X



JUDAS PRIEST vol.89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 19:42:31.78ID:gfCC0+n10
過去スレ
/hrhm/1529151212/
JUDAS PRIEST vol.82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1538662753/
JUDAS PRIEST vol.83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1543245095/
JUDAS PRIEST vol.84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1545484901/
JUDAS PRIEST vol.85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1553683289/
JUDAS PRIEST vol.86
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1567768053/
JUDAS PRIEST vol.87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1582803260/

ジューダス・プリースト公式(英語)
http://www.judaspriest.com/
The OFFICIAL Judas Priest Facebook Page
https://www.facebook.com/OfficialJudasPriest

※前スレ
JUDAS PRIEST vol.88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1589681103/
0006名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 22:09:22.20ID:3gIhoonS0
ロブって奥さんや子供いるの?
0007名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 22:45:43.05ID:LZbd/vjk0
『Metal Hammer』誌のグレンのインタビュー記事「My Life Story」
https://www.loudersound.com/features/judas-priests-glenn-tipton-my-life-story

ロブ脱退については、
当時ロブがソロアルバムを作りたがってることは知ってたけど
まさか脱退するとは思ってなかったからショックを受けて
もうプリ―ストは続けられないと思ったとのこと

でも、リッパー時代は
メンバー全員が「ロブはいずれ戻ってくるだろう」と思ってて
問題は、いつ戻ってくるかということだけだったらしい

KK脱退時はどうだったんだろうねえ
0008名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/13(木) 23:00:51.92ID:GFLzKsp60
ロブは謝罪の手紙を2通送ってバンド側も「じゃあ会おうか」となったらしいが
KKは2通の手紙「俺は引退した」「お前らを許さん」を送ったワケだからなw
0010名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 04:22:14.59ID:Es2PEb0e0
KK、今から土下座
0011名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 05:16:27.64ID:Pfh6SasO0
フライング・ハット・バンドとジューダス・プリーストが1974年ごろ、地元のライバルバンドだったという話はおもしろい
プリーストがキーボードかギターを加えて5人編成にしようと検討していたときに、グレンのところに行って、演奏
でも、その瞬間に運命の歯車が動いて即時に加入決定!ではないところもリアルっぽい話に思える

その後、グレンはケン、ロブと一緒にソングライティングの共同作業をしたときに「これはチャンスがある」と実感した
5人で演奏したときの相性よりも、ケン・ロブ・グレンの3人による曲づくりでの相性の良さに可能性を見出した
デビュー作では3人のコラボによる魔法が強く感じられるわけではないが、セカンドアルバムで3人の才能は大爆発
0012名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 08:08:37.65ID:gKPpmsTz0
"Rocka Rolla" Halford, Downing, Tipton 3:05

"Run of the Mill" Halford, Downing, Tipton 8:34
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 09:50:22.44ID:Y7uYefFq0
ティムのバンドへの貢献は大きかったと思いますよ
本人もいずれは去ることになると、どこかでは悟ったのでしょう
でも、キャリアアップになったことは間違いないし、今はアナザープリーストの正式メンバー
0015名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 10:20:53.98ID:/GjmLNYh0
これからティムには最後の大仕事がある

現在、70前後のメンバーは10年以内には(たぶん)全員引退
ティムは52歳だから本家と第2プリーストのまとめ役を頼みたい
58歳のスコットはギリギリ現役か

そして第3世代の育成にも力をいれてもらいたい
創設メンバーと一緒に活動した第2世代が良い仕事をしてくれれば
第3世代が21世紀後半にもジューダスプリーストの音楽を継承できる
0016名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 10:44:52.25ID:I0KRghWn0
メタル浜に現役ミュージシャンとしてインタビュー記事が載るのは素晴らしいよね
映画音楽の領域に挑戦したいなんて野望も語っているのは非常に前向き
KKへの反論みたいな発言がなかったのならば、それもちょっと未来への希望かな
0018名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 13:25:57.27ID:w+2cK1s30
ロブに実は隠し子がいて、今、17歳ぐらいで、歌うのが大好きな青年だったら…
0020名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 16:29:09.89ID:cNd8OVsg0
ターボは神アルバム
0021名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 23:44:33.31ID:tHxesLtm0
★★★オープニングが秀逸なプリースト作品10選★★★

