X



AC/DC Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/06/02(日) 10:45:37.83ID:msgz+vom0
>>594
『For Those About To Rock (We Salute You)』のライブ音源
聴き所はエンディングでのテンポが一気に速くなる箇所
このパートは毎回クリフの最強ターン とにかく弾きまくる
4弦間をハイからロウまで行ったり来たり自由自在
これだけ弾けるプレイヤーが
普段は一見地味にルートを刻むわけで

同じ8ビートのルート弾きでも
素人とは一味も似た味も違うわな〜と

いぶし銀のルート弾きなら『Hard As A Rock』
イントロのゴム鞠のような8ビート・ルート弾きが
フィル・ラッドの後ろに引っ張るドラムが絡むと
一気に「ザ・ACDC」の世界へ引きずり込まれる
サビで「(俺のチンポは)岩のように硬いぜ!」と
絶叫してしまうテンションを生み出すルート弾きがクリフ
0600名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/07(日) 01:43:05.75ID:8zErFftm0
スパイダーマン観に行ったら途中でBack In Black流れて感動したよ
0601名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/07(日) 04:40:17.72ID:LUaGY+4Z0
急に好きな曲かかると嬉しいよね
日本では流れなさそうだとなおさら
0603名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/08(月) 21:15:08.42ID:iQr3+lfB0
部屋の整理してたら、HR/HM系のビデオテープがいっぱい出てきた
ほとんどダビングしたやつなんだけど、AC/DCのLET THERE BE ROCKってのだけは輸入盤だった
ボン時代のライブビデオだと思うんだけど、勿体無さ過ぎて観た記憶がないw
でも今観たくても、ビデオデッキが壊れてて観れねぇ…
0604名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/08(月) 21:57:36.35ID:vnZUXZKG0
Blu-rayで買い直せよ、普通に売ってるだろ
0609名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/12(金) 22:41:51.51ID:D0vH4MPU0
クリフウィリアムズ戻ってくるんでしょ?
絶対観たい
0617名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/18(木) 04:19:05.13ID:AeSvNTpO0
AC/DCコピーバンドで日本でいけてるバンドってわかります?
前YouTubeでみてその人達のオリジナルがおもしろかったんだけど心当たりある人いるかな?またみたくて。
0619名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/07/20(土) 14:19:27.48ID:p9hcsq1g0
>617
7/31にハードロックカフェ東京で
AC/DCのトリビュートバンドがイベントで
出演。そのバンドの事かな?
0621名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/08/18(日) 04:34:39.59ID:dHQWP7WX0
言ってた。その後、音沙汰のなかった公式のツイッターやつべでHIGHWAY TO HELL40周年のつぶやきや動画が沢山投稿された。ハッシュタグ #H2H40
さらに検索したら7/19にイベントがあったみたいだけど公式のものなのかはよくわからない
0625名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/04(水) 19:31:18.56ID:6D5Y1l6e0
だまれハゲ
0628名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/09/26(木) 15:35:19.41ID:JT4sRAIU0
マルコメヤング
0632名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/11/11(月) 09:22:00.35ID:WIsBaFTV0
ロックオアバストがイマイチだったから次のアルバムがどうなることか
マルコムの抜けた穴ってホントデカかったんだなと思うわ
0637名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/11(水) 18:37:40.93ID:lHu0vzsz0
イーグルス強いな…
逆にAC/DCはオーストラリア(イギリス人中心だが)なのに
全米で4位ってのはものすごいことだね
0640名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 13:38:01.75ID:1cl+ha6o0
ブギーベースのミドルテンポのロック
アメリカ人なら大好物だろ

ワシはフロイドの売れかたの方が不思議だけどな
アメリカ人は皆ヤク中なのか?
0642名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/12(木) 20:37:32.15ID:F0QhKXT30
>>638
イーグルスはわかるだろ
0644名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/13(金) 17:42:46.40ID:v8H2W5LU0
アルバムセールス世界ランキング

1位 マイケル・ジャクソン 「スリラー」 6600万枚
2位 イーグルス 「イーグルス グレイテスト・ヒッツ1971-1975」 5100万枚
3位 AC/DC 「バック・イン・ブラック」 5000万枚
4位 ピンク・フロイド 「狂気」 4500万枚
4位 「ボディガード」サントラ 4500万枚
6位 ミート・ローフ 「地獄のロック・ライダー」 4300万枚
7位 イーグルス 「ホテル・カリフォルニア」 4200万枚
8位 「サタデー・ナイト・フィーバー」サントラ 4000万枚
8位 フリートウッド・マック 「噂」 4000万枚
8位 シャナイア・トゥエイン 「カム・オン・オーヴァー」 4000万枚
11位 「グリース」 サントラ 3800万枚
12位 レッド・ツェッペリン 「レッド・ツェッペリンVI」 3700万枚
13位 マイケル・ジャクソン 「BAD」 3500万枚
14位 アラニス・モリセット 「ジャグド・リトル・ピル」 3300万枚
15位 セリーヌ・ディオン 「フォーリング・イントゥ・ユー」 3200万枚
15位 ビートルズ 「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」 3200万枚
15位 マイケル・ジャクソン 「デンジャラス」 3200万枚
15位 「ダーティ・ダンシング」 サントラ 3200万枚
19位 アデル 「21」 3100万枚
19位 セリーヌ・ディオン 「レッツ・トーク・アバウト・ラブ」 3100万枚
19位 ビートルズ 「ザ・ビートルズ1」 3100万枚
19位 メタリカ 「メタリカ」 3100万枚

