X



【初心者】スレッド立てる前に質問をPart41【歓迎】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:52.38
<お願い>
・常時age進行でお願いします。
・質問が続くようでしたら,「名前」欄に「最初の質問のレス番号数字」を入れることをお奨めします。
・ここは日本史板なので,沖縄史は対象として不可です。
・このスレでは過度な論争は自粛してください。政治的な主張の場ではありません。
・煽り質問もままあります。スルーしてください。


前スレ
【初心者】スレッド立てる前に質問をPart40【歓迎】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1586958020/
0952日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/09(水) 04:15:24.56
登呂遺跡には何故、
トイレが無いの?
(´・ω・`)
0953日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:54:15.09
登呂博物館って言うくらいなんだからトイレくらいあるだろ
0954日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:05:53.19
今、登呂遺跡の話してるって、ひょっとしてYouTube高校見てる?
0956日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:27:38.23
屁理屈
0957日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:51:04.09
登呂遺跡は昭和のころは定番だったのだけどな。
今は吉野ケ里遺跡にお株を奪われたなww

マジで登呂遺跡は今でも観光客が入っているの?
0958日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/12(土) 15:39:16.27
神社の形が出来上がったのはいつでしょうか?
鳥居とか、手を洗う所、拝殿、参道、石階段とか、一通りです。
アニミズムみたいな時代のことでは無く、今みたいな、一通り形態が揃ったのはいつでしょうか?
江戸時代辺りから?
0960日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:58:40.35
国家神道あたりで統一されたんですかね。
結構最近ですね。
あれだけ同一の基準での建築構造してるのが不思議でした。
0961日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:41:19.16
江戸時代までは神仏習合だったから、ご神体が仏像の神社があったりお経をご神体にしてる神社があったりもした
僧侶が神職をつとめてる神社もあった

神様が菩薩号を持ってることもあった

そういうのが廃止されて今みたくなったのは明治初期かな
0962日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:14:12.87
古代で言えば
物部氏も廃仏派って日本書紀に書いてあったから
廃仏なんだろうって信じられていたけど
八尾市の物部守屋の館跡を発掘したら仏教寺院の形跡が見つかったから、蘇我氏との権力争いで滅ぼされたのを、宗教紛争に書き換えられた説が有力なんだよな。
物部氏ですら、実は神仏習合だったというオチ。
日本人は昔から宗教はいい加減。
0963日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:52:51.00
>>958
明治になって「教派神道」という、まあ乱暴に言えば神道ベースの新興宗教的な
モノが現れまして。新興宗教っていうと叱られるかな。その後、あれこれあって
「神社神道」という神道の形態ができあがります。

この段階で「神社」を中心に神職がいて、氏子がいて、という今の組織図が完成します。
また、神社の社殿ですが、仏教の影響が極めて強いです。この辺も神社神道が確立
された当たりから当たり前になったものかと。

なので>>958さんの仰る「神社の形」は、この「神社神道」形成期と考えて大間違い
ではないと思います。

ちなみに、旧「一宮」は独自の建築様式を持っている神社もあります。
0964日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:58:57.48
>>963
ありがとうございます。
勉強になります。
やはり明治くらいからの構造なんですね。
0965日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:05:20.72
>>963
神社のもとになったのは、御先祖様のお墓を祀った説を聞いたのですが
いかがでしょう?
実際に古墳を御神体に持ってる神社があちこちにありますし。
0966日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/13(日) 13:16:38.55
ご先祖様のお墓も神様にしちゃったがホントのとこだと思う
0967日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/13(日) 13:48:56.68
貝塚資料館って
貝料理食べれるの?
(´・ω・`)
0969日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:52:26.32
>>959
そりゃあ、「藩」なんてのが公文書に出てくるのはそれこそ廃藩置県の直前だけれど、大名の完成が明治って!?
0971日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:00:36.55
>>962
大阪の四天王寺って、物部守屋の上屋敷の跡地だよ。
丁未政変で召し上げた物部守屋の屋敷の地面に、いやがらせのように、寺建てたんだよ

