X



なぜ鎌倉幕府は滅びたのか

0215日本@名無史さん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:18:09.73
そもそも陰謀論否定側が「陰謀論」と勝手に言っているに過ぎないし、
これを論じてる側は単なる推論を展開してるに過ぎない。
陰謀論叩きがいなければ「陰謀論」なんて存在しないよ。

つまり陰謀論叩きをすることで陰謀論が発生するのであり、
真の陰謀論者が誰なのか自明ということw
0216日本@名無史さん
垢版 |
2024/05/22(水) 04:08:35.56
確かに、陰謀論という言葉は、相手を攻撃するために使われることもありますよね。でも、中には根拠に基づいていない危険な話もあるんです。大切なのは、情報を鵜呑みにせず、自分で調べて判断することだと思います。
0217日本@名無史さん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:40:48.97
>>184
日本は独自の文化と歴史を持つ国家です。鎌倉幕府と北周、隋、唐はそれぞれ異なる政権であり、直接的な関連性はありません。坂東武士と北族軍人の関係は複雑であり、必ずしも利益が一致していたわけではありません。足利家は頼朝と血縁関係がなく、八柱国将軍家との直接的な関連性も不明です。
0218日本@名無史さん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:29:50.07
>>213
鎌倉は確かに当時の経済都市圏から離れていたため、スポンサーが貧乏だったという指摘は興味深いですね。 戦争には莫大な費用がかかりますし、現代のウクライナ情勢にも通じる点があります。資源が不足している国は、長期的な戦争を維持するのは難しいですよね。
0219日本@名無史さん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:07:51.83
ウィキペディアを見たら
北条家ってあくまでも御家人の筆頭で、君主は将軍だったんたねぇ
摂家将軍、皇家将軍も源義家の女系の子孫で、
鎌倉幕府の正統性は源氏の権威にあった

北条家は権威付けのために足利家との婚姻を繰り返して、
最後は足利と新田に離反されて滅亡
新田義貞の旗揚げから北条家滅亡までの経緯はまるで戊辰戦争みたい

元寇の後始末が破綻したというのは定説だけど、
そこに「そもそもなんでお前らが仕切ってるの?」という反発も加わったんだろうな
0221日本@名無史さん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:31:19.74
地質学上「小氷期」と呼ばれる中世の気候寒冷化は、14世紀には既に顕著になっていた。世界史に視野を広げれば、幾つもの政治的大変動を惹起した根本要因とされる。かの大モンゴル帝国の崩壊もその事例の一つ。列島における鎌倉幕府倒壊もまた、ここに淵源する。

区々たる皮相の人事ばかり語っても何も見えては来ない。ヒトも地球上の生物であってみれば、その歴史の根本には必ず自然環境条件が作用していることは論を俟たない。
0222日本@名無史さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:54:08.55
多くの人が教科書で学んだ「鎌倉幕府は元寇後の御家人への恩賞問題で滅亡した」という説は、実は真実ではないことが最新の研究で明らかになっています。

北条氏による悪政や御家人の不満は、確かに幕府の権威を弱める要因となりました。しかし、直接的な滅亡原因ではないのです。

むしろ、北条氏の下で幕府は安定した政治を敷き、繁栄を極めていました。

では、なぜ鎌倉幕府は滅亡したのか?

専門家もまだ完全には解明できていません。地震や疫病などの自然災害、経済的な問題、朝廷との対立など、様々な要因が複雑に絡み合い、滅亡へと追い込まれたと考えられています。
0223日本@名無史さん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:07:29.94
実質的には北条から足利に変わっただけって思ってたんでしょ
0224日本@名無史さん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:17:20.49
御内人がもっと増えていけば、御内人は北条得宗政権の「御家人」となり、
北条主従による政権になっていたのかも知れない
その前段階で、鎌倉殿の御家人の蜂起を招いてしまい、期せずして滅亡してしまった
0225日本@名無史さん
垢版 |
2024/06/12(水) 02:43:19.98
>>54
ある程度朝廷の意向を重視します、諸国に従来通り国司も置いてもらっていいですよ、治安だけは幕府が守護を
置いて治安維持しますね(鎌倉幕府)

朝廷の権限幕府に色々と渡してね、日本国王も天皇でなく将軍だから、貿易も勝手にやるよ、国司は置くけど
守護の力強くさせてもらうよ(室町幕府)

おい、朝廷幕府の言うこと聞けよ、勝手に諸大名に官位とかやるなよ、天皇お前も教養だけ身につけて政治には
一切口出しするなよ、改元も幕府の許可受けてからにしろよ、全国は徳川幕府と諸大名で治めるから国司とか
今後置かないからな(江戸幕府)
0226日本@名無史さん
垢版 |
2024/06/13(木) 04:51:26.90
禅譲を要求することはしないのだろうか
とくに江戸幕府初期なら誰も文句は言わないだろうし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況