X



先祖探しのエピソードを語る但し血族先祖に限る10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大室寅之スレ
垢版 |
2022/03/16(水) 10:11:21.83
ここは血族先祖に限ると言うスレだから、
自分から上に辿って行かないと血縁関係が続いている証明にはならない。
養子断絶はダメだと書かれてるから、たとえ家を継いだとしても血縁関係が途絶えていたら失格という話。
遠い先祖がわかっていても、血縁を辿るというのは難しいぞ。
血縁が辿れるのなら自分から何代前の先祖かは言えるはず。
過去スレ
先祖探しのエピソードを語る正し血族先祖に限る@
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1294631599/
先祖探しのエピソードを語る正し血族先祖に限るA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1316186196/
先祖探しのエピソードを語る正し血族先祖に限る3
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/history/1337303208/
先祖探しのエピソードを語る正し血族先祖に限る4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1542339706/
先祖探しのエピソードを語る正し血族先祖に限る5
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/history/1553053449/
先祖探しのエピソードを語る但し血族先祖に限る6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1568267662/
先祖探しのエピソードを語る但し血族先祖に限る7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1582419098/
先祖探しのエピソードを語る但し血族先祖に限る8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1599895012/l50
先祖探しのエピソードを語る但し血族先祖に限る9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1615361773/
0626日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:44:41.37
たとえば大阪の海浜近くの土地は湿地が多く、潮が上がってきて田圃にはできなかった。
そもそも砂地であり、米作りには最も不適な土地だった。
しかし、水路はそこを通して海まで流さなくてはならない。そうでないと水路の流れが手前で止まり、
氾濫するからである。こういうところを穢多部落にした。
穢多は僅かの土地を畑にしていたが、天保の頃から綿の栽培が始まった。
すると海岸の砂まじりの湿地は綿の栽培に最適だったため、穢多たちはにわかに金持ちになった。
泥を湿地から掬って畑を作る。綿の栽培には多量の窒素肥料が必要だが、購入した人糞尿で賄えた。
大阪は人口が多かったのが幸いしたのである。
八尾あたりは綿をつくる穢多部落の典型だった。しかし、カワタと呼ばれる膠製造の部落が古くからあり、
両者は混同されまくった。
原料である生皮は塩漬けにされ、各地から船で送られてくるので、運搬のためにも塩抜きのためにも
仕事場は川や沼の側であることが必須だった。カワタ部落が海岸や川辺の湿地帯に多いのは当然だった。
このあたりの綿を作る土地は橋を作ってはならない土地ということで橋下と名付けられた。
橋のある土地より下の土地という意味である。

昭和三十年ぐらいまでは、田舎に行くと被差別部落などはいくらもあった。
老人に聞くと、あそこもそうだ、あっちもそうだと十ぐらいの土地の名が簡単に上がった。
こういう村ないし集落というのは、一般に穢多という言葉から連想される屠殺や獣皮を扱う人たち
とは違うのである。枝村の人たちで、普通の農民だったのである。

枝村の具体例を一つあげよう。板橋区四葉というのは元々は枝村でヨツの村ということで四ツ場という地名だったという。
今は四葉となり、四ツ葉のクローバーという良いイメージもあるので問題なく使われている。
0627日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/15(日) 17:15:48.73
>>621
彼の文章を読む価値はない
ご覧の通りスレ違いの上に大抵は間違っている
部分的に正しいことを書いているときもあるが、そんなものを精査するくらいなら初めから信頼できる情報源に当たった方が良い
さくっと読み飛ばすに限る
0628日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/15(日) 17:15:58.16
>>621
彼の文章を読む価値はない
ご覧の通りスレ違いの上に大抵は間違っている
部分的に正しいことを書いているときもあるが、そんなものを精査するくらいなら初めから信頼できる情報源に当たった方が良い
さくっと読み飛ばすに限る
0629日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:24:48.96
地区の歴史を裏付ける資料が少なく、S40年代〜S50年代にかけ■■町の乗誓寺(1749年、釋良雄中興)の寺宝掛軸から独自の調査をし、歴史を推考した。

