キャラ性格診断スレ関連総合話題スレ Part.4
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑が3行になるようにコピペしてスレ立てしてください。
キャラ性格診断スレにそぐわないと感じた、キャラや診断理論等についての話題をしたい。雑談交じりに気楽に診断をしたい。
キャラ診断界隈やキャラwikiについて明るく語ったりしたい、等と言った事を主題として楽しく話し合ったりするスレです
ぜひキャラ性格診断スレ関連総合話題スレに参加してみませんか?
気楽に話し合いましょう♪
次スレは>>970さんお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured >>385
あたしは管理人にマークされてるから、
書き込むと規制される恐れがあるのよ。
IPアドレスばれたくないし、ああいった場は苦手だわ。
あっちが内側から変わってくれるのを待つのみよ。 今ぼざろ見てるけどINFPってぼっちみたいにすぐに気分が浮き沈みするもんなのか
まあリアルのはここまで極端じゃないだろうけど >>386
SFJだったら明細の整理しっかりしていて無くしたりはしなそう
切り替えも早いしCMだけの印象論なら伝道師的なENFPっぽいかも? シャディクは典型的なENFJだと思ってたけど吹っ切れてからの行動がENTJみたいだな 後藤 ひとり 4w5
伊地知 虹夏 3w2
山田 リョウ 5w4
喜多 郁代 7w6
廣井 きくり 7w8
大槻 ヨヨコ 8w7
伊地知 星歌 8w9
かな? 戦国無双
幸村→ISFP
慶次、孫市→ESFP
三成、勝家→ESTJ
お市、景勝→ISFJ
信長→ENTJ
政宗、正則→ESTP
光秀、隆景→INFJ
元親、直虎→INFP
元就、宗矩→INTP
官兵衛、謙信→INTJ
秀吉→ENTP
阿国、ガラシャ→ENFP
兼続→ENFJ
信之、忠勝、家康、高虎→ISTJ
ねね→ESFJ
清正、氏康→ISTP
こんな感じかな?3にいるキャラは3時点の描写で
某wikiに記事がなかったので... ぽけでび
ココア ENFP
ミルク ESFJ
ハーブ ISFP
ミント ESFP
コロネ INFP
マロン ISFP
ルウ ESFP
チョコア ESTP
ジンジャー ISTJ
ザッハー国王 ENTJ
きなこさん ESFJ
フランベール ISFJ N判定キャラをSだと主張することや
T判定キャラをFだと主張することは
逆のほうに比べてなぜか難しい ライト!ライト!ライト!ライトぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ライトライトライトぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!夜神月きゅんのブラウンの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!ナデナデしたいお!ナデナデ!ナデナデ!髪髪ナデナデ!カリカリナデナデ…きゅんきゅんきゅい!!
単行本1巻のライトきゅんかっこよかったよぉ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
NetFlix続編決まって良かったねライトきゅん!あぁあああああ!かっこいい!ライトきゅん!かっこいい!あっああぁああ!
新作ねんどろいども発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…ノベライズもアニメもよく考えたら…
ラ イ ト く ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!東応大学ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のライトくんが私を見てる?
表紙絵のライトくんが私を見てるぞ!ライトくんが私を見てるぞ!リアル脱出ゲームのライトくんが私を見てるぞ!!
アニメのライトくんが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはライトくんがいる!!やったよミサミサ!!ひとりでできるもん!!!
あ、漫画のライトくんああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあジェバンニ様ぁあ!!あ、相沢!!模木ぁああああああ!!!松田ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよライトへ届け!!東応大学のライトへ届け!私は実はL萌えなんだっ!! ぼっちざろっくのぼっちちゃんISFP派の人自演してる?
ISFP支持のコメントが複数IDから書き込まれてるけど内容がふわふわしててなんか違和感ある ぼっちちゃんINFP派の人は1-3ループのページに移ったのか
ISFP説が気に入らないのはわかるけど陰で叩くのやめないか?
