X



HR/HMバンド全米・全英チャートスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/25(土) 01:44:34.42ID:1yJ02RXz0
Evanescenceは全部新曲のオリジナルアルバム新譜出したら
まだ初動6万くらいは売れそうだな。週によってはトップ3狙える
0333名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/26(日) 01:06:55.82ID:fwNtcOpU0
エバネッセンス大ファンだけど新譜はスルーしたわ
新曲はいいけど他は原曲と大して変わらなかった
って人結構いそうだから、この売り上げは凄いわw
0335名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/26(日) 13:14:20.66ID:nyPQj+op0
少なくともデビュー時は痩せてたし美少女ボーカリスト的な売り出し方だったでしょ
1stシングルのMVやアルバムの顔アップジャケットなどは新世代のスター扱いだった
最初のツアーでるころには既に太り始めてたけどな
0336名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/26(日) 14:50:09.81ID:+BLq3R250
それよりケリー・クラークソンの最近のデブっぷりが半端ない
昔、Breakawayってロック寄りなアルバム良くて聴いてたんだけどな
ベン・ムーディーが作曲したBecause Of Youってヒット曲もあったし
0337名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/26(日) 15:33:22.69ID:O1LlIcfp0
>>336
彼女は痩せてた頃は、周囲から食事制限させられて
幸せではなかったようだ
アデルが売れてそういうのがなくなったのかも
マライアみたいに120kgになって胃を手術というのは
まずいけど
0339名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/26(日) 16:02:52.10ID:9H/RmPPW0
>>336
数日前に最新曲のPVを見てちょっとショック受けたわ
まあアメリカでは自然体でいい、という機運が高まりつつあるのかもね
こういう体型の歌手、増えてると思う
lady antebellumの女ボーカルもそうだし
0340名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/26(日) 19:44:22.73ID:BNtpqNRE0
>>285
マルーン5やトレインがポップス扱いなのはR&Bやカントリーとクロスオーバーした音楽性だからであって
サザンやミスチルみたいなビートルズフォロワー系のバンドは海外でもポップロック扱いされる気がする
特にサザンはヘヴィなギターが鳴ってる曲も結構あるし
0341名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/26(日) 23:25:42.12ID:1TRBC1X30
Greta Van Fleet はこれまだEPなんだよな
フルアルバム出したらさらに上位に入ってくるの確実
HR系でデビュー作からいきなり売れるバンドは久々ではないか
0342名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/29(水) 07:05:18.96ID:27ngzDd20
グラミー賞 メタル部門ノミネート

August Burns Red
Body Count
Code Orange
Mastodon
Meshuggah
0347名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/11/29(水) 23:46:19.58ID:lwOPu9Mw0
Nothing Moreの新譜の評価が高いな
グラミーにもロック部門でノミネートされてたし
Loudwireの年間ランキングでもハードロック部門で2位だった
0350名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/01(金) 20:18:02.22ID:Yx5E9jJZ0
>>342
mastodonは3回ぐらい落選してるから
応援したいが、多くのバンドがメタル部門を避けて
ロック部門にエントリーするから、来年辺りに
この賞も廃止になりそう
0352名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/02(土) 01:21:36.20ID:0alcPTKj0
今週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

(初)49 アイアンメイデン(LIVE盤) 14,000 sold

圏外 Electric Wizard    4,000 sold
圏外 Cavalera Conspiracy 3,200 sold
圏外 Tarja           800 sold
圏外 In Flames(カバーEP)  700 sold
圏外 Godflesh        600 sold
0354名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/02(土) 23:00:03.50ID:8WNOu77L0
ナッシング・モア、3部門でグラミー賞ノミネート
https://www.barks.jp/news/?id=1000149551

●最優秀ロック・パフォーマンス
レナード・コーエン「You Want It Darker」
クリス・コーネル「The Promise」
フー・ファイターズ「Run」
カレオ「No Good」
ナッシング・モア「Go To War」

●最優秀ロック・ソング
メタリカ「Atlas, Rise!」
K.フレイ「Blood In The Cut」
ナッシング・モア「Go To War」
フー・ファイターズ「Run」
アヴェンジド・セヴンフォールド「The Stage」

●最優秀ロック・アルバム
マストドン『Emperor Of Sand』
メタリカ『Hardwired...To Self-Destruct』
ナッシング・モア『The Stories We Tell Ourselves』
クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ『Villains』
ザ・ウォー・オン・ドラッグス『A Deeper Understanding』
0357名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/07(木) 09:20:57.87ID:PaTOTl490
盛れる化粧は 日本一!

