X



【権力の】伊藤博文・山縣有朋・井上馨【亡者】 2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:39.47ID:vEvoaZip0
長州閥の山縣有朋は賊軍出身の原敬を可愛がって総理まで押し上げてあげたのに
原敬は山県有朋を足軽呼ばわりで馬鹿にする始末
なんなんだこいつらクソ逆賊ども
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:08:22.08ID:vEvoaZip0
長州の恩義を仇で返しやがったのが逆賊藩のクソ売国奴ども
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 22:23:37.43ID:n3szNBBZ0
日本より自藩の利益を第一にに考えた逆賊どもを甘やかしすぎた付けが昭和に回ってきたな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 11:29:02.15ID:+tKzjzDY0
どこまで自藩の利益のみを考えてたのが旧幕軍なのになに言ってんだw
会津は北海道を売り渡そうとしてたんだぞw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 10:31:27.06ID:sVll1ROc0
会津が亡骸を放置プレイされてたのは、庶民に嫌われて埋めてもらえなかったんだろう。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 11:26:58.48ID:8gg4Exdz0
言ってること全部が特大ブーメランで、みんなすべてもれなくチョン州におもくそ突き刺さっててめっちゃ笑うw
売り渡そうとしてたただの未遂として実際起きえなかったことと、実際に占領されるという最悪の現実をうみだし、割譲、租借、実行支配、併合される状況に自ら率先してして進んでやった大売国奴チョン州を比べるとかウケるウケるwブーメランすごすぎて笑う笑うw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 13:04:59.32ID:NvJVReVA0
そりゃ孝明天皇の勅許が出てたからだろ。
会津を攻めたのは薩摩と土佐。恨むなら乾退助を恨めよ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 15:50:34.76ID:zPVoYcmS0
国際情勢が読めなかった会津が無能なんだろ
意地でも徳川幕府の存続に拘るのもバカすぎかよ
しかも火縄銃も含めた旧式装備だけで本気で勝てると思い込んでたのも会津は無能の極み

長州は世界を知ってるからこそ強いし賢いし偉い
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 19:35:06.96ID:u2563iQv0
会津を追い払って追い詰めた薩長のせい
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 22:41:19.21ID:7j1aL6vH0
明治新政府の最大立役者は西郷、大久保、木戸、岩倉の四天王であることに疑いの余地はないが。

全ては高杉晋作たった一人の登場なくして幕末の時代は到来しただろうか?
高杉晋作なくして明治も存在しないかもしれない
高杉晋作こそ史上最強の露払い
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 08:53:32.67ID:5OWH3Vxi0
>>862
藩祖保科正之と三代将軍徳川家光の聞くも涙、語るも涙の兄弟愛の物語を引き摺ってるからしょうがない
しかも慶喜も容保も同じ水戸系だし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 12:53:07.35ID:TRfLKUp60
高杉晋作1人から維新は始まるのだ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 16:07:17.25ID:lEzS6nu80
国際情勢が読めなかったチョン州が無能なんだろ
意地でも徳川幕府転覆に拘るのもバカすぎかよ
しかも火縄銃も含めた旧式装備だけで本気で外国に勝てると思い込んでたのもチョン州は無能の極み

チョン州は世界を知らないからこそ無敵マインドでイキり散らかした挙げ句、実際にボコられなきゃわからないという暗愚で下等
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 20:24:30.31ID:TRfLKUp60
世界の現実を見て攘夷は不可能と悟った長州は偉すぎて賢すぎるよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 22:22:57.61ID:mJQLIhMr0
高杉晋作みたいな奴でしか最初の突破口は開けない
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:02:11.70ID:iTz62arm0
世界の現実を見ず実際に実力でボコられないと攘夷は不可能と悟れないチョン州は頭悪すぎて愚かすぎるよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:04:28.78ID:iTz62arm0
小栗忠順みたいな奴でしか最初の突破口は開けない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 06:19:12.77ID:UIlZ0xl00
桂や井上みたいな身分に気さくな人間がいたから
武家廃止になったんだからな。
薩摩以外は雑魚の武士なんかが偉そうにされても困る。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 11:43:01.13ID:poYJ0HHo0
会津藩の連中が居座わってたら世襲大名の独裁は続いて日本は諸外国に対処できずに崩壊してたよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:39:33.19ID:QTyYUEQr0
阿部政弘、松平春嶽や永井、勝、平岡みたいな身分に気さくな人間がいたから
武家廃止の土壌ができそれが全国に浸透して意識が変わっていったんだからな。
チョン州のような雑魚の武士なんかが偉そうにされても困る。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:42:44.74ID:QTyYUEQr0
薩長の藩閥連中が居座わってたら世襲藩閥独裁は続いて日本は諸外国に対処できずに崩壊してたよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 21:29:50.29ID:poYJ0HHo0
バカ言っちゃいけねえ
対米開戦時の東条英機も陸海軍首脳陣も東北出身者ばかりだろ


