X



【God Is】魔神トニー・アイオミ2【Alive!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2014/02/13(木) 00:04:27.33ID:EqXoNLtd0
病み上がり?のはずが大活躍だった昨年の御大。
今年もツアーして、メイとアルバム制作?して、
Fusedもまたやって欲しいな、と・・・。

前スレ
【祈・魔神】トニー・アイオミ【復活】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1275142690/l50
0263名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/09/24(木) 13:03:01.97ID:JSFWaim00
オズフェス期待してます
0267名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/10/24(土) 19:59:37.77ID:nb/NXE0S0
5年後にはデビュー50周年記念ライブやりそうな予感
故郷で1回だけとか
0269名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/01(日) 00:24:47.54ID:sWEiNOqW0
4月にオセアニアだからその前後についでに来日してくれろ
0272名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/15(日) 00:01:01.13ID:e0FnA7Td0
千葉で待ってるよー
0273名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/15(日) 09:35:01.27ID:0xT8MKxJ0
来年のオズフェストの鳥だな
0274名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/15(日) 10:24:08.15ID:Ifl+fLxL0
サンジャポ
大麻小学生の話題でsweet leaf って狙いすぎw
0275名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/15(日) 22:06:34.62ID:BAuN+CA70
なお、この兄弟はブラックサバスというヘビーメタルバンドのファンであり・・・、
なんてないよな
0277名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/24(火) 19:51:31.59ID:I7NQKZ3UO
sabotageってmegalomaniaまでしかよく聴いてなかったんだが、thrill of it allって良い曲だな。
展開も凄い。
writはmegalomania以上にキチガイじみてる。
0279名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/25(水) 22:23:10.35ID:eDg+fBKR0
英メタル雑誌Metal Hammerの読者が選ぶ「最も素晴らしいブラック・サバスのアルバム」は?
http://amass.jp/65655/

1. Master Of Reality (1971)
2. Paranoid (1970)
3. Heaven and Hell (1980)
4. Black Sabbath (1970)
5. Sabbath Bloody Sabbath (1973)
6. Vol. 4 (1972)
7. Sabotage (1975)
8. Mob Rules (1981)
9. Never Say Die! (1978)
10. Headless Cross (1989)
0280名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/25(水) 22:55:28.69ID:VKqpwIIH0
テクニカルエクスタシーが入ってないやん!
dirty womenはオジー期サバスの集大成みたいな曲だと思っている
中盤のNIBっぽいリフからの盛り上がり方好き
0283名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/26(木) 10:59:40.23ID:XSuKKN5p0
Headless Crossは様式美を究極まで突き詰めたような(サバスなりの、という意味だが)作品だからな
あとMob Rulesがはいってるのが地味にうれしい
ロケンロー寄りだったH&Hから従来のサバスに若干戻した傑作だと思うし
0284名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/26(木) 14:35:59.04ID:KP6nZfDw0
13の未発表曲4曲、さっさとリリースしろ。
0286名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/26(木) 19:23:06.10ID:PveUN41x0
ツアー前にリリースすべし
0288名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/27(金) 00:35:55.82ID:WALFKmqI0
ダニー・セイバーのリミックスは出たけど、アウトテイクはないんじゃね?
他に2曲作ったそうだけが、曲として完成したのかどうかさえ
0289名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/11/28(土) 07:12:58.45ID:xwLUOCDbO
6曲位作ったって話じゃなかったっけ?
俺の勘違いかもしれん。
その当時のデモなりリフの方が13より期待してしまう。
原点回帰な発想も無いだろうし、ビルもいる。
0295名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 09:42:54.32ID:iTsW9Z9U0
今日びアイオミより速く上手いメタルギタリストなんて星の数ほどいるだろうけど、やっぱり俺はサバスを聴き続けてしまう。
上手くても耳に残るかどうかはまた別問題なんだよなあ。
0297名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/12/26(土) 10:30:12.04ID:b0H/t8XY0
メタラーに多いけどギターを速さというか小節中の単音の数でしか評価できないひとって本当に音楽好きなのかって思う。そんなに曲芸が見たいならサーカス行けって感じだわ。
0298名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/12/27(日) 19:27:52.10ID:CBMnkzJW0
そんな単純でもないぞ
運指の練習みたいのピロピロやってても評価されないけどな
まあ、近年の先生のギターソロに不満言うメタラーはあんまり見かけないよ
0299名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/12/29(火) 11:57:12.71ID:/KmsPhlVO
レミーが死去してしまったな。。
アイオミとレミーのツーショット見た時、この二人が共演したらどうなるんだろ?って想像したわ。
RIPレミー
0300名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/12/30(水) 00:36:12.49ID:jxX7Q6hi0
アイオミのソロで聴いてみたかったなー
あのベースと絡んだら想像するだけでゾクゾクするわ
0302名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/12/30(水) 12:31:42.11ID:LlV4rgXv0
後ろでやる事なくてカエル飛びしたりちんこ出してるオジーがいたりして
0303名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2015/12/31(木) 16:44:09.26ID:5TgzzamF0
>>297
B!辺りに音楽の聞き方教えてもらったアホしかいないから曲の良し悪しなんて判別つかないんよ

