X



現在の世界三大ロックギタリスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2018/05/12(土) 17:57:26.77ID:m5I02i/w0
60年代末の偉大な三大ギタリスト…クラプトン、ベック、ペイジ。
あれから50年経った現在、世界の三大ロックギタリストは誰でしょう。
デレク・トラックスは素晴らしい名手ですがHR/HMとは無縁です。

ポール・ギルバート、ジョン・ペトルーシ、ヌーノ・ベッテンコートなんかは如何?
0655名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/12(日) 18:12:12.62ID:RZOOiOqz0
Jeff Beck
John Sykes
Warren Justin DeMartini
0656名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:29.05ID:1NjV0i4f0
ジェームズヘッドフィールド
スコットイアン
大佐
0659名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/14(金) 20:45:02.17ID:Pu7AbKZ10
ジョン・ペトルーシ
ヌーノ・ベッテンコート
ガスリー・ゴーヴァン
0660名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/02/15(土) 14:53:19.45ID:HDPtxCn00
ジェイムズ・ヘットフィールド
アンディ・スニープ
スティーヴ・モーズ
0662名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/02(月) 21:26:42.07ID:p3anCmgF0
10大ギタリスト
チェット・アトキンス
ジミ・ヘンドリックス
ジェフ・ベック
エドワード・ヴァン・ヘイレン
ジミー・ペイジ
ランディ・ローズ
ジョン・ペトルーシ
ヌーノ・ベッテンコート
スティーヴ・モーズ
ガスリー・ゴーヴァン
0663名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/03(火) 00:30:21.23ID:kn/IewSb0
現在のって半世紀以上前が全盛のギタリストの名前ばかり
0666名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/03(火) 10:59:23.09ID:lAqkYJI/0
>>658
アレキシライホなんて低レベルなメロスピギタリストが入るわけないだろ
0668名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/05(木) 19:15:35.38ID:RM4To6DZ0
ヴァイはザッパの弟子だし、エディはザッパを崇拝
していて息子のドウイージルザッパと親交があるのだろう
0670名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/07(土) 00:49:41.80ID:3CvX+RTo0
ルーミスは曲が中2レベルだからなあ
0671名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/07(土) 03:06:43.48ID:EcY8upF40
今のメタル界はジャズかぶれが多く、ルーミズ程にいいメロディを書く人間がいないのが現状

プレインズ・オブ・オブリビオンを聴いた時は
アレキシ・ライホやチャック・シュルディナー以来の衝撃を受けた

本題の三大ギタリストは
アレキシ・ライホ
チャック・シュルディナー
ジェフ・ルーミズ
0672名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/07(土) 04:51:52.09ID:3CvX+RTo0
>>671
どこが?
ロメオとかならまだしもw
0676名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/08(日) 12:49:55.35ID:pmG1CoeR0
>>674
そんなもんジェイソンベッカーが30年前に通り過ぎてんだよ
あとその曲が入ったアルバムは聴いたことあるが、それはまだマシな部類だが
幼稚な曲ばっかだっただろ
くだらないバッキングにギターソロ乗せただけみたいな、お粗末な
0677名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/08(日) 22:12:42.73ID:2OSUo2Uf0
>>676
芸スポ板にもお前と似たこと言ってる奴がいたな
だが今のメタル界は餅は餅屋ができてるギタリストは少ない
メタルギタリストのやるジャズインストなんてジャズ畑の人間からしたらお笑いなんだから(逆も然り)、どれだけ進化したかなんてどうでもいいんだよ

