X



【絶対に】LOUDPARK part296【開催します】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2b33-W1F/)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:49:16.94ID:Tn+WcSgZ0
覚えてるけどバーの話の発端はベビメタじゃなくてガルネリだね
ガルネリファンの女が客として来店してリクエストしたらマスターが国産は違うと断ったという内容
国産はチルボドに似てるという理由でギゼとホルモンは許容範囲内だがクロスフェイスもダメだった
国産をいちいち認めてたらベビメタまで認めなきゃならないでしょとのマスター談だったはず
0204名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 13bd-W1F/)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:01.33ID:bgSswjL50
>>201
友達にドヤ顔でメガデス聴かせたら
<スネ夫wwwwって言われることも多々あるしぃ
0205名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-Nu3U)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:00:51.38ID:2/n8iG5Sd
>>199
そうそう。
それでいて失点を取り返すべくラブバイツ推しとかメディア先行で現象創ろうとしてんだから呆れるよ。
0206名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2b33-W1F/)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:12:35.23ID:Tn+WcSgZ0
>>203
クロスフェイスのメタルはいわゆるこのスレのメタルとは違うからもどかしいんだよね
日本のメタルシーンを聞かれてワンオクやコールドレインの名前を挙げてるくらい
そのメタルコア勢はメタルじゃなくてハイスタなどのパンク勢と絡んでいるのが今の国内シーン
0212名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2b33-W1F/)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:34:57.55ID:Tn+WcSgZ0
単純に海外だとメタルシーン>パンクシーンだけど日本ではパンクシーン>メタルシーンになってるのが理由でしょ
コールドレインも海外ではメタルとしてやるけど日本ではメタルと呼ばれたくないという使い分けすると言ってるぐらいだし
0214名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2b33-W1F/)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:56:50.23ID:Tn+WcSgZ0
>>201
カッコつけられるかはともかく暴れられる音楽として機能してるからフェスで盛り上がるんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=9pIeNhiHBsY
国内のメタラーはちゃんと音楽を聴きたい気質が強いのかもしれない
メタルコア勢からしたらパンクのノリでガンガン暴れてもらった方がやりやすいという面もあるかな
0223名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-Cz+B)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:23:02.90ID:OGPnZdl4d
メタリカは19年っていってたろ
0224名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ b11e-IEKp)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:27:07.06ID:D5JbdMUd0
>>208
メタル=オタクが聴く音楽って認識だからなあw
まあ実際そうなんだろうけどさ。
パンクの方が若いファンが多いしファッション性もあるからな。
0226名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 312b-ZyTd)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:35:57.16ID:TLsyN6Em0
リアルな話20年後どうなるんだ?
大御所は多分全滅。新しい人気バンドは海外ではいるだろうがもうその時の日本のメタラー人工的に来日なんかないだろうし。
ジャパメタも多分デビューなんかできる状況じゃない。
今40以下のメタラーは何を生きがいにすれば良い、、
0227名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ b11e-IEKp)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:45:29.98ID:D5JbdMUd0
>>225
80年代のLAメタル全盛期に日本でも女のファンが大量に増えたのは
当時メタルがイケてる音楽だったからなんだよな。
加えてLAメタルの連中はイケメンも多かったし。
0228名無しさんのみボーナストラック収録 (アウーイモ MMdd-ID0g)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:08:19.18ID:opDfN4otM
>>199
地上波に出るのをブレイクとは言わない
地上波なんてBABYMETALは駆け出しの頃から出てるよ
BABYMETALにとっては大したことじゃないし、世界進出してからは避けるようになった
芸能界にしがらみができると拘束されて海外に行きにくくなるからね
0229名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ b11e-IEKp)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:09:35.38ID:pKNaQOUA0
>>226
日本でメタルを聴く人間が完全に居なくなることはないだろうけど
マニアックなジャンルになってるだろうね。それこそジャズやブルースみたいな。
幾ら海外で売れたバンドがいても日本公演はスルーされるだろう。
バーンは勿論の事、音楽雑誌も多くが休刊に追い込まれて、セーソクも引退してるだろうな。
0231名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 312b-Du++)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:18:06.67ID:uzM90EJP0
はっきり言って84年以降の日本のメタル人気って言うのは、メタルというそのものよりLAメタルバンドのルックスに惹かれて女の子が大量に参入してきたからというのが実態。
実際83年のNWOBHMの球が尽きた段階で結構メタル人気は下降気味だった。
今はその座をジャニーズに取って代わられてしまった。
やっぱり女の子のファンを取り込まないと駄目だろ。
0232名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 312b-Du++)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:19:05.77ID:uzM90EJP0
それを証明しちゃったのが87年のラットとメイデンの同日興行。
0233名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c9bd-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:20:49.98ID:QDUw9MYE0
ラウパないとか楽しみなくなって
どうすりゃいいんだよおおおおおおおおおおお
0235名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ d117-TUnL)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:41:44.02ID:a6UdpFBN0
メタルに流行があるなしの話題を見たが、そもそも流行を嫌ってきた連中がラウドパークの層だろう
ジャパメタやだ、V系やだ、コア、エモ、アイドルやだ、洋楽でシャウトハイトーンがないとやだやだやだ
駄々こねてきたまま40、50超えのはみ出し者にもう限界が来た、それだけのこと
0237名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 312b-Du++)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:46:47.80ID:uzM90EJP0
スッキリ見てると唐突にメタリカとかジューダス・プリーストって名前が出て来るのにな。
0240名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp05-huhd)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:06:23.28ID:PO0c4ZGXp
>>238
他ジャンルを否定する気は無いんだよ
他のジャンルでも好きなのは出て来たからさ
気に食わないのはヘヴィメタルだけ露骨に除外した事なんだよ
ポールがチラッと出て来たけど、そのポールが影響を口にしている高崎すら取り上げられなかったし、なんか不完全燃焼だよ
0243名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 13bd-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:54:00.83ID:DFzniEjN0
あの番組にメタル要素を期待するのは無駄。邦楽に軸足置いてるし。
現代の番組に数十年前の音楽に時間を割くことはないと思う。
アメトークの様にテーマが決まっていれば別。
スッキリやワイドショーにたまに取上げられるのも、
現在ヒマ主婦のメタル全盛期に若かった人達向けだと思ってる。
0251名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd33-Cz+B)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:18:53.45ID:CcZCm8PRd
話ぶったぎるけど
バロックプロジェクトって
めっちゃ良くね?
0252名無しさんのみボーナストラック収録 (アウーイモ MMdd-ID0g)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:42:25.43ID:Ajr9q5m1M
古田新太はベビメタファンだよ
ベビメタのライブは最優先
テレビでもよくベビメタTeeを着て出てる
ラウパよりベビメタを優先した典型事例
おまえらがいくらベビメタを蔑んだこと言っても、現実に多くのメタラーがラウパよりベビメタを選んだ
おまえらの負け
ベビメタの勝ちなんだよ。ベビメタって普通に考えたら勝てる要素の無いハンデを背負った戦いを強いられてる
現代の奇跡だよ、マジで
勝てるはずの無いものが勝った
0253名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 312b-Du++)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:05:50.15ID:uzM90EJP0
でもゆいいないんだからもう解散した方がいいな。
0254名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Sr05-POwf)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:11:33.00ID:piQe7ppTr
>>252
急にどうした?
ベビーメタル自体は良いと思うんだよ。アルバムも持っとるしな。
だけど、こういうやつ。こういうやつが気持ち悪くてダメ。
0256名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-IFPA)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:30:29.38ID:pVjl/s7jd
>>226
セーソクやB!編集部の連中は20年後の日本のメタルシーンはどうなると思ってるんだろうね?
過去を振り返る事は多くても未来の話なんか全然聞いたことないんだが。
0262名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1333-+F+o)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:22:50.86ID:a4eJo+iT0
>>258
老害だな
結局昔の音楽のほうが価値があると思ってるんだろう
今の若者は今の音楽を聴いていればいいんだよ
それが自然なことだと思う
0266名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイWW 396a-u0yC)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:36:34.25ID:efUdNqnH0
>>265
メタルが右傾化してるのって日本だけじゃなかったんだ
とは言ってもドイツには右翼系バンドも多くて
NSBMってジャンルもあるぐらいだし
世界的に右傾化してる傾向があるんだろうな
その中で北欧のバンドは比較的リベラルなイメージ
アメリカもスラッシュメタル全盛期の時は結構リベラルなバンドが多かったんだけどね
0268名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd73-Tp6A)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:00:09.19ID:AryE+31od
そもそも保守系の意見を持つバンドは幾らでもいるでしょ
メタリカだって湾岸戦争の時はフセインを潰せ的なコメント出してたし、デイブムステインはキリスト教系の保守思想に寄ってるし、パンテラなんかは南部思想は少なからずあったよね
0270名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 93ae-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:17:24.80ID:Vg+yrmpZ0
>>256
64歳の政則に20年後を考えさせるなよw