他のページにも迷惑かかるし ぼっちは見てなかったから完全他人事だけど
Fi dom女子は診断難しいキャラ多めな印象だわ 海外だとムスッとしてるとISFP、ホンワカしてるとINFPかISFJみたいなステレオタイプすげー強い 場の圧力に屈するISFJやメンヘラINFPがいないなんて…w INTJスレ見るとニチャリ感
INFJスレ見ると自分に酔ってる感
INFPスレ見ると俯きがち
INTPスレは頭でっかちの子供っぽいのが浮かぶ 惚れたキャラはINFPからESTJまで幅広くいるわ ぼっちちゃんINFP派もISFP派も外野から見るとちゃんと最低限説明してると思うんだが
なんか変なとこで攻撃しあってるな… タイプ別キャラ一覧(2023/01/25)のINFP、INFJの男女の比率
①INFPのキャラ
合計240キャラ
男性:89キャラ 37%
女性:151キャラ 63%
②INFJのキャラ
合計170キャラ
男性:92キャラ 54%
女性:78キャラ 46%
※海外における16タイプ別の男女の比率では、
INFP (男性:42%、女性:58%)
INFJ (男性:33%、女性:67%)
https://i.imgur.com/VPvP3HY.jpg
https://i.imgur.com/SbivcaF.jpg
(画像引用元: SLAYERMENT ? MBTI in Gender) INFPのキャラは現実の男女比率よりも女性キャラクターがやや多く、
INFJのキャラは現実の男女比率よりも男性キャラクターがとても多い結果となった。
なぜ、このような食い違いが生まれたのか?
1.キャラwikiの診断者が、INFJを過度に男性的であると見なしている。
2.キャラwikiの診断者が、INFPを女性的であると見なしている。
3.キャラwikiの診断者が観ているアニメの傾向が偏っている。
4.日本と海外では、INFPのイメージが異なっており、日本ではより女性的とされる。
5.日本と海外では、INFJのイメージが異なっており、日本ではかなり男性的とされる。
6.海外における16タイプの現実の男女比率が、実際は間違っている。 しかしまあ、キャラwiki単体で見るとINFJは男女半々で、INFPの女性率が高いのね。 診断が正しいという前提で考えるなら、作者がキャラクターをデザインするときに男INFJと女INFPは作りやすい・動かしやすいとか? 単に診断者がなかなか男性キャラをINFPにしないだけなんじゃない?
どう見てもINFPなのにINFJにされてるキャラがいるしね 今更ママぁー! あらあらユニちゃんいい子でちゅね~なでなで! ママおっぱいー! ハイおっぱいでちゅよー、たーんとお飲みー! わぁ~い、ごくごくごくごく……ぷはーッ! おかわり!音MAD見て気になりユニ調べたけど
ILEのINTPってそんな感じだよなって思う。ひろゆきも妻にそんな感じらしいね。アニメちょっと見ただけのエアプだが、幼女になって無制限に甘えたい願望を前々から持ってる人はプリコネやった方がいいのだろうか
前にユニに共感する言うINTPの人にようやく得心が行った。辞書的な意味では性癖なんだが性愛からの性的嗜好でなく心の飢えを耕す行為なんよ
ならアニメ見たなら騎士くんとコッコロでプリコネ始めるとなりそうだけど、私はキャラをバブみたいのではないオギャりたいのだ。オギャる方が甘える事に関心を向ける
さて昔バブみという言葉が流行った時、この概念に妙に思えたものだが類型論知って、この手の幼児退行は精神エネルギーの指向性とある性質で三方向に違うなって思う
シャアは言うほどバブみ求めてない当時よく言われたけど、IEIは幼児グループ特徴表す場合あるよ言われるけどシャアは侵略者グループに子供として導かれ所有されたいって第三の方向に思う
後は普通に幼児的グループの外向型と内向型の二方向。エゴ非合理機能の小グループは英語だとロマンススタイルだけどロシアだと精神分析グループで性愛行動で顕著に出るよってだけでそれ限定でないのよね。流行りのバブみ対象は性的対象も重ねる前提感あるが
それでバブみを感じるって内向型幼児寄りな特徴な気がする。バブみを感じる自体は能動的だけどその対象に対しよしよしされる事でエネルギーをもらい充足したい精神から母性を与えられたい感じで、バブみを出す相手に関心を向ける感じな気がする
反対に外向的幼児は相手を巻き込み甘えるエネルギーを押し付けたいに加え、外向的幼児は被害者グループ特徴出す事あるよ言われるけど、ママの庇護下にある状況に関心が向くから、オギャり本位になる気がする 好きなこと話してるときのINTPってこんな感じなんだろうか
好きや興味が突き抜けてるのは好きだけど実際に見たら笑ってしまうかもしれん 一瞬ルイズコピペかと思った
プリコネググったけど主人公の男の子かわいいなと思った(小並感) プリコネの主人公ってマジで何も出来ない要介護状態とか言われてなかったっけ?
