X



AC/DC Part27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/01(金) 02:01:23.18ID:SGZrRhSu0
AC/DC Part25
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1426243217/
AC/DC Part24
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1408268197/
AC/DC Part23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1334599201/
AC/DC Part22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1293472936/
AC/DC Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1271638155/
AC/DC Part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1269067357/
AC/DC Part19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1268740390/
AC/DC Part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1268552287/
AC/DC Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1268403244/
AC/DC Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1267269794/
AC/DC Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1260935679/
AC/DC Part14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1258098071/
AC/DC Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1256048107/
0003名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/01(金) 02:01:35.15ID:SGZrRhSu0
AC/DC Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1251045329/
AC/DC Part10(実質Part11)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1225358232/
AC/DC part10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1225291844/
AC/DC part9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1222083482/
AC/DC part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1206780854/
AC/DC part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1194292539/
AC/DCスレ6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1169600879/
AC/DC 5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1157119077/
AC/DC 4  We salte you.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1140693815/
【オイッ】〜AC/DC其三【オイッ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1128772244/
0006名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/02(土) 07:15:04.87ID:M3aJDgT90
>>1
おつ
0008名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/03(日) 08:19:54.01ID:vZAGNn5u0
アンガスがインタビューでツアーを完遂させることに注力してる、これからどうするか、どうなるか考えるのはその後て言ってたね。
それから1年経ったけど、何も進展無しだな。
ブライアン離脱とクリフ引退と色々あった長いツアーが終わってのオフにジョージ、マルコムと立て続けに兄が二人亡くなったからなぁ…
どうするかは考えてるだろうけど、マルコムの死が影響ないと言えないし、このままフェードアウトで解散でもおかしくはないね…
0011名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/03(日) 12:55:25.76ID:PmxTqR4k0
七人?兄弟だっけ
立派な兄貴に囲まれて、きっとねーちゃんにも可愛がられただろう

マルコムもほぼ末っ子だけどあのブレない推進力のほうが異常
0012名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/03(日) 18:51:17.33ID:DI49bfD60
ただアンガスも優れたリズムギタープレイヤーだから豪華なゲストを迎えたソロプロジェクトみたいなのもやって欲しいけどな
バティガイが存命のうちに是非ともスタジオ録音で共演してほしいわ
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/03(日) 19:28:54.12ID:qPrpD3ng0
でもさすがにステージ上を我が物顔して右往左往する
豚珍漢なアクセルだけは受け容れ難いわ
0014名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/03(日) 19:46:50.54ID:n/0AsZxc0
アンガスって今62歳なんだよね。
引退してもおかしくない歳だけど、彼が敬愛するストーンズはまだ活動中だ。
頑張ってほしいなあ。
ていうか、クリススレイドは71じゃないか。
0016名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:41.55ID:vZAGNn5u0
>>15
ソロでも活動してくれるなら新作を期待して待ってるよ。
クリフが引退した理由が全て変わってしまった、これはアンガスにとっても同じでバンド結成の核だったマルコムが亡くなってもモチベーションが残ってるいるのか…
>>14が言うストーンズとはそこが違うからね…
普通ならクリフみたいになっておかしくないけど、アンガスは本当にギターをプレイするのが好きだから活動してくれるかなと思ってる。
0019名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/06(水) 14:36:43.92ID:HjrQYwHw0
マルコム離脱、フィル逮捕、ブライアン病欠、アクセル代役
なんてツアーしてた時点で訃報みたいな気分でしたがな
0024名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/09(土) 15:55:04.99ID:ZV6/5smE0
しかしこれでまた当分活動しなんだろうなあ。
アイアンマンのサントラみたいなコンピレーションアルバムでもいいから
何か出してくれ。
0029名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/18(月) 07:30:35.01ID:xwWDPhBV0
ひと月が経ったのか。あと少ししたら、3年前みたいにアンガスが亡くなるまでのこと、話してくれるかな。今日はAC/DC聴くよ。頼む、マルがかっこいい曲書いてくれ。
0035名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/20(水) 02:13:40.74ID:6myfzs0b0
>>32
そっちより寧ろ「頼む、マルがかっこいい曲書いてくれ」を教えてくれw


マルが存命で演奏していたら「お〜マルかっこいいな」と俺達が思う様なギターリフの優れた曲を
アンガスよ書いてくれ、でおk?w
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/23(土) 12:56:58.69ID:BDAANd350
29は、マルコムのギターのかっこいい曲について、ここでみんなで話し合おう・・・って言いたいんじゃないのー?
0038名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/23(土) 13:52:09.05ID:G0jTKD9u0
29ってどこの国の人かな?
0039名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/23(土) 16:06:05.96ID:l7opmw7T0
>>37
天才あらわる
0041名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/24(日) 21:48:09.89ID:6ZK/Q8WU0
>>39
さんきゆ!
でも、ぜんぜん違ってたらどうしよう。
0047名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/27(水) 02:31:46.86ID:m1AXi+640
しかし皆多かれ少なかれ抱いてきた感想だと思うけど
奇想天外な邦題あるよなー

悪事と地獄 - Dirty Deeds Done Dirt Cheap (1976年)
ロック魂 - Let There Be Rock (1977年)
ギター殺人事件 - If You Want Blood (1978年)
地獄のハイウェイ - Highway to Hell (1979年)
悪魔の招待状 - For Those About to Rock (We Salute You) (1981年)
悪魔の氷 - Black Ice (2008年)

サルーチュー以来邦題止めてて、2008年なんて尚更邦題要る時代じゃないのに
悪魔そこまで悪魔ひっぱらんでええやろ
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/27(水) 02:52:52.69ID:OkUPRzGz0
継続は力なり、ここまで貫き通されると気持ちいいわw
KISSの「地獄の〜」と同じ
0049名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/27(水) 05:56:36.50ID:g0lXuyb70
邦題ってアーティストの了承得てなきゃ駄目だよな
確かに悪魔続きはやりすぎ
が無くなると寂しさが出てくるかも知れぬ
0050名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/28(木) 01:47:49.39ID:4KydBuVq0
キッスの「地獄〜」は本家がいきなり2ndアルバムで日本語タイトルを
ジャケデザに入れたのが発端だから重みはだいぶ違うけどな 
Jigoku Retsudenなんつー日本限定盤まで出すし

Stiff Upper Lipなんてそれこそ和訳無いとピンと来ない類だけど
ついてたら間違い無く「悪魔の唇」だしな・・
これに入ってるSafe In New York City好きだ
0053名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/29(金) 13:25:22.19ID:bXpY71L00
Safe〜のミュージックビデオ
トンネルの中NYPDに包囲されて、
警官おっかない顔でめっちゃ走ってきて
ああ〜クライマックスで何か起こるんだろな!ってハラハラして見てたら
最後まで何も無かったw
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2017/12/31(日) 18:39:44.50ID:tN9FK1uv0
歌詞の最後の最後で
I feel safe in the 「cage」, in New York city
ニューヨークは「檻に入ってりゃ」安全、みたいな意味になって
うっへー そういう事ね、とw
0055名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/02(火) 02:08:19.96ID:XEHp6RDt0
>>54
結局危険な街です、とw
アンガス曰く「予測不可能な街」か

911後、全米のラジオ局で放送注意(禁止)の曲リストに
これ含めてAC/DCは最多の7曲も載っちゃったんだよな。
歌詞がヤバいってことで
Shot Down In Flameとか
0057名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/03(水) 08:56:39.98ID:UYeCkbC90
自分も歌詞の意味を解って聴いてるわけじゃないんだけどさ
Safe~は、最後の所でブライアンがすげー怖い顔でシャウトしてるから
あれっ、えっ? うわあ って、5秒くらいで気付いた
0059名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/03(水) 11:30:45.30ID:Ze7b/wKZ0
>>58
相手に対してボコッカスに言う
ぐーの根も出ないくらい言い負かす

ただしshot downには撃墜するという意味もあり
in flameで炎に包まれるだから
字面だけみるとモロに911を連想させる言葉

歌の内容は
ボン・スコットがバーでお姉ちゃんをナンパした話
お姉ちゃんからは「Go To Hell (くたばれ)」と言われ
shot down in flame(ボロッカスに言われちまったぜ)
とボヤいてる
別のバーでは男が出てきて「俺の女だ」とあしらわれ
ACDCで一番年下のアンガスにグチをこぼす
最後に「そんなひどいこと言うなよ〜」で締め
0062名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/04(木) 02:14:11.28ID:1BmaYueH0
>>59
歌詞で実際に「おいアンガス!」て言ってて面白いよねw
歌に政治とか思想とか無縁で気楽にリズム楽しめるのが
AC/DCの場合良いとこだなあ

街やバーでお姉ちゃんと遊んで、お酒飲んで喧嘩して、ドライブで国道ぶっ飛ばして
とにかくどんな時もロックしようぜー!っていう

言葉だけ物騒と取られるのは残念だけど、単語だとshootは多いよねw 
T.N.T.の歌詞は、911直後は自粛も仕方ないのか・・・
0063名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/04(木) 10:33:36.59ID:jeRO7Q4g0
そういう意味じゃないからお前は聴くな!
ってわけにはいかないもんね。大変だな色々と…
バンドのAnthraxだって
まさか本物を持ち出してくる奴が現れるなんて想定してねぇよ、って。
006559
垢版 |
2018/01/04(木) 18:28:05.81ID:gaDRrvEV0
も少し細かく

破天荒なボン・スコットのナンパってのは
いかにもウリをしてそうなエロいビッチを一晩買うことなので
(代表例がぽっちゃりのロージーちゃん)
「shot down in flames」の中でもいつものようにナンパする

1番では、女性を勝手にウリ認定して
「いくらでヤラせてくれんの」と声をかけて
「くたばれ!」と返り討ちにあう
2番では、女性を金に困ってそうと決めつけ
「ベイビ〜たまんねぇ〜ぜ」と声をかけるが
「わたしの連れになにか?」と彼氏が現れ終了

サビは最低のゲス男ボン・スコットが捨てゼリフを連呼
ケッ!ボロッカスに言われちまったぜ!
あーあ、ボロッカスに言われちまったがなー
なーんも恥ずかしくなんかねーぞ
もっとボロッカスに言ってみろってんだ!この野郎!

だと思う
0066名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/04(木) 19:01:09.63ID:gaDRrvEV0
このスレの人たちならもう知っているかも

来年2月末AC/DC本の日本語版が発売
邦題「ザ・ヤングス AC/DCを創った兄弟」
2014年に発売されたタイトルの邦訳
AC/DC関連本ってムック本ばかりだったので
今回は初の一般書籍にあると思う
おそらく初版のみで即絶版だと思う
ファンなら入手必須

同著者は昨年2冊目のAC/DC本を発売済み
タイトルは「ボン:ザ・ラスト・ハイウェイ」
こちらは日本語版未発売
読みてぇ〜
0069名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/05(金) 12:22:21.55ID:xxw9oq7r0
知ってたけど 今はちょっと悲しくなっちゃうから読めねーな、と思ってたんだが
手に入れられなかったら話にならんからな
忘れるとこだった、ありがとう
予約した
0071名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/01/08(月) 01:54:14.03ID:+DE7EyaU0
>>66
米国尼を覗いたら、クリフの前任のマーク・エヴァンズによると
「これまで読んだAC/DC関連で1番の本」だって 
星4.1の好評価で楽しみだね

ボン評伝の方は4.6と更に良かった 
ザ・ヤングスの売れ行きが邦訳を後押しするかもしれないから
皆頑張って買おうw
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/03(土) 05:44:56.95ID:IgPYRS1z0
>>72
無事届いた?俺も持ってる

兄2人を亡くして、バンドとしても家族としてもアンガスにとって辛い1年だったけど
活動意欲出てくると良いけどな
0080名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/05(月) 20:58:55.53ID:LjkAZq6u0
【音楽】AC/DC、ガンズ・アンド・ローゼズのアクセル・ローズを迎えて活動を継続か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517831567/

AC/DCは再びガンズ・アンド・ローゼズのアクセル・ローズをヴォーカリストに
迎えて活動を継続する予定だと報じられている。

AC/DCの伝記作家として知られるマレー・エングルハートによれば、
アンガス・ヤングにはアクセル・ローズと共に新曲を
レコーディングする意向があるという。

マレー・エングルハートは自身のフェイス・ブックで次のように述べている。
「みんなの望むことは考えているけれど、前にも言った通り、
もう一度言わせてもらうよ。AC/DCはアクセルをヴォーカルに続いていくよ。
ニュー・アルバムもツアーも一切合切ね。
アンガスによる壮大な賭けは、これまでと同じく莫大な勝利となり、
今後の活動の舞台を作ることになるんだ」
0082名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/05(月) 23:09:00.95ID:QwzkJuG70
興行の規模も予算も丸っきり違うだろうしな

