X



現在の世界三大ロックギタリスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/12(土) 17:57:26.77ID:m5I02i/w0
60年代末の偉大な三大ギタリスト…クラプトン、ベック、ペイジ。
あれから50年経った現在、世界の三大ロックギタリストは誰でしょう。
デレク・トラックスは素晴らしい名手ですがHR/HMとは無縁です。

ポール・ギルバート、ジョン・ペトルーシ、ヌーノ・ベッテンコートなんかは如何?
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/24(日) 17:27:53.82ID:PP2Y36fa0
3大ギタリストで、クラプトンだけは何故そこに入っているのか
わからない。コピーした事あるけど、あまりにつまらなくて途中
でやめようかと思った
0149名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/25(月) 22:07:24.26ID:kf2djci50
ジョン・ペトルーシとポール・ギルバートとヌーノ・ベッテンコートでいいよ!
0150名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/26(火) 09:52:44.45ID:T14NaaNn0
ジミヘン、イングヴェイ、エディヴァンヘイレンに決まってるだろ
0151名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/26(火) 10:47:17.72ID:BieanchX0
>>178
3大ギタリストの名付け親はシンコーミュージックの社員でヤードバーズに在籍していたっていう単純な理由だよ
0153名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/26(火) 21:53:36.40ID:P9ToIzTf0
>>148
やめようと思ってやめなかったのは素晴らしい。見倣いたい。
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/27(水) 22:25:57.74ID:1azuVLUf0
Ronald Blumenthal
Richard Fortus
Brian Carroll
0156名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/28(木) 00:13:40.09ID:ppsxKjFb0
現世代のジャップメタルギタリストだったら
Syu大村Leda
か?

現世代の欧米メタルギタリストだったら3人誰?
ハーマン?アレキシ?他いる?

何かもうどれも若手じゃないけど
0159名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/28(木) 05:11:17.48ID:wABSTCNI0
>>156
ニック・ジョンストン
0160名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/28(木) 05:20:59.19ID:wABSTCNI0
>>158
芸人音楽でないのは賛美歌か聖歌やハイドン等一部のクラシックだけ。
ロックは全てハリボテ芸人音楽。ロックギタリストは特に酷い。
0161名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/28(木) 05:36:18.27ID:wABSTCNI0
クラプトン・ベック・ペイジは、タモリ・たけし・さんま。いずれもくだらん。
米朝師匠こそが本物だよ。
0162名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/28(木) 07:25:48.79ID:JPn2UKNS0
>>160
実験音楽も追加な
つか、宗教歌の類も商業的でないというだけで大衆扇動のウケ要素はむしろ強かったりする

てか、このスレタイでロックギターを全否定してどうすんの
0163名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/28(木) 15:09:10.27ID:pzjCL9pq0
>>150
演奏スタイルを普及させた功績という意味で結局その三人に行き着くね。
巨人大鵬卵焼きみたいなもの。
ベックも独特の奏法だが独特すぎて後続があまりいないため孤高の存在という感じ。
0165名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/28(木) 21:53:02.39ID:wABSTCNI0
「Rock Walk of Fame」は2007年以前は、ジミ・ヘンドリックスとジミー・ペイジと
エディー・ヴァンヘイレンを3人の栄誉あるロックギタリストとして挙げていたが、
2007年にスラッシュを加え、4人となった。あと数年したら、また誰か加わって
5大ギタリストとなるであろう。 それが誰かは分からないが、ゲイリー・ムーアも
考えられる。

https://en.wikipedia.org/wiki/Slash_(musician)