アニメもゲームもやってないから知らんけど バブみはともかくオギャるって何なんだよ
誰か体験談と合わせて詳細に なんとなくだけど心理機能を直感的に
SeとNiは軽くてNeとSiは重い
TeとFiは硬くてFeとTiは柔らかい
みたいに捉えてて
たとえばESTPとENTPで割れてるキャラがいたら軽いからESTPぽいなぁみたいに思ったり
これ何に関係してると思う?
というかこういう感覚ある人っている? 私はSe-Niは乾燥しててSi-Neはジメジメかな。カラっとしてたらESTPで湿ってたらENTP
Te-Fiは流体金属というか硬いのに変幻自在で、Fe-Tiはシャボン玉のように柔らかく形を保つ
何に関係してるかは知らんけど、四体液説の四気質とかあるし、性格と体内五感を結びつける感覚は持ってる人は持ってるんじゃない? Se-Niは春風で軽やかに草や葉を揺らす、Ni-Seは雷や真っすぐ伸びた大木でどっしり重くて激しい
Si-Neは小川で白川郷みたいなノスタルジック、Ne-Siは季節が変わるときの強い風で渦を巻いて雲の形を変える、みたいな印象
Ne、Ti、Seは個人的には軽いイメージあるな
あとは重い 一連のイメージの話って代替とか劣勢でもそのイメージがやや弱まるだけで感じ方としては同じ?
自分にはピンとこないけど少し興味深い 自分の場合は心理機能の軸が同系統のイメージだから代替劣勢には影響受けないし心理機能が全部同じタイプはかなり似てる
話し方や仕草とかの目に見える所に何かしら心理機能による違いがあって、それが頭の中でイメージに変換されてるのかと考えてた
四体液は実際の身体の状態が性格に影響与えてるみたいなやつだっけ
それ見抜いても見た目から相手の性格を察しただけのような気も
体内五感と性格が紐づいてるのはMBTIとエニアグラムにある程度相関あるのが証明してるし、多種多様な性格で同じMBTIを判別する
本人の中での繋がりというより他者から不意に外に出た特徴を自分がどう知覚するかの話
まあ十人十色かもだけど それってつまりESFJとINTPに似たイメージを見出してるってことでしょ
いくら心理機能が同じとはいえちょっと無理がないか? 両方とも重くて柔らかいのは一緒
ENFPとISTJとかだって両方重くて硬いで一致してる
一つ一つの機能に >>426 みたいな詳細なイメージを持ってるわけじゃ無いしね >>422
https://www.youtube.com/watch?v=ZdMh5X6WhZo
このひろゆきでも見ればいいんじゃない?私は人といる時は普通に謎言語で喋るし奇行するけど
SLIキャラ(日常系とかでジト目気味で強い感情出すの苦しそうな主人公の相方の方)はヤバイ
冷たく人に興味なさそうなのに身内認定した精神幼児に世話焼きするのオギャり欲を刺激しすぎる
