X



邪馬台国畿内説 Part509

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆n7jxAxKCBhb6
垢版 |
2019/09/22(日) 23:07:46.90
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/history/1568868904/

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0320日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:56:52.95
なんか「神の国は近づいた」とかブツブツ呟いて徘徊してる怪しい路上生活者みたい・・・
0321日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:05:54.19
キナイコシもそんな感じだよ。
0322日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:18:57.57
>>321
その人ってキミの疑心が生んだ暗鬼だよ
0323日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:22:54.04
アレがナニだけどさ・・・
妄想上の人物が自分を執拗に攻撃してるとか思い込んじゃう人の
その次の段階ってさ・・・
怖いけど言っちゃうよ
その空想上の人を演じて被害者の自分と一人二役始めるんだぜ
出典はヒッチコックのサイコ
0324日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:10:46.73
>>78
下賜品と考えれば三角縁神獣鏡のサイズが大きいのも問題なし
魏の年号の記銘で魏鏡である事の証を覆すものではない

>>81
洛陽から三角縁神獣鏡が発見され
魏の年号入りで徐州は魏の領地そして呉で三角縁神獣鏡の発見はないので
三角縁神獣鏡が呉鏡という証拠は一切存在しなく魏鏡である証拠しかない

洛陽は魏の都であり師出洛陽と三角縁神獣鏡に記銘があるなら
魏の洛陽出身の鏡師が銘を入れたと考える他になし
洛陽は決して呉の都ではない

つまり倭国に鏡師が来たというなら
徐州の銅を携えた魏系の洛陽鏡師が渡来したとする以外にないのである
海東鏡も魏系の洛陽鏡師が倭に渡ってきたという証拠
0325日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:21:58.87
>>83
楽浪や呉で三角縁神獣鏡に分類される銅鏡は見つかっていない
卑弥呼の時代楽浪の公孫氏は魏によって討伐され楽浪は魏の支配下よって
海岸伝い渡海→山東半島→島伝い渡海→楽浪→狗邪韓國→島伝い渡海→九州→畿内のコースは呉の人間には通過が難しく
やはり倭に渡ってきたのは魏系の洛陽鏡師

>>84
12世紀以前の魏志倭人伝を引用した史書のほとんどは
卑弥呼の遣使を景初三年と記す
つまり12世紀以前に存在し史書に引用された魏志倭人伝は
卑弥呼の遣使を景初三年と記していたという単純な話

そして遣使が景初二年と記されるのは12世紀以降の復刻本と考えれば
卑弥呼の遣使が景初二年は12世紀に生じた誤記という事
0326日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 05:45:55.80
>>289
>その通り。
卑弥呼の単独墓なら200年頃には完成してるはず。<

また変な分裂幻覚の妄想のような話になってるな?。
単なる共立女王であった卑弥呼が、そんな早く寿陵を造らせる筈がないし、
鬼道的宗教が、寿陵を造らせるのか?も全く根拠がないし、
寿陵を造らせるのは、何か簒奪的に国を奪った国王のような人物が、
自分の一族の政権基盤をしっかりしたものにしておこう、と思って、
必要があって造るもの。
0327日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:00:40.98
>>293
>>布留0式古相という画期に258年という年代を与えてるわけだが、何言ってるんだ。<

>じゃあ歴博の出した240〜260年と ぜんぜん矛盾しないよね <

ダメだ。関係がない。
北陸(越?)での推定伐採年次が、
九州倭国の別種の旧小国で九州よりも50年位遅れた大和の布留0の、
年代根拠になる筈がない。
0328日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:23:32.92
>>312
>それが、造営終了が布留0式古相なんだよ
周濠底の布留0式古相は、祭祀土坑と同様に破壊供献されている
箸墓が完成して埋葬が終わってそして布留0式古相の土器で祭祀を行った訳だ <

ダメだ。
米田に拠っても、布留は、北陸が大和よりも先行している。
そして大和では、3世紀末の石塚が庄内1で、
庄内3の祭祀土坑やホケノを挟んで、箸墓はその後であり、
いくらインチキしても布留の箸墓は4世紀だ。
0329日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:24:52.09
>>318
>光谷は年輪年代を測った
>で、それが箸墓建造開始の布留0古相の年代だと言ったのは誰?
.>誰もいないよね

お前が>>77で、
科学年代西暦258をVI-3様式期(布留0古相)の年代観と対照する森岡(2014)。
上記年輪年代(光谷1995)が古墳時代初頭・布留0併行上記の暦年代を提出したとする河合(石川埋文2000)。

