>>156
>中国領と認めているから、事件の責任を中国に問うたわけなんだが?

中村大尉一行が泊まっていた旅館「昂栄館」の女将が日本人で(主人は満人)、
張学良軍の関玉衛らに拉致されて行く中村大尉一行を目撃していたので、
すぐに張学良軍は犯行を認めると思っていたのだが、例によって尊大なシナ人
どもは「知らぬ存ぜぬ」と言い出したから、日本の朝日新聞などマスコミが
一斉に右翼トーンが上がって「暴虐支那を膺懲せよ!」とキャンペーンを始め、
朝日新聞に先導された在満邦人が関東軍に押しかけて、対応した石原莞爾参謀
などに「帝国軍人が殺されていうのに何もできないとは、一般日本人が殺され
たら放置するのか、腰の刀は竹光か!」などと激しく罵倒した。

ちなみに旅館「昂栄館」の女将で、証言をして、身の危険を感じた日本女性は
関東軍に保護されたが、主人(満人)は張学良軍によってすぐに殺された。

>匪賊が多くて危険だから、外国人旅行者は立ち入り禁止にしていたのだが。

日本人と朝鮮人に対して、張学良が嫌がらせで「立ち入り禁止」と言っては
いたが、もちろんそれ以外の外国人は立ち入りOK。関東軍は「人種差別だ」と
反日姿勢を強めて「満鉄を返還せよ」などと言っている張学良に抗議していた。
さらに実際は日本人も朝鮮人も北満には普通に立ち入りしていた。中村大尉
一行も「日本の農業調査員」の名目で入国していた。「無主の地」だから
入管があるわけでもなく、別にチェックなどされない。

>いや、他人の土地に勝手に用水路作ったりするから。

台湾統治でも日本が最も力をいれたのが灌漑事業と衛生事業。
感慨施設が完成すると農業生産高は一気に3倍とかになるし、水を豊富に
使えて衛生環境が向上して幼児死亡率が劇的に下がる。
灌漑がほぼ行われていない満州で感慨事業に力を入れるのは当然のこと。

台湾では日本人が地元民に優しく懸命に灌漑について説得して成功したが
満州では「俺たちは大日本帝国臣民だ!」と威張り腐ったチョン移民どもが
地元の満人に偉そうに「その土地から出て行け!これから用水路作るんだ、
この野蛮人どもめ!天皇陛下に逆らうのか!」とやるから、すぐ騒動になる。

>日本側がそもそもの問題だったりする。

シナ人の傲慢さと人種差別意識と「病的なウソつき癖」が原因だったりする。
中村大尉一行4任を残虐に殺したのが、張学良軍の関玉衛の犯行だとすぐに
認めて、謝罪していれば、関東軍が北大営を攻撃する事もなかった。

現在でもそうだが、シナチョンは自分たち一方的にが悪くても、
徹底的にウソをつきシラを切り通して、日本側に謝罪する気など1ミリもなく
ウソついて日本のせいにすることが習慣になっている。