6位のミー卜口ーフも日本じゃ知名度かなり低いよね
それから大量にアルバムが売れていたレコード/CD時代のアルバムの中で、配信が主流になった時期にランクインしたアデルが地味に?凄い
0648名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/14(土) 07:46:05.10ID:GBn/Fc+n0
>>644
データ旧くないか?
スリラーは集計しなおして1億5千に修正入ってるぞ
0650名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/14(土) 11:24:50.90ID:aq33jxv70
>>617
先週巣鴨で見たバンドおもしろかった
リズム隊がすごくいい味だしてた
バッキンブラック全曲やってたよ
0651名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/15(日) 10:31:45.88ID:ovZKYhOG0
>>644
サントラが売れてるんだな。世代じゃないからダーティダンシングとか知らない
セリーヌディオンもタイタニックの曲しか思いつかないけど2作もランクインしてるのか
メタリカが入っててエアロ、ガンズ、ボンジョビ、デフレパ、リンキン、オアシスが入ってないのか
0653名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/18(水) 15:29:41.63ID:Ni8iVM+T0
ディー・スナイダー「AC/DCは2020年にニュー・アルバムとツアーで活動再開」
https://www.barks.jp/news/?id=1000175702
0657名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/19(木) 12:17:47.23ID:4DAJEg/h0
つか、とっくに分かってた事じゃねーの?w
0660名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/24(火) 06:07:04.13ID:ZLEwUXGM0
最も売れたアーティスト一覧

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/最も売れたアーティスト一覧
0663名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/24(火) 16:45:57.43ID:UfGkb90J0
>>659
マルコムに捧ぐ
みたいな名目がないとどいつもこいつも勝手やって
バンド崩壊を実証したのがここ数年だから
無理無理w
0666名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2019/12/30(月) 15:45:06.38ID:QmG6Zc+L0
Let there be rockとかFor those〜salute you)とか、結構英語の慣用句と言うか決まり文句をもじった歌詞が多いから日本人としては充分に理解しづらい部分がある
0669名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/02(木) 23:50:51.90ID:cyQfbBxc0
おちんぽギンギン物語
0670名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/07(火) 22:30:00.37ID:Rg/mVpmu0
>>533

アメリカで売れる音楽って踊れる曲とドライブに映える曲だよね
0672名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 13:35:28.09ID:0EZl3wSN0
アメリカはとりあえず踊れてドライブに映える曲であれば売れるイメージ
0673名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 19:03:55.50ID:nkAZ9Stf0
でも、フロイドの狂気みたいのが歴代上位にいるから分からんもんよ
0674名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 19:29:31.14ID:zBMketeD0
90年代以降のアメリカのメタルって基本暗いだろ
アリチェンにしてもコーンにしてもデフトーンズにしてもスリップノットにしても
欧州の方が能天気なメロスピとかダセえの多いし
0675名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 19:47:14.77ID:nkAZ9Stf0
ドライブ向けって言ってるから
まあ、ミドルテンポのロックを言ってると思われ
あんたも車持てば分かるw
0676名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/10(金) 19:52:45.79ID:0EZl3wSN0
あーそうそうミドルテンポのロック
0683名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/21(火) 22:34:11.82ID:SeigDVAj0
何だかんだでフィルは参加するだろうとは思ってたがクリフも参加してるのは嬉しい
0685名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/25(土) 07:40:28.51ID:kGXTAdg/0
>>684
だが
それがいい
0686名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/25(土) 14:01:05.20ID:mduYYoXT0
実際高い声も出なくなってるよな。
ま、70代のじいさんに若いころのような金切り声で歌えっていうのも酷だけど。
0689名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/25(土) 19:59:18.57ID:U3qU+w6m0
そうそう
今はかあちゃんを落とせるだけの色気あるw
0690名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/15(土) 23:28:06.29ID:s9q0p9MZ0
AB/CD
0691名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/16(日) 21:49:43.07ID:V32fiEqf0
AB/CDのアルバム持ってる
0694名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/02(月) 22:44:16.75ID:9QgTHbaF0
またディースナイダーからかよw
あのおっさん口が軽いな。ブライアンも多少のことは漏れてもしょうがないってのはわかってて飯食いに行ってるんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況