書いてるやろ。
こいつ喧嘩売ってるわ。
よし、今日は忙しいけどね、
俺も連続句読点と一緒にこんな糞スレ荒らすからな。
0330日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:27:54.64
>>326
>単なる共立女王であった卑弥呼が

違うよ、其国の男王から続く王権が弱体化し、女王を擁立する事で相手側も納得したということ。
あくまで主体は2世紀前半からは続いていた王権。
共立なんて都合の良い適当なことを言わない様に。
0331日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:27:55.21
>>326
>単なる共立女王であった卑弥呼が

違うよ、其国の男王から続く王権が弱体化し、女王を擁立する事で相手側も納得したということ。
あくまで主体は2世紀前半からは続いていた王権。
共立なんて都合の良い適当なことを言わない様に。
0332日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:30:23.81
>>326
日本の古墳はほぼ寿陵だ。
例外が仲哀あたり。

おまえは、墳墓を死んでから作り始めて、その間「殯」してたというのか?

アホやこいつwwww
0333日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:38:00.99
>>330
>共立なんて都合の良い適当なことを言わない様に。

倭國亂、相攻伐歷年。乃「共立」一女子爲王、名曰卑彌呼。
ご都合主義はこれだからww
0334日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:40:12.98
>>329
>よし、今日は忙しいけどね、
>俺も連続句読点と一緒にこんな糞スレ荒らすからな。

連続句読点の正体が徐々に明らかになっていく
0335日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:40:40.29
>>329
>俺も連続句読点と一緒にこんな糞スレ荒らすからな。

通報の仕方を教えてよ
お前を通報するからw

九州説にはバカしかいない
0336日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:47:26.28
>>332
>日本の古墳はほぼ寿陵だ。

記紀で寿陵の記述があるのは仁徳だけだ
もの知らずはお前

>おまえは、墳墓を死んでから作り始めて、その間「殯」してたというのか?

例えば、履中、反正は在位期間短く崩御しているので、即位してからあるいは
皇太子になってすぐ造墓を始めても崩御までには全く完成には至らず、その後
まだ10年単位の時間がかかる

寿墓の記述がないものまで寿墓だと決め付けるのはバカの所行

というか、お前は左側スロープ君だろ?
自分の巣で楽しくやってればいいよww
0337日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:59:14.03
>>324
>下賜品と考えれば三角縁神獣鏡のサイズが大きいのも問題なし<

その前に△は、
魏の敵対國である呉系の鏡である事が明確であって、明帝の下賜鏡選択には×であり、
方格規矩鏡などの17〜18cmの鏡よりも大きい22〜23cmの△を、
沢山入れたらますます呉を礼賛してしまった事になるし、
列島の300枚以上の△の根拠にもならない。

>魏の年号の記銘で魏鏡である事の証を覆すものではない<

赤烏元年(238年)半円方形帯神獣鏡や、赤烏七年(244年)半円方形(格)帯神獣鏡の、
呉年号鏡を造った呉系鏡師もいたし、
陳氏らは、明帝から卑弥呼への下賜鏡を知ってから、魏年号を記銘するようになった、
というみたいである。
0338日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:04:00.84
>>329
こいつひどい全1病だな
そして自分のおかしな解釈が認められないと荒らすと公言する精神性
つまり彼か
0339日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:06:00.30
>>336
>お前は左側スロープ君だろ?

>>331
>其国の男王から続く王権が弱体化し、女王を擁立する事で相手側も納得したということ。
>あくまで主体は2世紀前半からは続いていた王権。

は、九州説のバカの持ちネタ
0340日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:22:27.76
>>333
主体は2世紀前半から続く王権。

民主的に合議制で女王を決めたのか。
0341日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:27:12.58
>>336
当時の平均寿命は40年足らず。
17歳18歳で作り始めて丁度良い。

寿陵が仁徳の例しかないから仁徳だけだと言ってるお前はアホ。
応神だって祭祀の須恵器が5世紀前後、寿陵であった証拠。

卑弥呼墓も単独墓ならAD200年頃には完成してたはず。
0342日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:32:29.50
>>336
>例えば、履中、反正は在位期間短く崩御しているので、即位してからあるいは
皇太子になってすぐ造墓を始めても崩御までには全く完成には至らず、その後
まだ10年単位の時間がかかる

崩御に間に合わなくとも死んでから作り始めるよりよほどましなのだが。
ましてや間に合わなかったなんてお前の勝手な創作。
次期大王の年齢17歳18歳から作り始めたら丁度良い。
0343日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:53:13.08
>>339

魏志倭人伝を無視するなよ。
0344日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:40:03.41
>>324
>洛陽から三角縁神獣鏡が発見され <