1位「復讐の叫び」
   ヘリオン〜エレクトリック・アイの怒涛の攻撃で聴く者を圧倒。もちろんライブでも見せ場になる
2位「ペインキラー」
   スコット・トラヴィスのドラムで幕を開ける1曲目のインパクトは強烈。アルバム全体を引き締める
3位「イン・ジ・イースト」
   ライブの興奮を生々しく伝えるエキサイターから、そのままラニングワイルドになだれ込むスリリングな展開
4位「ターボ」
   ギターシンセを効果的に使った1曲目のターボ・ラヴァーはアルバム全体のコンセプトをも的確に示していた
5位「背徳の掟」
   最強のA面と言われる作品は疾走するフリーホイールバーニングから緊張感を維持したままジョウブレーカーへ
6位「運命の翼」
   印象的なイントロで始まる生け贄で幕を開ける初期の名盤。ザ・リパーにつながる流れも秀逸。完成されている
7位「エンジェル・オブ・レトリビューション」
   待ちに待った復活作だったからジューダス・ライジングで始まるアルバムには、今もなお、冒頭からしびれる
8位「ステンド・クラス」
   レス・ビンクスの華麗なドラムで切り込んでいくエキサイターは秀逸。そしてライブ盤はさらにかっこいい
9位「ブリティッシュ・スティール」
   ブレイキング・ザ・ロウでスタートするイメージが強かったが、ラピッド・ファイアで始まるのもありだと思う
10位「殺人機械」
   ユダへの貢物〜ロック・フォーエバーは小気味好く展開。そしてイブニング・スターにつながる流れはさすが
0022名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/14(金) 23:45:19.78ID:tHxesLtm0
★★★終盤が秀逸なプリースト作品10選★★★

1位「ブリティッシュ・スティール」
   レゲエ調のザ・レイジから一気にスティーラーへ。リフの嵐を浴びせ倒して駆け抜ける構成は圧巻
2位「背徳の掟」
   ヘヴィ・デューティからディフェンダーズ・オブ・ザ・フェイスまでひと続き。最後は大合唱
3位「ターボ」
   スピードに乗ってグイグイと行くホット・フォー・ラブの後、ラストでレックレスを聴かせる流れに脱帽
4位「ペインキラー」
   バトルヒムからそのままワンショットへ。冒頭のペインキラーのように力まず、往年の堂々たる作風に
5位「ノストラダムス」
   メタルとオペラの融合を形にした最後の2曲で102分間の大作は大団円。この2曲ならライブでも聴きたい
6位「エンジェル・オブ・レトリビューション」
   ユーロジーからロッホネスへ。長いと感じさせない16分間。次作のノストラダムスへの布石だったのか
7位「背信の門」
   感動的な孤立の涙を聴かせておきながら、最後に異端から反撃を持ってくるあたりは実に巧妙な展開
8位「贖罪の化身」
   ボーナストラック5曲も含めて18曲の作品ととらえて、最後にネヴァー・フォーゲット。やはり涙する
9位「運命の翼」
   エピタフから暴虐の島への流れは素晴らしい。ただ、A面とB面を入れ替え、夢想家2連発で〆る手もありか
10位「復讐の叫び」
   フィーバーからデビルズチャイルドへ。最後のシャウトはよい。でも出だしの2曲が凄すぎ、損しているかも
0024名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 10:13:07.07ID:ZNJgLyrp0
レコードジャケットのベスト10はありだろうね。
たぶん1位は英国鋼鉄で、2位は殺人機械、最下位ががロッカローラ。
0026名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 11:31:18.15ID:/M9Ls/6D0
Tシャツとしての見栄えからジャケットを評価するならば、ペインキラーは恥ずかしいレベル
黒いTシャツならブリティッシュスティールか殺人機械がいいと思う
実際に愛用しているのはディフェンダーズだけど
シンプルにバンドのロゴだけというデザインもよい
0027名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 12:23:33.92ID:JqSiWE+U0
ポップアート3部作は当時のジューダスを端的に表現していて秀逸やと思う。
シンプルでポップで攻撃的。
0028名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 12:52:43.97ID:KaM4wFjE0
Doug Johnson は非常にセンスがいい