「ストバリって良いよね」
「ちょっと待って…B!で検索中…ええと、ストバリは速弾きが島より下手だから(ってB!に書いてあったから)だめだね、コンチェ聴けよ」

こんなんばっかだから
0306名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/02(土) 03:22:49.71ID:JZzSHAnr0
>>304
90年代まではいっぱいいたじゃん
読者投稿なんて伊藤かだれかの文体パクったようなのばっかだし、本屋行きゃレビューの点数立ち読みでメモってるキモヲタが必ずいたし、楽器屋やライブハウスでくだまいてるオッサンなんてまんま広瀬と伊藤の対談再現してなんか語ってる気になってるし
DDプッシュ辺りから影響力なくし始めたから、最近はそういうのピンとこない人多いんだろうけど
0307名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/02(土) 11:12:42.59ID:GBfjA2ag0
>>306
> DDプッシュ辺りから影響力なくし始めたから

あれいったいなんだったんだろうな
たしかに出来上がったものはゴミ同然だったけど
音楽出版権がらみなんだっけ?
0308名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/02(土) 19:28:30.04ID:JZzSHAnr0
あと、WOLFを仕掛けて失敗したリベンジとかも言われてたよね
0309名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/02(土) 20:49:04.70ID:pemtn64TO
メタルに限らず日本人の音楽に対する姿勢ってテクニック至上主義な気がする。
他のジャンルでも「誰それより早いから〜」や「複雑な運指が〜」など。
フィーリングと言うか大局的に聴く感覚が欧米に比べて少ないような。
0314名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/03(日) 14:34:30.38ID:XoMXObwo0
日本のメタルはB!の寡占市場だから、RAINBOWやDIOってやつはいっぱいいるでしょ?
編集長があの辺は熱入れてきたから、上位概念みたいな刷り込みができてんだよ
自分の感性で聴けないアホしかいないから、顧問や編集長が語ってくれなきゃわからないんだよ
権威主義みたいなのが大好きだしね、あの雑誌に開拓されたアホは
0317名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/03(日) 15:20:59.71ID:XoMXObwo0
>>315
その解散後に開拓した層がいっぱいいたんだよ
リアルタイムなんか知りもしない層が
90年代に入ってからなんてMLとは完全に別世代だよ
けど、見てきたように語る
雑誌の受け売りそのまま拾って
アホだから
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/03(日) 17:24:27.05ID:DufWKdr40
9月下旬からスケジュール空いてるんだな
10月か11月あたりに来てくれたら嬉しいんだが
0322名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/15(金) 22:52:56.87ID:42GxkAW10
Sabbathは完全に後追いだわ・・・