まぁ、やる側は看板にこだわらざるを得ないが、
聴く側がこだわらなくちゃいけない理由はない
0085名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/06(火) 05:47:01.92ID:FlqpSbbJ0
アンガスとスティーヴィー以外はどうするのかな…
クリスは70歳越えてツアー出きるのか!?
クリフの代役はローディーか!?
曲もアンガスだけでどうなるか興味あるけどさ…
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/07(水) 23:51:13.04ID:ec/+3CQ50
クリフは既にレコーディングからもツアーからも引退宣言してる
0095名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/08(木) 00:56:27.36ID:7lvLWE5H0
>>83
AC/DC feat. W. Axl Roseでいいじゃん
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/08(木) 00:58:17.73ID:7lvLWE5H0
アルバム出てツアーやるなら欧州ツアー転戦するわ
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/08(木) 04:14:17.71ID:0t7tYwU40
アンガスはまだ現役続けたいんだったら、若いメンバー率いてアンガス・ヤング・バンドって形でやってほしいけどな
そこでAC/DCの名曲群をやればいいし新作も出せばいいし
マルコムもブライアンもいないのにアクセル入れてAC/DCですって言われても違和感しかない
0098名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/08(木) 04:31:10.16ID:QKjg87/+0
レコーディングには参加できなかったけど、マルコムが作った最後のアルバムRock or BustがAC/DCとしてのラストアルバムでいいと思う
0107名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/09(金) 00:39:16.96ID:uYOJ6A8O0
次は無いかもって思いながらAC/DC観に行かなかったのは
ひとえにド定番曲しかやらないつまらないセットリストと
ブライアンが声出てないというのがミュンヘンDVDでさえあれなんだから
人気の出てない日本に来たらもっと手を抜くと思ったから
「ロックコンサートなんだから演奏そっちのけでリズムにノってバカ騒ぎしていればいい」
って考えも時と場合による
高いチケット代払って豆粒みたいなの観ていたって楽しくないし
0108名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/09(金) 06:24:37.54ID:T1rh5lJH0
stiff upper lipのときの横アリ行っといてよかった
しかし周りの客の反応弱かったな
thunderstruckだけ盛り上がってあとはマッタリだったわ
0109名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/09(金) 07:44:39.47ID:JcX9CtT6O
>>107
ブライアンの声は確かに出てないがAC/DCはリズムが最高だから、
リズムにノってバカ騒ぎは正しいし演奏そっちのけな適当演奏ではない
マルコムのリフとフィルのドラムは最高過ぎて楽し過ぎる
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/09(金) 20:04:14.98ID:iO4Lj2/i0
>>107
貧乏乙
0111名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/10(土) 01:08:11.48ID:8qtbDTVB0
とにかく日本にまた来たら絶対行くし豆粒席でも最前列でも写真も動画も撮らないで全力で楽しむ
ずっとアンガスから目を離さんぞ
0113名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/10(土) 10:34:47.87ID:GF3lensY0
日本だから手を抜くって何判断よw
例え手抜きしたとしても それが判るのは観終わってからなんだから そっちの結果を予測してチケット買わないなら既に手遅れやん
何事も体験しないで講釈垂れるやつの典型
良くも悪くも自分の身体で感じなきゃ意味ねぇ
0117名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/11(日) 06:43:27.10ID:Obl6FsN+0
最も好きなバンドというわけではないが、埼玉アリーナでのBlack Ice Tourは最も楽しかったライブ経験だった
0119名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/11(日) 16:15:30.28ID:+UmSCwfK0
以前ハマってたけど、今はそれ程でも…まぁでも行っとくか、
っていうコンサートもあるけどさ。
でも実際にその場に行けば、沢山のファン達がいて、会場のデカい看板があって、
いつのまにか「いや自分ほど熱心なファンはいない」と思いながら歩いてるんだよw
本番が始まれば、自分と出演者を遮るものは何もないわけで…
「これは現実か?」って感覚…
うぉーーーーーっ‼ って、なるでしょw
0120名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/11(日) 18:03:15.15ID:+owFMKZY0
最初から最後まできっちり構成されてるac/dc のライブに
日本だからてを抜く なんて余地なかった思う、特にアンガスにはw
0121名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/11(日) 18:12:41.65ID:+owFMKZY0
この時はここに立って、服はここで脱いで、
このタイミングで回転して、バンツはここで出す
すべてきっちり決まってるって意味よ
0122名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/11(日) 18:35:56.22ID:FETAJSle0
もう8年前になるのか
やっぱり行っておいて良かったし、
来日公演のブートCDも買ってあるし
豆粒でもブライアンと目が合った気もしたしw
0123名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/11(日) 21:44:47.44ID:CXDhQAIr0
>>107
人生つまんなそう
0125名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/11(日) 22:15:07.01ID:esUyIXr40
アーチストによっては豆粒席だとやたら冷めててノリが悪いこともあるけどAC/DCはそういうことはないしね
0128名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/14(水) 13:09:59.74ID:XO1jw1WV0
2001年と2010年の来日公演は今思い返しても最高の思い出だわ、ライブというより最高のエンターテイメント、遊園地やサーカスに行ったような楽しい感覚だった。
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/21(水) 17:37:52.83ID:+DbRmGZg0
フィギュアのハンガリーの選手がサンダーストラックで演技してた。
0139名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/21(水) 17:49:41.88ID:cFBXrfMw0
Back in BlackからのThunderstruckな
0140名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/21(水) 18:22:19.42ID:z02BANWL0
久々に明るい話題
0142名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/21(水) 19:08:22.66ID:LIh1ipQk0
イヴェット トスな
鋲ベストに鋲ベルトをイメージした衣装だったな

次のフリーの演技に注目だ
0147名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/21(水) 19:17:02.08ID:cFBXrfMw0
>>142
フリーはカルメンだけどな
0150名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/21(水) 19:27:57.03ID:SvF0ok/O0
ヘルベルズなんて合いそうだねー
羽生に薦めとくわ
0157名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/23(金) 09:07:53.46ID:qwNpge6b0
>>148
う〜ん・・・フィギュアスケートには合わないなぁ。。ミスがよけいに目立つというか。

ここにいる皆が慣れないスケートで、まとめてすっ転んでるシーンのほうがむしろ合うよ。
0159名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/23(金) 13:02:36.07ID:nCJr40By0
イヤホンしながらスキーやスケートもしてたけど、ロックは滑りづらいね
曲と自分のテンポが合わなくて気持ち悪い
結局、ビートを強調しないバラード集にしてた
0160名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/02/23(金) 14:55:29.85ID:qwNpge6b0
>>159
慣れないスケート・・・の人ばかりではなかったのね。失礼。
イヤホンしたままでスケーティングなんてスゴイね!

スキー場やスケートアリーナでかかっている音楽って、クラシックや洋楽ロック好きには耐えがたいものがあるよね。
0162名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/07(水) 14:22:40.03ID:VRyaMUUQ0
甲子園球場グラウンド整備時に流れる
曲どなたか教えて下さい
0172名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/11(日) 18:25:26.07ID:T3ekr1e50
またしばらく冬眠するのかなあ。
AC/dcレーンはずいぶん前に行ったが、
落書きだらけの短い通りだった。
彫刻が出来てましになっただろうが。
0173名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/11(日) 18:30:03.13ID:CEZW2hU90
もはやボンの彫刻だけで済まない事態になってきたからさ
全メンバーの建てとけ
0176名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/13(火) 19:43:23.57ID:+Ec8tWrG0
でもマルもブライアンもクリフもフィルも居なくなった今
今更ボンだけ〜?って気持ちも否めない
0180名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/23(金) 00:22:16.07ID:Bouj33P20
オーディションした方がアクセルよりもいいの応募してきそうなもんだけどな
さすがに新人は無理だろうけどつべでボーカル見つけてきたとか他にもあったし
0182名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/23(金) 04:42:59.69ID:ZLO3zKxr0
>>181
だろうな
アルバム作るだけで精一杯じゃないのか

>>178
ローズ・タトゥーのフロントマンであるアングリー・アンダーソンはバンドが新曲を書いていることを明かしている。
「『今後は何をするつもりなんだい?』と訊いたんだ。そしたら『新しいアルバムを書いているところなんだ』って」
「誰がバンドにいるのか尋ねたんだよ。そうしたら、『アクセルだ』って言ってたね」

去年2月にアンガスと会話したときの話か
1年経つからある程度出来てるんだろうか
0186名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/26(月) 01:00:18.32ID:yWHBIYpR0
マルコム無しのアルバムがどんな出来になるのかな…
rock or bustはマルコムのアイデアやリフが相当あったはず。
実際問題アンガスよりマルコムがメインソングライターだったと思うんだよね。
0194名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/29(木) 01:19:15.75ID:IXbKlNCp0
shook me おーーなーーろーー
0198名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/30(金) 05:50:03.28ID:8g9BXsjQ0
>>190
翻訳Hiroshi Takakuraさんはマジでクレームレベルやで
ブライアンの回想なのに >>192 とか記事自体ドイヒー
原語サイトはマル1人(後方にアンガス)のいい写真なのに余計な差し替えすんなや

しかし去年秋までに9回耳の手術して痛み引き摺ってるなんて、もう復帰は完全に無いんだな
「終わりってことだ」と当人が言ってるし
70歳、余生を平穏に過ごしたいだろう
今頃はクリフといい酒を飲んでて欲しい
0200名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/03/30(金) 21:41:42.53ID:2XAV51fc0
ブライアンが無理なら仕方ないけど、引退なり離脱なりきちんと公式にアナウンスしてほしいな
それ無しでアクセルを迎えて云々言われるともやもやする
0204名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/01(日) 11:54:14.89ID:oi2ysOIR0
確かにブライアンの進退は、アルバムやアクセル云々の前に明確にしてもらいたい
アンガスとブライアンの間では話はついてるんだろうが
でないとさすがに>178みたいなことは言わないだろうな
0206名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:09.96ID:kHxxV+Wc0
>>204
ブライアンも40年近くバンドでやって来たんだから「次のヤツにまかせるよ」とは
なかなか言いにくいだろうとは思うんだけど、少しはアクセルがボーカルやる事に
触れてほしいよな
0207名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/02(月) 22:13:22.25ID:nNKNvfB90
最近のガンズのライブでのアクセルの声とか酷いんだよなあ
自分のバンドの曲すらまともに歌えないのに他のバンド、ましてやAC/DCとか無茶すなやって感じ
0212名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/03(火) 19:14:36.88ID:crNHy1nl0
アクセルの声って疲れるんだよね聞いてて不快というか
ブライアンの声が良いと思った事は一度もないけど音楽の邪魔にならないって意味で凄く良かった
0215名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/04(水) 01:07:24.16ID:VST/IYwp0
ブライアンって、アクセルの遅刻癖を批判したことなかったっけ
ファンのことを考えてない、だから腹立つって
それもあって積極的にコメントしないのかな
よりによってアイツかよ(怒)みたいな

今回の代役では遅刻も無く公演時間も曲数も伸び珍しい曲もやって
ファンサービスという面では文句は無さそうけど、
それだけにいっそう胸中複雑になっちゃってるとか...想像だけど
0216名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/04(水) 01:19:00.60ID:2IU/8C8x0
マルコムがいなくなった時点でないかなぁ
個人的には兄弟が作品作りの主力だったバンドは片方欠けたらない気がする
レイあるいはデイブがいないキンクスとかありえないし
続けるのは自由だし素晴らしいしモチロン応援するけどAC/DCを名乗るのは正直カンベン
0217名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/05(木) 00:51:30.44ID:kkSOgg1+0
マネージメントがやめさせてくれないんじゃね
お前が辞めたら社員とその家族全員路頭に迷うぞって無言のプレッシャーもあるだろうし
0218名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/05(木) 00:59:34.85ID:zfVRuB0/0
それもあるだろうが、残りの人生をどう生きるか考えるんじゃね
新しいバンドを立ち上げてまた成功させる時間はないからな

クラブでのんびり楽しむならソロも良いだろうが、可能な限り万単位の大観衆を沸かせていたいなら
AC/DCを名乗るしかない
0221名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/05(木) 14:35:03.96ID:K4EFTo7P0
まーた、会社畳むと数百人飢え死に系の妄想馬鹿が
どこのスレにも出やがる
0222名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/05(木) 14:47:26.07ID:K4EFTo7P0
全部を派遣村労働者みたいに考えてるから話が噛み合わないんだw
0224名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/05(木) 20:44:59.26ID:K4EFTo7P0
音響や照明たって舞台芸術として
訓練されてる人たちだからね
バンド潰れたくらいで路頭に迷うか?ってーとw
0227名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/06(金) 09:31:07.28ID:n/zhrsnl0
バンド潰されて困るのってだいたいはバンド本人側でさ
周りの連中は喰ってる技術はあるわけで
アンガスはたっぷり蓄えあるけどさ
0228名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/06(金) 09:38:08.00ID:n/zhrsnl0
だから
カリスマ経営者が社員を支える
みたいな図式してる馬鹿の発言笑っちゃうんだよね
0229名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/06(金) 10:06:59.78ID:8VI2bIKq0
いくらでも働き口があったとしても
今ある安定した職場が無くなるのは困るだろ
転職するにしても色々面倒だし
Metallicaも同じような事情だし
ルーカスフィルムなんか規模違うから
仕事作る為に映画乱発してるしな
0232名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/06(金) 11:27:17.09ID:LYj9wPef0
現場スタッフは下請けプロダクションだろうから、さして困らないんじゃね
そうでなくてもAC/DCのツアーは5年に一度なんだし