カラコン ツケマは 必須
すっぴん 見れない mongoloid風俗嬢 大須のスタジオk 納屋橋ルーフ倶楽部 りょう ホス狂い


213 ノーブランドさん ▼ 2017/12/07(木) 08:42:39.50 ID:He57t3l70 [2回目]
カラコン、アイプチ、つけまに頼る時点で美人ではない笑

整形メイクって言うくらいなんだから(^^;
0358名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/08(金) 00:20:58.26ID:5e/nIPWx0
Greta Van Fleetが36→78→128位

1週目 11,500 sold
2週目 8,300 sold
3週目 5,800 sold

と売り上げもなかなか落ちない
まだEPの時点でこの売れ方は、1stフルアルバム出たらいきなりブレイクは確実と思われる
0360名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/09(土) 01:00:20.60ID:UQeF/1vw0
今週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

圏外 Bring Me The Horizon(ベスト盤) 300 sold
圏外 Taake     300 sold


年末年始はもう大きなリリースは無さそうな時期ですな
次の注目作は来年1月ラウドネスの世界再進出新アルバムか
0367名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/09(土) 17:00:13.05ID:JwyZYyt80
盛れる化粧は 日本一!

カラコン ツケマは 必須
mongoloid風俗嬢 納屋橋ルーフ倶楽部 りょう ホス狂い ヤンキー バンギャ

カラコン、アイプチ、つけまに頼る時点で美人ではない笑

整形メイクって言うくらいなんだから(^^;
0370名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/09(土) 22:31:23.25ID:7CbRqw1M0
>>366
日本だとベストアルバムはライトなファンが買って大抵オリジナルより売れるものだけど
アメリカだとベストってコレクターズアイテムみたいな扱いでコアファンにしか売れないことが多い気がする
(特に契約消化のために出されたようなやる気のないベスト)
大御所バンドのベストだとロングヒットするものもあるが
0372名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/09(土) 23:39:17.39ID:i9yssWow0
ジャーニーはベスト盤が一番売れたんだよな
一千万枚以上売れてる
0377名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/10(日) 11:08:16.63ID:5vuJWOWI0
BMTHは前に所属していたレーベルからベスト盤が出てて
(契約枚数消化の為か)積極的に宣伝してないような
同じことがA7Xにあって、ワーナーからキャピトルに移籍したら
新譜を出すタイミングにワーナーが勝手にベスト盤を出して
メンバーがそれを買ってほしくないような話をしてた
0378名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/10(日) 20:39:31.68ID:pihM7pUW0
アメリカでの大物のベスト盤は、リリース週に瞬間風速も記録しないしすぐに圏外に落ちるけど、
地味ぃ〜に毎週一定数売れ続けて10年スパンぐらいで見るとちゃっかりプラチナム認定されてた、
みたいなパターンが多い
0380名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/12(火) 08:08:03.60ID:AL5A3Rwy0
今週のビルボードアルバムチャート

1位 U2 Songs Of Experience 186,000
2位 Chris Stapleton From A Room: Volume2 125,000
3位 Taylor Swift Reputation 112,000
4位 Ed Sheeran Divide 68,000
5位 Pentatonix A Pentatonix Christmas 66,000
6位 Demi Lovato Tell Me You Love Me 63,000
7位 Sam Smith The Thrill Of It All 47,000
8位 Michael Buble Christmas 42,000
9位 Miguel War & Leisure DEBUT 40,000
10位 Garth Brooks The Anthology: Part I, The First Five Years 40,000
0382名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/12(火) 12:23:25.00ID:D+Vh3fKh0
https://www.youtube.com/watch?v=31j4DIpgY9U
GhosteManeていうブラックメタルやデスメタルに強く影響を受けたトラップアーティストが人気出てきてるね
xasthur,ulverもサンプリングしてるみたいだし
あと Twelve Foot Ninja好きなんだけどどれくらい売れてるんかいな
0383名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/13(水) 16:50:19.89ID:Wsv6d7Xq0
2017年 ロック系初週売り上げ(実売セールス)

・U2「Songs of Experience」 18万枚 
・Foo Fighters「Concrete and Gold」 12万枚 
・The Killers「Wonderful Wonderful」 11万8000枚 
・Gorillaz「Humanz」 11万5000枚 
・Imagine Dragons「Evolve」 10万9000枚 
・Linkin Park「One More Light」 10万枚 
・リアム・ギャラガー「As You Were」 10万3000枚 
・ノエル・ギャラガー「Who Built The Moon?」 7万8000枚 
0385名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/15(金) 00:39:54.90ID:9HLWczgt0
今週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜

(初)29 Five Finger Death Punch(ベスト) 13,000 sold

圏外 Glassjaw    3,900 sold
圏外 The Faceless 3,900 sold
圏外 Project 86   2,900 sold
圏外 Morbid Angel  2,400 sold
圏外 Intervals     1,700 sold
圏外 Operation: Mindcrime  800 sold

まだいろいろとリリースがありましたね
0390名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/15(金) 23:13:42.04ID:o91U6eQo0
盛れる化粧は 日本一!

カラコン ツケマは 必須
mongoloid風俗嬢 納屋橋ルーフ倶楽部 りょう ホス狂い ヤンキー バンギャ 子持ち

カラコン、アイプチ、つけまに頼る時点で美人ではない笑

整形メイクって言うくらいなんだから(^^;

849 名盤さん 2017/12/13(水) 17:14:59.19 ID:CUCLTnKY [1回目]
V系とかホストみたいなもんだからあっちだとゲイにしか見えなさそう
いい歳して前髪下ろしてるのモンゴロイドだけだし
0391名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/15(金) 23:14:05.62ID:o91U6eQo0
盛れる化粧は 日本一!

カラコン ツケマは 必須
mongoloid風俗嬢 納屋橋ルーフ倶楽部 りょう ホス狂い ヤンキー バンギャ 子持ち

カラコン、アイプチ、つけまに頼る時点で美人ではない笑

整形メイクって言うくらいなんだから(^^;

849 名盤さん 2017/12/13(水) 17:14:59.19 ID:CUCLTnKY [1回目]
V系とかホストみたいなもんだからあっちだとゲイにしか見えなさそう
いい歳して前髪下ろしてるのモンゴロイドだけだし
0392名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/20(水) 13:26:14.85ID:YGXWcb0f0
BMTHは音楽性変わってファン離れたのかあ
自分的に最新作からめっちゃ好きだわ
昔のは微妙だった(自分の音楽の好み的に)
逆も然りだろうから、プラマイゼロくらいかと思ってたよ
0393名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/20(水) 15:00:21.86ID:jfKhjovZ0
アメリカのオルタナメタルやポストグランジを中心に聴いてる俺も
BMTHやAsking Alexandriaは最近の方が 聴きやすい
やってることはNothing Moreと似たようなもんだし
0396名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/24(日) 22:00:27.50ID:XaA7hfe30
今週の全米アルバムチャート HR/HM主な新譜


圏外 War Of Ages       2,900 sold
圏外 Ghost(ライヴ盤)     2,100 sold
圏外 Avenged Sevenfold(ライヴ盤) 1,800 sold
0401名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/30(土) 10:31:35.03ID:IUJGDNld0
>>313
GLAYに限らずCD全盛期の90年代に異常人気を誇ったバンドは息が長いのが多い
GLAYより後にブームになったDragon Ash、モンゴル800、ORANGE RANGEあたりは今や見る影もないほど凋落したのに
0404名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/31(日) 12:13:15.29ID:fD9PMVJ50
某スレに貼ってあったのを転載

○アメリカのバンド
・Avenged Sevenfold 「The Stage」 US4位、UK13位、ドイツ14位、日本42位
・Disturbed 「Immortalized」 US1位、UK8位、ドイツ2位、日本88位
・Five Finger Death Punch 「Got Your Six」 US2位、UK6位、ドイツ5位、日本110位
・Breaking Benjamin 「Dark Before Dawn」 US1位、UK34位、ドイツ34位、日本152位
・Shinedown 「Threat to Survival」 US6位、UK13位、ドイツ40位、日本142位
・Alter Bridge 「The Last Hero」 US8位、UK3位、ドイツ5位、日本72位
・Stone Sour 「Hydrograd」 US8位、UK5位、ドイツ4位、日本31位
・Mastodon 「Emperor of Sand」 US7位、UK11位、ドイツ11位、日本126位
・Trivium 「The Sin and the Sentence」 US23位、UK18位、ドイツ12位、日本59位
・Killswitch Engage 「Incarnate」 US6位、UK10位、ドイツ10位、日本69位
・Korn 「The Serenity of Suffering」 US4位、UK9位、ドイツ3位、日本19位
・Deftones 「Gore」 US2位、UK5位、ドイツ7位、日本43位
・Nickelback 「Feed the Machine」 US5位、UK3位、ドイツ6位、日本14位
・Linkin Park 「One More Light」 US1位、UK4位、ドイツ2位、日本6位
・Papa Roach 「Crooked Teeth」 US20位、UK20位、ドイツ6位、日本107位
・Black Stone Cherry 「Kentucky」 US40位、UK5位、ドイツ21位、日本128位
・Lamb of God 「VII: Sturm und Drang」 US3位、UK7位、ドイツ12位、日本69位
0405名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/31(日) 12:14:59.35ID:fD9PMVJ50
○イギリスのバンド
・Bullet for My Valentine 「Venom」 US8位、UK3位、ドイツ2位、日本9位
・Bring Me The Horizon 「That's the Spirit」 US2位、UK2位、ドイツ6位、日本53位

