X



3分で解ける邪馬台国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:43:50.71
邪馬台国論争は3分で解けます。
新井白石も本居宣長も卑弥呼はだれかを知っていたでしょう。

とても簡単な仮説「倭国王帥升とは名前の似たスサノオではないのか」で判明するからです。


スサノオ(107年帥升)ーアマテラス
           オシホミミ
          ニニギ
         ホオリ
        フキアエズ
        イワレヒコ(200年ごろ)0.━━ヒメ(踏鞴五十鈴)媛
       綏靖
      安寧
     懿徳━━トヨ津媛


ヒメ(踏鞴五十鈴)媛裳トヨ津媛も住処は今の奈良県御所市です。
そしてこの事実は、AD107年のスサノオの渡海しての土下座朝貢という、とても屈辱的な日本の古代史を意味します。


だから新井白石も本居宣長も、わざと心にもない九州説を唱え、邪馬台国論争を創ったのでしょう。
0004日本@名無史さん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:34:21.14
真理は単純明快。

奴婢が百余人も死んだのなら大事件である。
必ず記紀や風土記、あるいは神社伝承として残っているはずである。

4世紀前半の崇神天皇以前、そのような記事・伝承がどこかに残っているか。

神武東征紀にあったわけだ。
神武によるヤマト先住民・土蜘蛛の誅殺である。

神武と卑弥呼は同時代である。
いや夫婦であった。
0005日本@名無史さん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:22:13.88
夜麻苔民族万歳!
0006日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:04:38.98
・585年即位・用明天皇
用明天皇以降20人後は52代嵯峨天皇で823年まで在位。
平均在位11.9年で神功皇后を含めて31人遡った神武即位は216年。
・用明天皇以降30人後は62代村上天皇で967年まで在位。
平均在位12.73で神功皇后を含めて31人遡った神武即位は190年。。

・457年即位・雄略天皇
雄略天皇以降20人後は重祚一人も計算すると41代持統天皇で697年まで在位。
平均在位12年で神功皇后を含めて21人遡った神武即位は207年。
・雄略天皇以後30人は重祚が二人いるので52代嵯峨天皇で823年まで在位。
平均在位12.2年で神功皇后を含めて21人遡った神武即位は201年。

・390年即位・応神天皇
応神天皇以降20人後は34代舒明天皇で641年まで在位。
平均在位12.55から神功皇后を含めて15人遡った神武即位は202年。
・応神天皇以降30人後は45代聖武天皇で749年まで在位。
平均在位11.966から神功皇后を含めて15人遡った神武即位は211年。

・318年即位と仮定・垂仁天皇
垂仁天皇以降、神功皇后を含め20人後は29代欽明天皇で571年まで在位。
平均在位12.65で10人遡った神武即位は191年。
・垂仁天皇以降、神功皇后を含め30人後は40代天武天皇で686年まで在位。
平均在位12.266で10人遡った神武即位は195年。

神武と卑弥呼が同時代であったことがお分かりいただけると思う。
しかもことごとく卑弥呼の「若い頃」に一致、なぜか?

二人は夫婦だったからです。
もはや卑弥呼は一人しかいません。
卑弥呼(Bei mei hu)とは比咩后(Bi mie hou)、比売后〈Bi mai hou〉、つまりヒメ后、ヒメ(踏鞴五十鈴)后。
0007日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:40:34.77
アゲwww
0008日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:13:48.78
アゲwww
0009日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:20:24.10
す しか合ってない
0011日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:13:28.02
帥升=シュウシェンはスサノオ。

海を渡った記述のある古代王はスサノオだけ。
0012日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:15:14.04
魏志倭人伝に古事記や日本書紀の人物と
名前が似てる人なんてほとんどいなくて
年代で適当に推測当てはめてる王連中だってほぼ音はかすってないのに
どうしてなんとなく音似てるかもが根拠で通ると思っちゃったの?
0013日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:34:41.94
とりあえず邪馬台国畿内説は否定証明済み

卑弥呼の居た三世紀半ばは西日本は近畿、吉備、出雲などの諸勢力が割拠していて
緩やかに連合している状態であり、
どの勢力も他の勢力を軍事的に統括出来ずにいた。
これは古代日本史の完全な定説で、否定するものなど誰も居ない。

ところが邪馬台国の命令で北部九州を軍事的に統括していた伊都国は北部九州にある。

つまり近畿に邪馬台国があったと主張することは、
近畿は自分の周辺国すら軍事的に統括出来ずに居たのに
中国地方をすっ飛ばして北部九州は軍事的に統括出来たと主張することになる。

