良も長崎も倭国の一部で都が近畿っていう常識をまったく否定できないよね
当たり前だけどさ <

違うね。
倭国の中心部からの視点での説明でもあり、
唐の時代での倭国の支配地域からの視点でもある。
いずれにしても、
「倭國 古倭奴國也。在新羅東南、居大海之中」で、
「西北接百濟、正北抵新羅」の位置であり、ほぼ九州であり、
それらの中心は、筑紫付近。
0936日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:49:23.51
まあそう怒るなキナイコシよ
君は釣り師としては一流だと認めるよ
0938日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:50:27.16
畿内説 諦めた方が良いよ
畿内に3世紀に人が住んでた程度で大騒ぎすんなよ
0939日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:50:40.08
459>>770
>>陳寿の「計其道里、當在會稽東治之東」の「道里」は、
「萬二千余里」の「里程」の意味であり、 「日程」ではないから、×。<

>それだと短里珍説の「萬二千余里」じゃぜんぜん会稽に届かないどころか
長江もまだまだ遥か先だから 九州説は、×。<

「会稽」ではなく「会稽東治」であり、
私は「杭州湾周辺〜江蘇州にかけて」という説であり、
TBSの中国学者の一人も「長江河口付近」説であったから、
「東治之東」は九州島付近でほぼぴったり。


ww
0941日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:53:59.98
社会での労働が終わったので、また、邪馬台国畿内説を宣伝しているプロ固定のキナイコシや1 ◆UiepmfCeDJqfや、無職の韓国人100パーを論破することを楽しめば、良いな、
0942日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:55:44.24
この意見の発表は、頭が悪すぎるな、、、

918日本@名無史さん2019/05/20(月) 19:37:54.42
>>699
三角縁神獣鏡には銅出徐州(徐州産の銅で作った)と書いてある
徐州は当時魏の領土で銅の産地として有名
当然魏の銅製品はここで産出されたものから作られる

そして微量に含まれている銀やアンチモンを計ったら
三角縁神獣鏡と一致したから三角縁神獣鏡は書いてある通りに
魏の徐州産の銅で作られたもの
0944日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:58:35.94
>>939
会稽東治なんて地名は存在した事がない
会稽東冶はあって現在の福建省福州市辺り
その東は沖縄や台湾になる
0945日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:00:26.92
>>942
この意見を発表したプロ固定は、頭が悪すぎるので、雇用主は、韓国政府や学芸会ではなく、観光関連や5ちゃんねるの可能性の方が高いのでは、ないのかな、、、

918日本@名無史さん2019/05/20(月) 19:37:54.42
>>699
三角縁神獣鏡には銅出徐州(徐州産の銅で作った)と書いてある
徐州は当時魏の領土で銅の産地として有名
当然魏の銅製品はここで産出されたものから作られる

そして微量に含まれている銀やアンチモンを計ったら
三角縁神獣鏡と一致したから三角縁神獣鏡は書いてある通りに
魏の徐州産の銅で作られたもの
0947日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:06:24.31
頭の悪いプロ固定が、分けのわからない敗北宣言をしたので、少し討論への情熱が、減ってしまった、、、

946日本@名無史さん2019/05/20(月) 21:00:52.51
邪馬台国の会さん荒らすのやめて下さいよー
0948日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:07:43.71
459>>802
>あまり知られていないし、九州説の人間は考えもしないが、銅鐸を製作した弥生人は
青銅の性質を知り尽くしていて、銅に加える亜鉛などの含量をきちんとコントロールしている<

筑紫には銅鐸の鋳型も出土していた。

>ただ、大陸産の青銅製品を溶かして再利用していただけではない
その中で、三角縁神獣鏡の編年上最古の「斜縁」神獣鏡のグループが大陸の当時の
銅鏡と微量成分が一致するというのは、きちんと大陸からの舶載鏡であることを証明しているんだよ<

「斜縁神獣鏡」は△の亜型。
△も斜辺も神獣鏡も、呉付近で盛行し、明帝らが選択する筈がない鏡であり、
海東鏡があるように、呉系楽浪鏡師らの渡来に拠る製作鏡であり、
当初は各地の豪族らや卑弥呼や壹與らの依頼に拠って製作したが、
後に、大和の鏡作り神社で、大和の子弟に大量の「粗悪な副葬用の△」を造らせた。
0950日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:19:54.47
459>>815
>邪馬台国=ヤマト国は、単なる地名だからね
大和朝廷は、卑弥呼の共立によって首長層の個人的な付き合いの上に成立した祭祀連合が
そのコアだろう <

邪馬台国も大和朝廷も、存在もしていなかった嘘つき騙し文言であるし、
「ヤマト」説も、「南≠東」などに拠って、×。
0951日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:32:01.31
459>>818
>稲荷山古墳の所在地は埼玉県だぞ 福岡にいた倭王の五王が、畿内はおろか
東国まで影響下においていたのかよ 馬鹿馬鹿しいお話だ <

倭王武の上表文の、九州の以東の「毛人五十五國」は、
南関東まで達していてもおかしくない国数であり、
常陸風土記に記された「倭武天皇」の「倭武」は、
倭王武への尊称としてぴったりである。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況