○その他ヨーロッパのバンド
・Arch Enemy 「Will to Power」 US90位、UK37位、ドイツ3位、日本15位
・Within Temptation 「Hydra」 US16位、UK6位、ドイツ4位、日本22位
・Volbeat 「Seal the Deal & Let's Boogie」 US4位、UK16位、ドイツ1位 ※日本盤未発売
・Nightwish 「Endless Forms Most Beautiful」 US34位、UK12位、ドイツ2位、日本31位
・Sabaton 「The Last Stand」 US63位、UK17位、ドイツ2位、日本62位
・Ghost 「Meliora」 US8位、UK23位、ドイツ19位 ※日本盤未発売
・Amon Amarth 「Jomsviking」 US19位、UK30位、ドイツ1位、日本178位
・Opeth 「Sorceress」 US24位、UK11位、ドイツ1位、日本69位
・In Flames 「Battles」 US60位、UK75位、ドイツ7位、日本46位

ベテラン大御所バンドを除く現在の主要バンドの最新アルバムのチャート順位だけど抜け落ちあるかな
0406404追加修正
垢版 |
2017/12/31(日) 20:49:19.44ID:fD9PMVJ50
○アメリカのバンド
・Slipknot 「.5: The Gray Chapter」 US1位、UK2位、ドイツ2位、日本1位
・Avenged Sevenfold 「The Stage」 US4位、UK13位、ドイツ14位、日本42位
・Disturbed 「Immortalized」 US1位、UK8位、ドイツ2位、日本88位
・Five Finger Death Punch 「Got Your Six」 US2位、UK6位、ドイツ5位、日本110位
・Breaking Benjamin 「Dark Before Dawn」 US1位、UK34位、ドイツ34位、日本152位
・Shinedown 「Threat to Survival」 US6位、UK13位、ドイツ40位、日本142位
・Alter Bridge 「The Last Hero」 US8位、UK3位、ドイツ5位、日本72位
・Stone Sour 「Hydrograd」 US8位、UK5位、ドイツ4位、日本31位
・Mastodon 「Emperor of Sand」 US7位、UK11位、ドイツ11位、日本126位
・Trivium 「The Sin and the Sentence」 US23位、UK18位、ドイツ12位、日本59位
・Killswitch Engage 「Incarnate」 US6位、UK10位、ドイツ10位、日本69位
・Korn 「The Serenity of Suffering」 US4位、UK9位、ドイツ3位、日本19位
・Deftones 「Gore」 US2位、UK5位、ドイツ7位、日本43位
・Linkin Park 「One More Light」 US1位、UK4位、ドイツ2位、日本6位
・Papa Roach 「Crooked Teeth」 US20位、UK20位、ドイツ6位、日本107位
・Black Stone Cherry 「Kentucky」 US40位、UK5位、ドイツ21位、日本128位
・Lamb of God 「VII: Sturm und Drang」 US3位、UK7位、ドイツ12位、日本69位
・Halestorm 「Into the Wild Life」 US5位、UK10位、ドイツ24位、日本55位
・Skillet 「Unleashed」 US3位、UK45位、ドイツ11位、日本97位
○カナダのバンド
・Nickelback 「Feed the Machine」 US5位、UK3位、ドイツ6位、日本14位
0407405追加修正
垢版 |
2017/12/31(日) 21:07:44.94ID:fD9PMVJ50
○イギリスのバンド
・Bullet for My Valentine 「Venom」 US8位、UK3位、ドイツ2位、日本9位
・Bring Me The Horizon 「That's the Spirit」 US2位、UK2位、ドイツ6位、日本53位