リアルタイムで見たことないから雑誌とかの記事を頼りに聞き始めたけど
老害オヤジは認めてくんねーのかな
0323名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/20(水) 23:27:06.89ID:W13N4bo10
ツアー始まるか、セットリストが気になるが。
0324名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/21(木) 22:34:11.71ID:O8K9Pe5V0
初日のセットリスト見たが、見事に全14曲70年代の曲ばかり。
個人的には、トゥモローズドリーム、ハンドオブドゥーム、ラットサラダあたりがありがたいが
他はおなじみの曲ばかり。というか、本人たちは演奏してて楽しいのかね。
0326名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/23(土) 15:51:52.96ID:WaHKlbmG0
ツアー2日目は、トゥモローが消えて、アフターフォーエヴァー、アンダーザサン
ゴッドイズデッドが加わった。
0329名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/24(日) 09:43:58.67ID:/toH1w2o0
がんの治療を続けながらワールドツアーだもんな。
たいしたもんだよ。
0333名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/25(月) 09:23:51.96ID:cXEWjDgi0
the end
のCDがebayで売られてるけど結構高い。
会場ではいくらなんだろう。
0334名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/26(火) 14:43:23.28ID:e64mIgGX0
3日目のセットリストは2日目と全く同じ。
来日は?
0338名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/28(木) 20:33:33.10ID:Hdq5eLqv0
the end
のcdがほしいい
0340名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/29(金) 11:35:53.68ID:pWn0X0S70
実は話してるんじゃないかなあ
ギーザーが友達として訊いてみて断られたんじゃなかろうか
事前にビルの「1回だけは嫌」を知ってるわけだし

ただひたすら、自分の体調や衰えが原因と認めたくない一心で
公開してるようにしか見えん
本当にできるなら3人の前でやってみせるだけで済む話なんだから
0341名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/01/29(金) 17:52:54.33ID:/D+zMnmm0
ビルはごちゃごちゃ言ってるが、ファンはたいてい、あんたもう満足にプレーできないだろ
と思ってるわけで。
0345名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/02/07(日) 14:04:44.61ID:MFfvndWM0
70年代サバスって全員クレジットだし、ビルは相当恵まれてる方だと思う
NetWorthによるとロブ・ハルフォードやスティーヴ・ハリスの2倍以上の資産持ち
0347名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/02/07(日) 14:43:02.26ID:MFfvndWM0
実質10年程度の活動だけで曲も書かない人が、35年間メイデンのリーダー&メインソングライターとして
活躍してきたハリスの2倍以上

どうだろうね
0349名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/02/08(月) 12:13:17.98ID:Zk1Qfjhe0
ビルのドラムはヘヴィではないとは思うが聴いててワクワクする
スイング感があるというか
ビルのテキトーな性格が現れてる
楽器の演奏って人柄出るからね
0352名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/02/08(月) 23:18:34.41ID:vBl81yvf0
>>349
なんとなくわかる
だからHeaven And Hellでの音の変わり様にも対応できたし
いっぽう、ヴィニー・アピスはなんか生真面目な印象を受ける
カッチリとそつなくまとめてるんだよね
0353名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/02/09(火) 00:25:04.12ID:YLTU7oJh0
2007年にH&Hを結成したときは対応できなかったみたいだが
アイオミの言い分は「ビルは予習しないし、作業がのろい」
ビルの言い分は「俺のドラムスタイルを否定された」
0354名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/02/09(火) 01:22:10.36ID:+YHBEzf20
ビルは出来不出来にムラがありすぎるんだよねw
キマってるときはtrashedみたいな激しいのも叩けるのに
元々ツアー向きではないよな
0356名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/02/15(月) 00:52:03.36ID:6vgFFpro0
オリジナルサバスの実績ももちろん偉大だけれども、
オリジナルメンバーが次々と脱退しても他のメンバーと共に名作を生み出し続けたアイオミ先生は凄い。
マーティン期なんかほとんどアイオミ先生しかいないもんオリメン。
0357名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/02/20(土) 00:36:48.39ID:x0UndOOC0
68歳age
0359名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/02/29(月) 19:30:21.27ID:hwRW1bdI0
the end CD をebay で買おうと思ったが依然高い、
来日を待つか。
0363名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2016/03/07(月) 01:27:26.24ID:r2FG78300
これか
トニー・アイオミ、トニー・マーティンを迎えたブラック・サバスの新曲を計画
http://amass.jp/69903/

新曲がボーナスってのは違うとも思いつつ、再始動なだけで嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況