乗誓寺の掛軸には天明2年壬寅5月7日(1782年)金福寺下 矢橋北村の銘があり、乗誓寺は、金福寺の末寺であったと考えられる。金福寺を興したのは源信僧都であり、楠一門が代々住職を継ぎ、近畿8ヶ国内に780余の道場を有する。また、金福寺末寺といわれている寺院のほぼ6割が被差別部落の中にある。

楠一族は、南北朝時代南朝方に忠勤を尽くした。楠正成の子息正行・正時が四条畷の戦いにおいて刺し違えて自害した後、次男・四男・五男・六男は四国の一部と若狭にまで分散し、追っ手から逃れ陰遁生活をした。陰遁生活をつづける中、在所との交流をせず、外部との接触を絶って生活した結果、近世になり身分制度が確立するに従い、被差別部落として位置づけられてきたと思われる。これは金福寺住職坂口真道老師が講演の中でも述べられており、被差別部落生成過程において、自ら外界との交流を避けて、ひたすら隠れ住んだ人々が、やがてその生活形式と言語の違いから、差別されるようになったいうこともあるとのことであった。

金福寺の維持には信徒が労を提供しており、被差別部落の徴用においては、エタ頭による徴用の記述が金福寺に残っているが、エタ頭が■■町を徴用した記述はない。このことから当時■■町が被差別部落として位置づけられていなっかったことが推測される。また、金福寺寺宝が乗誓寺に下賜されており、金福寺とは特に深い関係が伺われることから、■■町には、楠一族が陰遁生活をしていたものと推考される。

このように、金福寺の歴史から推考すると、1300年代から1450年代にかけて分散した楠一族が(■■町)に移り住み陰遁生活をした。■■は農耕の適さない河川敷であったが開拓し、矢橋道と北川とに挟まれた土地に池を掘り、上流から水を集めた。さらに、北川の下を通って南側に抜けるトンネルを作った。さらにやや離れた所にもう一つ池を作り農耕の基盤を作り、米作りを営んできた。そのトンネルを作った技術は当時の日本としては最新の技術で、金を掘り出すために用いられた鉱山技術らしい。

明治初期の公図によると、地積と世帯数から単純に見積もっても一軒あたり2反の田地があったことが推測される。
0630日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:24:08.19
>>627
俺が書き込んだのは620.623.625.626の4つ、君が書き込んだのは621.622.624.627.628の5つだ。
君の方がレス資源を多く消費している。
書き込みの長い短いは関係ない。
1スレの書き込み1000までと決まっているのだからスレッドの消費は数で決まる。
君は全く無内容のレスを5つもつけて何とも思わないのか
しかもそのうち2つは送信ミスだろ
ふざけたことやってるんじゃないよ

しかも、今回俺が書き込んだものは既存の書き込みに対応するレスだ。
スレ違いなどと言っているが、全くの見当違い。
俺が書いたものは、このスレの >>5 、先祖が豊前小倉藩の穢多身分だったのが確定している
という人の「詳しく調べるにはどうしたらいい?」という質問への回答の一部だ。
まだサワリの部分だけどね。
続けて以下の情報を紹介するつもりだった。
豊津町史上巻という資料。ウェブで見られるテキスト資料になっている。
そこの
第五編 近世 / 第三章 江戸時代 / 第二節 藩政の推移と改革 / 四 差別制度の具体化と拡延
その709ページ以下の記述が上記質問に対応している。
https://adeac.jp/miyako-hf-mus/text-list/d200040/ht051100
0631日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:27:59.55
徳川幕府成立以来、農地面積は拡大の一方で人口も大いに増えた。
しかし100年ほどで農地開発は止まる。開発は限界点に達したのだが、その後しばらくは農業技術や
農具の発達などで成長は続いた。
しかし享保の頃から不作や飢饉が連続して起こり、農地は減少していく。
年貢が払えず農地を捨てて村を出奔した農民が流浪し、乞食となり、穢多や非人の部落に入り込む
現象も見られた。村々にも流人が現れて食糧を乞い、宿を借りようとし、さらに芸事をして門付け
したり僧体をして布施を乞う者が多くなった。
農地耕作者が出奔してしまい、放棄された田畑があちこちに見られるようになる。
残った村人たちの負担は重くなり、村を維持することも困難になった。
そこで村に流人を入れて農業をさせることが行われる。
豊前の方ではこれを「仕据(しず)え」と言ったようだ。
このように農村に新規に入った新百姓は穢多と呼ばれ、その人別は普通の農民とは分けて「別帳」に
仕立てろというお触れが出た。(この712ページ以下の記述は非常によい)。
こういう農民たちは同じく農業をしていても村人としては扱われず、それどころか厳しい差別の対象と
なった。これらの農民たちの中には、逃散した農民たちの後に入って普通の農地を耕す人もあるわけだが、
それらの農地が自分のものになるわけではなかった。
多くの新百姓(穢多)たちは元々は耕作地でない竹藪や荒蕪地に押し込まれ、水の乏しい土地や反対に
排水の悪い土地で悪戦苦闘することになる。
しかしどんなに頑張っても自分の田畑と屋敷を持った普通の農民になれるわけではなかった。
0632日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:10:02.87
農村同和対策事業
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%AF%BE%E7%AD%96%E4%BA%8B%E6%A5%AD

