X



コロナ流行は幕末コレラ大流行の再来か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:20:56.76
神社の祈祷用としてオオカミ狩りが相次いでニホンオオカミ絶滅の原因にもなった
幕末のコレラ大流行はコロナ流行どころではない死者数だった
0002日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:23:31.62
ころり
0003日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:21:17.86
コレラは10万人位しんだんやで
0004日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:55:34.83
コロナウイルス
0005日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:55:44.90
スペイン風邪
0006日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:47:27.81
虎狐狸
0007日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:03:28.47
>>1
確かにそれどころじゃないぞ
0008日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:43:26.99
うん
0009日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:28:49.98
検査体制がザルなんだから軽症者が漏れてメガクラスター形成しちゃうってことくらい義務教育受けてれば普通に誰でもわかる
0010日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:05:54.57
最初から徹底検査した方がよかったという結果になりそうで怖いわな
今は医療崩壊を防ぐために軽症者の検査をしないという日本式が褒められてるみたいだが
0011日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:35:51.58
そうやな
0012日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:36:15.04
日本での感染死者はコレラが最高?
0013日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:57:47.09
>>10
どこの並行世界の人間ですか?笑
0014日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:52:13.00
日本は検査をしないから感染者数が増えてないだけだろ
0015日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:29:27.99
山田風太郎の短編小説「獣人の獄」で読んだ話で、どこまで本当か保証の限りではないが
安政年間、コレラ が猛威を振う江戸市中にあって、その騒ぎと無縁の場所があった
かの伝馬町牢屋敷である
囚人の糞汁にまみれ、普通に考えれば真っ先にコレラで全滅していそうなこの場所で、
コレラによる死者はほとんど出なかったのだという
潜伏期間が短くかつ症状が激烈であるがゆえに、感染者が牢内に入りこまなかったからと考えられる
潜伏期間が長く、無症状の感染者が感染を拡大している(と考えられる)今回のコロナとまさに対照的
0016日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:31:04.83
コレラ
0017日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:48:50.20
どんどん死んでいく
0018日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:46:53.31
 
感染症対策の基本原則

早期発見、早期報告、早期隔離、早期治療

これらを踏まえて日本が犯した誤ちは

検査体制を笊にして無症状者や軽症者を野放しにしたこと
検査をせず重症化するまで放置し、愛知などでは致死率10%以上にしてしまったこと

検査をすり抜けた感染者がメガクラスターを形成して今日の感染爆発に至っている

 
0019日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:50:55.24
うん
今が民主主義の終焉だからな
0020日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:44:52.62
やっぱり最初から徹底的に検査してた方がよかったという結論になりそうで怖いわ
0021日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:37:11.42
平安時代の風習は感染症対策だったのかも
https://togetter.com/li/1487461
不吉を避ける「物忌み」や「方違え」や「忌引」や「四十九日」

平安時代の京の市中は死体だらけだったことを考えると。
物忌みは不吉なことがあると、一定期間外に出るな、人に会うな。

決まりを破り会話をしてしまった男は死の呪いをかけられて死んだ。 
みたいな話さっぱり理解不能だったんだが、コロナで理解した。
0022日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:09:14.59
幕末はコレラ
0023日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:16:52.74
コロナ拡大中
0024日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:46:36.91
>>20
こいつ完全にイカレポンチで頭おかしそう

感染爆発のほうが恐ろしいわボケ
0025日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:16:36.63
>>24
バカが軽症者を自宅隔離させるために最初から検査させた方がいいんだよバカ
0026日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:17:54.11
これ以上に重症者を出さないために軽症者をあぶりだす徹底検査して自宅隔離させる必要があるわ
0027日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:19:53.75
毎度毎度懲りもせずにフラグを立てるバカウヨの小川榮太郎
https://i.imgur.com/XGh8WIm.jpg
0028日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:39:58.02
東京五輪延期決定まで感染者爆発を隠してたくせに何がゲリゾーのおかげだよw
0029日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:54:59.62
そうだな
0030日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:05:59.40
幕末のコレラ大流行が終息したのは10月だったとさ
0031日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:44:41.61
やばいね
0032日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:45:26.59
江戸時代の感染症なんか神社に疫病退散祈願して過ぎ去るのを待つしかない
0034日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:37:05.97
スペイン風邪の大流行も近い
0035日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:44:52.13
>>30

やはり今秋まで拡大するのか
0037日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:06:18.77
漢方薬が効果あるかもしれんぞ
0038日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:02:23.48
ネトウヨ世代って老人ばっかだから罹患してくたばりそうやな

そうするとこの板もスッキリするわw
0039日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:35:10.75
日本パンデミックは歴史上で何度も起きてる
古くは奈良時代の天然痘とかな
0040日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:00:45.91
>>32
今も同じ。
神国だから祈ればダイジョーブなのさ。
0041日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:50:34.52
祈ればだい成仏
0042日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:02:08.86
スペイン風邪もやべえよな
0043日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:06:59.18
コレラ
0045日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:56:41.92
幕末のコレラ死者数はコロナどころじゃないが秋に収まってる。
0046日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:00:11.33
幕府崩壊の引き金にもなってる
0047日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:47:36.72
>>26
> これ以上に重症者を出さないために軽症者をあぶりだす徹底検査して自宅隔離させる必要があるわ