本当ならば、復讐と背徳はLPの裏表をカッターで切り開き、横長の作品として部屋に飾るべき
0029名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 14:40:38.83ID:sh0mdey70
ターボのデザインは卑猥
0030名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 17:16:05.25ID:oUDQ5Wf10
ポコ●ンが女性の手でしごかれている図だもんね
0031名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 17:20:52.59ID:Lqh60U540
チンコぐらい書けよ
0034名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 18:29:26.31ID:T+oYYDvy0
ターボのジャケットは音楽の自由な表現を規制しようとしていた団体への挑戦状なんだよ。
音楽がセックスを連想させるからけしからんといっていたバカな団体が80年代に力をもっていたからね。
0035名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 18:29:49.71ID:JqSiWE+U0
>>32
敢えて聞くけど、あなたのかっこいいジャケットは?
更に聞くと、何でわざわざそんな事、このスレに書くの?
0036名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 18:33:26.40ID:ILjRQTaH0
70年代なんて素敵なジャケだと思うけどな
ダサいイラストので売れてからひたすらアホみたいなジャケで攻めてるよな
まあいいんじゃない?
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 18:34:15.32ID:Lqh60U540
お前のスレじゃないから何書いても自由だぞ
0039名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 18:55:48.34ID:ILjRQTaH0
ワシらの時代だと美術の教科書にサンタナのジャケットがズラっと載ってたもんさ
0042名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 19:25:27.25ID:G6Kg4D8R0
スコーピオンズのヴァージンキラー

卑猥イズベスト
0043名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 19:51:14.17ID:PVQIItF90
ステンドクラス、ブリティッシュスティーあたりだろうな、最もレベル高いのは
0044名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 20:06:54.30ID:lKF8XQjh0
イエスのリレイヤーだわ
0045名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/15(土) 23:10:34.18ID:YESbd4wi0
カクタスの1stアルバムは明確に男根のデザイン
0047名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/16(日) 07:47:35.50ID:dP6yiGA00
PMRCが男根をしごいている女性の手が卑猥と言いだしたら、ギアチェンジのためにレバーを操作しているイラストですが、何かと言えばよいだけ
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/16(日) 09:26:19.99ID:tXb/KvEu0
女が男根しごいて何が卑猥やねん
助手席に乗ったら大体女ってチンポ触ってくるわ
0050名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/16(日) 10:49:36.92ID:Bt6wb3Jk0
48は卑猥だろ
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/16(日) 11:21:33.04ID:JWzWBY+b0
ジョウブレイカーという曲だって何かの比喩というわけでなく
確か、ジョウブレイカーという名前のモンスターについて歌っているという説明だった
気がす
0052名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/16(日) 12:43:29.89ID:qkLA0CW70
★★★ジューダス・プリースト10大事件★★★

1位=ロブ・ハルフォードの脱退(1993年)
 ソロアルバムを計画していたロブがレコード会社との契約をめぐり揉めて脱退。一時バンドは活動休止に。10年後にロブは復帰

2位=KKダウニングの引退とリッチー・フォークナーの加入(2011年)
 最後のワールドツアーにKKは不参加、引退。ツアーはリッチーの加入により敢行。その後もワールドツアーは実施されることに

3位=グレン・ティプトンのライブ活動からの引退(2018年)
 パーキンソン病ついてグレンが明らかにし、FIREPOWERのツアー不参加を表明。アンコールではステージに登場することも

4位=サブリミナルメッセージをめぐる裁判(1990年)
 米国の少年がプリーストのレコードを逆回転させて聴き、85年に自殺。遺族が自殺を促すメッセージがあったと訴えたが無罪に

5位=レザーファッションの導入(1978年)
 殺人機械を発表したころから黒を基調としたレザーファッションでステージに登場。大型バイクも使用して視覚的にHMを演出

6位=ティム・リッパーの発掘による復活劇(1997年)
 ロブの後任としてティムを発掘。7年ぶりの新作ジャギュレーターで復活をとげる。2003年のロブ復帰に伴い、ティムは脱退

7位=バンドロゴの変更(1978年)
 ステンドクラスからロゴをクラシカルなイメージから今のギザギザした感じに変更。サウンドの進化に伴う変更だと説明された

8位=ドラム担当者の固定化(1990年)
 流動的だったドラムがレス・ビンクスからは安定。全盛期を支えたデイブ・ホーランドの後任にスコット・トラヴィスを起用

9位=USフェスティバルへの出演(1983年)
 1983年のUSフェスティバルは2日目がヘヴィメタルデー。ここで35万人の大観衆にライブを披露。米国での知名度もアップ

10位=イート・ミー・アライブがPMRCの15曲リスト入り(1985年)
 知名度アップに伴い、米国でHMへの偏見が顕在化。音楽の規制を主張する団体、PMRCの不愉快な15曲に選ばれ、攻撃の的に
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/16(日) 14:46:29.32ID:bGNEla1K0
ロブの脱退って、もう昔話でしょ