福岡県内の自治体に固有の同和対策事業。

この地域は、農耕者が不在となった耕地に対し、その維持を目的として被差別民を投入するという、穢多新百姓取立などと呼ばれる農業政策が藩政期から特に見られ、その結果膨大な数の農村型被差別部落を抱えることとなった。この事業では同和地区に指定されたこれらの地域に対する諸産業関連施設の設置や営農に係る補助金の交付などが行われている。

農村型同和地区に対する事業という点では一般的な同和対策事業の範疇であると見ることもできるが、地域に固有の呼称を持つものとして特異なものであるとすることもできる。前原市(現糸島市)、志摩町(同左)、福岡市、直方市、宗像市、古賀市、みやこ町、太宰府市、小郡市、筑前町、筑後市、黒木町(現八女市)などが行っている。
0633日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/20(金) 21:33:36.10
小倉藩大庄屋=触(ふれ)=20村を束ねる村の代表
0634日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:25:30.97
ワイの曾祖母の旧姓が山田(仮)なんだが原戸籍取り寄せて本籍の住所のある地域の電話帳調べてみたら住民の8割が山田だったわ
その中から自分の先祖に繋がる家を探すのはかなり難しいだろうな
救いなのは10数件の民家が立っている山の小さい集落といった感じで調査するにしてもそこまで大変ではなさそうなことくらいか
アクセスは最悪でバスも通っていないような場所
自分は運転出来ないペーパードライバーだから容易に行けないのがなー
0635日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/21(土) 00:59:11.68
電話帳に本籍地と同じ住所の家は無かったのかな?
近い家に電話して訊いたら答えてくれる可能性も微粒子何とやら
0636日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/21(土) 02:09:29.73
>>634
お前の書き込みはいつも同じパターンだな

田舎の集落で先祖調査はたいへんそうだということだけ
実際にやったという話は出て来ない
0637日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/21(土) 22:31:39.58
全員親戚の可能性もある
いつ別れたのかの問題だ
立地的に本家っぽいところに連絡してみるのも手
0638日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/21(土) 22:48:35.51
>>635
住居表示が変わってるからズバリそのものは見つからないだろう。 うまく行って本家の近くとかだろうけど、その土地を離れて長いと誰も知らない可能性は高い。 先ずは墓だね
0639日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/22(日) 02:40:46.95
小さい集落では番地そのままのところも多いけど、質問者さんのところは変わっていたということかな
車道とか大きな住宅とかができて村が大きく変わっているのなら家が残っているかどうか微妙
古い地図で場所を確認してみた?
0640日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/22(日) 09:03:10.60
昭和37年法律第119号)は、住居表示の制度とその実施についての措置を定めた日本の法律である。略称は住居表示法(じゅうきょひょうじほう)。
この制度が実施される区域内の住所は、町名・字名と地番ではなく、町名・字名と街区符号と住居番号または道路の名称と住居番号で表される。
、、、
自分の本籍地も今は世帯数1万位の市になったが、変わってる。江戸末期以降は市町村合併をなん度も繰り返してるから付近の地名自体も色々と変わってきている。
0641日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/22(日) 10:13:26.73
「実施される区域内の住所は」変わる
変わっていない地域も現実に多数ある
村が合併して町や市になる等しても番地は変わっていないところも多い
0642日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/23(月) 06:24:27.11
これ自演だろ
馬鹿なレスつけてるよな
「10数件の民家が立っている山の小さい集落」というなら住所なんか関係ないじゃないか
その集落に行けばいいだけの話
0643日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:51:49.03
曽祖父は養子に出されてるんだが、普通養子って跡取りのいない血縁関係のある夫婦に出されるものだよな?
曽祖父は生家の名字が鈴木(仮)なんだけど柴田ツル(仮)という女性と養子縁組してるいた。その後、ツルと協議離縁してお次は柴田キク(仮)という女性と養子縁組している。
その後上京して現地で知り合った人と結婚。

不思議なのは、2度養子縁組している相手が女性ということ、柴田という名字は曽祖父の親族には見当たらなかったということ。
これなかなか謎じゃないか
0644日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:40:29.09
兵隊養子じゃないの
0645日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/24(火) 04:05:10.50
婿養子ではないんだよね?
以前、養子縁組で除籍とだけ書いてあったのに、相手の戸籍を見たら婿養子だったというのがあった
女戸主との養子縁組だったが、夫とは死別していた
0648日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/25(水) 21:40:42.23
>>643
ツルとキクは親戚なの?
0649日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/26(木) 05:43:17.52
ツルさんと養子縁組した年、キクさんと養子縁組した年っていつなんだろ。
細かいことが書けないなら大ざっぱにでも教えてもらえないかな。
いつごろの話なんだこれ?
0650日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:25:37.89
父兄の戸籍は全て取ったから、次は母方の戸籍調べをしてみるかな。 なんだか面白そうな匂いがしている。
再婚だったせいか、母方の戸籍について何も聞かされたことはない。母方の親戚とはたくさんの付き合いもあったが。

母の生まれは山口県だったが、うちの戸籍に入ったのは隣村からとなっている。
0651日本@名無史さん
垢版 |
2023/10/31(火) 17:07:35.57
山口県って流産すると離婚マストって悪習ない?
やたら入籍半年前後の離婚あったわ
0653日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:26:18.81
祖母が山口出身だが古い戸籍まで全部見ても別に短期間で離婚とかそういうのはなかったな
0654日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:14:15.03
離婚理由が流産かどうかも不明なわけでしょ?
成田離婚とかいう言葉もあるとかないとか
0655日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:53:06.10
くだらね~~はなししてんな~~~w
0656日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:33:44.66
祖父が20年くらい前に先祖調査したものを纏めた書類があって読んだら色々なことが分かった
どうやらうちの先祖に関する記述がある古文書を隣町のとある旧家が持っているらしい。(それは未調査らしいが)
その家とは
・刀根坂の戦いで敗戦し一緒に逃げてきてそれぞれ別の村に帰農
・1700年頃に一度だけ向こう家から嫁さんもらっている
これだけの関係しかない
現在は全く交流もないしお互いのことも知らない
現当主の名前をネットで検索したらtwitterをやっていて70代後半のご高齢
twitterでコンタクトとって古文書見せてくださいと言ってもいいだろうか
でも貴方の名前を検索してたどり着きましたって言っても普通に怖いよな
住所も分からないから手紙も出せないし
当主がご存命のうちに何とか古文書見たいんだよなぁ
0657日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/05(日) 15:16:03.52
丸山学のおっちゃんどうやって先方口説き落とすんやろな?
勿論行政書士という肩書きで信頼されやすいんやろけど
本2冊出してるのも大きいか?新書だけど
0658日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:09:25.64
電話番号も不明ということかな?
他に手段がないならやるしかない
0659日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/17(金) 06:49:33.00
>>656
それでどうなったんだよ?
お前の話はいつもこれからやるってばかりで、どうなったかの報告がない。
報告する義務が無いと言いたいかも知れないが、それなら書くな
0660日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/17(金) 07:40:41.06
先様がある話がそう進展するわけもなく
プロに任せたほうがいいかもしれんが
0661日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/21(火) 00:04:26.85
>>659
>>656
>それでどうなったんだよ?
>お前の話はいつもこれからやるってばかりで、どうなったかの報告がない。
>報告する義務が無いと言いたいかも知れないが、それなら書くな

