X



IRON MAIDEN part55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5333-2mpJ [60.42.56.78])
垢版 |
2020/10/11(日) 02:12:43.29ID:ARBbObUC0
厨房の時IRONMAIDENのロゴを得意気にノートや机に書きまくってたのはどこのどいつだい    あたしだよ
愛知に安が付く町があれば愛安名電だったのにと妄想してたのはどこのどいつだい       あたしだよ
0905名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセー Sxeb-V8ls [126.162.100.56])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:01:50.38ID:I9gObctux
実はironmaiden を聴いてどハマリした時に
これは他のメタルバンドも聴いておこうとネットで漁って
metallica とslayer のCD も買ってみたのですが
聴いた感想は「なんか想像してたのと違う。。。」でした
好きか嫌いかで言うと寧ろ好きな音だけどこれはメタルよりHC punk に近いやんー
結局はmetallica はメタルマスターでご馳走様
slayer は最後のライブアルバムでご馳走様でした
ironmaiden も最初はリマスターのライブ音源だけでいいかなーと思ってたけど
結局はスタジオアルバム全部買う事に(おまけに新しく出るmexico のライブアルバムもw)
ironmaiden 好きのメタルファンはみんな全部のジャンルのメタル聴いてるんでしょうか?
0907名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセー Sxeb-V8ls [126.162.100.56])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:22:41.17ID:I9gObctux
ライブ音源も早く全部リマスターで出して欲しいです。。。
特にreallivedeadone (プロウラーのライブ音源聴きたいw)
0909名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb9d-JAxH [126.159.218.1])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:12:05.24ID:csjhmEIW0
ドニントンとレイジングヘルのDVDを出してくれたら俺は満足だよ。
リアルデッド〜はミックスしなおしてほしい。ヴォーカルが小さすぎる。
0911名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb9d-JAxH [126.159.218.1])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:22:41.96ID:csjhmEIW0
恐らくそうでしょう。
リミックスのついでに、当時のシングルにのみ収録されたラスチャイルドとウェイステッドイヤーズのライヴもアルバムの中の混ぜてくれればありがたい
0913名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd5a-ErHZ [49.97.102.125])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:27:46.49ID:BwA/hKYNd
Vanhalenみたいなギターと相性が良かったのは…

ブレイズ
0915名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5333-2mpJ [60.42.56.78])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:54:42.35ID:x8+W8UPs0
アレキサンダーは初めて聴いて思い切り暗黒の後悔の二番煎じと思った
0916名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb9d-JAxH [126.163.173.80])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:27:45.22ID:N9r6iQ/p0
>>914
そうなんだよ。最近はただ長いだけの曲が多くて。
0917名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセー Sxeb-V8ls [126.146.143.110])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:35:10.72ID:JeFPmNInx
贔屓のチームの野球の試合が雨天中止でつまんね〜
と思って帰って来たらブルース・ディッキンソンのソロ時代のベスト盤が
アメリカから届いてたので取り敢えずヨシwww
ブルースが作るメロディはmaiden とは違うのね(当たり前だけどw)
そしてやっぱり俺はハリスの作る曲が好きなんだなーと改めて思ったw
スティーブって作曲はベースでやってるのかなあ?
0920名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb9d-JAxH [126.163.173.80])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:41:25.90ID:N9r6iQ/p0
暗黒の航海は傑作だと思うがなあ。
0926名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fb9d-JAxH [126.74.91.144])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:28:43.46ID:NF2ZmQVb0
the angel and the gambler なんて4分にまとめりゃ良質のロックソングなのに
10分近くに引き延ばすもんだからだるいったらありゃしない。
0930名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9ebe-/Le8 [49.236.225.3])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:27:13.72ID:bH4+fevz0
>>925
Rimeは曲中のセリフがあって一気にブルースのヴォーカルから転調していくのが好きだけどね
Alexanderは無駄に長いかなという気もする
Maidenの場合、最後か真ん中に大作を入れて締めるというのが3rd 以降の定番だから
Sonewhereとか最初から大作志向だけど当時のスラッシュメタルに対抗してだからしようがない
ブルースが「奴らにSomewhere in timeのような曲作れないしプレイできないだろ」って挑発発言もあったね
0931名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW baf0-xAkF [125.9.12.234])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:47:29.36ID:kwyt9NVB0
オペマイ聴いてグヌヌってた癖に(笑)
0935名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 579d-F9zC [126.209.213.115])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:58:51.67ID:rTgm9jNc0
アミーゴスはインスト部分がいいんだよ。
歌メロはいまいちだけど。
0937名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ff34-ntOo [153.222.247.123])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:26:14.36ID:BpU+J0FT0
>>933
知り合いの女でメイデンファンは皆無だったがライクのファンは2人もいた
0938名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sdbf-sQNc [49.104.10.153])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:03:02.92ID:xzaPb8Tkd
クイーンズライチは鶏の首絞めたような伸びやかなボーカルが魅力
0945名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1d9d-ojc3 [126.140.162.37])
垢版 |
2020/10/21(水) 19:36:00.90ID:4azpi2y10
セブンスで大作に走りすぎたのでノープレイヤーで原点回帰をしたように
次のアルバムはコンパクトな楽曲満載にしてほしいが、もうそんなことは考えないんだろうな。
いかに引き延ばすか、ということしか考えてないんだろうと思う。
0946名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 75f0-RP3N [42.145.141.155])
垢版 |
2020/10/22(木) 02:44:59.46ID:amDwaPLQ0
ノープレイヤーが原点回帰ってのも後付け臭いけどな
ライヴ感重視なのは間違いないが、当時のスケジュールを見るとブルースのソロツアーが思いっきり被ってた
ブルースの歌入れもヤニックのギターも相当に突貫っぽい
0947名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 75f0-RP3N [42.145.141.155])
垢版 |
2020/10/22(木) 02:50:11.91ID:amDwaPLQ0
つか、なんで引き延ばそうと考える必要があるんだ?
CD初期の90年代はどのバンドも尺埋めに必死だったが、配信主体の現在は短い方が好まれる
そもそも長い曲は覚えるのが面倒でライヴでも大変
デメリットだらけでも長い曲を書き続けてるのは、スティーヴが心の底から好きだからだろう
0953名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1d9d-ojc3 [126.53.21.10])
垢版 |
2020/10/22(木) 12:40:13.17ID:0y6C73YA0
ブルースの曲やエイドリアンの曲はまずやらないだろうな。
でもブルースはもうソロ活動をやる気はなさそうだし、
ブリング〜を聴きたいという希望が叶う日は来ないかな。
0958名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sd03-vlJj [49.104.6.3])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:59:24.36ID:uzjOKST2d
チケットの争奪って凄いの?
メンバーが鬼籍に入る前に一度は観たいなあ
こっちのほうが先か
0962名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1d9d-9Kcm [126.163.94.155])
垢版 |
2020/10/23(金) 18:39:50.15ID:oDsl/RiQ0
4thは良くなって悪くなったのか
0963名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sd03-vlJj [49.106.202.254])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:55:12.10ID:mDWXeFy1d
リリース当時頭脳はこもった感じだけどパワースレイブは抜けるようなクリアな音になった印象
プロデューサーの力か
0965名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1d9d-9Kcm [126.243.148.67])
垢版 |
2020/10/24(土) 09:39:52.81ID:UPkjEOqh0
キラーズからフィアー〜までプロデューサーはあのマーティンバーチだったぞ。
音が大きく変わったのはスティーヴが自身でプロデュースしたリアルライヴワンからだとおもう。
0966名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3f0-wERL [125.9.12.234])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:13:04.80ID:dv3FyZ6t0
は?
ベースの音、違うじゃん…
0968名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1d9d-9Kcm [126.243.148.67])
垢版 |
2020/10/24(土) 16:41:16.86ID:UPkjEOqh0
>>966
マイペンライ
0972名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセー Sxc9-xrSq [126.246.153.220])
垢版 |
2020/10/25(日) 21:33:44.19ID:AH/0lGrox
もう今となっては無理だけどディアノとベイリーをゲストvoに
迎えて各々が在籍してた時期の曲を歌わせると言うのは出来なかったんだろうか?
そうしたらブルースの肉体的な負担も減らせるし往年のファンも大喜びだし
ええ事尽くめやと思うねんけどなぁ
0976名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1d9d-9Kcm [126.224.145.90])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:03:31.28ID:yaCFHzde0
ポールは今でもスティーヴ他と交流はあるのかな?
0980名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセー Sxc9-xrSq [126.149.53.159])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:56:02.60ID:iosplGwVx
やっぱり1番好きなアルバムは4thアルバムだなぁ。。。
捨て曲無い上にレベレイションからtrooper までの曲の並びが好き過ぎるw
メイデンってどうやって曲を作ってたんだろう?
スティーブやデイブが完成品を持って来てみんなで弾くだけ?
それともデモの未完成品(歌メロだけのおぼろげな曲)をみんなでセッションして作り上げていくタイプ?
レッチリなんかは楽器隊が死ぬ程セッションしながら曲を作り上げていく横でvoのアンソニーが
カーペットで寝っ転がって詩を書き上げてたらしいけどw
0981名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセー Sxc9-XRYN [126.149.53.159])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:28:25.82ID:iosplGwVx
今更だけどニコのドラムめっちゃ好きw
メイデンの曲の疾走感ってニコが司ってるんじゃって思うw
ギターやベースとユニゾンするようなドカドカしたドラムのフレーズw
0982名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 75f0-UM8t [42.145.141.155])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:28:53.87ID:vDXbXV4h0
スティーヴの単独曲はベースで書き、ギターソロ以外すべて完成された状態まで持っていく
共作系はエイドリアンやデイヴが考えたリフやメロディを元にブルースやスティーヴが肉付けするのが基本
もちろん例外もあるが
0983名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3f0-wERL [125.9.12.234])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:32:55.67ID:X6lEFJn+0
俺はニコのドラム嫌い
クライブバーが良かった
0984名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa93-NpPE [111.239.160.165])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:17:33.49ID:4z+d0ivha
リズム感の違いなんだろうがクライヴバーはシンプルに疾走する叩き方が得意でニコはオカズをチョイチョイ挟み込むのが巧いという印象はある
Murder In The Rue Morgueがスラッシュメタルみたいだと噂されていて実際聴いたら正にそんな感じだった事を思い出す
0987名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3f0-wERL [125.9.12.234])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:19:01.13ID:X6lEFJn+0
ニコのドラムはワクワクしない、眠くなる
0992名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa93-NpPE [111.239.160.165])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:01:32.74ID:MqNZSOT6a
ディアノ時代はそれ以降よりも複雑な楽曲も少なく同時にスティーヴのベースのアタックがある意味バスドラ役もこなしていたのでドラマーに求められるものはアタックは軽く疾走感を伴うような感じでもよかった

そしてブルース期以降展開の多い楽曲が作られるようになった時期からは替わってそれに対応できるドラマーが必要となりニコがそれに見事に合致したという事なのだろう
0993名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f596-52s9 [106.72.195.128])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:15:53.87ID:r7OXClMZ0
ニコに変わった時高崎が結構レビューで貶してたな。
0995名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f596-52s9 [106.72.195.128])
垢版 |
2020/10/27(火) 13:16:18.34ID:r7OXClMZ0
>>994
あれ酷かったよなあ。二井原はオマンコとか言い出すし。三曲くらいやった後でギターの音が録音されてなかったとかで中断して最初からやり直しになったし。
高崎は只の怪しい人で「次は樋口宗孝トリビュートやぁぁぁ」とか絶叫するし。見てて情けなくなった。
0998名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 1d9d-9Kcm [126.242.174.218])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:55:35.19ID:vCRFaAbX0
スクリームフォーミー網走!
0999名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3f0-wERL [125.9.12.234])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:22:29.39ID:UVF9QR600
質問いいです?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況