X



【God Is】魔神トニー・アイオミ2【Alive!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2014/02/13(木) 00:04:27.33ID:EqXoNLtd0
病み上がり?のはずが大活躍だった昨年の御大。
今年もツアーして、メイとアルバム制作?して、
Fusedもまたやって欲しいな、と・・・。

前スレ
【祈・魔神】トニー・アイオミ【復活】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1275142690/l50
0464名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/03(火) 23:40:20.93ID:SN1715SF0
大阪や名古屋は違ったのかね
もしくは大歓声入りのライブビデオでそう感じたのか
シンガロングなんてWar Pigsでちょっといるかな程度だったよ
スタンディングエリアもヘドバンなんかしてなかったし
0465名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/10(火) 23:54:30.91ID:GugzEsV20
出遅れたが絶響行った。東京。
なんか純サバスファンはそこまで多くなくて、普通のメタル好きが多い印象だったわ。
ライブの「お決まり」に反応してる客はかなり限定的だったかな。MCには字幕がつくと思ってたんだが無くて残念だった。

しかしほんと舐めちゃいかんわなあの音響
すごかった……
0466名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/10/11(水) 21:23:33.80ID:0+C5RlTn0
>>460
自伝とか読めば
0470名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/03(日) 22:58:16.63ID:n/0AsZxc0
結局トニーマーティンと新曲作る話は全く進んでいないのか
なんのこっちゃ。
0472名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/06(水) 03:12:14.30ID:iSN9DaYK0
IRAはやる気ゼロだし、70年代もロジャー・ベインの蔵出しテープで一儲けってだけの話だし
まぁ、あとはアイオミ自身が家捜しするかどうかだね
どうせCDは売れない時代で、ライブにも繋がらないのにやる気になるかどうか
0480名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/09(金) 23:19:17.44ID:Zfdgbiik0
>>479
アイオミいわく無さげだな。
0483名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/10(土) 11:29:16.77ID:jxg8jRei0
>>482
単に忙しくて手が回らないんじゃないかな
インタビューではそう言ってた
0485名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/10(土) 12:41:07.49ID:k+nH4OJC0
王様はやっぱ頭いいんだな
アホ自民党支持者はバカだから出だしのとこだけ鵜呑みにして北朝鮮批判ととるだろうが
明らかにトランプ、安部批判だな
戦争したがる知恵遅れども全員を批判をしてるわけだがな
0487名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/20(火) 01:43:52.80ID:Wg0almWL0
ギブソン、倒産する可能性があることが報じられる
https://nme-jp.com/news/50466/

 有名ギター・メーカーのギブソンが倒産する可能性があると報じられている。
 レス・ポールやSGといった有名ギターを製造しているギブソンはジミー・ペイジやスラ
ッシュ、カルロス・サンタナなど、数々のギタリストに愛されているメーカーとなってい
る。ギブソンは100年以上前の1902年の創業となっている。
 しかし、そのギブソンについて『ナッシュヴィル・ポスト』は次のように報じている。「年
間10億ドル(約1060億円)以上の収入のある、ナッシュヴィル拠点のこの楽器メーカー
が直面している状況は正常とはかけ離れています。CFOのビル・ローレンスは1年を経た
ずして会社を離れており、6ヶ月後には3億7500万ドル(約400億円)の担保付き上位債
が支払期日を迎えます。それに加え、2013年に借りたこの債権が7月23日までに解消さ
れない場合、さらに1億4500万ドル(約155億円)の銀行ローンも支払期日を迎えるので
す」
 報道を受けて、ギブソンのCEOであるヘンリー・ジャスキヴィッツは『ナッシュヴィル・
ビジネス・ジャーナル』に自身の計画を次のように述べている。「株や不動産といった資産、
期待するほどの成功を収めていない事業を我々はマネタイズしてきています。これらの資
産のマネタイズによって我々は負債を減らし、活況な事業に充てるための資金を生み出す
ことができます。我々の事業にとって重要なのは財政的な成功に舞い戻ることです。我々
の資金繰りにおいて最高の条件を達成しなければなりません」
0489名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/22(木) 13:09:49.31ID:pJyMfodp0
グレンヒューズとY&Tみたいのやろうとしてたのかな。
久々にY&TのLIVE盤聴いてたら思った、特にWinds Of Changeなんかで。
ボーカルなんか近いし
0490名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/22(木) 23:22:28.51ID:AOFLpstp0
グレンは最近あちこちから引っ張りだこだね
ジョー・サトリアーニの新作でもベース弾いてるし
もういちどアイオミとやってくれんかなあ
0491名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/04(日) 22:33:29.78ID:8IiPPqcS0
セブンススター>1996セッションズ>フューズドなんだよなあ、個人的には。
でも、このまま引退してもらっても困るから、グレンかもしくはトニーマーティンと
一緒にアルバムを作ってほしい。
Wトニーも相性良かったしね。
0494名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/13(金) 05:13:07.39ID:xTEbOS1f0
黒い安息日age
049513(金)はブラックサバス記念日
垢版 |
2018/04/13(金) 10:43:22.02ID:8fAGx+xs0
13 age
0497名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/21(土) 17:16:12.39ID:4Q7fDvk30
ブラックモアに比べたらまさしく魔人だな
0498名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/22(日) 04:26:54.62ID:62Ow3ylw0
最近何やってんのかねえ
0504名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/03(火) 01:28:40.95ID:Z2jaXfQC0
グレン期やマーティン期ってほぼ儲からない趣味みたいなもんだろうけど、アイオミの資産ってどれぐらいあるんだろ。
ペイジやブラックモアみたいに、悠々自適なのかな?
0506名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/03(火) 11:28:34.55ID:njFiJKGV0
マジ!?
次から次へとバンド組んでるリッチーが桁違いにすくないんだな。
0507名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/03(火) 13:14:34.40ID:hKfCNv4g0
ペイジとそんなに差がないのも驚きだがな
あっちが圧倒的に売れてる訳でもないのね
0510名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/03(火) 17:53:06.57ID:tDSzqL/p0
パープルメンバーがショボいのは何でだろう。活動年数なら一番長いしよく売れてるはずなのに。