蜷川新右衛門親当は子孫なのに、一休さんにほだされて坊主になったよ。寺社奉行はやってない。
0972日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:05:18.53
>>969
あれ、アンカー間違ってたわ
大名じゃなくて神社のかたちの完成が明治と書こうとした
0973日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:06:49.97
>>971
そりゃ、自社奉行は江戸幕府にしかないだろ
室町時代には、なかったはず
0974日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 17:08:54.18
>>971
大阪八尾市にも守屋の屋敷があって、そこから仏教寺院の瓦とか出てきたって聞いたよ。
0976日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:37:10.20
兵士達は戦場で略奪・強姦しまくったあと、何食わぬ顔して家族のいる自宅に戻ったのですか?
それともそういう狼藉を働くのは独身ばかりだったのでしょうか?
0979日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:32:30.67
ゴウカン、リャクダツ、サツジンは昔は娯楽だったろう。
今の価値観とは違う。
0981日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:44:40.47
>>979
だが、戦場では略奪も強姦も、敵に反撃されて殺されるリスクと紙一重だぞ
0982日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:00:01.64
強姦などの性事情はほぼ記録に残らんからな
略奪は何日間許可されたみたいなのがあるが
0983日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:01:29.15
室町幕府第4代将軍義持は室町幕府の権威が揺るぎない安定した時代なのになんで一般知名度が低いんだろ
0984日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:45:25.92
チンギスは略奪、強姦でスキが出来るから、戦闘中は厳禁にして、戦闘後に公平に分配することで、最強の軍隊を作ったからな。
0985日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:33:44.78
>>960
もう見てないかもしれませんが
「鶴岡八幡宮 江戸時代」でググって出る画像を見ると基本パーツはそろってますね
鶴岡八幡宮は寺とも言えますが、その画像を見ると仏教的建物はたくさんある(神仏分離で撤去)ものの
中心部は神社です
宇治上神社が本殿・拝殿の下限になるかと思います
伊勢神宮は平安初期の文献がありますが、とにかく拝殿がないんで、基本パーツそろうとは言いにくいです
0987日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:11:37.91
もし足利義昭が自分を征夷大将軍にしてくれた恩人の織田信長に逆らわずに傀儡に徹していたら室町幕府は信長の時代に滅亡せずに済みましたか?
0988日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/15(火) 02:12:20.08
いせじんぐうだと、時代と共にどう社殿・境内が拡充されたかを解説してる本さえ市販されてるし、分かりやすいかもね
江戸時代でも、内宮の境内は今よりずいぶんと狭い感じ
0989日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/15(火) 08:31:58.57
>>987
そんな人が還俗して将軍になったるでとは思わないのでは
足利家最後の一人というわけでもないし
0990日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/16(水) 18:08:54.73
>>987
意外と信長は朝廷みたいに、形だけの幕府を認めていたと思う。
そのうえで朝廷も幕府も超えた存在になっていたのではないかな?
文字通り現人神として君臨していたのではないかな?

信長は尾張時代には形だけの斯波氏の守護職を桶狭間の直前くらいまで、
それなりに尊重していたし、のちの徳川幕府だって足利家の子孫が模擬幕府みたいなものを
作っているのを黙認していただろう?
0991日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:55:00.99
眞子さん小室K問題のいざこざは後世、かつての宮中某重大事件と同じような
トピックになると思いますか?そこまでの事案ではないですか?
0992日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:57:10.48
なる訳ない。
そもそも万世一系なんか何度も途切れてるし、女性天皇だって古代から何人もいる。
0994日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:02:20.58
古代天皇知らんのか?
欠史8代って聞いたことない?
王朝交代知らんの?
0995日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:03:34.23
秋篠宮殿下の廃太弟運動へつながればトピックになるかも
0996日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:04:43.42
女性天皇いても女系天皇は認めない今の路線なら特に問題にならんでしょ
0997日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:10:27.98
>>991
道鏡みたいに現職の女帝と問題になったなら別だが、一介の皇族だから、インパクトは大きく劣るよね
もっと大きな事案が歴史上いくらでもあるよ
0998日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:08:36.16
>>991
みんな皇室、天皇家、天皇制、天皇が大好きだから
長く語り継がれるのは間違いない。

すでに誰かが指摘しているが、この程度の不祥事で天皇制がつぶれる
はずもないのだけどな。
それこそこの程度の不祥事なんて、長い天皇家の歴史ではありふれたこと
だからなww
つぶれるとしたら、子孫が何らかの拍子で途絶えるときだろうて。
0999日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:10:10.78
>>974
そっちは下屋敷だな。領地経営の屋敷。
それとは別にお召しがあるときに滞在する難波京の上屋敷が四天王寺のあたり。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 18時間 29分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況