これ、何度も反論済み。

>魏の年号入りで徐州は魏の領地<

これも反論済。徐州は魏領になったり呉領になったりした。

>そして呉で三角縁神獣鏡の発見はないので
三角縁神獣鏡が呉鏡という証拠は一切存在しなく魏鏡である証拠しかない<

三角縁が呉で盛行、神獣鏡や斜縁が揚子江流域で盛行、
列島の△は、「海東」鏡のように呉の鏡師を名乗る作者や、
洛陽出身で洛陽にいない事を名乗る△作者がいるし、
洛陽からは0〜1枚で、楽浪から4枚以上で、列島からは300枚以上であるから、
魏鏡ではない。

>洛陽は魏の都であり師出洛陽と三角縁神獣鏡に記銘があるなら
魏の洛陽出身の鏡師が銘を入れたと考える他になし <

洛陽の鏡師であったんなら、「魏の尚方出」と自慢するならまだしも、
「師出洛陽」だけなんて記銘する事がない事。
洛陽以外の場所での記銘であったのなら「出洛陽」は自慢になるもの。

>洛陽は決して呉の都ではない つまり倭国に鏡師が来たというなら
徐州の銅を携えた魏系の洛陽鏡師が渡来したとする以外にないのである
海東鏡も魏系の洛陽鏡師が倭に渡ってきたという証拠<

洛陽であれば、狗邪韓國まで渡海する必要が無く、3海峡だけであり、
仰々しく「浮由渡海」なんて記銘出来ないもの。
0345日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:56:15.64
>>325
>楽浪や呉で三角縁神獣鏡に分類される銅鏡は見つかっていない<

楽浪の△様鏡は、
www.ne.jp/asahi/isshun/original/mater10.html
に4つ位挙げられている。
呉では三角縁鏡や斜縁鏡や神獣鏡がいずれも盛行し、
列島の二つの「浮由渡海」鏡は呉に△作者がいた証拠。

>卑弥呼の時代楽浪の公孫氏は魏によって討伐され楽浪は魏の支配下<

楽浪鏡師らは、魏の楽浪帯方攻撃に拠って、倭に逃れた鏡師もいた。

>よって海岸伝い渡海→山東半島→島伝い渡海→楽浪→狗邪韓國→島伝い渡海→九州→畿内のコースは<

畿内なんて存在もしなかった嘘つき騙し文言であるから、×。

>呉の人間には通過が難しくやはり倭に渡ってきたのは魏系の洛陽鏡師<

大陸の中の魏の洛陽の鏡師には通過が難しく、
やはり倭に渡ってきたのは呉系の楽浪鏡師。
0346日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 09:42:44.25
>>325
>12世紀以前の魏志倭人伝を引用した史書のほとんどは
卑弥呼の遣使を景初三年と記す<

梁書、翰苑、書紀、太平御覧は、魏志倭人伝の写本を引用していない。
写本には「景初三年」ではなく、「景初二年」と書かれていた。

>つまり12世紀以前に存在し史書に引用された魏志倭人伝は
卑弥呼の遣使を景初三年と記していたという単純な話<

つまり、唐代の梁書、翰苑、書紀、太平御覧や、現代大和説者らは、
同時代記録の魏志の「景初二年」を「自己解釈に拠る書き換え」の嘘つき騙しをした、
半分偽書、という単純な話。

>そして遣使が景初二年と記されるのは12世紀以降の復刻本と考えれば
卑弥呼の遣使が景初二年は12世紀に生じた誤記という事<

底本写本→校勘版本化や、宋明清代の校勘で、
「景初二年」には全く校勘されなかった、という事は、
全写本や陳寿原本にまで全て「景初二年」であった、という事。
0347日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 09:58:56.69
>>341
>当時の平均寿命は40年足らず。
>17歳18歳で作り始めて丁度良い。

皇位に就くかどうか分からない皇子にそんな大きな寿墓を用意するはずがないだろ?
適当なことを言うなよw
0348日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:02:24.70
>>340
>主体は2世紀前半から続く王権。

その王権は2世紀前半にはつぶれてるんだよ
魏志倭人伝で「倭國亂、相攻伐歷年」
後漢書で「倭國大亂 更相攻伐 歴年無主」

旧来の秩序が没落して乱が起こり、王のいない状態が何年も続いている
そこで、旧系統を復帰させる意味はない
0349日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:46:09.31
九州説は史料に書かれてないこと、史料の記述に反することを
想像だけで色々断定しているな
0350日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:57:43.82
>>330
>>単なる共立女王であった卑弥呼が<

>違うよ、其国の男王から続く王権が弱体化し、女王を擁立する事で相手側も納得したということ。
あくまで主体は2世紀前半からは続いていた王権。
共立なんて都合の良い適当なことを言わない様に。<

ダメだ。
寿陵なんて、クーデターのように突然王になったような強権王が、
自分の政権基盤に不安を持ち、
自分の死後も政権基盤が子や孫に引き継がれるようにと思って、
自分が造り置くもの。
普通に親から王位継承した王が病気にでもなって、部下が寿陵を造れば、
「何だ?、お前は俺が死ぬ事を待ち望んでいるのか?」と不快になるもの。

勿論、政権基盤が余りなく子供もいないような「共立女王」では、
寿陵なんて関係がない。
0351日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:01:05.19
>>335
「南→東」などの嘘付き騙しの大和説者には、
・・・・詐欺師のアホしかいない
0352日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:08:53.47
>>329
>>光谷は年輪年代を測った
>>で、それが箸墓建造開始の布留0古相の年代だと言ったのは誰?
.>>誰もいないよね

>お前が>>77で、
>科学年代西暦258をVI-3様式期(布留0古相)の年代観と対照する森岡(2014)。
>上記年輪年代(光谷1995)が古墳時代初頭・布留0併行上記の暦年代を提出したとする河合(石川埋文2000)。

そのテンプレをどう読んでも
20から30年はあるだろう土器様式の1小期の中の1定点という以上のことは言ってない
布留0古相という1小期の開始年だと決めつけるのは暴論だね
0353日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:10:30.16
>>349
「南→東」などの史料事実や史料実態の否定曲解をする大和説は、
史料に書かれてないこと、史料の記述に反することを
想像だけで色々断定しているな
0354日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:18:28.30
>>353
してるという証拠は?
03551 ◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2019/09/24(火) 11:49:36.06
>>353
私は文章読解力が無いのです。。。
(奥山)
0356日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:26:15.33
>>353
私は、石野先生や寺澤先生を守りたいのです。。。
(奥山)
0357日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:53:39.54
>>337
明確なのは
三角縁神獣鏡が魏鏡であるという事

呉年号が入った鏡はいずれも三角縁神獣鏡ではなく
三角縁神獣鏡には景初、正始などの魏の年号が記銘されているし
洛陽の近郊からも出土している

>>344
魏の時代には徐州は魏の支配下
徐州の戦いで魏が最終的に勝利し魏の支配地域となった

海東鏡は作者が呉人とは一切名乗っていなく
作成した鏡が東方に至るという銘文が入っているだけ
楽浪から三角縁神獣鏡は発見されておらず
そもそも九州説は三角縁神獣鏡は中国から1面も見つかっていないと主張してきたのではないか

洛陽の鏡師なら作った鏡に洛陽と記銘するのであり
九州説の言うようにもし渡海した鏡師がいて出自を自慢したならそれは魏の洛陽の鏡師で
倭国で洛陽出身である事を自慢したという事になる

魏志倭人伝には倭国に至るには帯方から狗邪韓国まで水行し
対馬海峡も渡りさらに九州に上陸してからも水行する
行程のほとんどが水行なので魏の鏡師が海東鏡に浮由渡海と記銘しても何も不思議はないし
文意ではそもそも東に浮由渡海したのは鏡師ではなくて鏡
0358日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:56:49.22
まあだいたい九州説が根拠出し渋るのはウソついてる自覚ある奴で
ナチュラルに出しちゃう奴は無自覚なばか
0359日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:02:39.12
     ___ 
    /     \      _________ 
   /   / \ \   / 
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね 
  |     )●(  |   \_________ 
  \     ▽   ノ 
    \__∪ / 
  /     ̄ ̄ \ 
  | |        | | 
  | |        | | 
|⌒\|        |/⌒| 
|   |    |    |   | 
| \ (       ) / | 
|  |\___人____/|   | 
|  |   ヾ;;;;|    |   | 
        ,lノl| 
      人i ブバチュウ!! 
     ノ:;;,ヒ=-;、 
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;) 
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ 
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0360日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:09:08.61
九州説の品性劣化が止まらない
0361日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:22:39.33
>>357
>明確なのは三角縁神獣鏡が魏鏡であるという事

出たー!希望的観測結果による断言www
明確だってwww
お前の脳内ファンタジーで現実社会と接触するなってwww
0363日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:52:59.27
邪馬台国畿内説が、殺虫剤を吹きかけられたゴキブリのようにひっくり返り、完全に叩き潰された理由は、やはり、纏向の掘立建物は、卑弥呼の城の条件が揃っていないことが、世界に発信されているからなのだな。。。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter002.html
0364日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:54:12.49
3031 ◆UiepmfCeDJqf 2019/04/28(日) 07:02:37.09
>>290
解説

単純計算だが、例えば75%の確率の独立な根拠が3つ、すべて一致して同じ結論を指している場合、 結論はベイジアンの計算で確率96.4%の妥当性を得る。
つまり、学問的に7割〜8割信頼性の得られた状況証拠が3つ以上あって相互に因果関係がないと立証できるなら、その結論の信頼性は確率的に言って正しいと断定して構わないレベルに達し得る。

失われた過去の事実を推定する歴史学では「尤もらしさ75%」というようなかっちりした数値が得られるものではない。
しかしながら、多数の独立した根拠を整合性を保って説明できるなら、その結論の蓋然性は蓋然性を超えて、断定に耐えるほどの信頼性を獲得する。
つまり、確認可能な事実に基づく合意的推定「○○であろう」を複数積み重ねて、断定「○○である」が得られる。
この推定の合理性を否定する論証のできない状態を「合理的な疑いを挟めない」状態という。
それが歴史における帰納である。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1556294803/303
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1566597435/507
0365日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:55:11.60
纏向には宮室だけは、有ったのに対し、九州の城には、宮室、楼観、城柵が揃っていたという、頭が普通の者が視聴すれば、
纏向の掘立建物には卑弥呼の城の条件が揃っていないことが理解できる、見事な対比法だったな。。。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter002.html
0366日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:57:32.81
邪馬台国畿内説が、完全に破綻し、NHKから高校生に対しては、邪馬台国畿内説には具体的な証拠が無いと発表されたので、このスレッドも寂れてしまったな。。。
0367日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:01:15.40
奥山氏は、労働をした方が良いのではないのかな。。。
0368日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:04:03.36
邪馬台国畿内説が前提にしていた、唯物論や要素還元主義が、他の多くの分野で破綻してしまい、
魏志倭人伝時代についての討論をするまでもなく、 邪馬台国畿内説も自動的に破綻してしまったので、
破綻した邪馬台国畿内説を宣伝する、朝鮮人の奥山氏は、、、
邪馬台国畿内説が破綻した唯物論や破綻した要素還元主義反論を前提にしていた、、、
という真実の指摘への反論を完全に諦め、スレッドに出現しても、意味がよくわからないことや嘘しか発表しなくなったことが、
このレベルの低いスレッドの、益々の低レベル化を進行させてしまっているのではないのかな。。
0369日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:07:34.55
畿内説はもともと想像が発端だからな。

史料によると畿内は関係無いようである
→しかし大きな遺跡を発見
→意外と畿内かもしれないと妄想
→ボケ学者が現れ畿内説という経典を作成
→畿内説統一教会としてネット掲示板などで布教活動を展開
→箸墓古墳が4世紀ものだと発覚するのを恐れ、宮内庁を利用して封印する
→纏向調査という名目で教徒からせしめたお布施で学者と毎日新聞がメシウマ
0370日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:10:10.78
370
0371日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:18:11.31
>>369
そんな捏造ばかりしてるから
九州説は衰退しました
0372日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:19:24.12
邪馬台国畿内説が、殺虫剤を吹きかけられたゴキブリのようにひっくり返り、完全に叩き潰された理由は、やはり、纏向の掘立建物は、卑弥呼の城の条件が揃っていないことが、世界に発信されているからなのだな。。。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter002.html
0373日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:21:02.16
纏向遺跡出土の考古学的物的資料によると、
各政権に古墳置き場を提供し、祭祀の段取りなどを請け負っていたサービス業者の跡地のようである。
奈良盆地は現代でいう「霊園」だったのではなかろうか。
0375日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:25:21.80
>>372
畿内説はNHKを見ていない地域住民の話だろな。
おそらく朝鮮半島の。
北か南からは知らんw
0376日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:28:30.44
>>357
>明確なのは 三角縁神獣鏡が魏鏡であるという事<

明確なのは、△は、洛陽からは0〜1枚しか出土せず、
三角縁も斜縁も神獣鏡も揚子江流域や呉地で盛行し、
列島の300枚以上の△は、
三角縁や斜縁や神獣鏡の鏡師が楽浪から列島へ来て関与製作した鏡であるとしかならず、
その証拠は、二つの「海東」鏡の存在などである、という事。

>呉年号が入った鏡はいずれも三角縁神獣鏡ではなく<

いずれも神獣鏡であり、「赤烏元年(238年=景初二年)」という呉年号があるから、
卑弥呼の遣使直前頃に渡来した呉系の鏡師であり、
△の陳氏らとは別の渡来呉系楽浪鏡師だろう、という事。

>三角縁神獣鏡には景初、正始などの魏の年号が記銘されているし <

陳氏らは、卑弥呼の遣使や明帝の卑弥呼への下賜の銅鏡百枚を知って、
呉年号では価値がない、としてして景初三年などの魏年号記銘にした。

>洛陽の近郊からも出土している<

0〜1枚では、300枚の説明にならない、という事が人類の常識。
0377日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:38:19.90
>>374
>畿内教で教わった内容だが。
>奥山は聞いていないかもしれないが。

そうやって毎日ウソばかりついているから
九州説は信用が無くなった
0378日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:39:57.48
>>363 ~>>368 >>370>>372
連続句読点の荒らし

そして、>>369>>373>>375のような、上げ下げをわざわざ変えて
短期間で投稿される「奥山」「キナイコシ」の入ったやつもかなりの確率で
連続句読点なんだよな
0379日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:50:55.91
労働しないので、5ちゃんねるでの活動が生活の柱になってしまった可能性が高い奥山氏が、僕達を他の者達と同一人物だと考えたい理由は、何だろうか、、、

378日本@名無史さん2019/09/24(火) 15:39:57.48
>>363 ~>>368 >>370>>372
連続句読点の荒らし

そして、>>369>>373>>375のような、上げ下げをわざわざ変えて
短期間で投稿される「奥山」「キナイコシ」の入ったやつもかなりの確率で
連続句読点なんだよな
0380日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:52:11.65
>>375
>畿内説はNHKを見ていない地域住民の話だろな。

これが連続句読点の持ちネタ
NHK教育の日本史講座もあと数年で畿内説の解説しかしなくなる
0381日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:52:35.94
>>379
奥山氏が、僕達を他の者達と同一人物だと考えたい理由は、奥山氏が、労働しないので、5ちゃんねるでの活動が生活の柱になってしまい、奥山氏の考える現実世界が実際の社会より狭いことと、関係がありそうだな。。
0382日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:53:16.88
邪馬台国畿内説が、殺虫剤を吹きかけられたゴキブリのようにひっくり返り、完全に叩き潰された理由は、やはり、纏向の掘立建物は、卑弥呼の城の条件が揃っていないことが、世界に発信されているからなのだな。。。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter002.html
0383日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:54:17.81
>>381
つまり、破綻した邪馬台国畿内説を宣伝している朝鮮人の奥山氏は、精神を病んでしまったのだな。。
0384日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:55:11.53
纏向には宮室だけは、有ったのに対し、九州の城には、宮室、楼観、城柵が揃っていたという、頭が普通の者が視聴すれば、
纏向の掘立建物には卑弥呼の城の条件が揃っていないことが理解できる、見事な対比法だったな。。。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter002.html
0385日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:55:21.13
畿内説の大スポンサーは毎日新聞。
0386日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:56:05.76
3031 ◆UiepmfCeDJqf 2019/04/28(日) 07:02:37.09
>>290
解説

単純計算だが、例えば75%の確率の独立な根拠が3つ、すべて一致して同じ結論を指している場合、 結論はベイジアンの計算で確率96.4%の妥当性を得る。
つまり、学問的に7割〜8割信頼性の得られた状況証拠が3つ以上あって相互に因果関係がないと立証できるなら、その結論の信頼性は確率的に言って正しいと断定して構わないレベルに達し得る。

失われた過去の事実を推定する歴史学では「尤もらしさ75%」というようなかっちりした数値が得られるものではない。
しかしながら、多数の独立した根拠を整合性を保って説明できるなら、その結論の蓋然性は蓋然性を超えて、断定に耐えるほどの信頼性を獲得する。
つまり、確認可能な事実に基づく合意的推定「○○であろう」を複数積み重ねて、断定「○○である」が得られる。
この推定の合理性を否定する論証のできない状態を「合理的な疑いを挟めない」状態という。
それが歴史における帰納である。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1556294803/303
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1566597435/507
0388日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:02:15.41
>>376
渡来呉系楽浪鏡師とか発明して連呼してるけど
呉から遼東に行くには魏の徐州・青州・幽州を通過するんだよ
一介の鏡師がどうしてそんな大冒険旅行するの?
0389日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:05:36.33
奥山氏が、NHKの話題から逃亡した可能性が高いな。。。

388日本@名無史さん2019/09/24(火) 16:02:15.41
>>376
渡来呉系楽浪鏡師とか発明して連呼してるけど
呉から遼東に行くには魏の徐州・青州・幽州を通過するんだよ
一介の鏡師がどうしてそんな大冒険旅行するの?
0390日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:06:52.14
>>373
>纏向遺跡出土の考古学的物的資料によると、