マネジメントは他に大物いないし、キツそうだ。。。と思ったら
去年のツアー中にBMGに身売りしてるな
買収金のつり上げ狙いなら続行が契約に盛り込まれてるかもね
今はガンズもユニバーサルじゃなかったっけ?
0234名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/06(金) 12:43:52.44ID:n/zhrsnl0
ほらな
バンドなくなったって路頭に迷うような馬鹿はいないんだよ
0236名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/06(金) 13:37:52.97ID:73T2OXp60
どうせアクセルボーカルにするなら他のパートもキャリアの有る奴呼んでスーパーグループにしちゃえよ
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/06(金) 13:52:12.48ID:cAS09AIr0
去年のガンズ来日のvipアップグレードのバックステージツアーで見たけど、ガンズのツアーの裏方の人達はオジー・Black SabathとかAC/DCとかと掛け持ちだったみたいだな
0239名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/06(金) 15:59:24.85ID:aj33nYVd0
ID:n/zhrsnl0
ニートの世間知らず
0243名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/07(土) 07:32:11.23ID:vWnEoNMR0
悲しいけどもう誰もが知るAC/DCは見れないんだな。アンガスがアクセルや誰かとツアーするかも知れないけど。また見たかったなあ。
0246名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/08(日) 09:43:22.00ID:NO5WGa+n0
実際どうするのか決めてないんだろ
アンガスもお前らにビジネス指南されるほど落ちぶれちゃねーってか
0247名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/08(日) 09:53:56.97ID:NO5WGa+n0
もう半引退でさ
道楽の範囲で活動するだけだろ
0248名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/08(日) 10:00:58.23ID:NO5WGa+n0
でも、スティッフ以降の超スローペースな活動なんて
新譜、ツアーに依存してません って事なんだと思うけどさ
0250名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/08(日) 18:10:50.85ID:edTdjYk80
アンガスが音楽作る気あるんだからファンは幸せだよ

安室みたいなファン置いてきぼり途中リタイアよりずっといい

死ぬまでロックしてくれ
0253名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/08(日) 20:47:40.85ID:NO5WGa+n0
キース1人で名乗るストーンズ
ジョーペリーだけのエアロ
想像したら、ありがたくって涙がでるわ
0254名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/08(日) 20:53:16.14ID:NO5WGa+n0
ドナルドフェイゲンだけのスティーリーダン
ジョージマイケルだけのワム!
ここらは割りと有りかもだが
0256名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/08(日) 22:44:44.19ID:T0JY+ZA30
ポールとリンゴでビーはないわ
元メンバーがそれぞれ名乗るバッドフィンガーも大概だが
0257名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/08(日) 23:07:22.91ID:KhLO22Rk0
一般的にはACDC=アンガスな訳で正直アンガスさえ居ればどうでもいいってファンが9割以上だと思うよ
ライブ来るような連中ってお祭り騒ぎしたいだけだし
0258名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 00:50:19.92ID:BFX5Pi0M0
>>253
キースとポールのストーンズ

ジョーとジョンボンジョヴィのエアロ

こんな感じでしょ
0261名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 01:45:02.28ID:jkVaqAcP0
ブライアンに知名度も実力もあるとは思うが、オリメンじゃないし
バンド内の役割もミックやスティーヴンとは比べられないとも思う
0263名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 16:30:56.42ID:aWIy4Fj20
ミックやスティーブンと違ってブライアンの売りって金切り声だけだもんな
バラード歌えるか録音残したかどうかで評価って段違いだな
0264名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 18:06:50.33ID:1ZPOHJKM0
スリラーの次に売れてるアルバムのボーカルに無名扱いもねーわ
それこそ世界じゃ
このボーカル最高じゃん
とアルバムを買いまくったわけよ
0265名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 18:14:23.96ID:1ZPOHJKM0
ストーンズやエアロより遥かにアルバムは売れてる
この事実は忘れて欲しくないなw
0266名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 18:32:23.53ID:1ZPOHJKM0
だから
ブライアンのライバルは
セリーヌディオンかピンクフロイドってわけだ
凄いんだか凄くないんだかw
0268名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 18:41:05.75ID:1ZPOHJKM0
ギタースゲー
でうん千万枚も売れるなら苦労しないわ
だろ?
0270名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 19:57:47.29ID:1ZPOHJKM0
酷いボーカルがなんでセリーヌほど売れると?w
0271名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 20:03:49.32ID:1ZPOHJKM0
ボンの功績たって
前作との売り上げ差が10倍とか違ったら説明つかんよ
0272名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 20:10:03.99ID:1ZPOHJKM0
アクセル連れてくれば知名度で大人気?
いやいや、ブライアンでガンズより売れてたわけだしw
0274名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/09(月) 20:26:19.66ID:BFX5Pi0M0
アクセルと活動するくらいなら活動するなというファン結構いるのな

だったらもうブライアンはいないの確定だからファン辞めた方がいいよ

俺はアクセルとのアルバム楽しみにしてる
0277名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 03:43:23.72ID:KysR5EpD0
俺はアクセルが歌うには不満は無いが
まさかとは思うが、曲作りにまでアクセルを参加させたりはしないよな
ボーカルに関わらずAC/DCのサウンドと歌詞のテイストは永劫に不変!
メンバーがオリメンとか以上に、これが絶対条件じゃないの?

そこだけはアンガスに間違えないで欲しいわ
作る曲が変わってしまったら本当に終わり
0279名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 11:11:17.34ID:9so4ydvF0
アクセル入れば素晴らしい作品が作れる
とか中途半端な幻想持たない方がいいぞ
ビッグバンド構想なんて上手くいった例はない
0280名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 12:44:02.53ID:9so4ydvF0
だいたいリズム隊交代が気にならない とか
本当にAC/DCファン?何聴いてた?と思う
0281名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 12:52:23.63ID:xaM6g/5s0
FACES、ELP、ASIA、ロニーサバス、ヴァンヘイガー、ダムヤンキース。。。
結構あるじゃん

ちなみに有名人が集まるのはスーパーバンドな
ビッグバンドはジャズの大人数編成
0282名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 13:22:16.26ID:9so4ydvF0
ビッグネーム集める言うだろ
あんたにも通じたじゃんw
0283名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 13:26:18.12ID:9so4ydvF0
サミーヘイガーは言われるかな 思ったけど
当時からベテランロッカー言われたけどVHには全然小物とだったと思う
0285名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 13:48:08.98ID:9so4ydvF0
1、2枚で解消法した物は上手くいった言わんだろ
0289名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 22:22:20.94ID:9so4ydvF0
実際本人も今後の事何も表明してないんだからさ〜
肩の力抜いて無責任に語ろうぜ
0290名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/10(火) 23:35:58.59ID:lGhKGAnw0
現行のYesやJourneyのようなVoと違って、つまりAxlは個性が強すぎる(当たり前だけど)のが皆の不満&不安なんじゃないのー?
0291名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/11(水) 01:56:52.64ID:XEyuZbbr0
長年のファンで、リスペクトが感じられて、歌も練習してきて、頑張ったと思うが
オペラ歌手の独唱リサイタル風だったな
ブライアンは、会場との一体感を楽しみながら客を盛り上げるのが持ち味だから全く違うんだよな
ボンもAXL程の派手さは無かった
0292名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/11(水) 02:31:37.68ID:9fkp+jj50
現行のYesやJourneyのようなVoと違って、スタジアム慣れしたフロントマンが欲しかったんじゃね
声が似てても現場でオドオドされちゃたまんねーもんな
0293名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/11(水) 14:57:34.63ID:AUXHcfj60
クラシックは総じてコピーバンドと言えるけれど、プレイヤーや、オケなら指揮者のセンスで同じ曲でも全く違ってきちゃう。それと同様だよね。
Axlは大舞台にも慣れているし派手だけど、チンピラっぽい。
0295名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/11(水) 21:00:17.15ID:AUXHcfj60
>>294
そう? それは失礼いたしました。
0296名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/12(木) 18:14:07.62ID:NfJyjzQG0
>>291
会場との一体感といっても、ネットとSNSでオーディエンスの鑑賞態度がガラッと変わっちゃった今、
ドニントンやリヴァープレートの熱狂は絶対に帰ってこないよな・・・全盛のAC/DCだとしても
Rock Or Bustなんて、アンガスが目の前に来てプレイしてんのに、皆わ〜wつってスマホスマホスマホ・・・泣けてきた

AC/DCに限らず運営側は撮影NGどころか宣伝大歓迎って姿勢だし、
時代が変わったんだとアンガスも割り切っているなら、まあ慰められるんだけどさ・・・
割と切り替え早そうだし本人も年だから気にしてないかw
0298名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/12(木) 21:10:42.45ID:NfJyjzQG0
>>297
うわ〜そうなんだ、もうしょうがないのかな
ロックもパンクも、ディズニーでパレード観る様な感覚になっちゃったんだね・・・
そりゃ映像に残すのも意義あるけどさ、それはいずれアーティスト側でディスク出してくれる訳だから
ファンとしてお布施したいw 
せっかく生を体験出来るのにカメラ越しなんて、あらゆる面でヴァーチャルな時代になっているんだね
0299名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/12(木) 22:18:47.29ID:0fRNV2n/0
だから日本でのライブはカメラ撮影禁止だから(最近は海外アーティストで例外もいるが)
昔からの感覚でライブを観られるから好き
0300名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/13(金) 03:36:58.20ID:ThX+B0Jl0
アーティスト側からすりゃフリーの広告だからな
日本の会社の上の連中はそういうとこ全く理解できてない馬鹿だから全てに乗り遅れて時代に取り残された
0302名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/14(土) 02:54:50.35ID:ev/QPQvp0
カ… JASRACは動画投稿に関してつべやニコ動らと契約で一定割合を徴収してるから良いとして
レコード会社やマネジメント事務所がどれだけ肖像権にうるさいかが問題だが
今や歌手本人が撮って撮って!と煽る御時勢で まさにフリーの広告 >>300
肖像権よりSNSで画像氾濫させる方が短期的に利益を生む
でもそうやって大衆化して、結局音楽自体は売れなくなっていく末路

…なのかなと思いながらロック魂を聴いて寝ます
0303名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/15(日) 17:15:59.79ID:TqKvCs0n0
それだけ間近て見れるチャンスが増えるなら
どっかが嬉しいか
0304名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/15(日) 19:36:22.60ID:cxnEaysf0
Queen+みたいにヴォーカル変えながら続くんだろうな
0305名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/15(日) 21:25:41.20ID:TqKvCs0n0
惜しい
ギター以外全パートを替えながら
が正解
0306名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/16(月) 01:10:33.76ID:6nr6Yr/90
アルバム制作ペース ('90年以降)
The Razors Edge (1990年)
Ballbreaker (1995年)
Stiff Upper Lip (2000年)
Black Ice (2008年)
Rock Or Bust (2014年)

次は最短で2019年か2020年辺りか
0308名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/16(月) 18:22:25.82ID:avwCfTjA0
マルコムも居なくなってアクセルが歌入れたらどんなのが飛び出すか
それだけが楽しみで待つ
ユーズ〜以来ガンズ聴いてないから、今のアクセルの声知らんけど
0309名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/17(火) 13:42:40.99ID:d/F98KHn0
ああ
ベースもドラムも別人なんだから
よく単純に喜べるな
不思議だあ
0311名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/18(水) 01:13:02.15ID:pv81WZ9N0
>>307
マジで?セーソクどっからそんな情報をw
>>308
そこまで待たずともAxl/DCの動画を見てみてはw
MSGかフィラデルフィアの最終公演が一番良いんじゃないかな
アクセルの声はユーズの次のアルバムは随分細くなってたけど、それよりずっと持ち直してたよ

ドラムはフィルが戻ってくるものと勝手に思い込んでるんだけどなあ
0312名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/20(金) 12:36:09.53ID:a1gg16wU0
スタジオのなら加工しまくれるしデブセルでも良いかもしれんけどライブはきっついだろなー
ファルセットだと完全にミッキーマウスだし
0315名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/22(日) 03:26:34.40ID:HIxp7jkb0
俺はロンドンで見た
最高だった
ツアーやるなら追っかける予定
0316名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/22(日) 14:01:12.56ID:mv9p32QS0
まあ、海外まで行ったらさ
そう思い込まなきゃやってられんだろうw
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/23(月) 00:15:44.89ID:QhDoAxla0
>>318
貧困層は言い訳の引き出しはたくさん持ってるからな
0321名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/23(月) 00:28:26.43ID:X5wXv7D80
ヒューイルイスがほぼ聴覚失ったらしいが
ブライアンも続けたらこうなってたんだろなぁ
2人ともデカイ声でがなるタイプだしな、ふむ
0322名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/23(月) 01:21:40.64ID:r/5FO3Yu0
>>315
マジか裏山
海外追っかけなんてとても無理だぁ
貧困層の俺の分まで聴いてきてくれよな
一応来日の望みは捨てず10万円くらいAC/DC貯金してるんだけど
物入りの度に使い込んで補填してそれ以上増えない(´・ω・`)