逆に日露戦争の勝利は長州閥の大功績よ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:40:08.44ID:x/uLBO0J0
明治日本は大山巌と児玉源太郎の史上最強の薩長コンビでロシア相手に勝利
薩長閥に支配されてた日本は強すぎた
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 19:18:43.28ID:32s588RN0
日露戦争も他の藩任せで薩長は半引退してた乃木を強引に指揮官にしたり薩長閥やってただけ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:34:56.89ID:AcPgcNZJ0
児玉源太郎「大山巌が総大将だからロシアに勝てたんです」
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:07:28.40ID:jFb5GMfC0
>>878
逆賊藩出身は糞ばかりだな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:29:12.49ID:jFb5GMfC0
火縄銃と旧式装備だけで薩長に勝てると思い込んでいた会津の世界知らずは異常
もはや病気
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 13:31:35.92ID:zG5I66vO0
突き止めれば会津及び佐幕藩は世界どころか日本国内さえも知らなかったんであろう。
明治維新で初めて日本人は日本を知ったのである。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:54:45.80ID:NCyrefCC0
佐幕派は壊滅的にバカしかいなかったからな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:56:21.64ID:NCyrefCC0
北海道を外国に売り渡そうとした最悪の売国行為も許してくれた薩長の恩義も昭和の治世で仇で返すんだから日本は戦争に負けて当然だわ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 03:39:42.51ID:Svj7rhQe0
負け藩の商人から尾去沢鉱山を取り上げて三井グループをつくった
井上馨。軍事増強・殖産が喫緊の課題なんだからある程度は是認すべきだろ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 11:51:27.54ID:NsTLpusR0
>>888
そりゃ日本より自藩の利益のみを最優先にしたのが逆賊の屑どもよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 12:59:03.00ID:LBMKCU1A0
日本を乗っ取った日本人のふりをした半島人チョン州の屑売国奴さときたら誰も右に出るものなし

ゴミカスチョン州が日本をすべて破壊してダメにしたのは明白
日本の敵チョン州
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 13:33:39.77ID:NsTLpusR0
北海道を諸外国に売り渡そうとしたり日本を分断させようとした糞逆賊は会津や小栗上野介な。
薩摩や長州じゃないぞ。
薩摩や長州は日本を分断させようとした逆賊を誅殺しただけ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 13:43:24.19ID:LBMKCU1A0
大国賊売国奴チョン州は唯一天皇自身を大激怒させて天皇が自らすすんで朝敵にした大逆賊のクソ
救いようのないゴミ以下のカス
日本に存在する価値のないことは証明されてる
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:21:16.26ID:B+BcpPz/0
大山巌と児玉源太郎の史上最強の薩長コンビで勝利できたのさ
会津藩および佐幕派はろくでもない人材ばかりやろ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:22:08.28ID:B+BcpPz/0
適材適所を見抜いてた長州閥のおかげだろ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 23:38:44.47ID:B+BcpPz/0
無能すぎる逆賊藩連中では欧米列強と渡り合えない
英国渡航で世界を知っていた長州閥支配の日本だからこそロシアに勝てたのだ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 22:42:34.54ID:4R7J5YYN0
そりゃ長州は世界を知り尽くしてるからよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 13:34:36.41ID:KM3LSgNv0
アンチ長州はただの感情論
会津藩および佐幕派は日本より自分たちの世襲特権のみを守りたかったに過ぎない逆賊
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 23:54:15.83ID:KM3LSgNv0
井上馨の戦略性の高さ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 22:52:52.22ID:HRr20zwD0
山縣有朋は過少評価されすぎてる
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 03:06:37.58ID:nnU9hCNf0
もしかしたら怪物の大久保利通より一枚上手だったかもしれんね超怪物の山縣有朋
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:46:01.69ID:yztepYz80
それは過大評価しすぎ

帝国日本政界の妖怪ではあるが
大久保より一枚上手はない
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:01:12.58ID:CNyNuD0b0
大久保は征台の役の外交交渉を成功させた剛腕さだけでも戦前の政治家として一頭抜けてしまってるからな

本来なら帝国主義日本の元になった明治政府そのものを作った原罪人として罵倒するだろうという服部之総や
大久保利通みたいな強権政治家を断罪しておかしくない自由主義平和思想家の清沢キヨシの2人の両極が絶賛してしまうっていう

ちなみに服部之総は山県、原についても戦前の政治家としては大久保に次ぐ評価をしている
また清沢キヨシは吉田茂、石橋湛山のブレーンにもなった
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:51:00.29ID:hlebl5gq0
山縣有朋の処世術は明治最強
日露戦争の勝利も山縣の功績さ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:57:04.98ID:hlebl5gq0
>>900
確かにまず長州憎しみありきだから全く議論にならない時もある
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 06:48:19.30ID:nDxWHmiX0
遺体放置なんて領民が藩士を嫌ってたから埋めてもらえなかっただけなのに、
なぜか長州のせいにしてるんだよ。
百姓のお前らの先祖が埋めなかっただけだろw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 23:15:44.64ID:I8sb4YQv0
会津藩と小栗上野介は北海道を諸外国に売り渡そうとした逆賊も逆賊だろ
逆賊中の逆賊に何か天誅が下ったとしか思えないよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 00:25:03.11ID:CHrTIMKn0
元から窓際族の事務力だけで最高権力者にのし上がってきたようなもんだろ?
大久保利通よりもスターリン的といえばスターリン的。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 23:33:39.55ID:CHrTIMKn0
山縣有朋は過小評価されすぎてる
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 06:19:48.82ID:oi7kj2wq0
山縣と伊藤の存在が明治政府の革命性を体現してるからな。
足軽(以下)が総理大臣になれた。
徳川ではありえないこと。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:16:07.22ID:SSTM/XAl0
秀吉がその前に庶民から関白になってるがな
ナニ言ってんだ
チョン州ageもいい加減にしろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 17:32:39.83ID:7nTU9NbW0
素性の怪しい養子が老中になったって誰かが何か書いてた気がするが
小説だったか真面目な話だったか思い出せん
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 19:11:13.11ID:vZofU5Pj0
>>913
20世紀最強の総理大臣と聞かれたら山縣有朋と答えるわ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 23:07:50.31ID:KDg7PCUu0
大久保利通を超えてるかもしれない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 23:58:11.66ID:KDg7PCUu0
長州人ではあるが山縣の精神の半分は薩摩
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 12:14:35.96ID:gn3JXbtv0
>>909-910
会津藩だから被害者面できて甘やかされる時代は終わったということだな。
時の農民は諸手を挙げて官軍を迎え入れたのが史実であると。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 23:09:10.35ID:IPE6dIp60
薩長>土肥>>>>会津。

国家運営能力の致命的な差
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 23:09:15.35ID:IPE6dIp60
薩長>土肥>>>>会津。

国家運営能力の致命的な差
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 23:35:15.41ID:IPE6dIp60
会津土人の知能は江戸初期から進化していないからな
今もかもしれんがなw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 01:53:49.36ID:fNPtKYpK0
>渡部恒三(83)氏が衆議院副議長に選出された時、祝賀会で「副議長公邸は木戸孝允邸跡に建てられております。
>このたび、私は長州の大親分・木戸の邸を占拠しました」と挨拶したら、
>もう割れんばかりの拍手があったという。

実に情けない。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 14:04:46.20ID:L5Ek17Tu0
>>919
意外に西郷と懇意だったからな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:15:19.30ID:yGjggsCE0
山縣有朋を汚職追放の危機から救ったのが西郷隆盛
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 13:14:15.94ID:ad0k1c6P0
その大恩ある西郷の逃げ場を完全になくし、更には投降すらも拒絶して血祭り皆殺しの仇で返した山縣のゴミクズさ
カス中のカスとはこういう人間
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 14:45:03.95ID:3lscQqZb0
>>919
島津久光、大久保利通、西郷隆盛の薩摩三巨頭と親密だったからのう
長州人の中でも心の半分が薩摩人とはその通りかもしれない
山縣の性格は薩摩人ぽいしな

井上馨や伊藤博文なんか性格が長州人そのものだが
山縣有朋だけは性格が長州人ぽくない
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:33:24.28ID:ZkjUNaQ10
まあ投降しても西郷は極刑にせざるを得ないから英雄なんだから自害してくれ
ってのは温情では。
前原や江藤の首取ってるのに、薩摩だけ許したら木戸一派が許さんよ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 21:14:45.65ID:3lscQqZb0
たしかに西郷の首を見て山縣が号泣した多くの目撃談の史実が残されてるしな
山縣が西郷に書いた降伏要求を読んでも最大限に西郷を尊重しているのが分かる

やはり山縣からは西郷への崇敬心が消えなかったのが真実なのでなかろうか?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 23:06:34.86ID:nwXeN9hK0
山縣は薩長のハイブリッドみたいなもん
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 23:09:36.20ID:nwXeN9hK0
山縣なくして明治大正の大成功はなし
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 23:10:41.84ID:nwXeN9hK0
山縣死後に反長州閥の逆賊藩出身者どもが国政を支配してから日本は滅亡してしまった
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 02:48:04.48ID:GEtmmEhe0
山縣を嫌う奴は信用できない
つまり日本人のほとんどかもな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 21:43:36.77ID:pw0EncXX0
たしかに金銭汚職が多すぎた井上馨なら今日でもアンチが多いのも分かるんだが
山県有朋はそこまで汚職だらけでもないし賊軍の原敬を総理大事にまで引き立てるなど温情主義の一面も多いのに
山県有朋のアンチが今日でも多い理由がよくわからん
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 21:45:30.89ID:pw0EncXX0
たしかに金銭汚職が多すぎた井上馨なら今日でもアンチが多いのも分かるんだが
山県有朋はそこまで汚職だらけでもないし賊軍出身の原敬を総理大臣にまで引き立てるなど温情主義の一面も多いのに
山県有朋のアンチが今日でも多い理由がよくわからん
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 22:04:07.79ID:3CNXJz+x0
城山三郎の雄気堂々って渋沢の小説では、独占体質の三菱の岩崎大隈に対抗する自由競争主義の渋沢井上馨で結構よくかかれてたな。
 
殖産が喫緊の課題だから誰よりも優秀な井上馨と仲間たちでやるのはありだと思う。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:07:16.01ID:wIUOdYSW0
>>936
近年の反薩長史観の悪影響で
長州閥だという理由だけで嫌う輩が増えてきた
特に長州閥の棟梁であった山縣有朋は毛嫌いされてる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:32:38.80ID:wIUOdYSW0
井上馨と山縣有朋の長州両巨頭がいなければ日露戦争の勝利はなし
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 05:12:53.27ID:bXICZg6a0
>>940

日露戦争の最中の元老たちの活動ってどんなのがあったんだ?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 05:13:47.32ID:bXICZg6a0
伊藤と山縣に関しては「坂の上の雲」で書かれているから、それ以外の元老。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 14:45:38.42ID:UG8wRYkL0
しかし井上も山県も旧幕臣や子孫連中を新政府でも重用してあげたのに
その後に長州閥は追い出されて飼い犬に手をかまれたな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 23:01:16.26ID:9tmPctIB0
長州閥を排除した昭和の日本は敗戦国家になりました
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 01:13:38.46ID:YzoVd+E60
長州が有能だとわかったのも
高杉というひとりぼっちの革命戦士が革命を敢行したおかげだ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 11:56:04.75ID:a7ponISD0
井上馨の人材登用術は天下一
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 23:01:28.86ID:kFatDK6x0
なにもかも昭和陸海軍を牛耳った逆賊藩の子孫が元凶
山県は悪くないどころかロシアに勝てる国力を作りえし大宰相
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 23:20:32.27ID:kFatDK6x0
基本的に嫌われキャラだが
あまり美味しくない手前料理をふるまう愛嬌があるあたり井上馨は好きだ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 00:18:21.63ID:0405NZ520
元老が健在だった頃は協議で何とかなってたが、
大正政変の時に制度を整えて引退すべきだったな
軍部を抑えられる仕組みがなかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況