偉そうなこと言うな。 ただでさえ話題が少ないんだから良いと思うよ。みんなが近くの親戚さんばかりじゃないんだぞ。
0662日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/21(火) 00:10:56.86
俺と父母の戸籍だけでも、筑後、江戸、長州と離れている。
もちろん戸籍上の地名は、福岡、東京、山口
0663日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/21(火) 00:38:59.59
>>656 まずは自分で戸籍をとりよせたの? まずはそこからだろうな。
古文書があったことを聞いたのであれば、多分家譜/系図がどこかに残ってるはず,

自分が(家譜/系図)を手に入れたのはたまたま知り合った一族の中の一人のお父さんが家譜(系図) の写しを持ってたからコピーしてもらった。 それは実名としての系図は1100年頃から以降が書かれていた。
後で知ったがうちの墓の隣がその人の家の墓だった。

古文書類は県の文化材として登録されていて、自分の本籍のある町の図書館に保存が移され、予約すれば閲覧可能となってるが遠いから今だに関連古文書は見たことはない。 大正時代の風土記には簡単な名前の由来などが書かれてる。(風土記は自分が小学校時代に見た覚えがあり、古本を探し回って何冊か手に入れた。)
0664日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/21(火) 06:06:48.71
>>661
インチキ書き込んだと思ったら今度は第三者風の書き込みかよ
嘘吐き野郎
0665日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/21(火) 08:44:47.61
>>656だが
すまんすまん
レスくれてたんか。気付かなかった申し訳ない
実はその後意を決してTwitterのDMでコンタクト取ってみたんだが結局返事はなくてなぁ
垢自体、去年の夏くらいで更新止まってる状況だったし
住所わからんし電話番号も調べたけどわからんし参ったね
0666日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/21(火) 08:56:47.53
>>663
1100年からすげえなw
こっちはそこまで大したことのない家系だから戦国期までしか遡れないわ
ちなみに戸籍は全部取り寄せたら幕末くらいまで遡れたよ。
系図は祖父の兄が引っ越しする時に捨ててしまったみたいで祖父が激怒していた記憶がある。
0668日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/22(水) 00:46:41.40
引越しってやばいよな
捨てなきゃよかったってのが結構ある
0669日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:01:13.20
>>665
プッ 最初からお決まりの展開w
0671日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:12:19.16
過去帳みせてもうても
名前は戒名だけ
生没年は干支だけというのが珍しく無いもんね
結果:何もわからん
0672日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/22(水) 21:55:00.26
>>671 うちも過去帳を見せてもらったが戒名と本名があるだけだった。
宗派によって違いがありそうだな。
0673670
垢版 |
2023/11/22(水) 22:04:14.36
うちは丹波の農家で寺は曹洞宗だが過去帳は戒名だけで、後から俗名を書き足したらしい?(記憶が曖昧)
0674日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:12:22.81
へえ、書き足した俗名は戸籍に載っていない時代もあるの?
だとしたら有難い話
0675日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:57:56.54
過去帳は誰が書いても良いらしい。
位牌を子孫が一つにまとめるときに没年も記録するためにその場合に過去に遡れることになるらしい。
お寺にある過去帳は単なる故人の戒名と本名を記録するだけらしい。
0676日本@名無史さん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:43:33.04
>>665
>>656だが
>実はその後意を決してTwitterのDMでコンタクト取ってみたんだが結局返事はなくてなぁ

年寄りになるとただアカだけ作って日常実際には使っていないケースが多いからな。
自分の場合今の住まいの近くにいる人を見つけたから連絡をとって見たが、会いたくない(病がある)との事だった。

後で解った事はその人は本流の家族にあたる人だった。解っても会う事は諦めた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況