ブライアンも手術繰り返して治らないんだから気の毒だよな
AC/DCの音は特別デカそうだもんな・・
0323名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/23(月) 08:29:46.24ID:bsN/svLt0
まあ、アクセル参加のAC/DCなら
DVDでも出た時に観れば十分かな
0325名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/23(月) 19:08:42.48ID:QGGpmwAR0
まあ、ミュージシャンが耳が悪くなるのは職業病だわな。
ブライアンも結構な年だから、もう引退してもさほど悔いもないのでは。
0326名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/23(月) 20:12:39.97ID:bsN/svLt0
フィル()もクリフもリタイア決め込んで
しがみついてるアンガスだけが残ったってか
ソロの新たな道進むなら興味なくもないんだけど
0328名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/04/24(火) 22:15:53.92ID:uVTXgQHQ0
そーいやドラムはVAN HALENの息子が「叔父に特訓させられて全曲叩ける」とか
何かのインタビューで自慢してたな。
0331名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/03(木) 00:22:10.58ID:se1SGkyQ0
いや、ロックオアバストまでのAC/DCとは
死ぬまで付き合うけどねw
アンガスとアクセルでAC/DC?
まあ、勝手にやっててくれってゆうw
0332名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/03(木) 00:54:52.34ID:se1SGkyQ0
アクセルに不満とか言うより
マル、フィルの楽器隊が目当てで聴いてたからなあ
それらが完全に崩れた今は用がなくなったなと
以前の音源だけを聴き続けるさ
0334名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/03(木) 08:41:50.98ID:9ykdXPaW0
合体するかもなw
0338名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/05(土) 00:08:01.35ID:6WQt2V330
>>331>>337
まったく同感。
アクセルは嫌いじゃないしガンズは大好きだけど自分の中ではあくまでもボンかブライアン。
ジジイは死ぬまでロックオアバスト迄を聴き続けるよ…
といいつつ新しいのでたら買うと思う…
0339名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/05(土) 03:15:39.14ID:eVaTWUIb0
傑作なら普通に欲しくなるわな
0343名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/06(日) 05:48:40.30ID:JlvucUVS0
だいたい今のアクセルの見た目なら
ボンは当然としてブライアンでも勝ってるだろw
0346名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/06(日) 19:36:10.86ID:JlvucUVS0
ファーストやセカンド期を知らずに
ガンズファンやってるアホはおらんだろ
0347名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/06(日) 23:55:26.83ID:JlvucUVS0
つか今のアクセルってメディアにあんま出てこないから
若い人なんて知らんじゃねーの
0348名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/07(月) 13:11:35.67ID:F2WBbEm40
>>1
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
>>2
X - I'll Kill You - YouTube
I'LL KILL YOU (3:29) (作詞・作曲:YOSHIKI / 編曲:X)1982年頃から1992年まで演奏。インディーズ時代にリリースされた1stシングルのリメイク
https://www.youtube.com/watch?v=9hmLamvzHhM
X JAPAN - wiki
メンバー YOSHIKI ヨシキ< Leader > Drums & Piano(Keyboard) & Chant
YOSHIKI - wiki
4歳から自宅そばのピアノ教室でクラシック・ピアノのレッスンを受け始める
日頃からクラシック音楽を好んで聴き、8歳の時にシューベルトの交響曲第8番ロ短調「未完成」と
ベートーヴェンの交響曲第5番ハ短調「運命」が収録されたレコードを初めて自分の小遣いで購入
『天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典』の奉祝曲の制作依頼を受け、
1999年11月12日に皇居前広場で行われた式典で作曲したピアノ協奏曲「Anniversary」を演奏
2005年には愛知万博の開会式でEXPOスーパーワールドオーケストラが演奏する「I'll Be Your Love」のクラシック・アレンジバージョンを指揮
事前にヘルベルト・フォン・カラヤンや、レナード・バーンスタイン、小澤征爾らのビデオを観てトレーニングを積んだ
>>3
バンドTシャツを語る スレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
0349名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/07(月) 13:21:59.15ID:xcdijSi00
アンガス・ヤングとゆかいな仲間たちの新譜はいつでるの?
0352名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/08(火) 01:18:10.70ID:yJqucyU90
またガンズのヨーロッパ公演にアンガスが飛び入りして
生存かくにん よかった!の流れだろうか
公式はマル逝去以来止まったままだし
ガンズといえば終活なのか1stの豪華boxを発売するけれど
AC/DCもいつかは集大成的に出すのかな まだまだ先に願いたい
0354名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/08(火) 17:15:20.15ID:VnmaD2Rc0
ボン追悼ボックスに通常のバックインブラックを入れてたんだぜ
ねーよ
0356名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/09(水) 11:04:51.66ID:2zAt1fwy0
Big Gun聴いてて思い出したけど、レイザーズから二年経って餓えてたから
すげえハマってたなあ
まさかそれからボールブレイカーまで二年も待たされるとは思わなかった
プロデュースがリックルービンだから勝手に「速い曲ばっかりじゃねw」とか
ワクワクしてた
0357名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/09(水) 13:11:01.04ID:wszFOyOs0
ボックスセットも数個だし
そもそも正規のベストがなかったり
その辺、ファンサービス悪い方だがw
0358名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/09(水) 13:36:27.41ID:cp0oSCpT0
IRONMAN2のサントラがベスト盤だよなw
0360名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/09(水) 16:12:56.49ID:wszFOyOs0
時系列に並べたベストあったら喜んで買うよな
0363名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:42.71ID:hmUEDLhS0
映画観たならベスト!
0367名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/11(金) 17:52:16.40ID:WdTnMl0O0
デブが精一杯着飾ってるアクセルより
長距離運ちゃんなブライアンが格好いいじゃん
喜んでる奴の気が知れん
0368名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/12(土) 22:43:10.20ID:TjSUOgvL0
いくらアンガスがバンドのシンボルとは言え、アンガスしかいなかったらそれはもう
コピバンに本人がゲスト参加した、みたいな感じにしか見えない
0370名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/13(日) 05:24:39.24ID:K7HVjiXQ0
アルバムの発売の間隔がとても長くなってるわけだから、何か出してほしいなあ。
アクセル参加のライヴアルバムでも出してくれよ。
0371名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/13(日) 06:36:05.42ID:Cw23QS2D0
アクセルが歌うと
ガンズが上手にAC/DCカバーしてますねえ
って感想にしかならん
本気で継続するならもっと無名な奴を選んでこい
0375名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/13(日) 19:47:07.40ID:P9N6RZLa0
がんばれアンガス
0376名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/14(月) 09:30:48.55ID:bUSq321C0
コスプレして無駄にぐるぐる廻るとかもう卒業していいよ
ストーンズと共演した時のあの感じでソロに移行すればええのに
0377名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/14(月) 16:08:07.96ID:ow7hgPxU0
>>376
オマエなんか観に来なくてもツアーは成立する

って本人が言ってたわ
0378名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/14(月) 17:05:57.16ID:bUSq321C0
0379名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/14(月) 19:38:46.63ID:bUSq321C0
友達みたいな事言い出して気持ち悪いよ
自分の意見を言いなさい
0380名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/23(水) 22:23:28.53ID:MxvfO1Kz0
今さらハマったけど単純明快でカッコいいバンドだな
バンドがどんな形であれリフとタテノリビートでカッコ良ければ俺はそれでいいぜ
0386名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/07(木) 00:04:10.24ID:w5IpGepq0
Cokeの新CMで Are you ready for a good time!
0387名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/10(日) 10:01:50.38ID:mD9hA12o0
liveは1枚verがコンパクトでテンション高くて好き
0388名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/10(日) 15:13:21.81ID:mD9hA12o0
liveは1枚verがコンパクトでテンション上がる
0394名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/23(土) 06:06:15.75ID:gz9Teaa20
>>393
レイザーズエッジも最高だがロックオアバストも傑作。日本でもっとAC/DCは評価されるべき
地味だがブロウアップユアビデオも俺は好きだ
0396名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/02(月) 16:36:03.74ID:OBfRjy9B0
全盛期のアクセルの声ならともかく
今のアクセルの声っておばちゃんの裏声みたいな
変な声で笑っちゃうんだけど
0398名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/11(水) 02:56:11.24ID:ymol8yPv0
フランスvsベルギーの試合前会場ではサンダーストラックw
0399名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:46.40ID:Stb510mQ0
リアム・ギャラガーは引っ越し先の近隣住民に罵声を浴びせたという報道にツイッターで言及している。
『ザ・サン』紙によれば、リアム・ギャラガーは210万ポンド(約3億円)で購入したロンドン北部のハイゲートにある新居に引っ越している。
報道によれば、リアム・ギャラガーは自宅に引っ越してきた際に近所の住民を「バカ」と罵ったという。
「リアムが荷物を自宅に運び入れいるのを見た時には、心が沈みました。友達と私とで彼が家に入るところを見ていたのですが、
彼が声をできる限り張り上げて私たちにこう叫んできたのです。『お前ら2人何見てんだよ?
俺の写真を撮りたいのか? そうだろ? バカども』と」とある近隣住民は『ザ・サン』紙に語っている。
「そういう言葉遣いをされたことにはもちろん驚きました。ここに住んでいる方々は控えめで礼儀正しい方々ばかりなので、
リアム・ギャラガーが最悪の品の悪い隣人の一人になってしまうことを懸念しています」
「私はロックやオアシスのことはよく分からないのですが、彼は全然歌えないと聞きましたし、
才能があってバンドのブレインだったのはお兄さんのほうだと聞いています」

リアム・ギャラガーは今回『ザ・サン』紙の報道に直接的に言及して、
報じられている内容が事実とは異なることを示唆している。
0400名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/15(日) 13:20:54.18ID:kywtGM/C0
Big Gunをライブで聴いてみたかった
今のアクセルの声では聴きたくないけど
0403名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/08(水) 16:12:39.88ID:Z5vS1Cau0
直近のアルバム作られたスタジオに2人がいるところをファンが隠し撮りしただけでしょ
アンガスもコメント出してないしまだ確定ではない
0406名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/10(金) 01:10:53.20ID:EQf6LPqm0
AC/DCのブライアン・ジョンソン、ニュー・アルバムのレコーディングに参加か

AC/DCは元フロントマンであるブライアン・ジョンソンと元ドラマーのフィル・ラッドが共にいるところをヴァンクーヴァーで目撃されており、ブライアン・ジョンソンが新曲のレコーディングに参加しているのではないかと噂されている。
ブライアン・ジョンソンは2016年に聴覚障害でバンドを脱退しており、代わりにガンズ・アンド・ローゼズのアクセル・ローズがフロントマンを務めていた。一方、フィル・ラッドは度重なる法的問題により2015年に脱退している。
しかし、今回、AC/DCは過去20年間にわたってすべてのアルバムのレコーディングを行ってきたヴァンクーヴァーで2人が一緒にいるところが目撃されており、クラシック・ラインナップでレコーディングを行っているのではないかと見られている。
ツイッターに投稿された写真によると、ブライアン・ジョンソンとフィル・ラッドはヴァンクーヴァーのウェアハウス・スタジオの外でリラックスしている様子で、バンドの他のメンバーも一緒にいた可能性があるという。
地元紙『ジョージア・ストレート』はギタリストのアンガス・ヤングの甥であるスティーヴィー・ヤングと接触したと報じており、記事を執筆したスティーヴ・ニュートンは次のように述べている。「ある男が、今朝AC/DCのメンバー数人と軽く話をしたと言っていました」
「話しかけたバンドメンバーの一人は、アンガス・ヤングの甥のスティーヴィー・ヤングだったそうです。スティーヴィー・ヤングはマルコムが去年の11月に亡くなる原因となった認知症を含む健康問題に苦しんでいた2014年にリズム・ギターを引き継ぎました」
「情報筋が他に話をしたメンバーが、他でもないフィル・ラッドです。そう、フィル・ラッドなのです。長い間AC/DCのドラマーを務め、2015年に脱退したため予定されていた『ロック・オア・バスト』のワールド・ツアーではクリス・スレイドが代わりを務めることになりました」
しかしながら、現在のところギタリストのアンガス・ヤングの姿は目撃されていないという。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

https://nme-jp.com/news/59304/
0408名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/10(金) 10:48:30.51ID:lsM+Azgv0
ほらな
やっぱ、ブライアンやフィルは必須なんだよ
アンガスも分かってはいたか

おい!アクセルで喜んでた連中 バーーカ
0412名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/10(金) 21:02:21.20ID:oPtscpjk0
難聴が治ったってわけじゃないだろうし、2時間フルで歌うのもきついだろうし、
落とし所としてはそんな感じだろうね
けど、ブライアンの声で新譜が聴けるのは嬉しいね
0413名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/11(土) 11:23:18.61ID:OJJZjv+h0
ブライアンはもう引退かと思っていたが、彼がスタジオで歌い、アクセルがツアー参加なら納得できる。
というか、そうあってほしい。
0417名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/08/16(木) 01:34:03.44ID:HebCfrZO0
457人のギタリスト達がAC/DC「Highway to Hell」を一斉にカヴァー 世界記録を樹立
2018/08/15 01:41

457人のギタリスト達が一堂に集結し、AC/DC「Highway to Hell」を一斉にカヴァー。
“世界最大のエレキギター・アンサンブル”の世界記録を樹立しています。
この挑戦は、オーストラリアのシドニーで開催された
<シドニー・ギター・フェスティバル>で8月12日に行われたもの。
“世界最大のエレキギター・アンサンブル”のこれまでの記録は
2013年にインドで記録されたギタリスト368人による
「Knockin’ on Heaven’s Door」(ガンズ・アンド・ローゼズ・カヴァー版)でした。
なお、ギネス世界記録に正式登録するためには検証が必要のため、
今回の記録はまだ正式な登録は行われていません。
457人ギタリスト達は当日、指定のミニ・アンプを受け取るために
45ドルの登録料を支払って、この挑戦に参加。
登録料を含むこの挑戦で出た収益は、恵まれない子供たちのために
音楽教育の教室や楽器を提供している、
オーストラリアの児童音楽財団に全額寄付されています。

※動画は引用元サイトにてご確認ください。
http://amass.jp/109076/
0423名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/03(月) 19:39:21.91ID:0VsLZKfk0
結局前作と同じ布陣で新譜作ってるとな
0424名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/03(月) 23:24:03.79ID:J/h4eCZj0
数百曲のストックあるとか凄いな

