>>701
>また冒頭文で「日本美術界に多大な影響を及ぼした」としているにもかかわらず、琳派と写生派の数名の名前を挙げるのみで、具体的にどのような影響があったのか解説がない点に不足を感じます。
>また日本近代絵画は狩野派の否定が根底にあり、反面教師的な存在意義にも触れておくべきと思います。
>これらを総じていえば、日本美術史における狩野派の位置づけと与えた影響についての記述が不足しているように思います。

不足だと思ってるなら自分で追記しろや!とは思った…
GAの選考基準で質・量は「トピックをある程度網羅され」というところまでなんだがあずきごはんの中だとその基準がさぞ高いんだろうな

「いや反対じゃなくてただのコメントなんで」という逃げ道を残してるところも姑息