「纏向遺跡出土の考古学的物的資料によると」
と言って
考古学者がだれも言わない説を言う
九州説の不思議


謎思考
0391日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:07:11.85
清正公が満州に進軍したときには、まず、海を渡ったのだったな。。。

388日本@名無史さん2019/09/24(火) 16:02:15.41
>>376
渡来呉系楽浪鏡師とか発明して連呼してるけど
呉から遼東に行くには魏の徐州・青州・幽州を通過するんだよ
一介の鏡師がどうしてそんな大冒険旅行するの?
0392日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:08:21.81
呉というのは、倭人の故郷なのではないのかな。。。

388日本@名無史さん2019/09/24(火) 16:02:15.41
>>376
渡来呉系楽浪鏡師とか発明して連呼してるけど
呉から遼東に行くには魏の徐州・青州・幽州を通過するんだよ
一介の鏡師がどうしてそんな大冒険旅行するの?
0393日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:09:44.36
>>392
呉から満州に行くときには、熊本城を経由すれば良いな。。。

388日本@名無史さん2019/09/24(火) 16:02:15.41
>>376
渡来呉系楽浪鏡師とか発明して連呼してるけど
呉から遼東に行くには魏の徐州・青州・幽州を通過するんだよ
一介の鏡師がどうしてそんな大冒険旅行するの?
0395日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:11:06.88
>>366
>・・・NHKから高校生に対しては、邪馬台国畿内説には具体的な証拠が無いと発表されたので・・・

こういう捏造をするから九州説は詐欺師として蔑まれる
0396日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:11:50.31
奥山氏が、NHKの話題から逃亡した可能性が高いな。。。

390日本@名無史さん2019/09/24(火) 16:06:52.14
>>373
>纏向遺跡出土の考古学的物的資料によると、

「纏向遺跡出土の考古学的物的資料によると」
と言って
考古学者がだれも言わない説を言う
九州説の不思議


謎思考
0397日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:13:35.00
邪馬台国畿内説が、殺虫剤を吹きかけられたゴキブリのようにひっくり返り、完全に叩き潰された理由は、やはり、NHKから高校生に対しては、邪馬台国畿内説には具体的な証拠が無いと発表されたからなのだな。。。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter002.html

395日本@名無史さん2019/09/24(火) 16:11:06.88
>>366
>・・・NHKから高校生に対しては、邪馬台国畿内説には具体的な証拠が無いと発表されたので・・・

こういう捏造をするから九州説は詐欺師として蔑まれる
0399日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:15:29.58
>>397
自分が捏造してる証拠を自分で晒す連句点の異常性


w
0400日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:15:53.09
一介の鏡師は、倭人の船乗りと知り合いだった可能性が高まってきたな。。。
0401日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:17:54.39
討論に敗北し、破綻した邪馬台国畿内説を宣伝している奥山氏が、上げたり下げたりして出現し、反論を諦めて、嘘や悪口を言い放ってきたな。。。
0403日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:21:22.49
邪馬台国畿内説が、殺虫剤を吹きかけられたゴキブリのようにひっくり返り、完全に叩き潰された理由は、やはり、NHKから高校生に対しては、邪馬台国畿内説には具体的な証拠が無いと発表されたからなのだな。。。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter002.html
0404日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:22:29.93
纏向には宮室だけは、有ったのに対し、九州の城には、宮室、楼観、城柵が揃っていたという、頭が普通の者が視聴すれば、
纏向の掘立建物には卑弥呼の城の条件が揃っていないことが理解できる、見事な対比法だったな。。。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter002.html
0405日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:29:59.67
呉というのは、倭人の故郷なのではないのかな。。。
0406日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:33:10.21
>>357
>魏の時代には徐州は魏の支配下徐州の戦いで魏が最終的に勝利し魏の支配地域となった<

民間人である鏡師は、軍人ではなく民間人であるから、必要があれば何時でも徐州銅を何時でも買う事が出来る。

>海東鏡は作者が呉人とは一切名乗っていなく<

二つの海東鏡は、列島にあったのであり、列島を「浮由海東」と書けば、それは呉から船に乗った。

>作成した鏡が東方に至るという銘文が入っているだけ<

スレ主はアホか・・・・か?。
作成した鏡がどうなるのか?、東方へ運ばれるのか?など、鏡を造った時点で判る筈もない。
だから、「浮由海東」と書いたのなら、作者が「浮由海東」して列島に来てから、造ったという事。

>楽浪から三角縁神獣鏡は発見されておらず
そもそも九州説は三角縁神獣鏡は中国から1面も見つかっていないと主張してきたのではないか<

http://www.ne.jp/asahi/isshun/original/mater10.html
の「楽浪の△情報」を知ってから、それまでの意見を変更した。
0407日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:33:36.82
>>357
>>357
>魏の時代には徐州は魏の支配下徐州の戦いで魏が最終的に勝利し魏の支配地域となった<