今は戻って、しかも元気だよ
0056名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/16(日) 18:55:42.62ID:jzGgAuuY0
11位 グレンティプトン加入(1974)

ガルレコードから、もう一人ギタリスト入れてWishborn ashみたいにツインギターやってみないか?
と言われて渋々探しだしたフライングハットバンドに所属していたグレンに声を掛けて加入させる。
KK「もう一人メンバーを養わなくてはいけないくらいにしか思わなかったよ」
0057名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/16(日) 20:29:10.37ID:KPKgYVPF0
デビュー前のできごととはいえ、5番目のメンバーとしてグレンを迎え入れたことは重大事件だわな

I think when I realised the strength of our songwriting, that’s when I felt we had a real chance. From the start, the combination of Ken, Rob and myself just seemed special.

グレンの談話によると、ケン、ロブとの作曲のコンビネーションは特別なものに思えたというから、直観的に、こいつらを組めば、すげーバンドになるぞと感じたのだろう

デビューアルバムで、いきなり、それは起きなかったが、2作目では実際にそれが起きたもんね
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 00:23:21.33ID:ZjNRdBiu0
「ロッカローラ」って、内容としては非常に味わい深いアルバム
もし「運命の翼」みたいな宗教的な雰囲気の重厚なジャケットだったら、もっと評価は高かっただろう
0061名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 07:14:00.52ID:++wvGAkK0
ロッカローラがリリースされた1974年の時点でマサがプリーストを知っていたのかは、よくわからないけど
このバンドの可能性について初めて認識した日本人のひとりではあるよね
0062名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 07:59:11.23ID:fsJuNksu0
JudasPriestファンの人が認めた英国産priest後継バンドって何?
つうかpriest以外聴いてないの?そしたら失望だし
次の世代に対して責任果たしてないわ
0063名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 09:52:49.00ID:h8iUSY9d0
もちろん、KK's PRIEST
0064名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 11:15:24.10ID:Sfn9wY6T0
たぶん、単に「プリーストの影響を受けました」という感じの正統派HMバンドならば、今後もいろいろ出てくる
次世代への責任という議論が出てくるならば、伝統芸能、古典芸能の議論になるね
ロブ・ハルフォード2世は存在しないだろうけど、リッチー、ティムの世代の活躍にかかっている
0065名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 11:23:40.21ID:wNcWHdqV0
リッパーもおじいちゃん
0066名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 12:06:40.19ID:E680ACnN0
ロブは非常に個性的なキャラだから後継者を探すのは、本当に大変ですよね
68歳のロブの現役生活はあと数年。52歳のティムは20年は無理でも15年ぐらいか
21世紀の石原裕次郎という売り出し方だった人も大成功したという記憶はありませんが
15年ぐらいのうちに、誰もが認める実力を持った後継者を発掘できるといいですね
0068名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 18:52:52.17ID:OBE8A4Qr0
ロッカローラとか運命の翼、リアルタイムで聴いてないよね?後から何かで知って聴いたんではないかな。
そういう人がプリーストと同じような力量持ってる若手を見つけだせるかな?無理でしょう。それともプリーストの後継者バンドをBurrn!がいつまでも発掘しないな〜とか言って待ってるのかな?
0069名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 20:16:06.06ID:qDCph0/u0
英国で鳴かず飛ばずの下積み時代を過ごしていたジューダスプリーストの動きを日本でキャッチしていた人なんて、ほとんどいないよね。
やっぱり、メジャーに移籍してからでしょう。でも、70年代の来日公演は大成功だったらしいから、日本のリスナーはさすがだわ。
0070名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 20:38:06.17ID:gYY0ypUH0
2度目の来日公演のとき、2月の寒い夜、マサがロブを誘って歌舞伎町の居酒屋に行き、イカ焼き、たこぶつなどを食っているうちに、ロブが風邪をこじらせ、ライブ盤だったはずの「イン・ジ・イースト」はボーカル部分だけ録音し直すことになったのは、10大事件の8位ぐらいには入るだろ。
0071名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 20:47:04.87ID:a07mnbjx0
コロナが蔓延する歌舞伎町で食ったタコぶつにあたって、ロブがタコ踊りをするように
なってしまったのは、第9位に入る重大事件
0072名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/17(月) 22:52:38.89ID:8Svvxkpz0
>>64 正統派HMって難しい。いろいろ幅広いから
0074名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/18(火) 08:16:08.68ID:7mgYhWun0
ジューダスプリーストは正統派ヘヴィメタルの象徴だよ。
「元祖」と言い始めると、たぶん「いやいや、そうじゃない」というお決まりの議論が始まるから、やめておくが。

