X



【国学者】本居宣長・平田篤胤・塙保己一
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 04:30:16.08ID:pegqJS3X0
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

UM8
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 11:48:01.35ID:B232KSZG0
国学には近代日本が道を誤る根本的な原因を感じるのだが
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 12:31:45.95ID:aMAYQODz0
たとえば?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 12:32:23.56ID:aMAYQODz0
たとえば?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 15:14:28.05ID:t4wPIVCf0
>>40
一休さんや親鸞でも大河ドラマは難しいのに。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 07:25:06.15ID:6QXzbjg40
新元号の出典にもなり万葉集需要が期待されてるけど
これを機に国学が復活したらいいのに
万葉集読み直す前にうひやまぶみを再読してる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 18:02:42.63ID:/2AAtKBn0
>>61
それは違う
本来は儒教など
唐土で為政者が作り上げた人間への権力の拘束
これを解き放つための剣であったのだ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 18:36:45.86ID:gbQt9T/v0
「日本はずっと中国文化を手本にしてきた」これ言うほどか?
律令制初期(7世紀末)〜平安中期(11世紀)くらいだから500年もなくね?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 09:38:27.62ID:7mMGlkEd0
>>68
日本が近代まで和文より漢文を上位とする国だったことも知らないのか
江戸文学では皇族から武士や町人も漢詩を作ったが、
和文は感傷とエロ以外はふざけたパロディばっかりで、公文書やまじめなことは漢文で記した
碑文の大半は漢文で、かなの歌碑なんて何%あるの?
和文で言語学の論文が書けたのなんてそれこそ本居宣長ぐらいだ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:25:07.56ID:Uzib6BbR0
マナとカナではマナのほうがきれいと言われていたんだ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 12:32:19.73ID:/UTcMu2c0
>>5
庶民への影響力は平田篤胤が一番だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況