生ぬるい!
感染しだい殺処分
日本人が助かる道はそれしかない
0048日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:53:10.59
コレラも江戸市中で大流行したんだよな
0049日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:03:50.98
痴呆のキチガイウヨ老人が罹って死ね
0050日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:53:48.15
>>48
江戸八百八町の長屋に住んでる町民も無傷だった人はいるが食生活か?
0051日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:09:31.50
もしや玄米食と味噌汁が良かったりしてな
0052日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:20:11.67
今回のウイルスだけはアジア人より白人の死者が倍増
米食とパン食の差か?
0053日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:12:15.65
ころり
0054日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:09:13.79
湿度の問題だって
0055日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:03:41.29
具体的にどういうことだ?

俺は食生活だと思ってんだ
0056日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:23:39.76
玄米食
0057日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:49:56.91
お茶、玄米、みそ汁

無敵です
0059日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:40:33.81
これから日本は本番
太平洋戦争でも行きはよいよい帰りは恐い
0060日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:31:58.11
嵐の前の静けさか?
0061日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:19:01.96
ニューヨークフェーズ突入wwww
0062日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:43:04.44
食生活は大きいわな
0063日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:02:45.83
毎日二桁死者数になったな倍倍ゲームに突入w
0064日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:07:31.64
>>57
それだ
0066日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:57.97
これからが本番だろ?
0067日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/13(月) 04:37:50.76
>>54
インドネシアでも大流行してるから、関係性は薄い
0068日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/13(月) 17:54:11.92
安倍政権倒壊
0070日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:31:58.81
>>68
コレラ後に江戸幕府が崩壊しましたからねw
0071日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:47:43.98
黒船の中ってクルーズ船みたいなコレラ蔓延常態だったんだろうな
こんだけ疫病持ち込まれたら攘夷運動になるの当たり前だわ
0072日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:33:18.72
ころり
0073日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:59:13.57
>>70
コロナ後に自民党政権崩壊
0074日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:41:51.90
コレラで江戸幕府崩壊したように
コロナで自民党政権崩壊しそうやね
0075日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:57:31.23
いくら自民党がクソでも野党に票は流れないだろ
0076日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:07:55.91
流れちゃうんじゃない?
0077日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:09:24.39
江戸時代のパンデミックも半年余りで収まってるんだから
これだけ医療が進化した現代のパンデミックも半年余りで収まらないとおかしい
0078日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:13:42.17
医食同源で江戸時代は食生活そのものが療法だった

もしや玄米、茶、味噌汁、納豆が史上最強の防疫なのかと思ったり

今の日本人はパン食中心で食生活がメチャクチャだからいくらアビガンやら特効薬を飲んでも直ぐに再発をしてしまい
江戸時代よりパンデミック終了が格段に遅くなりそう
0079日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:45:19.06
うむ
0080日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:24:03.18
最後にモノをいうのは食生活
0081日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:56:36.75
これからコメを食わないパン食中心の西日本人は危ないな
0082日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:40:15.84
わかるわ西日本は5月からが本番
0083日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:59:09.54
玄米くえ
0084日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:42:56.01
>>82
危険や
0085日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:58:40.98
マナー最悪の関西人は死んだらええ
0086日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/23(木) 01:11:20.95
コレラ
0087日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:47:39.02
コレラは大江戸パンデミック
0088日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:10:28.63
ネトウヨが全員死ねや

コロナに罹って死ね
0089日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:10:38.72
>>81-82

西日本人は現在パンデミック中の欧米人と同じパン食と牛肉が中心だからな

東北の感染者数が少ないのは米食中心で納豆を食い味噌汁を飲み免疫能力が高いからだ
0090日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:26:21.14
玄米と味噌汁に納豆を毎日食べて茶を飲めばいいのか?
0091日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:39:38.47
内科的な治療法は食生活がすべて
0092日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:57:31.18
ふむ
0093日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:21:24.61
西洋人の死亡率が半端ないわけだ
0094日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/27(月) 02:07:14.08
北海道の感染者が盛り返してきたが
やはりインフルエンザと同じく寒い地域のが流行しやすいのか
これは真夏に収束かな?
0095日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:16:44.19
第二派くるぞ
0096日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:40:33.53
>>77
江戸の頃と現代とでは一人の移動出来る距離が大分変わったから
同じにしてはいかんと思う
確かに医療も進化してるけども
0097日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:53:15.53
つまり結果的にコロナ収束も江戸時代となんら変わらん対処法ということか
0098日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:56:26.30
江戸のコレラの治療法はなし
現代のコロナの治療法はなし

結果的に150年前と何も変わりません
0099日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/30(木) 00:02:11.91
玄米食と味噌汁と茶 これ最強
0100日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/30(木) 00:31:29.03
欧米人に比べてアジア人の死者が少ないのは米食の力だと俺は本気で思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています