X



◇文通が趣味 44通目◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/24(木) 18:57:31.14ID:???
2 名無しの愉しみ[sage] 2022/05/26(木) 01:55:15.94 ID:lbNAV0Rg
1 名無しの愉しみ sage 2021/07/09(金) 08:38:22.08 ID:???
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                  |
       |                  |
       / 僕は文通が趣味。   /_____
       / 色々な人と手紙の  /ヽ__//
     /  やり取りをすると    /  /   /
     /  考え方が十人十色 /  /   /
    /   で面白い。     /  /   /
   /              /  /   /
 /              /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次スレは>>980お願いします。
書き込む前にもう一度読み返し、和やかなスレ進行を心がけましょう。

テンプレは>>2-8あたり
※前スレ
◇文通が趣味 42通目◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1653497556/
◇文通が趣味 43通目◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1679538744/
0002名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/24(木) 18:58:56.33ID:???
関連スレ

有料の文通コミュニティ 第3号
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1587302491/

有料の文通コミュニティ 第3号
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1587302491/l50

文通が趣味 ワッチョイ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1568400112/l50

【手軽に】おもしろ郵便【文通】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1097643535/l50


次スレは>>980お願いします。
IDありスレの立て方:
https://hobby23.net/archives/5ch-thread/
書き込む前にもう一度読み返し、和やかなスレ進行を心がけましょう。
0003名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/24(木) 19:03:02.05ID:???
■文通を始める際に■
趣味嗜好やプロフィールとは別に、あらかじめ
確認しておくといいかもしれないポイント。

・文通のペース・容量
(早い遅い長い短いだけだと誤解を招くので、伝える際は
約〇週間に一通・何枚前後と具体的に)

・使う手紙用品(市販レターセット、自作、同人、バラ、事務用品など)
・使う切手(普通切手/記念切手/混在/複数貼りするしない、など)
・ハガキ可or不可
・辞める時に一言言うか音信不通okにするか
・封書以外の季節のやりとりについて(年賀状や暑中見舞)

これらは文通のマナーやルールとはまた別の、
個々の好みに寄るものです。

自分の思い描いたものと差があるかもしれません。
なるべくそうした事態を防ぐために事前に
確認するといいでしょう。
募集をかける時に自分の情報や相手に求めるものを
書いてもよし、メールでやりとりする際に話をするもよし。

文通は色々なこだわりを持つ人が居るということを
念頭に置いて下さい。

あなたがこだわっていることを、相手は気に
していないかもしれないし、逆もまた然り。
相性の合う文通相手を探して下さい。
0004名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/24(木) 19:03:33.00ID:???
■よくある質問(FAQ)■

Q:
合わない/合わなそうな相手とはどうすればいいですか?
A:
・返事を出さない
・返事を出す
基本的に二択です。

Q:
相手からの手紙がしばらく来ません。どうしたらいいですか?
A:
いつもの間隔より間が空いている場合は
・忙しい
・体調不良
・あなた、もしくは相手が送った手紙が郵便事故
・音信不通
と、様々な原因が考えられます。
どうしても気になるなら確認の手紙を送ってみましょう。
返事がなくても泣かない。

「○○なんだけど、どうしたらいいか?」という質問については
基本的に「連絡及び返事をする」「連絡をしない及び連絡を待つ」の
どちらかになります。
「これ!」という正解がないので最終的には
あなたが判断して下さい。
0006名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/27(日) 12:36:10.81ID:???
前スレ999の10friendも楽しそうだね
便箋喫茶の手紙ガチャの書く方は何通か書いたけど返事来たことないし、10friendやるなら読む方かな
読んでから返事を書けば残り9人の返事も読めるのはすごく楽しそう
0007名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/27(日) 13:27:11.38ID:???
文通村未だに誰からも返事こないわ
最初はみんなこうなのかな?
0008名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/27(日) 16:56:21.05ID:???
入村したタイミングにもよるけど
あまりにも手紙や返事がなかったらプロフィールを見直すのも手
0010名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/27(日) 18:00:40.67ID:???
最近入村したけど、初回風船便4通、2回目は入村してすぐに書いた風船便の返事3通とプロフ見てくれた人からの手紙1通、3回目はこちらがプロフ見て書いた人からの返事やプロフ見てくれた人取り混ぜて14通来たよ
0011名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/27(日) 18:41:41.40ID:???
村は自分から出さないと届かないよ
1年はいるが、指名は数える程度
0012名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/27(日) 23:23:55.53ID:???
自分から書かないと来ないって聞いたから積極的に4通くらい書いたんだけど
それ以外の人からから11通くらい申し込まれてびっくりしたからその限りではないよ
好きな物たくさん書いたら引っかかってくれる人多いんじゃないかな
0013名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 10:04:48.83ID:???
音信不通NGの人に文通希望を出すの躊躇してしまう

何故かプレッシャーを感じてしまう

辞める時に一言でも欲しいのはもちろん分かるんだけど、いざ辞める時に意思表示しても相手は納得するのかな、と。
0014名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 10:54:32.95ID:???
自分は「もしかしてまだ届くのかな?」という気持ちを早く捨てたいのと
貰った手紙も捨てたいから一言欲しいだけなんだがプレッシャーなこともあるんだね
半年ぶりとかに届いて危うく手紙捨てるところだったから辞める時は一言お願いしてるけど
0015名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 11:01:41.05ID:???
文通村も直接もやってるけど、直接やり取りしてる人は郵便事故かなと不安になる
0016名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 12:11:38.71ID:???
>>13
納得も何も、文通はどちらかがやめたいといえばそれで終わりじゃない?
仮に納得できないって言われても無視すればいいと思う
0017名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 12:47:34.52ID:???
前スレだったかで、辞めたいと伝えたのに年賀状だけは届くというお悩みがあったよね
私も文通辞めたら相手との関係も終わりにしたい派
0018名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 14:29:23.79ID:???
昔こっちから応募したんじゃないけど音信不通NGの人と文通したことあるんだけど
ちょっと一言余計なタイプの人で何となく音信不通にされるのもわかったので
それ以来音信不通NGの人は極力避けてる
0019名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 14:42:38.80ID:???
音信不通NGの人とやり取りしてたけど、ちょっと返事が遅れただけで「音信不通かと思いました」「ハガキで近況報告くらいできますよね?」って説教みたいな手紙が来たから断りの手紙出したわ
何ヶ月も遅れたらそれ言われても仕方ないと思うけど、一ヶ月以内に出してそんなの言われるんじゃキツすぎる
0020名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 15:09:17.28ID:???
文通に依存気味の人はちょっとめんどくさいよね
0021名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 16:24:43.06ID:???
正直どのお相手さんが音信不通NGなのか覚えていない
0022名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 16:34:01.58ID:???
こっちも色々条件つけたりするけど
正直それにマッチするような人って
わざわざ条件つけなくても自然にそういうの守ってくれる人なんだよなぁ
誤字をそのままにしないとか
誤字が嫌!とかではなくて
そのままにしない気遣いができる人とは長く続く
0023名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 17:41:45.20ID:???
趣味が合うからって文通誘われたんだけど
1往復目で最近他の趣味ができて共通の趣味からは遠ざかってるって言われた……なんか複雑
0024名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 19:42:33.52ID:???
やめる時はできれば連絡が欲しいっていう人の気持ちはわかるし連絡するようにしてるけど音信不通は絶対許せない!人として終わってるみたいな人は無理
普段の手紙から文通相手や周りの人への愚痴が多く文通依存気味だった
0025名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 22:12:43.92ID:???
自分と違う意見は間違ってるって人いたの思い出した
極端な人とは続かないね
0026名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/28(月) 22:45:16.69ID:???
音信不通はNG、一言ください→相手「やめます」→理由書いてよ?

っていうやり取り見てから音信不通NGの人ほんと無理
そういう人に限って募集分は「レタセ余ってるから募集します!」とかだし
0028名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/29(火) 01:11:13.28ID:???
個人的には「一言欲しい」っていう人の方がまともな人多い気がするけど……
変な人もいるけどそれは音信不通NGとかそういうレベルじゃないというか
レタセ余ってるからなんて理由で文通したい人とはそもそも文通する気わかないし
0029名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/29(火) 07:53:29.49ID:???
どちらのパターンでも、要は終わったってことをちゃんと受け入れてすんなり引いてくれればいいんだよね
年賀状だけでもとか年に一通でもとか粘らない
終わりの理由にキレない
来なくなったなぁと思ったら、4ヶ月~半年くらいで自分の中で完全に区切りをつける
執着しないで、いろいろな人との文通を楽しめばいいと思う
0030名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/29(火) 14:42:35.19ID:???
どっちでもスッと受け入れてくれたらそれでいいんだよね
忙しくても数ヶ月に一通は手紙書けるでしょ!ってキレられても文通相手一人じゃないしあなたとの関係を終わりにしたいって事を察して欲しい
こういう人って本当の理由書いたら書いたでキレそうだし一言で納得してくれる人なら音信不通NGでいいんだけどね
0034名無しの愉しみ
垢版 |
2023/08/30(水) 12:10:46.89ID:???
マチのあるファイル?に入れて箱に入れてる
0036名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/02(土) 10:14:08.24ID:K8c5rCJW
以前に、文通の誘いをくれた人で「手帳のアドレス帳欄を埋めたいから」という理由が文通の動機だった

文通を始めてからそれを言われたのだけど、文通そのものが動機じゃないのってこちらとしてはモチベーションが下がっちゃう

一往復で手紙が来なくなった
0037名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/02(土) 12:29:11.26ID:???
なんかプロフ帳集めの人もそうだけど
文通やめても個人情報いつまでもとっておかれそう
0038名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/02(土) 18:39:12.49ID:???
>>36
不純すぎる
埋めたいだけなら適当なアドレス書いて送るわ
0039名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/02(土) 20:05:06.22ID:???
47都道府県に文通相手を作りたいって人から連絡が来たことは何度かある
当時住んでた県が文通人口少ない県だったらしく結構な人数から申し込みがあったけど、都道府県目当ての人でまともに文通できた人はひとりも居なかったな
0040名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/04(月) 13:18:00.66ID:???
パークって応募してから掲載までどれくらいかかるのかな
2回連続掲載されなかったからいつ頃かなと
それとも何かこちらに不備があったのかなー
0042名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/04(月) 22:58:34.52ID:???
>>40
2~4ヶ月くらいかかるよね
2回載らなかったなら、次あたり載るんじゃないかな
0044名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 12:58:36.59ID:???
3通目にしてタメ語にされてしまったよ……
うーん、タメ語苦手なんだよねぇ
0045名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 14:33:44.64ID:???
最初に書かないと…
私は初回からタメ口の手紙をもらったことある
0046名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 14:50:45.11ID:???
書かないとってのはそうなんだけど
職場だって年下にも丁寧語使うし
まともな人はいきなりタメ語なんてしないでしょと思っちゃうわ
0047名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 18:54:08.76ID:???
今までやり取りしてきた人数名みんな同年代だったから、何回かやり取りすると「タメ口でいいよ!」って言われたんだよね
それが普通なんだと思っちゃって、別の方に自分から「タメ口でいい?」って聞いたことある

苦手なんですって断られてからは誰に対しても常に敬語になった

そのお相手も悪気はないんだろうけど今さら敬語に戻せとも言いづらいよね…
0048名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 19:54:29.50ID:???
>>47
タメ語でいいか聞いてきた訳でもなく勝手にしてきたから
「敬語にしてください」なんて言えないよね、何様って感じだし
でもタメ語でいいか聞いてくる人で相性良く続けられた人居ないんだよね
たまたまかもしれないけど……
0049名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 21:01:29.66ID:???
年配の方で友達口調の手紙出してる人っているんだろか
0050名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 21:08:18.07ID:???
村の風船便で年配の方から貰った手紙が砕けた感じだったよ
0051名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 21:22:20.48ID:???
>>44
相手がどれだけくだけてきても、あなたは頑なに敬語を崩さなければ察するんじゃないかなぁ
0052名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 22:07:47.01ID:???
>>50
砕け方(?)にもよるが、親しみやすいと思うかもしれんな
0053名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/12(火) 22:53:48.05ID:???
年下の子が最初の手紙をタメ語で書いてきた時はびっくりした
「敬語使うの苦手だからタメ語にするね!そっちも敬語禁止で!(笑)」みたいなノリで、ちょっと合わなそうだったからお断りした
そういう人って事前のメールでは丁寧な敬語だったりするんだよね
0055名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/13(水) 11:32:10.73ID:???
前に赤ペンか何かの話でも言われてたけど「〇〇してもいいですか?」って何となく断りづらいよね
嫌なら断っていただいても大丈夫です!って書かれてても、実際嫌だと言うと返事来なくなる率が高い
「タバコ吸っていいですか?」を拒否っちゃいけない暗黙のルールに似てる
0056名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/13(水) 14:47:40.95ID:???
先送りしてもらったんだけど明らかに子供向けのアドレス帳が同封されていてびっくりした
ここでも何度か見てたけど都市伝説だと思ってたよ…
0057名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/13(水) 15:03:00.98ID:???
>>56
自分も最近まで都市伝説だと思ってた……
びっくりするよね
0058名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/13(水) 15:53:59.07ID:m9bag0z7
20以上の方とやり取りしてるけど、向こうはタメ口、私は敬語だな。でも言い方悪いかもだけど、お母さんと娘みたいなやりとりになってて居心地いいから私は全然気にしない。相手によるのかな。
0059名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/13(水) 17:30:04.18ID:???
タメ口嫌ではないけどこっちにもそう書いてと求めるのはやめてほしい
0060名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/13(水) 18:24:07.84ID:???
こっちにもタメ口を求めないで欲しいよね
相手がタメ口なのはいいけど1通目から断りなくタメ口全開だと驚く
0061名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/13(水) 18:39:08.14ID:???
>>58
私も相手が年上なら敬語じゃなくても気にならない
仕事でもそんな感じだし
0062名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/15(金) 01:27:16.70ID:???
身バレするかも…
コロナにかかって3週間の人からの、後遺症出てる人からの手紙って、ゲッ!って思う?
菌うつるんじゃ…やめてよ、みたいな?

正確にはコロナではなく陰性だったんだけど
後遺症はでてる
文友さんに嫌われるなら、手紙に書くのやめた方がいいかな?
0063名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/15(金) 01:31:17.23ID:???
たまに向こうからタメ語でくることあるんだけど、年上年下関係なくこちらもタメ語にしてる
みんなはどうしてる?年上と言っても2つしか変わらなくて
0064名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/15(金) 01:56:36.01ID:???
>>62
個人的には気にならない
3週間前なら無機物に付いた菌も死んでるよ
でもやりとりの中でものすごくコロナに厳しい感じの人にはわざわざ伝えないかな
006562
垢版 |
2023/09/15(金) 02:34:07.74ID:???
>>64
ありがとう!そうだよね、気にしてる感じの人には辞めておこうかな
繊細な人だったら嫌がるひともいるのかも?
0066名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/15(金) 15:14:00.51ID:???
コロナだったら気にならないかな
郵便物に残るほど強いウイルスじゃないし
前にこのスレでノロウイルスの人から「吐きながら手紙書いてます」って手紙が来たっていうの見た時はさすがに引いたけど
0069名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/15(金) 19:27:58.07ID:???
菌とウィルスを混同してる時点でお前らも大概だよ
0070名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/16(土) 07:16:18.92ID:???
コロナ……あれは色んな人の本性や思想が炙り出された事件だったな……
価値観の違いが浮き彫りになって切ったり切られたりした文通相手何人かいたわ
個人的には例え引きこもり強制期間でも元気なら書けば良いと思うよ
ゆっくり手紙書ける良い機会なんだし
0071名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/16(土) 10:29:45.79ID:???
価値観が似てるって大事なことだよね
趣味だけで会話がつながってる人はその趣味がなくなると続かない
0072名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/16(土) 22:54:35.01ID:3We+ea/W
話題とか探すの下手(相手の話題に乗っかって答えるので終わっちゃう)なんだけど、毎回色んな話題を振ってくれるお相手に本当に感謝。いつか飽きられちゃうかな〜と思いつつももう1年続いてる。
0073名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/16(土) 23:20:45.45ID:???
入れ忘れか初心者か?
メール欄にsageと入れてね
0074名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/16(土) 23:50:49.79ID:???
相手の好意に1年も甘え続けてるのすごいね
日記系の手紙の人となら相性良いのかな
0075名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/17(日) 00:11:13.02ID:???
つまんない相手と1年も続かないんだから
相手も72さんと話してて楽しいんだと思うよ
0076名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/17(日) 02:21:21.83ID:???
相手の話題に乗っかってるならいいんじゃない?
酷い人だとこっちが提供した話題全スルーでよくわからん日記みたいな手紙寄越してくるし
0077名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/17(日) 05:52:12.22ID:???
>>63
自分も何歳差でも敬語は堅苦しい感じがして苦手だし
断り入れて大丈夫そうならタメ口で話し合っているわー
0078名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/17(日) 09:16:45.86ID:???
>>76
全スルーの人は困るよね
自分が書くことが好きなだけで、相手には関心ないんだなっていうのが伝わってくる
0079名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/17(日) 10:07:45.07ID:???
全スルーの人が反応することってなんだろうね
私の場合、唯一向こうから反応があったのは不幸事だけど、1文増えただけでそれ以外はスルー
あとはいつもどおりに自分の趣味の話を語ってた
0080名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/17(日) 11:44:04.52ID:???
>>79
反応以前に、最低限の手紙の基本とかマナー、書き方をそもそも分かってない気がする
どんなに気さくなフォーマルじゃないやり取りにしても、少しは書き方の順序とか型ってあるんじゃないかなと思う
0081名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/17(日) 19:42:56.52ID:???
お手紙リレー、あと一回分チケットが残っているのだけれどどうしよう
リレーされてくるお手紙が案外つまらなかったのよね
0082名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/17(日) 22:34:37.16ID:???
便箋喫茶の手紙ガチャ、書く方が50%offですって
0083名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/17(日) 22:36:04.25ID:???
>>81
そうかぁ~、中身は当たり外れあるかもね
わたしはまだ2通目のリレーが戻ってきてない(受け取っていない)から、3通目は間に合わないかも
0084sage
垢版 |
2023/09/18(月) 19:13:20.70ID:eK/kJVdJ
>>79
ほんと全スルーするなら日記書いておけばいいのにと思ってしまう
そう言う人は、切られることも多いだろうから、
その原因とか考えないのかな?
それとも全部スルーされても別にいいやと割り切って続ける人が多いのか
0086名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 07:55:22.06ID:???
>>84
全スルー、質問なし、名前も間違える人をFOしたら、しばらくして近況報告の手紙がまたきたんだけど、季節もののカードでくれたんだよね
余ったから使いたかったんだろうなって思っちゃった…
一応普通に返信したけど、向こうから返信来ないから私がFOされたみたいになったw
0087名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 10:55:26.18ID:???
質問全スルーの人って手紙ちゃんと読んでくれてない気がする
何の仕事してるんですか?って聞かれて答えたのに次の手紙でまた同じ質問されたり、何度も誕生日を聞かれたり
文通続けるの嫌になって辞退の手紙出したのに普通に返事来たし(もちろんいつもの日記みたいな手紙)これは文通とは言えなくない?とモヤモヤした
0088名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 11:06:22.03ID:BDYomC0h
そういう人って、自覚ないんだろうね。仕事聞いて、返事が来たら「へーそうなんだ」って完結しちゃう。だから悪いとかではなくて、書きたいことだけ書くスタイルの人達同士でやってもらった方がいいよね。
0089名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 12:04:09.75ID:???
私の話には触れないけど、こちらが使ったレタセ(キャラもの)の話題がいきなり出たことはあったなあ
自分が興味ないことには一切触れないタイプなのかな
こっちに全く質問がないと、逆にこちらも質問しづらい…どんどん文章が短く、内容も薄くなっていく
0090名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 12:10:33.25ID:???
けっきょく遅かれ早かれそういう人とは終わるよ
0091名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 12:28:40.23ID:???
>>85
書くのですね

以前に読む方も書く方も買ったけど、お返事を書きたいような手紙ではなかったし、私の手紙にお返事も来たことがないのでお金を払ってまで書かなくてもいいや、となってしまいました
ピンポイントで趣味の合う方にお手紙が届くとは限らないしなー、と

でも暇が出来てその時にまだ半額だったら性懲りもなくまた書いてしまうかも知れないw
0092名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 13:04:24.34ID:???
>>91
自分もそんな感じだわ
返事書きたいようなものもなく
書いたものには返事もなく
って感じ
0093名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 16:02:52.16ID:???
92でついさっき手紙ガチャ返信こないって書いたけど今来てた
3通書いて2通返ってきた
相手にとって楽しいと思われるお手紙かけて良かったし返事も楽しかった
0094名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 16:16:38.01ID:???
ちょっと教えてください。郵便ガチャオンラインて、たとえば2回分買ったら、そのまま勝手に書いてお店に送ればいいの?
送料無料とか書いてあるから、何か届いてから(何かはわからないけど)送るの?購入ポチった後どうしたらいいのかわからないんだけど
0095名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 16:27:02.37ID:???
>>93
良かったですね~
見ず知らずの相手に書く手紙だからむずかしいし、返事もむずかしいと思うけど、とりあえず一回体験したら満足すると思って買ってみたよ
0096名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 16:29:21.24ID:???
>>94
送り方を説明したメールが来るよ
便箋喫茶さん宛のおもて封筒も切手も自分もちで、特に指定とかはないみたい
0098名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/19(火) 18:27:45.49ID:???
>>93
お返事来たのね、おめでとうー
今にして思えば話題がマニアック過ぎたかも知れない、ヒョウモンダコについて暑苦しく語ってしまった
ヒョウモンダコなんて知らない人もきっといるよね
0101名無しの愉しみ
垢版 |
2023/09/22(金) 10:48:47.37ID:???
いつも趣味が共通する人としか文通しないのだけど、この前、最初の自己紹介ですごく共通点が多い人と文通を始めたら、話題を出しても話が続かなくて返事を書くのに困った

逆に趣味が合わなくても相性が合う人とだったら自然に続きそうだし、最初に応募してくれた時点で(共通点がないからと)断ってしまうのは勿体なかった

始めてみないとお相手さんとの相性は分からないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています