麹町区だろうが千代田区だろうが、れっきとした「帝都東京」の一部
それに国民の代表たる国会の承認を得ない一切の勅令は日本国憲法前文により否定されるので
よって明治維新以降の日本の首都は東京と言っても何ら間違いはない
その日本国憲法が無効と言うなら、現代日本には憲法がない事になるし
あるいは大日本帝国憲法が現代でも有効とするなら我々現代人でも
大日本帝国憲法に定められた義務に従わなくてはいけないの?

さらに言えば、現代日本の義務教育では日本の首都は東京だと教えている
社会科の教科書でも日本の首都は東京だと書かれているが何か?