In 2007, Slash was honored with a star on the Rock Walk of Fame; his name was
placed alongside Jimmy Page, Eddie Van Halen and Jimi Hendrix.
He was the honoree at the 2010 Sunset Strip Music Festival,where he was
presented by West Hollywood mayor.
0166名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/29(金) 05:39:38.12ID:C7/b7wwx0
ゲイリーはあり得ないよ
殿堂の基準はアメリカ
生涯でゴールドディスク1枚がやっとで、ローリングストーン誌の偉大なギタリスト100にかすりもしない
0167名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/30(土) 10:14:34.12ID:MkNJW0bv0
リッチー・ブラックモアはあり得る。
0170名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/30(土) 10:46:21.44ID:sPFninpq0
ゲイリームーアはヨーロッパ、つまり欧州でしかウケないタイプだね。マイケルシェンカーもUFO以外そう。イングヴェイは更に上を行く。

一言言いたいのはアメリカを基準にしてるドバカは頭が悪いと言うこと。
本来アメリカ人は頭が悪くポイズンみたいなゴミが流行るし、ローリングストーンの偉大なギタリストにカークハメットを入れる頭のおかしい国。

アメリカの殿堂に踊らされてる奴も池沼、

ギタリストとしてはゲイリームーアはエディより上だよ。
0172名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/30(土) 11:37:42.17ID:MkNJW0bv0
>>170
気付いていると思うけど、自分が単にそう思いたいだけなんです。
それは兎も角、言うに事を欠いて、「頭が悪い」などというのは
口が裂けても言ってはダメです。自分自身が惨めになるだけだし
チャペロンが走り出します。
0173名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:58.44ID:TTKR5dzr0
クラプトンは丁寧すぎて癖がなさ過ぎて今一ハマれないと数日前まで思ってたけど、
あの涼やかな感じの演奏ゆえにマッタリした気分で聴ける側面にようやく気づいた。
エディ、インギ-、ジミヘン、ベック級に癖の強いギタリストだらけだったら、
それはそれでかえってエネルギッシュ油ギッシュで暑苦しいかもしれない。
この蒸し暑い気温がそう感じさせるのか。
クラプトンもいいもんだな。
0174名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/30(土) 15:27:07.97ID:sPFninpq0
アメリカが生んだとしてもアメリカ人のメタルギタリストはつまらない。エディとヴァイ、ランディローズやジェイクが別格なだけ。
80年代のLAメタル、モトリーなんかのギタリストはゴミだよ。スラッシュメタルのギタリストはほぼゴミ。メガデスの
雇いギタリストがまぁまぁレベル。ヘヴィロックはダイムバッグ以外ゴミ。

欧州のギタリストこそ至高であり神。
三大ギタリスト、リッチー、アイオミ、ゲイリームーア、シェンカー、ジョンサイクス、ヴィヴィアンキャンベル、イングヴェイ、最近ではアモット兄弟、アレキシライホ、ガスGなど、最高峰ばかり。プリーストやメイデンのギタリストも地味だが素晴らしい。

メタルは欧州の音楽。
0175名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:23.59ID:MkNJW0bv0
欧州に行ったら分かるよ。HR/HMは全く評価が低いんだ。下らないゴミ音楽とされている。
英国の三大ギタリストやリッチー、アイオミ、サイクス、ガスリー、イング、ガスGなどが
アメリカに渡らないといけなかったのは、アメリカがゴミを受け入れてくれるからなんだ。
因みにライホはアメリカのギタリスト以外からは全く影響を受けていない。
0176名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/02(月) 03:48:09.02ID:siigN7ab0
世界的にはペトルーシとベッテンコートではどちらがビッグですか?
0177名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/02(月) 06:16:41.12ID:Lo0oXQxe0
>>174
ジョージリンチは良いけどな
0178名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/02(月) 16:05:01.88ID:9svvD0JV0
デレク・トラックス
ジャック・ホワイト
ジョン・メイヤー

この3人だろ
0180名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/02(月) 21:37:22.80ID:siigN7ab0
ハードロック、ヘヴィメタルギタリストではない。
0181名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/02(月) 22:59:46.78ID:I/NMRbRA0
>>177

