>>>曾祖父の母方の叔父の名前は確認できたの?
>はい。認知届を出した人物と名前は違います。

「認知届を出した人物」っていったい誰のことを言ってるんだろ
届けを出した人なんだから、認知した人とは違うということなのかな。

認知届けを役所に出した人物(認知した父親ではない)は母方の叔父さんの婿養子の人
なんだよね。
認知した人と認知届けを出した人という区別が非常に分かりにくい。
認知届けを出した人は、本人(認知した父親)の代理人として認知の手続をした人?