X



筑紫吉備連合軍による畿内征服が邪馬台国を産んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:01:38.01
ちゅちょちぇ?👶🏿
0004日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:33:34.57
有り得るぞ
九州の鉄器を持った大艦隊が河内に上陸しそのまま東進軍し
大和に陣を構えた
0005日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:03:52.33
連合はちょっと違うな
卑弥呼により一強となった筑紫が吉備を含む出雲近江近畿東海を支配下に置き
さらに東北に攻め込む為に奈良に遷都したんだよ

時系列にするとこんな感じ
200年 卑弥呼が一大卒で各地を監視、筑紫から東海まで卑弥呼の支配下に

250年 卑弥呼が死に各国が動揺、畿内で長髄彦が反乱し近畿担当のウマシマジが筑紫に救援を求め磐余彦により討伐される(神武東征)

250〜280年 情勢不安な地域を監視するため奈良に幕府っぽいやつが置かれる(孝安〜開化天皇期)

280年〜 安定したので東北攻めのため奈良に遷都、大和政権樹立(崇神天皇)

300年代 王と主戦力がいなくなった九州で反乱続出(景行天皇やヤマトタケル)
0006日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:06:45.56
>>5
>さらに東北に攻め込む為に奈良に遷都したんだよ

なんでよりによって最低最悪の奈良湿地に遷都したんだ?  論理的に説明できるのか?   @阿波
0007日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:28:06.46
>>6
地理的な理由と、既に孝安〜開化期に都市の下地が出来てたからだよ
江戸が東京になったのと似たようなもの

あとごめん、支配下に四国含めるの素で忘れてたw
0008日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:30:22.11
>>7
地理的な理由を論理的に説明できるのか?   @阿波
0009日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:37:35.80
>>8
阿波は四国の地図しか見た事なくて知らないだろうけど、九州より奈良の方が東北に近いんだよ
0010日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:55:43.03
>>9
ほんなら、奈良より東京がもっと近いぞ。

なんでよりによって最低最悪の奈良湿地に遷都したんだ?  論理的に説明できるのか?   @阿波
0011日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:43:20.38
阿波は古代で時が止まってるから徳川家康とか知らないだろうけど、東京は近世以前は湿地だったんだよ
0012日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:03.21
東北に近いんなら、奈良より東京だろうがよ。

なんでよりによって最低最悪の奈良湿地に遷都したんだ?  論理的に説明できるのか?   @阿波
0013日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:27:17.80
東北に近いんなら、奈良より東京だろうがよ。

なんでよりによって最低最悪の奈良湿地に遷都したんだ?  論理的に説明できるのか?   @阿波
0014日本@名無史さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:24:13.10
吉備の語源は穀物のキビではないようだけど
キと鬼は関係有るのかな
魏志倭人伝にある鬼国か鬼奴国が吉備?
0015日本@名無史さん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:44:08.25
須磨説をすこれ🤗
0017ネトウヨ撲滅隊
垢版 |
2023/06/03(土) 14:50:30.80
記紀と旧事紀以外の上代の伝承はないとされているがそんな事はない
因幡伊福氏系図や海部氏系図や住吉大社神代記など記紀とは内容を異とする伝承が残っている
これ以外にも多くあったと思われるが長い歴史のなかで失われてしまったのだろう

宋書に神武は筑紫城にいたという記載がある
これは比叡山の僧が渡宋して中国側に伝わった知識だろう
記紀の説と違う内容だがここから比叡山と日吉大社にも記紀にない別伝があったと思われる
信長の比叡山焼き討ちが無ければ残っていたかもしれない

叡山の伝がどのようなものであったか今となっては不明だが古書に面白い記述が残っている
日蓮遺文の中に日本は三韓と同種であったがその類の書は桓武の時代に焼き捨てられたとある

神武が筑紫城にいたというのは興味深い伝だと思う
日本では無理だろうが中国や韓国から日本に関する別伝が見つかること期待したい
0018日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/04(日) 04:48:59.36
4世紀山形県戸塚山古墳の埋葬者女性をDNA解析してCGで復元
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQC86441QC4UZHB001.html
腫れぼったい一重まぶた、たれ目で鼻は低く、髪は黒の直毛――。
1600年前の女性の生前の姿
https://i.imgur.com/U8bzVhR.jpg