バーンに20代の編集者がいれば、真剣に20年後を考えるだろうけど、
バーンも高齢化してるからな

50代の編集者だと後10年持って自分が定年になるまでバーンがあれば万々歳くらいの感覚だろうね
後10年持つかも微妙だけど
0272名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd73-8xMo)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:35:17.56ID:Cb+npHTbd
ファックドナルドトランプ!
懐かしい(´;д;`)
0273名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 8bcf-HY9j)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:35:29.80ID:wbJ3vShi0
バーン前田とか墨入れて粋がってるけどこの後安泰の年金メタラーなんだよな
0280名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd33-Cz+B)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:29:59.97ID:7pglbZc1d
そもそも今まで日本にメタルシーンなんて無かったし

とニイハラが言ってたね
まぁその通りだけど
0281名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-IFPA)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:36:42.62ID:pVjl/s7jd
>>270
広瀬は今のバーンはターゲットは40代50代と言ってたから若い編集者なんて入れる気ないだろ。
若者は雑誌読まないから売上の事を考えれば間違ってない。
ただメタルを次世代に継承させようとかは全く思ってないね。
0285名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c9bd-UDci)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:47:43.06ID:mfmJQUZj0
parkway drive呼んで
0286名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd73-IFPA)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:52:17.82ID:pVjl/s7jd
>>282
バーンよりもヘドバンの方が現在のメタルシーンで売れてるバンド載せてるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況