ペイジなんか解散後はたいした活動してないしアイオミもグレンやマーティン時代は趣味に走ってセールスもツアーの動員数も少ないのに。
0513名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/03(火) 22:24:17.03ID:+y/7NSu00
パープルってそんなに売り上げの差あった?70年代も無茶苦茶な差はあったとは思えないし、80年代は、PSなんか売れまくったよね?
カバデールに関してはWSめちゃくちゃ売れたし。
0514名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/03(火) 23:04:31.27ID:DGo6zDmJ0
北米では全盛期の頃からZEPやサバスに比べてパープルは人気・知名度・売上ともに数段落ちるらしい

偉大なバンドランキングみたいなのをやるとZEPサバスはTOP10に入ることは多いけどパープルはせいぜい20位ぐらいがやっとだってセイソクか誰かが言ってた
0515名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/04(水) 01:17:54.27ID:13zniiHv0
その代わりパープルの方が売れまくってる地方もあるのでは?
何か、リッチーやギランより自分の勤め先の創業者の方が金持ちってのに納得いかないw
0516名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/04(水) 12:47:21.74ID:gdLGo61F0
AC/DCやジューダス、アイアンメイデンってやっぱ
世界的にも売れてないて事だよね
それとも自分の好きな特定な有名アーティストだけを調べたからか?
とにかく意外なのはアイオミで
そんなに売れていたのか?という
とりあえず日本でのサバス人気はAC/DC以下だよね
サバスのスタジアムライブ映像も見た事ねえし
あとオジー夫妻の悪徳ぶりは群を抜いているのだなとwwwwwww
なんかドケチだなんだ言われてるがペイ爺てちゃんと堅実に働いて稼いでいるんだなとwwwwwww
0517名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/04(水) 13:36:21.00ID:/gDkDeHC0
なんでAC/DCが売れてない事になるのか分からない
アンガス:155億
マルコム:110億

ただ、メイデンやプリーストはちょっと意外
ブルース:127億
ハリス:33億
ロブ:33億
グレン:27.6億
作曲印税たっぷりなハズのハリスよりブルースが圧倒
パイロットや整備会社の役員報酬がデカいのかな
0518名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/04(水) 14:52:57.19ID:MQQKJKce0
>>516
オジーんとこはマネジメントの取り分も丸ごと入ってくるわけだしな
更に90年代に世界一成功したと言われたOzzfestの運営収入もガバガバ、
大ヒット番組Osbournesの出演料もドバドバ
別に悪徳でも何でもなかろ
0520名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/04(水) 15:26:25.26ID:gdLGo61F0
だが少ない方で何十億というのがすげえな
しかもマイナージャンルでな
ポップシーンで当たった場合やべえんだろうな
そりゃ自宅にディズニーランドこさえますわな
0526名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/24(火) 23:17:12.51ID:ValN+hhj0
ホルストみたいな一発屋と比べんなw
0532名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/09(日) 13:21:32.50ID:o4M6D5wt0
またグレン・ヒューズとアルバム作ってくれないかな
0534名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/09(日) 19:35:16.14ID:o4M6D5wt0
じゃあアルバムは諦める
グレン・ヒューズとツアーやってくれ
0536名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/10(月) 23:52:41.84ID:pFg02eaD0
何やかんやで、グレンとの曲ならTurn to stoneが好き。重いけどスピード感あるリフにグレンの声がマッチしている。