○スウェーデンのバンド
・Arch Enemy 「Will to Power」 US90位、UK37位、ドイツ3位、日本15位
・In Flames 「Battles」 US60位、UK75位、ドイツ7位、日本46位
・Amon Amarth 「Jomsviking」 US19位、UK30位、ドイツ1位、日本178位
・Opeth 「Sorceress」 US24位、UK11位、ドイツ1位、日本69位
・Sabaton 「The Last Stand」 US63位、UK17位、ドイツ2位、日本62位
・Ghost 「Meliora」 US8位、UK23位、ドイツ19位 ※日本盤未発売

○フィンランドのバンド
・Nightwish 「Endless Forms Most Beautiful」 US34位、UK12位、ドイツ2位、日本31位
・Children of Bodom 「I Worship Chaos」 US92位、ドイツ20位、日本25位

○オランダのバンド
・Within Temptation 「Hydra」 US16位、UK6位、ドイツ4位、日本22位

○イタリアのバンド
・Lacuna Coil 「Delirium」 US33位、UK42位、ドイツ33位、日本143位

○デンマークのバンド
・Volbeat 「Seal the Deal & Let's Boogie」 US4位、UK16位、ドイツ1位 ※日本盤未発売

○南アフリカのバンド
・Seether 「Poison the Parish」 US14位、UK72位、ドイツ26位 ※日本盤未発売
0408名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/31(日) 21:17:11.89ID:fD9PMVJ50
○オーストラリアのバンド
・Airbourne 「Breakin' Outta Hell」 UK9位、ドイツ3位 ※日本盤未発売

○フランスのバンド
・Gojira 「Magma」 US24位、UK24位、ドイツ14位 ※日本盤未発売

○ポーランドのバンド
・Behemoth 「The Satanist」 US34位、UK57位、ドイツ11位、日本86位 
0411名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/01(月) 11:49:37.70ID:15HEx9Y70
ビルボード見ると、メタルどころか、ロックすらほぼ無いもんな。古いカタログの売上げの方が新譜より多くランクインしてるし
0415名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/01(月) 18:16:23.48ID:MKbuzFXD0
だよねえ、俺も新規だも思う

だって俺メタリカとかジャーニー好きだけど
再発買うのなんて10年に1回気まぐれにあるかどうかだもん
0416名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/04(木) 00:37:57.97ID:oarJ6yRF0
10 Yearsの「The Autumn Effect」が発売から12年経って先月ようやくゴールドディスク認定されたんだな
RIAAのデータベースで探していけば地味売れアルバムが他にもいろいろ見つかるかも
0418名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/06(土) 00:16:37.61ID:A/a2am/l0
年は明けてしまったが2017年最後の週の分
全米アルバムチャート


(初)27位 Asking Alexandria  22,000 sold
0419名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/06(土) 00:29:15.52ID:A/a2am/l0
そして2017年・HR/HM系年間セールス上位

Metallica『Hardwired… to Self Destruct』  585,500 sold
Linkin Park『One More Light』     258,200 sold
Metallica『Metallica(ブラックアルバム)』  215,750 sold
Foo Fighters『Concrete and Gold』  212,750 sold
Metallica 『Master of Puppets』  154,750 sold
Linkin Park 『Hybrid Theory』    141,000 sold
Metallica『…And Justice For All』  125,350 sold
Queens of the Stone Age『Villains』 123,250 sold
Metallica『Ride the Lightning』    117,600 sold
Guns N’ Roses 『Greatest Hits』  115,150 sold
0421名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/06(土) 00:36:47.72ID:A/a2am/l0
続き

Nickelback 『Feed the Machine』 114,150 sold
AC/DC 『Back in Black』      101,000 sold
Kid Rock『Sweet Southern Sugar』 98,800 sold
Incubus 『 8 』          96,000 sold
Guns N’ Roses『Appetite For Destruction』 93,450 sold
Nirvana 『Nevermind』      92,750 sold
Mastodon 『Emperor of Sand』 85,000 sold
Metallica 『Kill ‘Em All』     82,700 sold
0423名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/06(土) 07:45:34.83ID:5qqqf6Du0
3rdまでリマスターが出てるから、買い直してるのかも
ナップスター裁判で怒ってCDを叩き割った人たちも
「結局ラーズの言うとおり、音楽産業が駄目になったし
彼は正しかった」と、こっそり買い直してるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況