>>552
それは戦史叢書からだろ。戦史叢書は2次資料の上に公式記録ではないと以前に指摘されただろうが。それに前にも書いたが逃げた連中を捜索しないでほったらかしにするのも不自然。まるで逃げた捕虜など存在しないかのように。
そして1次資料の陣中日記では多少人数にバラつきはあるがどれも1万は下らない人数を殺している。こんな人数を殺すなど計画無しではあり得ない。突発的な反乱でいきなり機関銃を撃つか?味方がどこにいるのか把握していなければ撃てるものじゃない。
そして突発的な反乱で1万以上殺したのなら翌日以降の死体処理も突発的なはずだが誰もそんなことを言っていないのも不自然。あらかじめ決まっていた事なら自然だがな。
ついでに殺したのが1千人程度なら死体処理に他から応援ももらって2日もかかるわけがない。