>>174だけどドッケン時代だけね。リンチモブで才能枯渇し出した。
>>174で俺が挙げた以降のギタリスト。
例えばポールギルバートやヌーノやインペリテリやその他沢山いたが凄いうまいけど昔のギタリストみたいな魔法が無い。ただ巧いだけ。
0183名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/03(火) 06:24:16.97ID:hjYzF4Pb0
>>181
高崎晃を無視は出来ない
日本が誇るギタリストだからな
0184名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/04(水) 21:48:54.33ID:Xu1Zd8Lv0
日本の三大
Char
高崎
布袋
0186名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/05(木) 21:29:30.86ID:miGzPb7P0
Char
松本
大村
0187名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/05(木) 22:47:22.57ID:R/s1WQuQ0
布袋…(笑)
ベビベビベイビベイビベイベ!(笑)
0188名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/06(金) 02:54:33.71ID:+ArNXMx80
児島実

石垣愛

吉村秀樹
0189名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/06(金) 04:55:14.80ID:zSsmsBeh0
ゴメン、日本人ギタリストなんて高中くらいしか知らないしw
0190名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/06(金) 05:38:51.41ID:+tHUccVp0
イングヴェイの三大ギタリスト

リッチー
ウリロート
ジミヘン
0191名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/06(金) 12:12:51.60ID:0lKpoRD30
ジョン・サイクスの三大ギタリスト
ゲイリー・ムーア
マイケル・シェンカー
ジェイク・E・リー
0193名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/06(金) 23:01:05.27ID:FAm3YykM0
井上銘は期待大の若手。有名になってほしい。
0195名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/07(土) 11:36:51.21ID:Vn4UuhXn0
高崎、ケリー、syu、あと大村(孝)、みんな関西出身なんだよな。そういう土壌なのかな。
東京は、渡辺香津美、高中正義、野呂一生とフュージョン・ジャズギタリストで有名なのが
が多いな。
0197名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/07(土) 13:26:55.65ID:Vn4UuhXn0
ビル・ネルソンが最も尊敬するギタリストで他にムーアやウリ、ペイジ、シェンカー
からも影響を受けている。ジェイク・E・リーはない。
0198名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/07(土) 15:22:58.61ID:CPuSbx/+0
マイケル・アンジェロ先生も入れてあげてよ
0200名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/07(土) 16:22:40.35ID:9xysei0K0
チャー
山本恭司
高崎晃

日本三大ヅラギタリスト
0201名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/07(土) 16:23:25.65ID:Vn4UuhXn0
マイケル・リー・ファーキンス
マイケル・アンジェロ・ベティオ
ジェイソン・ベッカー
0202名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/07(土) 16:23:35.44ID:9xysei0K0
チャーと山本恭司は今死んだとしたら
帽子かぶったまま棺桶入ってそうだな(笑)
0203名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/07(土) 16:31:08.79ID:Vn4UuhXn0
Big Five Rock Guitarists in Japan
Char
Kyoji Yamamoto
Akira Takasaki
Tomoyasu Hotei
Takahiro Matsumoto
0207名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/08(日) 17:16:13.20ID:iNI8HQHz0
高見沢俊彦
0210名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/08(日) 18:11:26.52ID:WHm61tVv0
ブルーハーツ
0211名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/08(日) 18:53:12.13ID:Tc9PHhBi0
しりとりかい!
0212名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/09(月) 13:05:59.63ID:XWj5Z3an0
カークハメット
CCデビル
0215名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/11(水) 06:03:43.32ID:/fvpWwpk0
>>206
HR/HMからも総合的にアーティストとして評価され、質の高い歌詞を書く事が出来、
シンガーソングライターとしても優れたギタリストが出てほしい。
0218名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/11(水) 13:58:37.96ID:bIqFzE3n0
インストだとパイが小さすぎやしないか
マティアスのFreak Kitchenは歌物ポップとしても変態ギター物としても
聴き線にも分かりやすい要素満載だったんだけどな。。。
0220名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/12(木) 04:43:57.59ID:s8gdLH2r0
トレモンティがいるアルター・ブリッジってアメリカではかなりの人気なんだね。
0221名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/12(木) 06:21:35.43ID:4XALFKhS0
>>220
イギリスやドイツでもチャートのトップ5に入るくらい人気あるよ
0223名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:28.48ID:rJyTl24a0
世界の布袋(笑)