新曲という側面と未発表曲という側面を持ったアルバムか
0426名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/08(土) 23:05:52.47ID:3zJigHDj0
>>422
読んだよ。
ファンなら解っていることだけど、AC/DCの基本的な音楽性が普遍的で揺るぎのない力強さを持っていること。。。そういうことが、とても丁寧に書かれています。
0428名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/09(日) 10:06:41.75ID:zRK4Zrp10
>>427
身近にいた人でないと分かりきらない話が延々とあるのが興味深かったです。
その中には色々な人の勘違いや妄想ももちろんあるけれど、それに対する客観性も表記されている点が丁寧。それゆえに文章はかなり長いですね。
0430名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/09(日) 20:46:22.20ID:7JWh1EBV0
>>429
ご自由にどうぞ。
0431名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:00.13ID:xOQwPAHN0
日本のそういう本ってソースが不明瞭で書いたやつの妄想オナニーなのかなんなのかよく分からん事が多いからな
それ以前にインタビューの発言のニュアンスが全然違うとか意訳しすぎて全く別の意味になってるとかもよくあるから日本の媒体は大して参考にならん
一人称の呼び方でその人のキャラを操作できちゃうから日本語訳は厄介だよ
0434名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/10(月) 21:15:44.47ID:vEYCMItP0
>>432
漠然としたイメージワードの羅列なんて稚拙な印象と感じさせてしまったことは、わたしの抽象的な表現で書いて発言してしまったからですね。失礼しました。
もう少し具体的にいえば、George,Malcom,Angusの3人だけに焦点を当てて、時代の変遷と音楽シーンの中で何を築いてきたかをジャーナリストの視点で書いた本の翻訳版です。
メンバーチェンジ、レコーディングについてもその視点で記されています。
言葉が足らずに申し訳ありませんでした。ただし、先にも述べた様にかなり言葉、文章が長いので集中できない方には向きません。追記しますが、日本のインタビュー特集の本ではありません。
0437名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/16(日) 22:33:52.16ID:Rg76LPNg0
>>436
うん。マルコムとアンガスが過去に録音して残していたものから抜粋して、ブライアン、クリフ、フィルがオーバーダビングする感じでしょ?
新曲ではないけど、やっぱりその形式がAC/DCだよね。はやく聞きたいね。
0439名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/17(月) 09:09:35.29ID:/2T9zLwq0
>>438
そっ、そんなぁ〜〜〜( T_T)
0440名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/19(水) 15:06:08.97ID:rn+eKkm+0
  特にファンではない一般人です 
スローテンポのロックで 「 カモン カモン  ベーーー なんちゃらかんちゃら  カモン カモン  ベーーーなんちゃらかんちゃら 」
って歌ってる曲名おしえてください 

ヒットしたシングルかと。 たまにFMで流れたました。 時期は、80年代後半〜90年代半ば だったと思います(?)
0446名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/09/22(土) 17:01:16.59ID:6d/i/Ioq0
今月20日に初の自叙伝「My Thoughts Exactly(原題)」が発売されたリリー・アレン(33)。スキャンダラスな内容への期待を高めるべく、
先日は女性娼婦との経験をインスタグラムで告白したばかりのリリーだが、またもや刺激的な話題が流出中だという。
新たなスキャンダルは、リリーが元オアシスのリアム・ギャラガー(46)と“不適切な関係”を持っていたというもの。
発売前の「My Thoughts Exactly」をザ・サン紙の日曜版が入手し、内容の一部を掲載した記事によると、ことが起こったのは2009年、
日本に向かう飛行機の中だったという。リリーとリアムは日本の音楽フェス、
フジロックフェスティバルに出演するため、ちょうど同じ飛行機に乗り合わせていたそうで、「私たち、飛行機の中で泥酔しちゃったの。
気が付いた時には飛行機のトイレの中に一緒にいて、やっちゃいけないことをやっちゃってたわ。ドラッグじゃなくてね。
それから一緒にベッドで横になったの」と、リリーの著書には書かれている。
「東京に着いた時、リアムがあの鼻声で言ったのよ。『今から何かある?俺らのホテルに来るのはどう?』って。
で、私は『うん、オッケー』みたいな感じ」とのことだが、当時リアムはオール・セインツの元メンバー、ニコール・アップルトンと結婚中だった。
当然のことながら、リアムは自分との関係を誰にも漏らさないようリリーに懇願したという。
ところが半年後、2人の情事はなぜか妻ニコールの知るところとなり、リアムはかなり情けない調子で、妻に嘘をついてくれとリリーに頼んできたそうだ。
リアムとニコールは1児をもうけていたが、リアムが別の女性を妊娠させたことがきっかけで2014年に離婚。
リアムと関係を持った当時のリリーも、その後夫となる(のちに離婚)男性と交際を始めた時期だったそうで、
記事を読んだ人々からは「どっちもどっち」「下品すぎてうんざり」との呆れ声が上がっているようだ。
0453名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/11(木) 21:42:35.00ID:YDXXGb8sO
ボンも日本で人気無いのが不思議だわ。
カリスマ溢れるロッカーが艱難辛苦を乗り越えた仲間とバンドを世界に知らしめて死ぬって映画化されるレベルだろうに。
おまけに追悼盤は世界一売れたハードロックアルバムとか完璧じゃん。
0456名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/11(木) 22:31:12.14ID:bVjY6t7s0
>>453
良くも悪くも、AC/DCのパブリックイメージがアンガスってのが他のメンバーに注目が集まらない一因だろうね。
あと、ボン時代に来日してないのもあるだろう。

>>454
基本のロックンロール、ブギーの楽曲はデビューから一度もブレてない。
ただ時代が派手できらびやかな音が主流だった80年代中盤あたりは
バンドとしては低迷期ではあった。
Flick of the Switch、Fly on the Wall、Blow Up Your Videoあたりは
売り上げはいまひとつだった。
0459名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/12(金) 06:27:40.74ID:EgQKyKM10
ボン時代に来日する予定でチケットも発売されたんだけどなぜか中止になったんだよなあ。
理由わかる人いる?1979年 3月7日中野サンプラザ
0471名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/10/26(金) 23:11:04.42ID:7HMlsQ1e0
文脈もくそもない書き込みだから紛らわしいよな
第三者が目にする掲示板ってこと忘れすぎだ
ツイッターじゃねぇってのに
おそらくはこのスレ読んでマルコムが亡くなってたことなんだろうけど
0475名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/03(土) 14:38:11.72ID:OQnPBXaz0
ブラックアイス最高
0476名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/03(土) 18:03:54.21ID:B1XHqfDI0
あの映画は昔見たが、くっだらない映画だったなない。
スティーヴンキングって売れてる作家だったのに。

でもまたああいう映画のサントラを出してほしいけどね。
0477名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/03(土) 22:53:16.73ID:+1OPilji0
>>13
歌は良かっただろ
0480名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/04(日) 23:43:10.31ID:q1gOWWYm0
>>476
S.Kingって、小説は面白いけど、映画はメチャクチャやるよね・・・。( T_T)\(^-^ ) 知性はどこへやらという感じ。
マルコムとアンガスも、『“Maximum Overdrive”だぞ(笑)』と言って大笑いしてたよね。後からS.King本人に、『音楽だけは好評だった。』と言われたそう。
0481名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:58.80ID:UvF4qJ4b0
10年前にMySpaceやっててアンガスのページ見たら、「年収2500万円以上」って書いてあった
0484名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/22(木) 11:59:47.00ID:mgT5YoNw0
マルコム好きなんだなぁと伝わるアンスラックスのスコット・イアン
https://youtu.be/w4IFImDwnHk
0489名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/29(木) 21:07:17.55ID:1mQd5GXb0
征服者、ジャケも地味だし評価も地味とか言われてたから後回しにしまくってて今聴いたけど
Rising PowerやFlick Of The SwitchカッコいいしLandslide速くて草生えた
もっと早く聴いとけばよかった
0492名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/11/30(金) 20:36:06.92ID:nGyiRwWnO
全アルバム平均点以上でシャッフルしても違和感無し、その日の気分で適当に選んでも大丈夫とか問題児どころか優等生だよな。
0497名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/01(土) 17:24:57.04ID:l9+EFwmd0
フライ・オン・ザ・ウォールはエフェクトかけすぎて何歌ってるかわからなくて困った記憶。
0504名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/12/02(日) 18:15:54.13ID:NiuGhPxp0
ライブではThe Jackで女性が胸を露出しますが、あれは仕込みですか?
0518名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/11(金) 22:21:31.45ID:gx0GHKPb0
>>514
定番というか名盤は
Let There Be Rock, Highway to Hell, Back in Black, The Razors Edge, Black Ice
とかかなあ 別に他のが悪いとかじゃなくてド安定バンドだから
ベストとかライブ聴いてみて好きな曲入ったアルバムから聴けばいいよ
あと初期の何枚かの国際盤はOZ盤のベストみたいな構成になってるからそれだけ注意な
0520名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/13(日) 11:58:16.37ID:s5HoZyZ20
AC/DCって本当に2億枚も売れてますか?
0521名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/14(月) 02:01:08.49ID:c6IXwE+90
今年初のゴキブリ第1号
テーブルの上に片手を置いていたら、その上に何かが乗った。くすぐったい。
見ると、ゴキブリだ! 
追いかけ回して、つかまえ、スリッパで滅多打ちにした。
家で出た、今年初のゴキブリ第1号だ。初と第1号はかぶっているけど…。
どうせなら、何匹、つかまえたか、メモしようかな。…って、そんな無駄なことをしてもねえ。
まさか、本当にそんなことをしている人、いないですよね? 家では初だが、その前に今年初のゴキブリを会社の流しで見つけて、これもつかまえ、そのまま流した。
0523名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/15(火) 19:24:42.36ID:qfkTqxBw0
人生はなるようにしかならない。
いや、何が起こるかわからない。
また、何が起こっても不思議ではない
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙
0527名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/21(月) 10:32:46.30ID:ui+upTIQ0
35KaBvRUZXFBZCzFJdFuASuJTMsYmxaACg
0528名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/24(木) 20:43:21.29ID:jRq5Jb+H0
マルコムヤングの認知症ってどんな感じだったんですか?
メンバーの中で一番好きなんですが
0531名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/25(金) 01:20:10.41ID:Q6/sknyL0
>>518
いいチョイスだ。
0533514
垢版 |
2019/01/27(日) 16:00:56.37ID:rY+Mhk690
>>518
全部揃えた
リヴァー・プレートとギター殺人事件も追加した
ぼちぼち聴いていきます
ありがとう
0534514
垢版 |
2019/01/27(日) 16:05:55.19ID:rY+Mhk690
安価抜け
>>515もありがとう
0535518
垢版 |
2019/01/27(日) 18:40:56.35ID:u2fFNF0i0
>>533
役に立てたのならよかった そして地獄のハイウェイへようこそw
0536名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/01/29(火) 13:36:25.20ID:rsROlOQM0
アメリカ人に「AC/DCももう歳でヤバいな」って言ったら「Airborneっていうバンドが音も近いし同じオーストラリア出身でいい感じだぜ!」って言ってた
0542名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/10(日) 19:06:09.00ID:SGRSXgnI0
>>536
『Airbourne』聴いたよ
非常に格好良い
気に入った

ACDC成分 80% + モーターヘッド成分 20%
『Nashville Pussy』よりずっとACDCだわ

2004年「Ready To Rock」EPが素晴らしくACDCしてる
「Thunderstruck」みたいなギターあるわ
「Riff Raff」みたいな半音ひっかけあるわ
「Let There Be Rock」モロパクな曲あるわ
リフに継ぐリフ、疾走感、ボン時代を彷彿
相当好きなんだね〜
0544名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/12(火) 23:00:22.07ID:5rf4Qk/U0
ブライアン、フィル、クリフが戻ったのか。
0547名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 01:56:40.00ID:ydMq9jO30
ブライアンの難聴はどうなったのか。
フィルは許されたのか。
0548名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:55.68ID:Aj+xBbvi0
>>544
マルコムも

「AC/DC陣営にいる信頼できる情報筋」が
昨年明かしたところによれば、
AC/DCは現在「すべての楽曲」に
元ギタリストである故マルコム・ヤングのレコーディング音源が
使用されたニュー・アルバムを制作しているという。

https://nme-jp.com/news/68375/
0551名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/02/26(火) 16:13:11.36ID:a29rg9Zh0
バックインブラックに「死ぬまで飲もうぜ」なんてタイトルの曲があったぐらいだし
次のアルバムには「ボケてもロック魂」とか
0556名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/03/09(土) 23:06:38.23ID:2aiLdfvL0
楽しみ
0557名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/03/24(日) 13:40:15.64ID:HMLXhTC80
リリー・アレンはリアム・ギャラガーと飛行機内で性的関係を持ったことについて振り返っている。
チャンネル4の番組「ザ・ビッグ・ナースティー・ショー」に出演したリリー・アレンは、ゲストがランダムに
提示される有名人に対する印象を述べていくコーナーで、リアム・ギャラガーについて語っている。
リリー・アレンはリアム・ギャラガーと飛行機内で肉体関係を持ったことを明かしている。
番組内でリリー・アレンは「一緒にトイレに行きたいかい?って言われたの」と語り、出会ってから僅か「7時間の出来事」だと続けている。
「そう、私たちは飛行機に乗る前、ラウンジの中で会ったのよ。かなり酔っ払っていて、それで……そうなっちゃったの」
どちらが先にアプローチをしたのかという質問に対し、リリー・アレンは次のようにジョークを飛ばしている。
「空の上の“Champagne Supernova”よ!」
0558名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/03(水) 19:00:56.98ID:3xrE03Fe0
>>552
ヤング兄弟の闇を感じた
0563名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/22(月) 19:14:06.19ID:wzhqV+zZ0
ボンスコット時代にthunderstruckみたいな曲ってありますか?
0564名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/22(月) 21:29:39.27ID:EmDG7d3u0
意味不明すぎて笑わせてもうたでw
0567名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/24(水) 17:57:17.81ID:+gX6T7L00
しかしブルース・フェアバーンプロデュースのレイザーズ・エッジはAC/DCのキャリアの中ではちょっと異質なアルバムだな
0569名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/25(木) 00:13:29.82ID:oXGLdakO0
ミストレスフォークリスマスが捨て曲すぎる
0572名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/04/29(月) 08:12:20.47ID:rLGQT7+k0
AC/DC簡単に真似できそうで誰もできてないな
0577名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/08(水) 19:33:32.87ID:VtbAV2Yl0
批判してるわけじゃないけどブライアンジョンソンが好きな人ってどういう所が好きなの?
0583名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/14(火) 00:45:21.11ID:R5JjC+QQ0
それはよくある、ブランド名だと思って来てるパターンちゃうんか
0585名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/15(水) 19:57:49.79ID:3ddfHRGA0
>>584
Thunderstruck
0586名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/15(水) 20:35:34.50ID:81sqTp6B0
>>584
Hail Caesar, War Machineとかどうだろう
まあ格好いいリフの宝庫だからとりあえずyoutubeとかで聞き漁るのをお勧めする
感性合ったならいずれ全アルバム揃える事になるからw
0593名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/26(日) 18:08:29.90ID:i2PjlNps0
>>584
そのアルバムなら fire your guns,if you dare
Safe in Newyork city, Brain shakeなんかもオススメ
0594名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/05/28(火) 18:57:54.40ID:fBAPg+cJ0
クリフウィリアムズのベースがかっこいい曲教えてください
それとベースソロの動画ってありますか
0597名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/02(日) 10:45:37.83ID:msgz+vom0
>>594
『For Those About To Rock (We Salute You)』のライブ音源
聴き所はエンディングでのテンポが一気に速くなる箇所
このパートは毎回クリフの最強ターン とにかく弾きまくる
4弦間をハイからロウまで行ったり来たり自由自在
これだけ弾けるプレイヤーが
普段は一見地味にルートを刻むわけで