ルーミズの曲や演奏は80年代メタルの伝統を体現するだけなく、
プレイの誤魔化しが効く現代において正確に動く指でリード取れる
そういうギターヒーローは今じゃ少ない
7弦ギターソロのいい手本にもなるしな
ガスリーやら一部を除けば、難しいことをやろうとして印象に残らないいまひとつな奴が殆ど。
ルーミズは上手くやってるよ
0678名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/09(月) 04:03:04.14ID:Q8aJFFHj0
>>676
言い忘れたが俺はジェイソン・ベッカーは好きなギタリストだよ
CacophonyのSMSと彼のソロアルバム、Perpetual BurnはCDが切れるほど聴いたし
Not Dead YetのDVDも持ってる。好きなギタリストが集まった夢のような一枚だ
ベッカー好き故にジェフ・ルーミズにはまったってことも言えるかもしれない
0679名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/09(月) 08:11:59.96ID:4ATqOl0L0
CDのピックアップは非接触なので擦り切れることはない。擦り傷はユーザーが取り扱いで付けたもの
0680名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/09(月) 13:26:49.84ID:9aRka2Ur0
>>677
いや、お前の言ってることもわかるわけ
俺も昔はネオクラばっか聴いてた時期もあったしな
ガスリーやハウ以降、引き出しの多さを見せつけることに躍起になるギタリストが多くなった
そういった意味ではルーミスなどには信念は感じるが、でも一方でやはり足りないものもやや多く感じる

ジェイソンベッカーやトニーマカパインが大好きでそればかりに慣れ親しんできたことはプレイを聴けばわかる
ジェイソンベッカーと違うとこは一方でいまどきのメタル要素もあるだけ
ネオクラ要素のみでトニーマカパインやジェイソンベッカーと比べた場合
なんも進化してないんだよ 残念ながらね
0683名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/10(火) 17:57:07.50ID:OdZqi/Aa0
>>682
ところで、以前から注目していたクリスチャン・ミュンツナーなるギタリストの新作ソロアルバムが今日届いたので聴いてるけど、素晴らしいよ
今年一のネオクラギターインストになると思う
君にもオススメだ
0684名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/10(火) 18:32:49.69ID:Pd/TJ0y20
>>683
以前、ポールワーディンハム?を勧めてた人かな?

なんつーか俺が好きな系統のネオクラではないな
とは言ってもここ最近はそのジャンルは漁ってもないがね
無調性な感じのはあまり好きではない
ド直球なトニーマカパインのthe time and the testやイングヴェイのIcarus suite op4

こういう臭いのが好きだった 昔はね

https://youtu.be/zZC0fS6Yr7Y
0686名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/10(火) 21:08:30.98ID:Pd/TJ0y20
>>685
なるほど

2:30〜のギターソロは既視感ならぬ既聴感があった
ヴィニームーアかなぁ
まあそういう音楽が好きだった25年前なら気に入ってたと思う
0687名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/10(火) 23:09:00.87ID:0TesYs6D0
アラン・ホールズワース
ヤン・アッカーマン
スティーブ・ハウ
0690名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/12(木) 06:21:38.39ID:a0xoU+ne0
バケットヘッドがエキセントリックじゃなかったら、もっと知名度が上がったね。
素顔は大変なイケメン。
0694名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/03/16(月) 07:30:51.95ID:L1jOjql10
ランディ・ローズ
ジョン・サイクス
高崎晃
0700名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/15(水) 09:40:19.76ID:JaP+6Hc80
ブーは?
0703名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/04/16(木) 18:00:49.99ID:YLUQlUKP0
Axel Rudy Pell アクセル・ルディ・ペル

だろな。
0705名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 07:34:28.91ID:qqfxBhBc0
ジョン・ペトルーシ
ヌーノ・ベッテンコート
アーロン・マーシャル
0706名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 13:27:40.44ID:d6+qSHSz0
スティーヴ・スティーヴンスを日本で有名にしたのは氷室京介