では、正統派ヘヴィメタルとは何なのか。
それは「運命の翼」から「背徳の掟」までの9枚組を聴けば、説明不要。すぐに理解できる。
0075名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/18(火) 22:17:13.44ID:XajDKSIe0
1974年から1984年までの10作品

「ロッカ・ローラ」と「運命の翼」
  ガルレーベルからの2作品。グレンの影響力がほとんどないデビュー作から一気に「運命の翼」に進化する変化を楽しめる
「背信の門」と「ステンドクラス」
  ブリティッシュハードロックの復権を予感させる2作品。メジャーレーベルに移籍してオーセンティックなHRを追求
「殺人機械」と「イン・ジ・イースト」
  ハードロックからヘヴィメタルへの進化をたどる2作品。レザー&スタッズ、ハーレーなど視覚面でもHMを強くアピール
「ブリティッシュ・スティール」と「黄金のスペクトル」
  シンプルで先鋭的なリフを磨いた2作品。HMのスタイルを確立して米国市場への進出を本格化。ライブでファンを開拓
「復讐の叫び」と「背徳の掟」
  原点である伝統的ブリティッシュHRをベースにしたブリティッシュHMが完成した2作品。米国市場でも高い評価を得た
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/19(水) 06:10:17.51ID:9rRMGjzY0
★★★終盤が秀逸なプリースト作品10選★★★

1位=ブリティッシュ・スティール
   レゲエ調のザ・レイジから一気にスティーラーへ。リフの嵐を浴びせ倒して駆け抜ける構成は圧巻

2位=背徳の掟
   ヘヴィ・デューティからディフェンダーズ・オブ・ザ・フェイスまでひと続き。最後は大合唱

3位=ターボ
   スピードに乗ってグイグイと行くホット・フォー・ラブの後、ラストでレックレスを聴かせる流れに脱帽

4位=ペインキラー
   バトルヒムからそのままワンショットへ。冒頭のペインキラーのように力まず、往年の堂々たる作風に

5位=ノストラダムス
   メタルとオペラの融合を形にした最後の2曲で102分間の大作は大団円。この2曲ならライブでも聴きたい

6位=エンジェル・オブ・レトリビューション
   ユーロジーからロッホネスへ。長いと感じさせない16分間。次作のノストラダムスへの布石だったのか

7位=背信の門
   感動的な孤立の涙を聴かせておきながら、最後に異端から反撃を持ってくるあたりは実に巧妙な展開

8位=贖罪の化身
   ボーナストラック5曲も含めて18曲の作品ととらえて、最後にネヴァー・フォーゲット。やはり涙する

9位=運命の翼
   エピタフから暴虐の島への流れは素晴らしい。ただ、A面とB面を入れ替え、夢想家2連発で〆る手もありか

10位=復讐の叫び
   フィーバーからデビルズチャイルドへ。最後のシャウトはよい。でも出だしの2曲が凄すぎ、損しているかも
0079名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/19(水) 09:20:36.36ID:tATRZHn50
ロッチネスかとオモタ
ノストラダマスっちゅう曲もあるやん
0081名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/19(水) 18:45:27.79ID:JvW7ksBF0
British Steel は個性的な曲が多い
特に The Rage は際立っている
Steeler はアルバム全体の特徴を際立たせている
Metal Gods、Breaking the Law、Living After Midnight だけじゃないところが奥深いな
0083名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/20(木) 04:51:29.61ID:cx4I0+6m0
ネス湖という特定の場所が出てくる曲は珍しいのかもね
切り裂きジャックにはロンドン・タウン・ストリートが出てくるけど
0084名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/21(金) 13:15:14.64ID:uXma2Wo50
禰豆子
0085名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/21(金) 20:05:59.28ID:fXHKqoKu0
Nightcrawlerは割と良い選曲だと思う
余り高音部駆使するパートもなく中間の静パートでドラマティックという名の休憩時間もあるのでロブの負担も少ない
ハイトーンパートにリソース使えないけどペインキラーの曲の中でチョイスするならばコレ
0086名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/21(金) 20:56:20.66ID:WvD6HT550
今のところ10月下旬からヨーロッパツアーやるんだな。
0088名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/21(金) 22:26:12.01ID:MVBAdSl60
>>87
細かいですね(笑)
メタラーなら、細かいこと気にせずにshoutしちゃいましょー😄
0089名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 01:02:27.11ID:T+D4Z9Hf0
ダイヤモンド&ラストにはワシントンスクエアという地名がでてくる
0092名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 09:34:44.43ID:Stmfphh20
チャック・ベリーのカバーだけど、ジョニーBグッドには、
ルイジアナのずっと奥のニューオーリンズ近郊という地名が出てきますね