古墳時代前期から中期に該当する4~6世紀には、前方後円墳・箱式石棺や横穴式石室・横穴墓が東北南部にも数多く造営され、北限は岩手県奥州市にまで分布域を広げるようになる。
しかしこれとは別に、東北北部では、土坑墓と考えられる独自の遺構群の存在が確認されている。さらに7~10世紀には高塚古墳に似て非なる「終末期古墳」が築かれ、北上川流域を主たる分布域とするようになる。
0019日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/04(日) 04:49:19.38
しかし東北北部の土坑墓や終末期古墳では、断片的な骨格の部位が確認されればまだましな方で、土壌中における腐食や盗掘による撹乱あるいは風化によって、人骨が完全に消失しているケースがほとんどである。
実際に保存状態の良好な古人骨が出土するのは、もっぱら東北南部における横穴墓、洞窟遺跡に限られているのが実態である。

顔面平坦度に関する項目を含めた頭蓋計測値18項目に基づいて集団間でペンローズの形態距離を求めると、
宮城県塩竈市清水洞窟や仙台平野熊野堂横穴墓集団などは西日本弥生人・東日本古墳人に類似するが、東日本縄文・北海道アイヌとはまるで正反対の領域に位置づけられる。
東北南部には開拓を期して特に関東を中心とした各地から数多くの移民が入ってきたことが、この墓制が彼らによって導入されたとみてよい。

ミトコンドリアDNA分析の結果
https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/g/e/n/genomuseum/emishi.jpg

核ゲノム分析の結果
https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/g/e/n/genomuseum/emishi2.jpg

参考文献
JSPS 科研費 26440257 基盤研究 (C)エミシとは誰だったのか―学際的研究で探る東北古代人の人類学的・考古学的実像―(代表:安達登)
JSPS 科研費 16K18631 若手研究 (B)古代ゲノム分析による関東古墳時代人の親族関係と遺伝的構造の解明(代表:神澤秀明)
0022ネトウヨボクメツタイ!
垢版 |
2023/09/29(金) 14:20:56.30
ネトウヨは否定するようだが、
畿内の纏向王朝は外来の征服王権で、
原住民の銅鐸文化人の国を滅ぼして成立したものだからな。

畿内で銅鐸文化が消滅するのは西暦170〜180年頃、
即ち魏志倭人伝が伝える倭国大乱が終わった桓霊の頃。

纏向王朝の文化は九州と吉備の影響が濃厚に見られる。
神武東征伝説の元ネタが九州と吉備を枢軸とする
連合勢力の畿内制圧の話だったのは明白。

そして卑弥呼とは連合勢力が団結のために担ぎ上げた
カリスマ巫女だったのだろう。
0023日本@名無史さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:11:34.98
吉備が畿内にヤマト政権を打ち建てる頃
九州では倭国大乱を経て卑弥呼が共立されてたよ
0024日本@名無史さん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:33:29.66
全然違う
九州北部で倭国の王を持ち回りで名乗っていた時代があったんだよ
その時の一番有名なのが邪馬台国の卑弥呼
でもこいつらは3世紀末に没落して緩やかな連合も消滅
そのころ近畿辺りで勃興してきたのがヤマトを自称するゴミ屑たち
こいつらはローマと神聖ローマの関係みたいに、継承者を自称して名前を乗っ取って
自分達はヤマトであると対外的に名乗り始めたわけだ
ついでに東遷の神話もでっちあげて正統性を捏造してる
それが真相
0025ネトウヨ撲滅隊!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:01:20.74
卑弥呼の時代だとさすがに未開のジャップでも神権国家のままではいられまい。

戦国時代の本願寺教団ではないが、ジャップ(笑)は自己のアイデンティティを集団のそれに合流させる傾向がある。
日本人に市民意識の低いネトウヨが多いのは歴史的経緯によるものであると思う。
0026ネトウヨ撲滅隊!
垢版 |
2023/09/30(土) 02:01:21.90
卑弥呼の時代だとさすがに未開のジャップでも神権国家のままではいられまい。

戦国時代の本願寺教団ではないが、ジャップ(笑)は自己のアイデンティティを集団のそれに合流させる傾向がある。
日本人に市民意識の低いネトウヨが多いのは歴史的経緯によるものであると思う。
0027日本@名無史さん
垢版 |
2023/09/30(土) 03:45:46.66
神武東遷はあくまでも個人プレイ+クーデター参戦であり、
九州王朝や吉備の支援を受けた正規戦ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています