健全な議論
「それは誤解で、正しくは○○です」
「そうでしたか、失礼しました。それでは次の論点ですが……」

不健全な議論
「それは誤解で、正しくは○○です。これは誤解であると自分でも分かっていながら、故意に私を貶めようとしているのではないですか。なぜそんなことが許されると思うのでしょうか。このような仕打ちを受けるようなことを私がしたでしょうか」