銅鐸とは何なのか ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:16:32.19
弥生時代の謎の青銅器・銅鐸とは何なのか。
0002日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:50:24.81
〜銅鐸は朝鮮半島出土の無紋小銅鐸がルーツだと言い出したチョンコ得意の起源説を叩き潰そう♪〜


朝鮮半島から出土した小銅鐸はサイズや製法、その構造などから殷の馬鈴がルーツと断定されています。

馬鈴とは多数の騎馬を統率するために用いられた馬具ですが、遊牧民族が牧畜の際に家畜の統率用に転用するようになり、
それが朝鮮半島に伝わったと考えられています。

傍証として挙げられるのが外側が無鰭(むき)で鈕(ちゅう)と共に摩耗が激しい、また家畜と共に出土している点です。
つまり家畜の頸に結わえ付けていた証拠であり、小銅鐸ではなく畜産用の首鈴と名称を変えるべきという意見が国際学会では大半を締めていますが、
朝鮮ヒトモドキどもがチョンコ起源を主張したいがために頑なに拒否し続けています。 松菊里式住居と同じ発想ですね。

なにより朝鮮半島では3世紀以前の遺跡からは出土していないという点も重要です。


一方、紀元前3世紀の遺跡から出土している日本の銅鐸は越の祭祀鐸がその起源と考えるのが一般的です。

傍証としては同時期に銅と鉄の鋳造技術が越から同時に伝播しており、実用品は鉄、装飾・祭祀用が青銅と使い分けが明確である点です。
また、越の祭祀鐸はその使用目的から有鰭(ゆうき)装飾があり、司祭が手に持って振っていたために持ちやすいよう鈕は平たく、共に磨耗は少ないのです。
これは日本国内で発見されている銅鐸もまったく同じで、鈴ではなく鐸という共通点もあります。

2世紀前半から巨大化と装飾が増えていきますが、これも当初から祭祀鐸であればこその正常進化と言えるでしょう。

さらには朝鮮半島で出土する銅矛と銅戈は九州の鋳造技術で作られており、半島北部で出土する銅剣は小銅鐸と同じく曲げ加工で作られています。
つまり鋳造と曲げ加工という製作手法自体が大きく違うのです。


上記の検証により、日本の銅鐸が朝鮮の小銅鐸とは何ら関連がないのは明白です。
なお、朝鮮半島で小銅鐸が出現する3世紀に、忽然として日本から銅鐸が消えている点の因果関係は皆無である点にも留意しなければなりません。
0003日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:49:11.35
>>2
ほーん
0004日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:30:32.38
祭祀鐸以外の可能性はないのかな?
実は武器だったとかw
0005日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:24:03.50
銅鐸には共通して小さい穴が1か所ある

きっと銅鐸の穴にチンチンを入れて、重い銅鐸をチンチンで持ち上げられるか
どうかを競うチンチンコンテストが各国各村落で開催されていたのかもしれない

優勝者はチンチンで銅鐸を回転させていたのではないか
かつて秦の始皇帝の母親と密通して、反乱を起こしたロウアイは、
チンチンで車輪を回転させていたという逸話があるから、
古代日本では車輪ではなく銅鐸を使っていたのだろう
0007日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:13:25.00
韓国のオクキョン遺跡から見つかった水田跡は紀元前11世紀
一方日本最古の菜畑遺跡は紀元前10世紀なので1世紀ほど古い
菜畑遺跡から発掘された農具は韓半島と共通した大陸系磨製石器であった
日本の稲作が半島から伝来なのは間違いなく確定事項
0008日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:10:26.46
>>1
釣鐘のご先祖だろ
0009日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/16(日) 03:14:23.66
ベトナムの銅鼓とどっちが中華パクリ技術のレベル高いの?
0011日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:25:47.09
古代の風呂作成用の湯沸し器だったって説がある、穴掘って水を入れて焼いた銅鐸を沈める事で沸かす、石焼き風呂ってあるがあの効率的な奴

「燃えた薪に被せる」事で効率的に発熱させようと言う構造
薄いのは湯の水量が少なくても沈め易くするため
ヒレがあるのは熱の伝導範囲を広げるため
下の方に穴が空いてるのは空気の取り入れ口として
山ほど出てくるのは燃焼させる消耗品だった為
けっこう大掛かりな作業に成るのでお祭りとか祝祭等に行われた為

等々、信憑性はかなり高いが

なんか無視されてるに
0012日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/04(火) 06:07:58.81
我が家ではJR盛岡駅で発掘した銅鐸を風鈴に使ってる。
チリンチリン音が大きい!
0013日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/21(金) 05:44:59.12
古本市でカッパブックス「銅鐸の謎」を買った。
銅鐸の絵は実は絵文字であるという説。
0014日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/22(土) 06:19:03.11
>>7
朝鮮ヒトモドキどもは
通称「松菊里型住居」が日本列島の縄文遺跡や弥生遺跡から多数発見されている事と同遺跡の炭化米出土を根拠に
「ウリたちが住居も稲も倭人に教えてやったニダ」とホルホルしていますが愚の骨頂です

松菊里遺跡は1975年に発見され、1977年に命名されました
板付遺跡は1978年、菜畑遺跡は1979年に発見され、発掘調査を開始しました
学問に対して謙虚な日本の研究者が先に命名した韓国側を尊重し、この名称を用いたに過ぎません

現時点までの炭素年代測定で判明しているのは
菜畑遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前900年」頃
板付遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前600年」頃
松菊里遺跡の「住居跡」ならびに「炭化米」は「紀元前500年」頃
という客観的事実だけです

松菊里に水田遺構は発見されておらず、朝鮮半島最古の水田遺構は150Km東にある芋田里(ウジェオンニ)遺跡の「紀元前700年」です

朝鮮ヒトモドキどもは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡はさらに古いなどと言い出しましたが、炭素年代測定を意図的に行わず隣国からの共同研究を頑なに拒んだ上に理由もなく埋め戻すという隠蔽工作を行いました
同地には立派な中学校が建っており、碑すら存在していません
韓国では中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為として、すでに歴史学の恥部となっています

しかも松菊里型住居は現在では日本の竪穴式住居の劣化コピーであることが判明し、証拠として北緯36度線より北にあるにもかかわらず炉の形跡がない、一柱支から三柱支への移行遺構が存在しないなど多数に及びます

これら客観的な科学検証に基づけば3千年前には水稲や竪穴式住居を完成させた縄文人が朝鮮半島に入植し、朝鮮ヒトモドキどもを指導し支配下に置いていたことが明確です

支配していた根拠として挙げられるのは日本人特有と言えるY染色体O2b1で朝鮮半島では北緯36度線以北には存在していません
寒さに弱かった縄文人は北緯36度線以北は朝鮮ヒトモドキに開拓させていたという傍証であり、住居跡に炉がないことの理由と結論付けられます

魏志韓伝にもあるように馬韓の南は倭人の国であり、むしろ三韓は北から魏の影響を受け、南から倭の影響を受けて発達したと断定できます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況