○○は私の物って感じでぎゅっと束縛してやるべきこと教えながらよしよしするの母性と父性を兼ね備えた最強ケタ違いすぎる。精神に毒だよもう。これが準双対ちゃんですかって感じ
ただ分かりやすくない束縛や恋愛的独占とかだとスゥッと猫のようにしばらく逃げ出したくなる事ありそう
SEIはヤババヤババババだけど、双対よろしく一見興味を持てないので見逃すキャラ多いので残念
だけど平然と自分の愛玩動物のように至極当然に、スッっと領域を無視して入り込んで己の権利のように管理抱擁するならオギャらざるを得ない
全力でオギャってもフルシチョフスマイルでホールドしてくれそう。冬眠中の母熊のような破壊力あるよ。蜂蜜の中に沈みてぇ
ILEやLIIのコイツ可愛がられるための存在でしょって感じのキャラは前々から好きだったけど、可愛がりたいわけでもないの
自分がオギャラーってユニのおかげでMBTIのFiない私にも内省出来たおかげで色々自分を言語化出来たし何が好きかわかったわ >>428
四体液説はそういう生まれついて分泌しやすい各種体液のバランス具合が性格にってのだけど
MBTIとエニアグラムの軽い相関してると体内五感と性格が紐づいてるって分かるのどういう事? SLIの女キャラって猫好きなの結構みるし逃げられやすいなって気がすんだけど(多分気のせい)
まあソシオ以外のMBTIやエニアでもなんでもいいけど、○○タイプは××が好きだけど△△みたいなテンプレあるかな? 機能のイメージの話って印象論だから論理的ではないのかもしれないが、こうして聞くのは面白い
キャラの解釈違いも相手の色眼鏡と自分の色眼鏡を交換しあえたらいいんだがなあ >>431
>SLIキャラ(日常系とかでジト目気味で強い感情出すの苦しそうな主人公の相方の方)はヤバイ
一松みたいな感じか
個人的にヤンデレのISTPとか尊すぎる 虚構推理のおひいさまはめっちゃENTPだよな~とか思いつつPDB開いたら
なんでもかんでもINTJにする荒らしがいてワロタ >>432
軽い相関?
体内五感を知覚機能の主にSi(あるいはSeや弱いS=N)だと捉えたけど違ったかな
SJやSPだけ見ても明らかにエニアに多いタイプ少ないタイプあるから
日本語的な体内五感だけで性格に影響及ぼすほどの違いって何だろ…?
MBTIの心理機能の範囲まで広げた意味だと思った
>>433
ISTJは綺麗好きだけど物が増えがちとか? >>435
そんな感じ。バトル漫画の男キャラだと次元とかゾロみたいなの
私は猫くらいの距離がいいかな。猫かわいがりする持ち物扱いだけどフラッと離れられるし、相手も「今回ばかりは降ろさせてもらうぜ」する(準双対関係はそう距離感調整する)
>>437
なるほど。なんだろ?
確かにISJって整理整頓するけどミニマリストの対極そうなイメージあるね。ISTJはFi持ちだからかコレクション好きそうな印象 フィクションではNe domとSi domの組み合わせって多い気がする
ボケとツッコミみたいな感じで描きやすいんだろうな 最近新参者?が増えてこのスレのルール分からない人が最近多いような気がする。
何か対策案あると良いな… 荒らしとか自演っぽいのが目立ってて地雷ページがだんだん増えてくる悲しみ
いきなり編集する人ほどトンチンカンな診断するのはもうお約束だな
まともな人のやる気を削いで強引に主張を通そうとする作戦なのか…それで満足なのか アクセスが一日一万から二万になった時に、実社会語りばっかになってそういうコメ禁止になったけど
今は三万だからそういう季節なのかも とりあえず個人的には診断根拠無しの無断編集と荒れるような話題のコメントを投下する奴が少なくなれば良いかなとは思う ぼざろとブルロの荒らしおんなじ人じゃん
どうせ修正されるのになんでそんな無意味なことするかね
こういう人って出禁にできないの? 人は来ないのに荒らしだけは湧いてる最悪の状況になってんなw 最近その作品の新着コメントないのにページだけ変更されてるの多いね ぼさろブルロもひとつのレスにまとめず小分けにして連投してる人なんなんだ 文字数制限とかあるんだろうか
長文投稿は全く構わないんだけど
推敲して一つにまとめてくれると助かるね
新着流れるし、同じ人が連続で並んでるとまためんどくさそうな人かな?と身構えてしまうようになった このキャラは○○タイプだろ
○○タイプはありえない
しかないコメント最近多いけど反応に困る 議論が進むと相手の話を珍説とかあり得ないとか下げる人が出てくるのはなんなんだろうな 心理機能から考える人と16perみたいなファセット派がいるので齟齬が起きる WQh9Z8vIAAは当然荒らしだとしてVVKYQDVK7wはどうなの
たまに見かけては悪目立ちしてる印象持ってる 持論強化のために比較参考ページを書き換える人がいるのは新鮮な驚きだった(白目) 短期間で不慣れだから診断精度悪いだろうけどブルアカ
ILE:モモカ、フブキ、ムツキ、メグ、コユキ、モモイ、コトリ、マキ、サヤ、ワカモ、モエ
LII:ヒナ、ナツ、ヒビキ、ハレ、エイミ
ESE:キリノ、アカリ、ハナエ、シュン
SEI:ノノミ、イズミ、ジュンコ、マリー、フウカ、ジュリ、ヒフミ、アイリ、セリナ、ノドカ、チセ、ミモリ
SLE:カンナ、イオリ、サクラコ、ネル、マリナ
LSI:チナツ、セナ、リオ、チヒロ
EIE:アスナ、トモエ、ココナ
IEI:アコ、ナギサ、コハル
LIE:カヤ、スミレ、ヒマリ
ILI:ミサキ、セイア、ウイ、ウタハ、コタマ
SEE:マコト、チェリノ
ESI:アオイ、セリカ、ノア、アカネ
LSE:リン、アヤネ、カスミ、ハスミ、ヨシミ、ミネ、ユウカ、トキ、サキ
SLI:シロコ、ホシノ、サオリ、イロハ、カヨコ、ツルギ、マシロ、アズサ、カズサ、スズミ、ミドリ、カリン、シグレ
IEE:ヒヨリ、イブキ、アル、ハルナ、ミカ、ハナコ、アリス、シズコ、フィーナ、イズナ、ミチル
EII:アユム、アツコ、ハルカ、ヒナタ、シミコ、ユズ、ツクヨ、ツバキ、ミヤコ、ミユ ギャグマンガ日和
太子 ENFP
妹子 ISTJ
芭蕉 ESFP
曽良 ISTP
閻魔 ENFP
鬼男 ISTJ
素人の適当診断な上本編見たの数年前なんで信憑性皆無だけどネットのどこにもなかったら載せとく
上司がExFPで部下がISTxみたいにパターンがあるな >>458
ソシオニクスっていうユングの子孫で一応MBTIの親戚だね
MBTIがユングの延長な部分あるに対し、ソシオニクスはタイプ論の半世紀後に現代のタイプ論を作ろう的なアプローチで互換性がゼロ >>460
ありがとう
性格分類も他に色々あるんだな ブルアカ界隈覗いてみたら、IEIはやっぱシャア的情けなさが癖になるなって思う あんだけ勝手に編集するな
揉めてる最中に単独表記するなと言われてる中で
他の診断者を罵倒しながら
ろくな根拠もなしに勝手にタイプを絞り込んでるバ/カもバ/カだが
そいつのコメにいいね投票してる奴もどんな神経してんの?