同じ8ビートのルート弾きでも
素人とは一味も似た味も違うわな〜と

いぶし銀のルート弾きなら『Hard As A Rock』
イントロのゴム鞠のような8ビート・ルート弾きが
フィル・ラッドの後ろに引っ張るドラムが絡むと
一気に「ザ・ACDC」の世界へ引きずり込まれる
サビで「(俺のチンポは)岩のように硬いぜ!」と
絶叫してしまうテンションを生み出すルート弾きがクリフ
0600名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/07(日) 01:43:05.75ID:8zErFftm0
スパイダーマン観に行ったら途中でBack In Black流れて感動したよ
0601名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/07(日) 04:40:17.72ID:LUaGY+4Z0
急に好きな曲かかると嬉しいよね
日本では流れなさそうだとなおさら
0603名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/08(月) 21:15:08.42ID:iQr3+lfB0
部屋の整理してたら、HR/HM系のビデオテープがいっぱい出てきた
ほとんどダビングしたやつなんだけど、AC/DCのLET THERE BE ROCKってのだけは輸入盤だった
ボン時代のライブビデオだと思うんだけど、勿体無さ過ぎて観た記憶がないw
でも今観たくても、ビデオデッキが壊れてて観れねぇ…
0604名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/08(月) 21:57:36.35ID:vnZUXZKG0
Blu-rayで買い直せよ、普通に売ってるだろ
0609名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/12(金) 22:41:51.51ID:D0vH4MPU0
クリフウィリアムズ戻ってくるんでしょ?
絶対観たい
0617名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/18(木) 04:19:05.13ID:AeSvNTpO0
AC/DCコピーバンドで日本でいけてるバンドってわかります?
前YouTubeでみてその人達のオリジナルがおもしろかったんだけど心当たりある人いるかな?またみたくて。
0619名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/20(土) 14:19:27.48ID:p9hcsq1g0
>617
7/31にハードロックカフェ東京で
AC/DCのトリビュートバンドがイベントで
出演。そのバンドの事かな?
0621名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/18(日) 04:34:39.59ID:dHQWP7WX0
言ってた。その後、音沙汰のなかった公式のツイッターやつべでHIGHWAY TO HELL40周年のつぶやきや動画が沢山投稿された。ハッシュタグ #H2H40
さらに検索したら7/19にイベントがあったみたいだけど公式のものなのかはよくわからない
0625名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/04(水) 19:31:18.56ID:6D5Y1l6e0
だまれハゲ
0628名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/26(木) 15:35:19.41ID:JT4sRAIU0
マルコメヤング
0632名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 09:22:00.35ID:WIsBaFTV0
ロックオアバストがイマイチだったから次のアルバムがどうなることか
マルコムの抜けた穴ってホントデカかったんだなと思うわ
0637名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/11(水) 18:37:40.93ID:lHu0vzsz0
イーグルス強いな…
逆にAC/DCはオーストラリア(イギリス人中心だが)なのに
全米で4位ってのはものすごいことだね
0640名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 13:38:01.75ID:1cl+ha6o0
ブギーベースのミドルテンポのロック
アメリカ人なら大好物だろ

ワシはフロイドの売れかたの方が不思議だけどな
アメリカ人は皆ヤク中なのか?
0642名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 20:37:32.15ID:F0QhKXT30
>>638
イーグルスはわかるだろ
0644名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 17:42:46.40ID:v8H2W5LU0
アルバムセールス世界ランキング

1位 マイケル・ジャクソン 「スリラー」 6600万枚
2位 イーグルス 「イーグルス グレイテスト・ヒッツ1971-1975」 5100万枚
3位 AC/DC 「バック・イン・ブラック」 5000万枚
4位 ピンク・フロイド 「狂気」 4500万枚
4位 「ボディガード」サントラ 4500万枚
6位 ミート・ローフ 「地獄のロック・ライダー」 4300万枚
7位 イーグルス 「ホテル・カリフォルニア」 4200万枚
8位 「サタデー・ナイト・フィーバー」サントラ 4000万枚
8位 フリートウッド・マック 「噂」 4000万枚
8位 シャナイア・トゥエイン 「カム・オン・オーヴァー」 4000万枚
11位 「グリース」 サントラ 3800万枚
12位 レッド・ツェッペリン 「レッド・ツェッペリンVI」 3700万枚
13位 マイケル・ジャクソン 「BAD」 3500万枚
14位 アラニス・モリセット 「ジャグド・リトル・ピル」 3300万枚
15位 セリーヌ・ディオン 「フォーリング・イントゥ・ユー」 3200万枚
15位 ビートルズ 「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」 3200万枚
15位 マイケル・ジャクソン 「デンジャラス」 3200万枚
15位 「ダーティ・ダンシング」 サントラ 3200万枚
19位 アデル 「21」 3100万枚
19位 セリーヌ・ディオン 「レッツ・トーク・アバウト・ラブ」 3100万枚
19位 ビートルズ 「ザ・ビートルズ1」 3100万枚
19位 メタリカ 「メタリカ」 3100万枚

6位のミー卜口ーフも日本じゃ知名度かなり低いよね
それから大量にアルバムが売れていたレコード/CD時代のアルバムの中で、配信が主流になった時期にランクインしたアデルが地味に?凄い
0648名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/14(土) 07:46:05.10ID:GBn/Fc+n0
>>644
データ旧くないか?
スリラーは集計しなおして1億5千に修正入ってるぞ
0650名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/14(土) 11:24:50.90ID:aq33jxv70
>>617
先週巣鴨で見たバンドおもしろかった
リズム隊がすごくいい味だしてた
バッキンブラック全曲やってたよ
0651名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/15(日) 10:31:45.88ID:ovZKYhOG0
>>644
サントラが売れてるんだな。世代じゃないからダーティダンシングとか知らない
セリーヌディオンもタイタニックの曲しか思いつかないけど2作もランクインしてるのか
メタリカが入っててエアロ、ガンズ、ボンジョビ、デフレパ、リンキン、オアシスが入ってないのか
0653名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/18(水) 15:29:41.63ID:Ni8iVM+T0
ディー・スナイダー「AC/DCは2020年にニュー・アルバムとツアーで活動再開」
https://www.barks.jp/news/?id=1000175702
0657名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/19(木) 12:17:47.23ID:4DAJEg/h0
つか、とっくに分かってた事じゃねーの?w
0660名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/24(火) 06:07:04.13ID:ZLEwUXGM0
最も売れたアーティスト一覧

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/最も売れたアーティスト一覧
0663名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/24(火) 16:45:57.43ID:UfGkb90J0
>>659
マルコムに捧ぐ
みたいな名目がないとどいつもこいつも勝手やって
バンド崩壊を実証したのがここ数年だから
無理無理w
0666名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/30(月) 15:45:06.38ID:QmG6Zc+L0
Let there be rockとかFor those〜salute you)とか、結構英語の慣用句と言うか決まり文句をもじった歌詞が多いから日本人としては充分に理解しづらい部分がある
0669名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/02(木) 23:50:51.90ID:cyQfbBxc0
おちんぽギンギン物語
0670名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/07(火) 22:30:00.37ID:Rg/mVpmu0
>>533