ベビベビベイビベイビベイビベイビベイベー!
俺の赤ちゃん〜
お前の赤ちゃん〜!(笑)
0225名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/12(木) 23:58:19.40ID:AfyRCYVq0
このスレのお猿さんたちにトモゾーのギターを聞かせてやりたい
世界を代表するギタリスト聞いたらもうこんなスレいらなくなるw
勉強足りてないお猿さんたちw
0226名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/13(金) 10:49:58.46ID:V69DxCJr0
アランホールズワースは範疇に入らないのか?
晩年こそジャズフュージョンぽかったが
テンペストを初めて聴いた時は唖然とした
0228名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/13(金) 16:29:03.78ID:l2cZFJfj0
>>227
A7XのシニスターがU40のメタルギタリストで一番有名だろうな
0233名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/14(土) 04:40:54.26ID:Vxl1a+Jj0
Sarah Longfield
Angel Vivaldi
Sithu Aye
Yvette Young
Jake Bowen (Periphery)
Mark Holcomb (Periphery)
Plini
Jason Richardson
Aaron Marshall (INTERVALS)
Tosin Abasi (Animals As Leaders)
Jakub Zytecki (DispersE)
Owane
David Maxim Mimic
Erick Hansel (CHON)
Mario Camarena (CHON)
Chris Letchford (Scale The Summit)
Javier Reyes (Animals As Leaders/Mestis)
Josh Martin (Little Tybee)
Timothy Henson (Polyphia)
Scott LePage(Polyphia)
Charles Caswell
Sergey Golovin
Alec "Acle" Kahney(TesseracT)
Christian Muenzner(Alkaloid)
Steffen Kummerer(Obscura)
Tobi Morelli (Archspire)
Dean Lamb(Archspire)
Simon Girard (Beyond Creation)
Kevin Chartré(Beyond Creation)
Muhammed Suiçmez(Necrophagist)
0234名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/14(土) 10:01:46.07ID:NZU8A9K00
絞る
Tosin Abasi
Jason Richardson
Thomas McRocklin
0235名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/14(土) 16:20:54.14ID:Mkc3dVxy0
>>226
年齢は三大ギタリスト達とたいして変わらんだろ
現代でもホールズワースくらい弾ける奴は少ないけど
0236名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/14(土) 19:37:25.16ID:aUJVlUrI0
本人達は優秀だけど、オタクどもが独善的で視野が狭くて気持ち悪いギタリストなら迷わずあげれる

リッチー・ブラックモア
マイケル・シェンカー
ランディ・ローズ
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/14(土) 21:49:25.31ID:NNusLEJT0
>>236
確かにそれらのオタはきしょいわ www
特にシェンカー

あんなカスはゲイリームーアの足元にも及ばん
0238名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/14(土) 23:04:39.84ID:NZU8A9K00
>>236
「ブラックモアやシェンカーはよく分からないが、ランディー・ローズは本当に
 素晴らしいギタリストだった。神様が彼を悪魔の世界から救い出したんだ」と
 真面目に言うオタは多かった。でもそう思いたいのは分からないでもない。
 長生していたらジミヘンや三大ギタリストやエディに遜色のない存在だった。
 そしてウリジョン同様、本当に純粋に音楽を愛した人だった。
0241名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/14(土) 23:44:24.97ID:NNusLEJT0
>>238
気持ち悪いんだよ童貞がよ
0242名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/15(日) 09:22:20.77ID:UifG7eY00
「きしょいわ」が「気持ち悪いんだよ」になったんだね。
0243名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/15(日) 09:29:07.23ID:UifG7eY00
気を付けないとサーヴェイランスに引っ掛かりますよ。
0244名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/07/15(日) 10:24:12.13ID:h3S8xeUP0
>>237
オタを批判してるのか本人を批判してるのか?

サーペンス爺さんよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況