日本では無名ギタリストだった90年代に
スティーヴ・スティーヴンスをツアーギタリストに起用して一気に有名になった

布袋、本田毅、スティーヴ・スティーヴンス、DAITAと氷室が選んだギタリストはみんな売れる
0707名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/24(日) 16:59:05.27ID:qqfxBhBc0
氷室に選ばれたスティーヴ・スティーヴンスはマイク・ヴァーニーを通じて
テリー・ボジオにも選ばれていたな。ボジオ・レヴィン・スティーヴンスは
スーパーグループだった。ベックやヴァイも参加していた。
0708名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 07:47:59.96ID:UzFvDY0C0
氷室って見る目があったんだな。
0709名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/25(月) 10:55:07.43ID:pPZP+ep40
BBAのBAと組んだことのあるcharは凄いんだなと思う
0710名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/26(火) 20:28:17.91ID:so3d81HH0
そうですね。
0711名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/05/31(日) 19:00:08.63ID:vQKu5tzT0
世界三大ロックギタリスト
・ポール・ギルバート
・ジョン・ペトルーシ
・ヌーノ・ベッテンコート
日本三大ロックギタリスト
・鮎川誠
・char
・高崎晃
0713名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/18(木) 17:32:14.01ID:8Mx0EXYp0
Pliniは現在では三大のひとりと言ってもいいんじゃないか
あとの二人はわからんけど
0714名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/06/29(月) 15:58:44.39ID:FJHqwDsw0
メイヤーにギルバートとペトルーシが加わり現在の三大ギタリストを成す。
https://www.youtube.com/watch?v=f6dnI1WsFrA
0716名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/09(木) 12:22:08.84ID:R5usOIiD0
英ギター雑誌Total Guitarの読者が選ぶ「史上最高のギタリスト100選」 フルリスト公開
http://amass.jp/136564/

■The best rock guitarists of all time
1. Brian May
2. Jimi Hendrix
3. Jimmy Page
4. Eddie Van Halen
5. Eric Clapton
6. David Gilmour
7. Ritchie Blackmore
8. Alex Lifeson
9. Jeff Beck
10. Slash
11. Carlos Santana
12. Mark Knopfler
13. Angus & Malcolm Young
14. Gary Moore
15. Billy Gibbons
16. Duane Allman
17. Joe Walsh
18. Keith Richards
19. Frank Zappa
20. George Harrison
21. Pete Townshend
22. Lindsey Buckingham
23. Steve Howe
24. Peter Frampton
25. Joe Perry
0717名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/09(木) 12:23:23.40ID:R5usOIiD0
■The best metal guitarists of all time
1. Tony Iommi
2. Dimebag Darrell
3. Randy Rhoads
4. James Hetfield
5. Mark Tremonti
6. Dave Mustaine
7. Zakk Wylde
8. Adrian Smith
9. Synyster Gates
10. Glenn Tipton & KK Downing

■The best shred guitarists of all time
1. Steve Vai
2. Yngwie Malmsteen
3. Joe Satriani
4. Paul Gilbert
5. John Petrucci
6. Buckethead
7. Guthrie Govan
8. Jason Becker
9. Eric Johnson
10. Michael Angelo Batio
0719名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/15(水) 09:54:09.69ID:dloF12570
ブライアンメイが一番とは思わないがアレックスライフソンが入っているのは興味深い
技術的にどうかなと思うギタリストもいるがどの人も一目置かれる連中だ
0720名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/15(水) 12:09:19.11ID:7ddBJgqp0
ゲディーやニールなら常連なのにな
ラッシュ終了でアレックス上げも始まったか
0721名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/15(水) 12:17:34.36ID:l48Bkg7q0
>>706
スティーブスティーブンスは89年のギターマガジンで表紙になったしビリーアイドルとの活動でそれなりに有名だったよ

氷室のバックでギター弾いた友森昭一は売れてない
0722名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/15(水) 12:25:42.19ID:7ddBJgqp0
マイケルジャクソンとこでギター弾いてたしな
エディに次ぐハードロックギタリスト客演第二弾さ
0723名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/15(水) 18:26:42.86ID:dloF12570
>>720
ニールパートは今年亡くなってたんだな
RUSHを知ってから45年くらいか
勲章を貰うまでになるとは思わなかった
0725名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/19(日) 12:21:23.00ID:oNIiquv/0
三大ギタリストの共演
https://youtu.be/5y8hfuMnRxg
他にもあるかな?
0726名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/19(日) 12:22:39.11ID:oNIiquv/0
三大ギタリストの共演
https://youtu.be/5y8hfuMnRxg
他にもあったら教えて
0728名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/19(日) 15:27:43.59ID:mx6e67PG0
The Beatles’ 10 greatest guitar solos ever

The Beatles’ 10 best guitar solos:
10. ‘Sweet Little Sixteen’ (1962)
9. ‘I Saw Her Standing There’ (1963)
8. ‘Taxman’ (1966)
7. ‘I Want You (She’s So Heavy)’ (1969)
6. ‘Nowhere Man’ (1965)
5. ‘Get Back’ (1970)
4. ‘Let It Be’ (1970)
3. ‘Something’ (1969)
2. ‘The End’ (1969)
1. ‘While My Guitar Gently Weeps’ (1968)

https://faroutmagazine.co.uk/the-beatles-10-best-guitar-solos-harrison-mccartney-lennon/
0731名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/20(月) 04:41:59.85ID:xnX5NCrL0
ジェフ・ベックの「ブルガリア」っていう曲好きだな。プログレブルース。
0733名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/20(月) 04:48:55.48ID:xnX5NCrL0
ジミー・ペイジは好きではないが、ジェフ・ベックこそが純粋なギタリスト。
リッチー・ブラックモアも、ハンク・マーヴィンとジェフ・ベックが自身の
ヒーローだと言っていた。とてもよく分かる。
0736名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/21(火) 08:09:15.79ID:IA25Z1JR0
ジミーペイジはギタリストというより
プロデューサー、アレンジャー、コンポーザーとして尊敬できる存在
15の時移民の唄を聴かされ度肝を抜かれた
0737名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/21(火) 11:10:03.04ID:P+tM/Y4Z0
>>726
ペイジ完全にラリってるなwww
クラプトンにちょっかい出してるしw
0738名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/22(水) 08:33:34.93ID:nFKBoaFg0
With a little help一番盛り上がる所で映像切れとるがな
0740名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/23(木) 17:41:15.00ID:RpOXI3Wr0
リッチ-ブラックモア最高
0742名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/27(月) 04:41:21.57ID:61KeRErb0
ジェフ・ベックとリッチー・ブラックモアは成功という点ではペイジやクラプトンには
一歩譲るが音楽一筋。今ではジョン・ペトルーシやガスリー・ゴーヴァンがそうかな。
0744名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 04:50:13.72ID:NYTDM/s40
凌いではいないだろう。テクニックもクラプトンの方が格段に上だよ。
ギター小僧には分からなくても練達者はそういう認識さ。
0747名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 06:16:17.98ID:NYTDM/s40
>>745
耳がどうかではなく理解力なんだよ。まだ若いのかもしれないが、じっくり聴いて
練習して分かるようになった方がいい。イングヴェイ・マルムスティーんだって
「クラプトンが上手い事はよく分かる」と言っているしベックもエディヴァンも
腕を認めているんだよ。先ずギターテクニックが何かを理解しないと。
0748名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 11:02:33.17ID:RWPCbUgf0
ブルースが全部同じに聴こえるオレにとってはクラプトンは意味がない
0749名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/28(火) 11:19:12.94ID:gUpCFklI0
>>743,745
ガラ携爺さんキモ
全世界の評価はリッチーとやらは狭いヘヴィメタのカテゴリの中の老いぼれでギターの技術が評価されたのは1969年から1972年のわずか4年間という狭い世界でも短命だったってことじゃないwww
爺さん肩の力抜けよwww
0754名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/07/31(金) 08:57:52.95ID:y4e4Nv/P0
ジミヘン
ギルモア
ヒキガエル
0755名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/02(日) 10:48:37.45ID:gBycNaLW0
>750
ギターリストもベースの演奏を理解できた方が
ギターの演奏もより良くなるよ

とジミがアドバイスしたが
クラプトンは自分に才能がないって言われたと勘違いした
と聞いたことがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況