アメリカで売れる音楽って踊れる曲とドライブに映える曲だよね
0672名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 13:35:28.09ID:0EZl3wSN0
アメリカはとりあえず踊れてドライブに映える曲であれば売れるイメージ
0673名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 19:03:55.50ID:nkAZ9Stf0
でも、フロイドの狂気みたいのが歴代上位にいるから分からんもんよ
0674名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 19:29:31.14ID:zBMketeD0
90年代以降のアメリカのメタルって基本暗いだろ
アリチェンにしてもコーンにしてもデフトーンズにしてもスリップノットにしても
欧州の方が能天気なメロスピとかダセえの多いし
0675名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 19:47:14.77ID:nkAZ9Stf0
ドライブ向けって言ってるから
まあ、ミドルテンポのロックを言ってると思われ
あんたも車持てば分かるw
0676名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 19:52:45.79ID:0EZl3wSN0
あーそうそうミドルテンポのロック
0683名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/21(火) 22:34:11.82ID:SeigDVAj0
何だかんだでフィルは参加するだろうとは思ってたがクリフも参加してるのは嬉しい
0685名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/25(土) 07:40:28.51ID:kGXTAdg/0
>>684
だが
それがいい
0686名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/25(土) 14:01:05.20ID:mduYYoXT0
実際高い声も出なくなってるよな。
ま、70代のじいさんに若いころのような金切り声で歌えっていうのも酷だけど。
0689名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/25(土) 19:59:18.57ID:U3qU+w6m0
そうそう
今はかあちゃんを落とせるだけの色気あるw
0690名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/15(土) 23:28:06.29ID:s9q0p9MZ0
AB/CD
0691名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/16(日) 21:49:43.07ID:V32fiEqf0
AB/CDのアルバム持ってる
0694名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/02(月) 22:44:16.75ID:9QgTHbaF0
またディースナイダーからかよw
あのおっさん口が軽いな。ブライアンも多少のことは漏れてもしょうがないってのはわかってて飯食いに行ってるんだろうな。
06971986年6月の出来事
垢版 |
2020/04/23(木) 09:45:56.06ID:SyvmUip+0
昔ライブハウスでアンガスの弾き方マネしたら
平衡感覚失って客席に倒れこんで
頬を5針縫う怪我した
その日の行動の詳細が今だに喪失してる
気がついたら病院からの帰りだった
0698名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/25(土) 11:15:16.80ID:4hClBARe0
子供の頃にボン期のライヴ映像でアンガスが転がりながらギター弾いてるのを見た時
映像の古さも相まって「この人はギターが上手い知的障害者みたいな人なんだろうか」と怖くなった思い出
0699名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/25(土) 13:08:55.21ID:VcIFcV+/0
>>698
AC/DCではないけど小2の頃(1984年)に海外の姉妹校から送られて来た巨大な模造紙が児童入口正面に貼り出されていてその中央に当時の私にはとても気味悪いキャラクターの切り抜きが貼り付けられていた
夜寝るときにも思い出しては怖くなってなかなか寝れない事もあった
そんな事もすっかり忘れた8年後そのキャラクターの名前がエディーという事を知る
今でもメイデンはあまり好きではない
0704名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/30(木) 18:36:57.50ID:mM9cP7d+0
コロナの影響で発売がいつになるか・・・
0707名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/27(水) 21:00:58.28ID:WqIl3Oku0
>>706
オリンピックもコロナウィルスワクチンが完成しないと開催出来ない可能性が高いわけで…
今回の新譜を出してワールドツアーするならワクチンが完成しないと無理なんじゃないかな
1年どころか2年待たされるかもね…
0710名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/02(木) 03:27:08.87ID:bpFkk3J90
質問なんだけど、お前らってThe Cultとか好きなの?
てか何歳なの?カルトのエレクトリックとか知ってる?いや、ふとこのバンド思い出したんで
The Cult Lil Devil
https://www.youtube.com/watch?v=u9H1zYOOkWU
元々はポストパンクのバンドだったと思うんだけど同じような音だよね
0713名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/03(金) 07:00:36.67ID:KUlR4vpZ0
>>710
似てないなあ
0716名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/03(金) 19:37:31.60ID:Z3Iynkc20
リックルービンがAC/DC好きなのは有名だけど一過性とは言えカルトの音楽性まで変えたとは思えないけどな
0717名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/05(日) 19:15:11.50ID:2H4/CTMn0
そう
エレクトリックは単純にルービンっぽいんだと思う
ゼップ+ストーンズなんてカッケーだろ みたいな
0720名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/11(土) 19:01:46.98ID:u8J3hF180
>>718
こういうの聴くとフィルラッドの偉大さがよくわかるわ
0722名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 09:35:12.57ID:83SlxsU40
ボールブレイカーがリックルービンプロデュースと聞いてめちゃくちゃ速い曲ばかりなアルバムになるかと思ってた
ピュアなあの頃
0723名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 12:31:30.45ID:lXS4meEz0
ビッグガンズの音作りがモロ期待してた通りのルービンサウンドだったのでボールブレイカーアルバムにも期待してたのに妙にスカスカの音になっちゃってガッカリした
ピュアなあの頃
0724名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 12:39:38.76ID:/0wriiaw0
スレイヤー経由のメタラーと
ビースティーボーイズけいゆ
0725名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 12:40:57.84ID:/0wriiaw0
ビースティボーイズ経由のロキノン読者じゃ
ルービンの印象随分違うだろうな
0726名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 14:49:44.71ID:cvGl9BEw0
ボールブレイカーはいいアルバムだったけど、傑作というほどでもないという微妙な出来だった。
0728名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 22:08:32.52ID:k57jIk0E0
ボールブレイカー
最初は印象悪かった
なんとか回数重ねたら大好きになってた
0729名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 22:25:53.05ID:npUsPLMo0
今聴くと悪くないね。いや、むしろ気に入った
発売当時は一聴して駄作と決めつけ即座に売った記憶しかない
確かパンテラの鎌首と一緒に買ってきたような・・・そんな時代
0731名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/12(日) 22:30:19.00ID:k57jIk0E0
純粋主義のルービンの手腕でやけに単調に感じるんだよね、最初は
0735名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/15(水) 10:30:54.84ID:ptiFCjbW0
ボールブレイカーとスティッフ〜は最初ガッカリしたけど聴いてるとまんべんなくショボくて逆にハマった
悪魔の氷は良曲と捨て曲の落差が激しくてアルバム単位で聴くのは苦痛
0736名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/15(水) 15:40:21.37ID:TyEEQFxh0
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ https://m.imgur.com/a/CjiKmr2
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 gcsis,
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0737名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/15(水) 20:32:01.88ID:x+z924bP0
ブラックアイス好きだわー
好きレベルで言えばパワーエイジと同等
0738名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/15(水) 21:26:48.84ID:OgojoRnf0
スティフは一曲目は良かった。その後はまったりした曲が多くて。
セーフ・イン・ニューヨークシティのような活気のある曲がもう少しあってもよかった。
0739名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/16(木) 12:30:04.17ID:qoJAQNJ90
AC/CDのアルバムで一番の傑作と駄作は何だろう。
大きな音楽的な変化はないから、あの手の音楽が好きならどれもそれなりに楽しめると思うが。
個人的には傑作はバック・イン・ブラック、駄作は・・・選びにくい。
0740名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/16(木) 12:36:09.10ID:MoWfBXl20
ボール以降はキース・リチャーズが支持してくれたおかげで
多少の出来不出来に関わらず「AC/DCだから…」って理由で
酷評をまぬがれてる感じ
0744名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/16(木) 19:46:03.57ID:ctCuyO140
豪盤ハイボルテージはその後の名盤好盤群に比べればさすがにその内容は拙いな
0745名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/16(木) 20:22:14.84ID:bmZq2/5j0
rock or bustは駄作
0746名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/17(金) 02:46:39.78ID:54ZLbiyb0
>>745
出オチ感はある
0749名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/18(土) 12:43:57.39ID:Ph2FE7yP0
ロック・オア・バストはちょっと物足りなかったな。
勿論悪くはないけど。
0751名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/18(土) 20:25:31.35ID:ZOAmm3P00
>>750
ドニントンやレゼビロの映像も凄いが俺が観た中で一番凄いのがこの日本青年館のAC/DCだわ
0752名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/19(日) 00:24:53.67ID:MGp+W3mX0
>>750
ライブはいいけどテロップが謎のテロップが邪魔だな
0755名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/20(月) 23:32:23.34ID:Xbwuogsz0
後追いだとまずBIB辺りから好きになって他のアルバム色々聞いてって
あれ?これさっき聞かなかったっけ?となりながらそういうバンドなんだなと理解してく
俺がそうだった
0756名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/21(火) 23:56:26.93ID:csIQH32v0
AC/DCの場合、バック・イン・ブラックとギター殺人事件で事足りるような・・。
マア俺が最初に買ったのは悪魔の招待状だけど。今聴くと大した作品ではないね。
政則がライナーでツェッペリンを超えた!とか大絶賛していたのは覚えているけど
0757名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/22(水) 00:07:16.80ID:LHVOabq90
タイトルトラックは最高なんだがな。
ゼップを超えたなんてありえないね。
ま、セーソクは大げさだからな。
0759名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/22(水) 02:37:03.75ID:gaXaNCle0
俺はそう思わないからその論理は成り立たない
0761名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/22(水) 08:17:41.87ID:Z6ZM2D4J0
過去作より勢いは劣るけど新作も好き
0765名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/25(土) 02:51:43.03ID:/9JlUGPf0
ガッキングとかいう通販サイトにあるっちゃあるけどめちゃくちゃ怪しいサイトだわ
絶対詐欺
0766名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/25(土) 08:49:27.16ID:ohaK2svI0
>>765
定価13万程のが30万くらいで売ってますが
評判みたら詐欺確定っぽいね
アンガスはレジェンドだからそのうちまた復刻するでしょ
それまでは気長に中古市場で探すのがいいね
0767名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/25(土) 08:53:44.57ID:ohaK2svI0
>>765
定価13万くらいだよねあれ
それっぽいプレミア価格の30万程にしてるけど、
評判見たら海外経由の詐欺サイトみたいね
アンガスはレジェンドだからギブソンも復刻すると思うで
0769名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/25(土) 20:19:39.67ID:2jkC72V30
ギブソンって破産する前からギター部門は黒字だから大丈夫でしょ
それに今の経営陣安定思考だし
0770名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/25(土) 20:20:53.42ID:2jkC72V30
思考じゃなくて志向
0771名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/25(土) 20:22:59.54ID:+trQqZ+g0
ワイギブソンクラシックだったけど結構アンガス色出せた
0772名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/25(土) 20:29:02.99ID:+trQqZ+g0
リアルがレーザーズエッジだったけどフェアバーン渾身の傑作やった
0774名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/26(日) 19:28:33.93ID:qskXv8c30
そうか?
オリジナルコレクションとか出して評判良い印象だが
0777名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/29(水) 21:30:25.87ID:wC7SsaDb0
アルバム完成してるんだろ?
コロナ終息後のワールドツアーーに合わせて発売になるんだろうけど、
のんびり待ってたら、メンバー誰かコロっと逝ってしまいそう。
0782名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/06(木) 13:13:17.20ID:X2HoqeJm0
フライオン、征服者、スティッフあたりはまったりアルバムと言われてるけど
それでも各曲それなりに曲の主張を感じながら楽しんで聴けるアルバムだった
だがロックオアバストてめーはダメだ
どの曲も輪郭がボケボケのまま義務的に垂れ流してるだけで退屈極まりない
やっぱりマルコムがいなくなった穴はデカかったんだろうな
0786名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/19(水) 20:21:40.79ID:NxH0na1d0
メタリカのハイレゾでも思ったけど、ただアプコンサンプリングしただけの何ちゃってハイレゾだからね…
最新のレコーディング環境で録音した音源なら意味もあるんだろうけどね
0787名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/26(水) 21:20:21.85ID:/2dk4Af/0
デジタルはほとんどの場合初期のCDが一番音は良い
リマスター有難がるのは音楽知らない素人か糞耳のどっちかもしくは両方
0789名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/26(水) 21:42:28.15ID:6G1R9BFS0
初期のCDが一番いいだって?そりゃねえよ
0791名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/27(木) 08:27:03.47ID:O1T7a0Uv0
まあ90年代から00年代のリマスターは例外無く糞だけどね
0795名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/28(金) 00:41:32.27ID:NDnYfIl40
ビートルズ、ZEP、フロイドみたいなバンドはオーディオマニアが海外フォーラムとかで議論してるね
母国マト1だとマスターテープが劣化する前だからどうだこうだとか。。。正直付いていけないが
0797名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/30(日) 20:16:03.91ID:L1IHLnEv0
>>792
君ホフマンが業界でどういう存在か知らんでしょ?
もしかしてあいつのフォーラム覗いて真に受けてるアホ信者だった?
0798名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/30(日) 20:17:02.15ID:L1IHLnEv0
>>794
真逆だが?
アホなのか?
耳が腐っているのか?
0799名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/04(金) 23:40:15.26ID:1+2nRYBQ0
とりあえずワーナーから出てたフォーエバーヤングシリーズのacdcアルバムは
リマスター版聴いた後となっては音ショボすぎてとても聴いてられない
0800名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/05(土) 13:54:18.53ID:tABd3X3F0
君みたいなド素人は自分が良い音だと思うのはゴミだと覚えとくと良いよ
商業作品だからそういう素人の趣向に合わせないと会社の許可が降りない
それで苦労するのが現場の連中という図式はもうずーっとそうだから
0804名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/05(土) 20:27:30.01ID:ot5Fvj8x0
低音でかくする→お!迫力がある!
音こもるから高音上げる→解像度高いな!
コンプベター→音圧凄い!

これが糞耳向け用マスタリング
0805名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/05(土) 22:48:23.52ID:PRAqr4pk0
ホンマ
鬱陶しい
0806名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/05(土) 23:01:25.68ID:X77jP3fA0
鏡見て言ってそう
0807名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/06(日) 13:16:30.40ID:gTJZ8utF0
高音質マニアって汚い言葉で人をバカにするよね
大嫌い
0809名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/06(日) 14:34:24.85ID:6Ii3QPAE0
色んな音質の盤を
色んなメディア
色んな音響機材
色んなシチュエーション
で聴くといいよ

バリエーションが増えれば増えるほど
脳内で再生される音源が
奥行きと立体感を増すから
0810名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/07(月) 17:34:41.04ID:TaRykwZl0
音響機材に金をかける余裕がない・・・
0811名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/08(火) 17:13:56.60ID:vIqJgQwz0
ここのオッサンたちなら
アナログが結局至高!
と言ってくれるものと思ってたんだがw
0812名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/08(火) 17:29:26.87ID:qhIW3bpp0
名盤アルバムの採点、レビューサイトを作りました。
誰かAC/DCのアルバムに採点、レビューお願いします!
https://collection-records.com/
0816名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/08(火) 23:58:11.39ID:rjUPJ1qj0
ワイみたいにギブソンならレスポールでもアンプ直だとアンガスと似たような音になるよとか体験談ないのかよ、オタリス専ども
0820名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/21(月) 18:28:29.57ID:1UsDsw390
11月にアルバムをリリースするといううわさがあるが、もう9月末なんだけど。
0821名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/22(火) 15:29:17.31ID:NbMkrmpy0
11/27という噂を見かけた
0822名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/22(火) 16:44:15.90ID:WBguo9zd0
PXを撮影してるようだしな
0824名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/23(水) 10:59:36.88ID:4qMzo9et0
日本での人気とかギャラとか経費とか、いろいろじゃない?
0829名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/28(月) 22:11:30.10ID:0CXOZLUP0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0830名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/28(月) 22:17:26.29ID:ecKPeSnH0
いやーーーーーーー!!!!
0831名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/28(月) 22:29:00.65ID:fPicuu/40
ニューアルバムだな
0833名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/29(火) 14:52:06.94ID:P77xAnXT0
前作から6年か。間隔空きすぎだよ。
0834名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/29(火) 15:07:08.41ID:ySXLbwbV0
最近はそれくらいのケースがほとんどでしょ
それくらいでプンスカしてたらガンズとかどうなる
0841名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/30(水) 00:14:37.72ID:Ds6bgfC10
前作の出来がいまいちだったから期待できない
0843名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/30(水) 14:15:16.73ID:XIv7hPTr0
power up !!!!
何でもかんでも褒め称えるような御用評論家やファンには困ったものだが、
まあ、それはともかく出たら買うよ。
0844名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/30(水) 19:11:14.45ID:T6q1n3sp0
10月1日正式発表だろうな
0847名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/09/30(水) 23:04:15.16ID:YkKpViid0
ワールドツアーなんて以前のように出来るようになるまでにまだまだかかるだろうし
メンバーもどんどん歳をとってしまうし、早く元のような世界に戻ってくれ…
0849名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/01(木) 15:09:15.69ID:4H+R5aCK0
70過ぎたら今日明日老衰で逝くのかいな
病気、ドラッグならもっと若いのが逝ってまさ
0852名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/01(木) 18:35:45.51ID:ttjYOr+g0
このメンツで果たしてツアーができるのか
0853名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/01(木) 19:17:01.21ID:OYRzKWzM0
じゃあ俺がリズムギター弾くよ
0854名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/01(木) 21:40:45.87ID:AMzFRonj0
TEASER来てるよ
0864名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/02(金) 11:40:32.59ID:DrPaR1GF0
いえポールディアノです
0866名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/02(金) 21:02:11.17ID:x0uHrvcg0
なんだよまたいつもの代わり映えしないただのタテノリR&Rかよ
最高じゃねえか
これを待ってたんだよ
0867名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/02(金) 21:19:37.14ID:h63IEF190
>>864
車椅子乗ってRunning Freeの人やんけ
0868名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/02(金) 23:39:36.81ID:pM7pwN+t0
>>866
ほんとにな、50年近くもおんなじ音しか鳴らさない野郎共め!なんでこんなにカッコ良いんだよ。