これはバカが言う説であり、最早学問の体を成していない。

邪馬台国畿内説は立論の段階で失敗しており、学説として成立していないファンタジー。

はい、完全論破w

 
0014日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:15:42.61
また懲りずにピンインやってるのかww
0015日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:22:06.04
またお前かw
無理だよお前の説はただの空想。
0016日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:26:15.72
倭面上國王帥升 ー生口百六十人は海を渡ったかー
https://shiroi.shakunage.net/home/kodaishi/suisyo.htm

生口160人と言う桁違いの数に金印与えられなかった明確な理由がここにある。
0017日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:30:49.30
「比売后」って何やwww 日子后(彦后)もいたのかwww

仮にも王族の人間のご遺体を自然斜面に遺棄するのはやめてくれwww
0018日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:32:23.71
>本居宣長も、わざと心にもない九州説を唱え、邪馬台国論争を創ったのでしょう。
勉強し直せ。
0019日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:32:03.28
なぁ結局のところ「生口」ってなんなんだ?酒のキャッチコピーにしか見えないんだが
0020日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/04(日) 15:11:32.27
>>1
スサノウは高天原(博多湾周辺)から出雲に進出した人物で、
コレが考古学的に荒神谷遺跡から出土した大量の銅剣と考えられるので、
前2世紀に実在した人物と確定でき、
帥升は無関係であることが確定考する。
0021日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/04(日) 15:57:55.34
>>19
フェラチオの事、性奴隷
食肉用人間、家畜に与える餌
といろいろ説がある
0022日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/04(日) 15:59:25.05
0023日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:34:05.92
本居宣長も新井白石も
中国の使者と会ったのは九州の人というのは同じ。

それが、ヤマト王権か、それを騙した
女酋長か
というところが違うだけ。
0024日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/12(月) 09:14:48.76
邪馬台国探しを現在に例えるなら
東狂はどこにあったか探すのと同じ
見つからない
0025日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/12(月) 13:34:17.75
>>1
★★★猿でもわかる邪馬台国の(北部)九州否定説★★★

邪馬台国 論争の背景
http://www.yoshinogari.jp/ym/topics/yama02.html

伊都国(福岡県糸島市)

↓百里

奴国(福岡県博多湾付近)

↓百里

不弥国(福岡県糟屋郡宇美町付近)

↓水行二十日

投馬国(不明)

↓水行十日、陸行一月

邪馬台国

まともな地図を作れなかった古代では距離や方角を常時正確に測ることは難しかった可能性が高いが、
古代であろうと水行、陸行日数を数え間違える可能性はほぼゼロに等しい
ということは、もうこの時点で方角に関係なく、不弥国のすぐ近くにある(北部)九州の可能性が
一番最初に消えることは猿でもわかるはずだよね???
考古学会も畿内説でほぼ固まっている
(北部)九州説を主張してる人は振り上げたこぶしを下ろせないだけでしょ?
いい大人がいつまでもみっともないよ
もういい加減あきらめようぜ
0026日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:33:03.57
かなりの遠方。可能性があるのは、北海道、樺太、ロシア、もしくはフィリピン。
0028日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:10:08.87
空白の4世紀
0029日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:05:49.35
後漢書における邪馬台国までの里程
大倭王は邪馬台国にいる。
楽浪郡の国境は、その国(邪馬台国)から一万二千里である。
(楽浪郡は)その西北界である狗邪韓國からは七千里である。
倭奴国は倭国の南界を極める。

魏略逸文における里程
帯方(郡)より女(王)国に至る万二千余里。

魏志倭人伝の邪馬台国までの里程
帯方郡(朝鮮北部)から狗邪韓国(朝鮮半島南岸)まで七千里、(帯方郡から)女王国まで一万二千里。
※対馬海峡が三千里であるため、帯方郡から九州上陸までで一万里となり、上陸後二千里の邪馬台国の位置は九州北部になる。

魏志倭人伝の邪馬台国までの日程
帯方郡から邪馬台国(福岡県)まで水行10日、陸行1月(1日の誤りか)
また、帯方郡から投馬国(宮崎県)までは水行20日
0030日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/30(日) 14:03:07.08
あのなあ古代は海流を使ってアメリカ大陸とユーラシア大陸の間をさんざん航海してるんだぞ
1番遠いところが邪馬台国だ
ブエノスアイレスもしくはブラジリア
下手すると月かもしれんね
究極は三国志の著者陳さんの妄想か
0031日本@名無史さん
垢版 |
2023/03/05(日) 10:06:13.44
新井白石は韓国人だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況