ご当地ソングみたいな歌にはなっていないが
0093名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 12:13:57.05ID:5pJ2r1lb0
★★★外部ライターによるプリースト名曲10選★★★

1位=The Green Manalishi (With the Two-Pronged Crown)
 ライブの定番になっている Fleetwood Mac のカバー。曲を完全にHM化することで、遺憾なくプリーストの持ち味を発揮

2位=Diamonds & Rust
 Joan Baez の曲をカバー。HRのアレンジにして1977年にシングルカット。アコースティックバージョンも演奏される

3位=Johnny B. Goode
 Chuck Berry の1958年のヒット曲。斬新なアレンジでHM化して1988年にシングルカット。映画の挿入歌になり、PVも制作

4位=Some Heads Are Gonna Roll
 著名ソングライターの Bob Halligan Jr.が書いた「背徳の掟」からの第3シングル曲。ライブでも頻繁に演奏されている

5位=(Take These)Chains
 「復讐の叫び」からの第2シングル。Bob Halligan Jr.の作品。プリーストにフィットした曲だが、ライブでは栄えない印象

6位=Better By You, Better Than Me
 Spooky Toothのカバー。のちに、サブリミナルメッセージが入っていると訴えられるエピソードを生む「迷曲」に

7位=Race with the Devil
 The Gun のカバー。「ステンドクラス」にはBetter by You, Better Than Me の代わりに、これを収録しておけばよかった

8位=Victim of Changes
 元メンバーのAl Atkins の名がクレジットされている「運命の翼」の名曲。グレン、ロブ、KKの3人との共作という形に

9位=A Touch of Evil
 プロデューサーの Chris Tsangarides がソングライティングに参加している Painkiller 後半の名曲。PVの出来栄えも最高

10位=Deal with the Devil
 プリースト復活を後押ししたプロデューサーのRoy Z が曲作りにも参加。スピード感のあるスリリングな名曲に仕上がった
0094名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 14:22:07.74ID:cxBTG0C30
運命の鎖

いい曲なのに、地味なんだよね、なぜか

メンバーたちが、気に入ってないからなんだろね
0095名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 14:27:50.71ID:BF/sZ/ZP0
(Take These)Chainsのグレンのソロ、めっちゃくちゃ好きなんだわ
アメリカナイズされているといえばそれまでだが、
構成といい、フレーズといい、完成されていると思う。
歌詞も、二重の意味があるんだろうけど(笑)、悪くない。
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 14:55:59.81ID:cxBTG0C30
確かに復讐はアメリカナイズされている

だから背徳の方が完成度は高い
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 15:23:39.15ID:JQ/cZ1lz0
アメリカナイズがなぜ悪いのか?
もしかしてイギリス>アメリカみたいな価値観を持ってる伊藤政則みたいな
「英国の魂を叩きつける(笑)」的な自分が名誉英国人になったつもりでいるのか
背徳の方が完成度が高いというのもおかしい 背徳はアルバム後半の完成度が落ちる
0098名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 15:27:03.30ID:JQ/cZ1lz0
だいたいプリーストが売れた国はアメリカが圧倒的で
イギリス本国ではメイデンに押され、ブリティッシュスティール以降は売れなかったから
米市場に活路を求めそこでメタルゴッドとして神格化されたんだろ
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 16:52:43.52ID:34hth3WK0
>>97
全然悪くない。アメリカナイズされた音出そうがカッコ良けりゃいいし。
セーソクのいう英国風って湿っぽい暗い音像の事言ってるんだろうけど、あれも70年代に一時的に流行った音ってだけだしね。
今の英国の音楽なんてそんなの皆無じゃん。
0100名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2020/08/22(土) 16:56:22.01ID:i1J1HiRt0
これは基本中の基本なのだが…

ブリティッシュなHR/HMをUS市場に定着させた70年代から80年代にかけての功績が、このバンドを偉大だと言わしめているのだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況