こんな感じの曲はずっと昔から知ってるはずなんだけどね、何でだろうずっと同じはずなのにめちゃくちゃカッコ良くて何故かちょっと涙が出てくる。ロックンロールってこういう事なんだよな多分!
0872名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/05(月) 21:51:00.99ID:fb9xOq0y0
>>871
アンガスのギターソロもキレッキレだ
メンバーもいい笑顔で楽しそう
0874名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/06(火) 17:04:09.74ID:/B7CY9bd0
AC/DC 6年ぶりの新アルバム『PWR/UP』を11月13日リリース
http://amass.jp/139922/
0875名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/06(火) 18:47:40.58ID:W8oXRfwO0
一月後か
0877名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/06(火) 19:36:26.04ID:gASInLYc0
0878名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/06(火) 21:35:09.86ID:sZE6TEk90
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0880名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/06(火) 22:31:12.08ID:yXvNpWPT0
ディー・スナイダーが進捗を小出しにしてた時も期待値は高まったよ
0882名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 00:09:33.24ID:IG7iURb70
2020年は最高の年だな
0886名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 02:54:46.43ID:FojmDv3v0
兄ちゃん亡くなって悲しんでるのにハゲとか言うのやめてほしい
0888名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 08:02:57.64ID:VazvcqEa0
逮捕されようともフィルのがよっぽどいいって

ラーズがボーナム、ペイスに並べてフィルをベストドラマーに上げてた意味を考えろ
0890名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 09:33:52.96ID:vT6QC4/l0
フィルはACDCでしか通用しないしドラマーとしての能力は技術も音楽性も糞
ボンゾとかペイスと並べちゃいかん
0891名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 11:12:40.66ID:u7Li82ze0
エディヴァンヘイレン死去
アンガスがインタビューで「彼らはポップバンドだ、俺たちはロックンロールバンド」って答えてたな。
0892名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 11:29:41.56ID:hRd91Ez00
日本時間で今日の午後1時に新曲がリリースだけど
MVも解禁なのかな?楽しみ
0893名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 12:18:21.54ID:VazvcqEa0
>>890
別にフィルにパープルで叩け!言ってるわけじゃねーんでねw
フィルが戻れるからクリスは不要ってだけさ!
0894名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 13:18:33.61ID:w3TBfPmw0
新曲、stiff とshoot to thrill を足して割った印象
0895名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 13:23:11.83ID:EnhWajc30
AC/DC、6年ぶりの新曲「Shot in the Dark」公開
http://amass.jp/139950/
0896名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 17:27:57.07ID:qNwU/nza0
>>890
フィルのドラムわかんねーとか
ACDC聴く資格無いわ
0898名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 18:19:15.88ID:WYs9fUvQ0
>>896
どの辺が凄いの?w
0899名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 18:29:43.66ID:79sROKZs0
12曲入り
0900名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 19:00:50.88ID:HzMancAk0
タイトル曲が無いアルバムってBlow up your video以来かな。歌詞の中には入ってたけど
0902名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 19:35:19.13ID:xFRaTbFv0
レイザーズエッジから入ったニワカだけどShot In The Dark今までで一番好きな曲かもしれん
何故だか説明は出来ないけどすごく染みる
0903名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 19:52:17.23ID:FojmDv3v0
アナログ盤予約した
0904名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/07(水) 22:16:21.12ID:PCeSiZvt0
コロナでツアー出来ないからもっと先になるかと思ってたから嬉しいわ
ブライアンとフィルが復帰出来たのも良かった
ブライアンが戻れなかったらクリフも復帰しなかっただろうし…
フィルは禊が済んだのかな
事件を考えたらもう無理なんだろなと思ってた
ツアーが始められたら日本にも来てほしいが難しいかな、名乗り出る興行主が居なさそう
0905名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 00:07:01.57ID:mcdfrlFF0
>>896
読解力ゼロの君に人を批判する資格は無い
0907名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 10:23:18.17ID:LW0Vk2M10
ブライアンが難聴で引退危機、フィルは殺人教唆でパクられクリフは脱退
マルコムが死んでロックオアバストの裏ジャケにギターが並んだ写真見て
もうここまでか…と思ってた所にパワーアップの一撃とかすげえよAC/DC
0909名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 10:41:49.96ID:LW0Vk2M10
そういえばフィルかクリフかは忘れたけど「アクセルが正式にクビになったら戻るよ」だったんだっけ?
ブライアンも代役のアクセル見て思う所あっただろうしそういう意味ではアクセル様様かもな
0910名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 11:31:36.06ID:YTDaYEsy0
限定盤の光るジャケ予約した!尼で4970円。
0912名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 12:24:54.37ID:mcdfrlFF0
聞いた瞬間にブレンダンだなと思ってググったらやっぱりその通り
はっきり言ってこのバンドには合ってないよ
小綺麗にまとめちゃうからな
0915名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 17:14:00.45ID:7/Sn/DEp0
>>911
AC/DCの元ドラマーのフィル・ラッド、アクセル・ローズとはやりたくないと語る
https://nme-jp.com/news/25822/
0916名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 17:26:57.19ID:v3yN0aXu0
フィルってろくな奴じゃないな。
0917名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 17:56:10.36ID:VsP3agxQ0
そりゃあ、まあ、殺人未遂の極悪人 ですからw
でも記事が古いぞ
0918名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 18:06:05.84ID:VsP3agxQ0
ドラマーが殺人で終身刑中だろうと
デレクアンドドミノスのアルバムは名作として残ってるのと一緒
ワシらには関係ない と一応フォロー
0919名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 18:24:08.06ID:YuNFUsT50
新曲ええな。もう高齢だから劣化してるか危惧してたんだが、ブライアン・ジョンソン73歳でこの歌声は頑張っとるね

ブレンダンオブライエンに関しては、音をソリッドにしちゃうから中音域のまろやかな音が死にがちなんだよね
たとえばRage Against the Machineの1stのもっさり感も好きだったんだが、2ndでザックの声をオバチャンみたいな声に仕立てたからなw
0920名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 20:09:44.23ID:Uw5wKLAr0
大好きなバンドだから最期は余力を残しつつも潔く終焉を迎えて欲しいと以前は思っていたがもうここまで来たらどんな醜態を晒しても全部受け入れることにした
ハッキリ言ってこんなおじいちゃんアンガスなんか見たくもなかったし想像すらもしなかったがそんなこともうどうでもいいw
0921名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 20:17:59.20ID:WSBwNEYh0
次作はマットランジに頼もう
0923名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/08(木) 22:58:41.93ID:owmjad4R0
最近のアクセルたんはいい子やぞ
0926名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/09(金) 19:21:43.32ID:rInZ3KVG0
復活 ㊗
0931名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:11.92ID:EHib3+4I0
記念コインいいね
日本でも買えるのかな?
0935名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/11(日) 23:11:01.46ID:W87lK8xp0
新作、前作のロックオアバストみたいにつまらないんだろうな?あのアルバムもなんのひねりもないアルバムだったし。まあ、AC/DC に曲の多様性を求めるのも間違ってるんだろうけど?個人的にはそろそろ、アイアンメイデンも出して欲しいな。
0936名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:55.10ID:dQp2hiEJ0
同世代のスコーピオンズ、モーターヘッド、マイケルシェンカー、プリースト、KISS・・といったベテラン勢もみんな2000年以降は70,80年代のレベルの作品は作れてないからねぇ

前作のROCK OR BUSTもベテランバンドの新作と考えれば良いアルバムだったと思う

Back In Blackなんかと較べちゃうとイマイチになるのは仕方ない
0937名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 00:17:37.65ID:CMg3MQKq0
個人的にノストラダムスは(70年代には及ばずとも)80年代を超えたと思うし、
ギリ90年代ながらEverything Louder〜もノースリープ超えしたと思う
まあ、その辺は断言しない方がいいんでね
0942名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 12:38:52.18ID:SvJV7qqM0
>>940
なるほど、AC/DC とかモーターヘッドとか単純なサウンドが好みなんだな?AC/DC もマットラングがプロデューサーだったころは良かったけど、今のプロデューサーはだめだな。
0944名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 13:54:47.63ID:iX5slwp10
単純なんて失礼な

ビリーシーンがバックインブラックのベースを頭から最後まで弾いて下さい
はい、出来た貴方はもう良いベーシストです!
言ってたのがカッコ良かった
0945名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 13:58:30.34ID:hrkMM7+70
一瞬、マス対コアかと思った・・・

メタル聴き始めた頃に出た2枚組のライブアルバムから入って過去のアルバムを遡った後にデスメタルとヒップホップに落ち着いてしまってもアルバム出る度に聴き続けてるけど、やっぱカッコイイな次も楽しみだわ。
0946名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 17:06:46.45ID:WxgxXUDG0
前作はコンパクトな曲ばかりだったからな.
いつもは一曲平均4分前後が、ロックオアバストは3分ちょいだった。
0947名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 20:11:35.26ID:DWaaHG0w0
何度も言ってるようにマルちゃんのバックコーラスが聞こえないのが最大の物足りなさ
0948名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 23:00:39.88ID:SvJV7qqM0
>>946
アルバム全体でも確か40分ぐらいしかなかったよな?これからかっていうところでみんな終わってしまう。あれじゃ、消化不良だわ。
0949名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 23:25:24.31ID:DcVF38880
スティーヴィーはライヴのコーラスで音外し過ぎ
0950名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/12(月) 23:26:29.78ID:9l1eRn5k0
アルバムは40分ぐらいが一番集中して聴ける
70分のアルバムは疲れる
0952名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/13(火) 18:25:40.79ID:NF2ZmQVb0
ロックオアバストは11曲で35分。
レコード時代なら35分のアルバムなんて普通だったんだけど。
個人的にはスタジオアルバムは50~60分ぐらいがちょうどいい感じ。
0954名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/13(火) 19:49:21.26ID:pBenaAXh0
>>952
だね。35分はあまりにも短い。値段が安いならまだ納得できるけど、値段が変わらないなら5~60分は入れて欲しい。
0956名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/13(火) 22:43:33.25ID:lMGvGrPbO
やはりフィルは神
フィルのドラムとマルコムのリフがガッチリかみ合い、脳汁出まくりの素晴らしいグルーヴを生み出す
どこどこ叩くハゲドラマーとは比べものにならない
リフにかみ合うドンピシャのタイミングでスコーンと叩くドラムが気持ちいい
0961名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:21.24ID:cimKToE80
あのピカピカする箱
すぐ壊れそう…
0962名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/14(水) 22:15:05.04ID:IgmOwV1a0
漏電火事怖い
0966名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/15(木) 15:54:37.87ID:Y/BHNGBR0
アンガスヤング「僕はac/dcをやり続ける」
いま65歳だからあと5年はやれるだろうな。
もっと続けてほしいけど。
0967名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/15(木) 15:56:45.60ID:LJomP+yg0
どつせライブやれないならすぐ次のアルバム作ればいい
昔はやれてたんだからw
0969名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/15(木) 16:21:51.39ID:Cw+m4zKW0
>>965
俺も後で気付いた
両方ほしいけど、予算的に両方は無理なのでセットのほうだけで我慢しておく
0975名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/15(木) 22:51:42.32ID:ak6f+0uc0
ハードロックの名盤なんて35分以下〜40分そこそこのが多いと思うが。
エアロなんて昔みたいに粒揃いの8〜9曲で35分位に収めろやって思うし。
0976名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/16(金) 06:23:19.27ID:ApmbZjDk0
私的裏ベスト
ボン期だけにしたかったけど、有名曲外すと無理だった。

A
1 Overdose
2 Up To My Neck In You
3 Love Hungry Man
4 Bedlam In Belgium
5 Night Prowler

B
1 Gimme A Bullet
2 C.O.D.
3 Shake A Leg
4 Night Of The Lomg Knives
5 Brain Shake
0978名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/16(金) 11:24:57.51ID:nxnG9AGF0
そりゃ昔はレコードだったから両面でせいぜい40分だったわけで。
0981名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/17(土) 12:27:01.56ID:ZUwLTS0o0
新譜が出るので、久々にファーストアルバムから全部聞いてみた。
個人的にはバックインブラックからレイザーズエッジまでの、比較的ヘヴィーな、時期のアルバムが好きだな。
0982名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/17(土) 12:29:41.12ID:ZUwLTS0o0
久々にフーメイドフーやアイアンマン2のようなベストアルバムとしても機能する
映画のサントラを出してくれてもいい。
0983名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/17(土) 12:31:40.88ID:vOBsoqsZ0
それなら普通にベストでいい頃合いやろ
0984名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/17(土) 12:33:15.64ID:ZUwLTS0o0
いや、ベストアルバムは出さないとインタビューで言ってた。記憶があいまいだけど確かマルコムだったと思う。
0985名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/17(土) 12:35:55.80ID:/2o16/T70
サントラと名ばかりのベスト承認してよう言うわ w
0986名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/17(土) 12:42:38.23ID:ZUwLTS0o0
サーカスクローン2003を単体の商品として出してくれてもいいと思うの。
0987名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/17(土) 12:45:17.38ID:ZUwLTS0o0
2CD+DVDで出してくれたらありがたい。
0989名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/18(日) 22:05:27.97ID:/tBhXVAJ0
新作は様子見だな?他に買いたいのがいっぱいあるから。シンリジーにユーライアヒープにUFOとボックス出るから。新作がまた40分くらいなら買うの止めるけどな。
0991名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/18(日) 23:53:57.85ID:SH2OIA+d0
>>989
あっそ
0993名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/19(月) 06:53:27.43ID:OA4NYl/g0
>>989
俺はUFOストレンジャーズ、タワレコでとっくに予約してるよ。8000円くらいだから安いよ。あとは、シンリジーにユーライアヒープと年末にかけて、ボックス乱発だから財布が厳しいわ。
0994名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/19(月) 12:22:17.44ID:C4ilnSfC0
ストレンジャーズはhmvなら4719円だよ。まとめ買いが必要だけど。
ac/dcも1358円だ。安いもんだよ。
0996名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/10/19(月) 13:03:10.90ID:C4ilnSfC0
HMVのサイト見てみればwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1053日 19時間 3分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況