セブンススター聞いて実感したのが、アイオミはボーカルのスタイルに合わせて巧妙に曲を作る。目立たないがこれは本当に貴重な才能。
0537名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/11(火) 01:00:53.92ID:mkm1o0qx0
七番星は当初いろんなシンガーを迎えて作るつもりだった
プラント、カヴァデール、ハルフォード。。。
でも最初に依頼したグレンが余りに素晴らしかったので全部歌ってもらうことにした
0538名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/11(火) 01:04:53.10ID:mkm1o0qx0
あと、作曲段階のデモで歌っていたのはジェフ・フェンホルト
その後アレンジを固めたインストデモを作り、グレンが歌入れ
グレンもメロや歌詞に手を加えたと思われるが、グレンに合わせて曲を作ったわけではないようだ
0540名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/23(日) 11:29:05.13ID:mTvOn56I0
ダメだった
0541名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/13(日) 21:45:36.80ID:MCU3rMvx0
マニアの夢を現実にしながらマニア以外にはまったく通じないトリビュート盤w
最高だ
http://amass.jp/115749/
0543名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/14(月) 00:49:13.81ID:oarf9GgR0
ギターは何者なんだ?サバスの元メンバーでギタリストはアイオミだけだがw
0544名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/14(月) 01:04:15.04ID:oj991lis0
全員元メンバーなわけがない
アダム・ウェイクマンやリー・ポメロイとHeadspaceをやってるヤツらしいが
0545名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/14(月) 17:40:56.82ID:fNnV8UKf0
11曲中5曲がインストだ。
マニアックな選曲だなあ。
0546名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/15(火) 03:37:31.07ID:p4ePyba80
サバスに入りかけたロン・キールやデイヴ・ウォーカーに歌わせてるのが偉いんだよ
もし本当に入ってたら?の歴史のifを聴けるわけで、選曲も当時のタイミングに合わせてるんだろう
個人的にはウォーカーにNever Say Dieを歌って欲しかったが
0547名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/15(火) 13:27:16.10ID:p4ePyba80
ジェフ・フェンホルト、デイヴ・ドナートも聴いてみたかったな
あと絶対参加しないと思うがマイケル・ボルトン
ブートで良いからWar PigsやNeon Knihtsを歌ったオーディション・テープが出てこないもんだろうか
0548名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/25(金) 13:20:51.74ID:Q6/sknyL0
tyr久々に聴いたがやっぱ凄いな。
アイオミのギターよりコージーの方が目立ってはいるが・・
音質もいいのでリマスターの必要も実はないのかもしれん。ただ廃盤なのは痛いが。
アイオミも結局リイシュー進めてなさげだし
0549名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/25(金) 18:01:25.90ID:skzpIhzP0
>>548
オレも最近、しばらくぶりに思い立ち聴き込んでる。
TYR素晴らしいね!!
マーティン期のbootも再度購入しまくってる。

マーティン、アイオミ、コージー、マーレイそしてニコルスヽ(´ー`)ノ♪

この時代が、私にとっての幸せの時ヾ(´ー`* )ノ♪
0550名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/26(土) 00:36:22.51ID:KTE1wQ1Y0
マーティン、良いんだけどライブは何であんなに酷いんだ?
ヒーヒー苦しんでるだけだろw
0551名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/26(土) 04:12:43.12ID:iXPy1N/J0
94年には体調を崩したままツアーしてたらしいな
それ以前はライヴでも良い声だよ
特に87年は凄い
0552名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/28(月) 20:46:37.09ID:84hJNwtV0
>>549
最強メンツだよな。
0553名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/29(火) 00:45:28.13ID:cJYZyWMk0
ぶっちゃけギーザーよりもニール・マーレイの方が上手かった。
0559名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/10(月) 00:24:25.36ID:8Iv+dzE80
リッチーやペイジと同格なのに、アイオミスレだけ何故こんなにも過疎なんだ!解せん。
0560名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/10(月) 05:05:14.95ID:L19oHvMq0
その3人が同格な国ってあるのかな
日本じゃアイオミは人気も知名度も低く、武道館でやった事すらない
欧米はアイオミが高い代わりにリッチーが低い
70年代を体験していない東欧・南米だとペイジが低いそうだし
0561名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/10(月) 05:08:55.00ID:AIYqX3vg0
>>556
たぶん出す気ないと思う
0562名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/11(火) 01:55:51.27ID:pP6Mu1Xn0
>>560
日本は古くからメタルが浸透してるもんな
72年?にパープルが武道館来てるし

外国からも長いロックとメタルの歴史を持ってるねって言われる
故に神格化されるんだろうな
世界的に見ても、サバスはパープルに比べて後々神格化された節があるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況