ちょっとモラルがなさすぎない? 勉強しても成績上がらないから○○だ、も大概で草生えたけど
他タイプ診断者に攻撃向ける人ほどコメントで根拠を述べなかったり無口で絞るのはなんなんだろうな
他サイトではこう言われてますとかもそうだけど SeかNe、TiかFi、FiTiかNiみたいな割れ方するキャラ多すぎん?
もうこれ同じ人が関わってるように見える
他キャラで反論されまくった人が別の所で同じことしてまた反論されてそんでまた荒らすみたいなのありそう
このパターンもう疲れたわ 殆どの創作物はMBTIを元に作られてるわけじゃなく、実在の人間でもないからというのもあると思う
師匠系とかボス系なんかは特に複数タイプのハイブリッドみたいなのもいる
主機能型が同じならそれより弱い補助代替で割れることもあるだろうし
ファセットと心理機能でも割れることもある
SeかNeは判断機能が同じタイプで割れるのは理解できるし(ルフィとかジョン様とかぼっちちゃんとか?)
あまり内面書かれてなくて行動だけだとわかりにくいのもわからんでもない
荒らすのはもってのほかだが なんというか純粋に診断してる人
そのキャラが好きで自分や友達に近いからそのタイプだと思いたい人
逆に嫌いでそのタイプにされたくない人
とか別の意図が少し働いてる人もいるように見えてくる
他のキャラでもあるやつだけど 学生の長期休暇になると必ずと言っていい程人気アニメの議論揉めるよな。
お約束みたいになってんじゃん **&color(#51daf9){MyGO!!!!!}
|!Vo.|[[&color(#79b8d9){燈}]]|[[INFP]]|
|!Gt.|[[&color(#e2597a){愛音}]]|[[ESFP]]|
|!Gt.|&color(#07a491){楽奈}|[[INTP]]|
|!Ba.|&color(#fbe195){そよ}|[[ISFJ]]|
|!Dr.|[[&color(#a968bc){立希}]]|[[ISTJ]]| 色付いてるページあるけど、見にくいから好きじゃないわ 色覚違ってて、付けたその人には見えやすいとかなんじゃろか 診断してて相手はどのタイプ派なのかはっきりせず
こっちの説明を都合よく取り込んで「それってこの機能でも説明できるよね」「むしろこっちの機能の説明じゃない?」「こっちの可能性もあるよね」
とだけ言われるとキャラの診断理由述べてるというより、その人に自分を納得しろと言われてるようでやる気がなくなる
せめてその人が詳しく自分の説を話してくれれば反論なり機能の認識の齟齬がわかるのに 先生EIE
イオリ、カンナSLE
アコIEI
チナツ、カリン、サキLSI
うーむ 解釈違いで併記になったとしても正解はある
正しいコメント見ても正しいと理解できる素地がなければ無意味 冨岡のタイプを5つも6つも並べて馬鹿じゃねーかと思うわ 個人的にはソシオとか色々混ざってたっぽいISTP、INFJのNiとISTJのTe-Fiフリーライドしてほぼ説明ないINTJは併記するほどではないと思うが
いじると何言ってもお前何派だろとか、○○はありえないし消していいとか
本気なのか賑やかしなのか分からんやりとりの繰り返しになるだろうしな
ちょっと油注ぐとコメント出てきておもしれーとかでわざといろんな説出してたとしたら
編集不可になった他のページもそういう感じだったのかと邪推してしまうわ 義勇って明らかにTe-FiでJ型じゃね? ISTJかINTJにしか見えん INFP説みたいなポッと出の珍説とかも併記する必要ないと思うんだよな
INTP説にISTJ説のFi-Teを混ぜ込んだだけの焼き回しだったと思うんだが Teはこれまでの議論で散々否定されてるんだが
個人的には義勇の心理機能はSe-NiとTi-Feで確定で後は並び順の問題でISTPorINFJだと思ってるけど
IxTJは一番無いタイプでINFPはまだ分かる