民間人である鏡師は、軍人ではなく民間人であるから、必要があれば何時でも徐州銅を何時でも買う事が出来る。

>海東鏡は作者が呉人とは一切名乗っていなく<

二つの海東鏡は、列島にあったのであり、列島を「浮由海東」と書けば、それは呉から船に乗った。

>作成した鏡が東方に至るという銘文が入っているだけ<

スレ主はアホか・・・・か?。
作成した鏡がどうなるのか?、東方へ運ばれるのか?など、鏡を造った時点で判る筈もない。
だから、「浮由海東」と書いたのなら、作者が「浮由海東」して列島に来てから、造ったという事。

>楽浪から三角縁神獣鏡は発見されておらず
そもそも九州説は三角縁神獣鏡は中国から1面も見つかっていないと主張してきたのではないか<

http://www.ne.jp/asahi/isshun/original/mater10.html
の「楽浪の△情報」を知ってから、それまでの意見を変更した。
0409日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:35:16.31
>>357
>洛陽の鏡師なら作った鏡に洛陽と記銘するのであり
九州説の言うようにもし渡海した鏡師がいて出自を自慢したならそれは魏の洛陽の鏡師で
倭国で洛陽出身である事を自慢したという事になる<

「師出洛陽」と記銘する、という事は、その鏡師がその鏡を造った場所は洛陽ではない、という事。
つまり、列島へ来たのが洛陽からではなく、別の場所であった、という事。
また、出目を誇りたいのなら「師出尚方」とでも書けば誇れるもの。

>魏志倭人伝には倭国に至るには帯方から狗邪韓国まで水行し<

「歴韓國乍南乍東」は、
倭王武の上表文の「自昔・・・道kei百濟、裝治船舫」や「持衰」の記載に拠って、韓地は陸行。

>対馬海峡も渡りさらに九州に上陸してからも水行する<

不彌國と邪馬壹國女王之所都で、萬二千余里が終わっている。

>行程のほとんどが水行なので魏の鏡師が海東鏡に浮由渡海と記銘しても何も不思議はないし
文意ではそもそも東に浮由渡海したのは鏡師ではなくて鏡<

鏡が自分で「浮由海東」する筈がない。
0410日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:37:05.06
>>358
まあだいたい、
「南→東」などの嘘付き騙しの大和説者が、根拠出し渋るのは、
ウソついてる自覚ある奴で
ナチュラルに出しちゃう奴は、無自覚なばか
0411日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:37:45.92
>>352
>そのテンプレをどう読んでも

自分が書いたくせに第三者が書いたように装うな。

>20から30年はあるだろう土器様式の1小期の中の1定点という以上のことは言ってない

何度も言うが、
最古の須恵器389年をプラスマイナス20年で369年からあったとして論説を組み立てることは誰もやってないしあってはならない。
布留0式古相258年も同じこと。

箸墓を卑弥呼の0墓にしたいからって焦るな早漏w
0412日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:38:28.75
>>360
「南→東」などの嘘付き騙しの大和説者の、
品性劣化が止まらない
0413日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:42:34.19
>>362
「南→東」などの嘘付き騙しの大和説者は、
さすが思考しない人々であり、
反論出来ずに、だだ拒絶とヘイトスピーチをするだけか
0414日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:46:07.67
>>381
「南→東」などの嘘付き騙しのような、
そんな捏造ばかりしてるから
大和説は衰退しました
0415日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:50:24.52
>>377
そうやって毎日、「南→東」などの嘘付き騙しばかりやっているから
大和説は、国民の7割や中国学者らや人類から、
信用が無くなった
0416日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:51:23.95
>>406
>二つの海東鏡は、列島にあったのであり、列島を「浮由海東」と書けば、それは呉から船に乗った。

「浮由海東」なんて書いてないから九州珍説はダメ
0417日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:52:29.94
呉というのは、倭人の故郷なのではないのかな。。。
0418日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:53:03.43
キナイコシの自演とか、
連続句読点の自演とか、
被害妄想炸裂してるが畿内説もそうやって生まれたんだよなw
ここには俺も含めあと数人は居るはずだぞw
真似するやつもいるからわかりにくいけどなw
0419日本@名無史さん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:53:47.30
邪馬台国畿内説が、殺虫剤を吹きかけられたゴキブリのようにひっくり返り、完全に叩き潰された理由は、やはり、NHKから高校生に対しては、邪馬台国畿内説には具体的な証拠が無いと発表されたからなのだな。。。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/chapter002.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況