リッチー・ブラックモアズ・レインボー PART66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 02:11:06.47ID:Ar1Yg+KJ0
そんな壁ねーよ バーカ
0549名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 03:04:59.63ID:ecaHtePO0
↑とハゲが言ってます
0550名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 03:26:06.50ID:LAL0lXIy0
ハゲと言うか
ブラックモアはチンポなんだよ
0551名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 03:54:20.75ID:7Kqp2b+O0
そうじゃなくてさあ、ブラックモアには
ちんぽもある
いんぽもある
って事なんだよね
0552名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 06:30:33.25ID:XxMvfbnB0
イアンペイスがゲイリーと組んでたのは、ひょっとしたらデビカバの懇願もあったかも
リッチーは空港でカヴァと会った時、この糞野郎と言いカヴァが殴りかかり警備員が止めたらしいw
再結成でもリッチーはギランの方向で動いていた。ギランも何故リッチーが自分の所に急に?と困惑したがwその時ギランは自分のバンドで成功しててレインボーより上だったから断った
デビカバはリッチー込みじゃ再結成は難しいとグレンをフェバリッドとするゲイリーをギタリストに迎えててのを考えてたのかも
ゲイリーもWスネイクにも何回も誘われたと言ってたし、もしゲイリー新メンバーの第三期パープルが実現してればそれも大成功してただろう
多分ゲイリーにはその気は無かったと思われるがw
0553名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 08:42:58.18ID:sK4mPr4m0
>>552
妄想がすごいね
0555名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 10:28:00.32ID:A1a3ym5s0
昨日のEテレ『ららら♪クラシック』は、「クラシックとヘヴィ・メタルの親和性を探る」で
最初に、どうでもよいバンドの映像ばかり流すので「クラシックとロックの融合と言えば
リッチーとイングヴェイを紹介するべきだ」と思って見ていたら、やはり取り上げました(笑)

まず、「クラシックの要素を取り入れたのは、ディープパープルのリッチーだ」と紹介され
彼はバッハの影響を受けているとして、BURNのソロのアルペジオを取り上げた
これは音楽用語で「反復進行」とか言ってた。写真がグラハム期だったのが笑える
あと、スモコンのネタでは、普通は3コードだけどこの曲は1コードとか
0556名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 10:28:39.54ID:A1a3ym5s0
次にイングヴェイでバイオリンの影響を受けた。ハーモニックマイナーを使い、ギターを
バイオリンのように速く弾くためのスイープ奏法を取り上げた。ケリーが奏法を実演する
しかし、ケリーのパフォーマンスは、衣装を含めイングヴェイのコピーだね

30分しかなかったけど意外と面白かった。リッチーはオケと共演したり、ソロにも
クラシカルな要素が満載でネタには困らないと思うので、第二弾ではリッチーの特集を
やって欲しいものだ
0557名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 10:41:49.15ID:G/SEJxT60
良く出る話だが
ジョン「デビカバがVOならOKだ」
リッチー「ギランがVOじゃないと意味がない!」で頓挫していたんだが
ロッド・エヴァンスが偽ディープ・パープル事件を起こしたり
ギランがギランを解散してサバス加入で食いつないだり等の事が重なってきて
パープル再結成に向けて動き出した
リッチーは当初はお気に入りのチャック・バーギをドラマーにしたかったんだとか
0559名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 11:06:37.91ID:JtprgN9a0
毎日あれやこれやネタを探しては書き込み
ここを盛り上げるために必死な人がいるおかげで
朝起きたとき気持ちの張りが50代のときのようです
やる気ある人の熱意ってネットでも伝わって来ますよね
0561名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 12:11:20.58ID:riSHKc8D0
>>559
お前いくつだよ
0564名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 13:37:10.08ID:K2qW1ulf0
やはり、レインボーには
チンポもある、インポもある
って事なんだよね
0568名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 16:51:29.35ID:jGtTl00f0
再放送があるかないか
ガラケーでも番組表くらい見れるだろクソハゲ
0570名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 17:37:32.70ID:SU4Km3AB0
>>547
有るに決まってんだろ バーカ
フォーマットを作った側と既に出来上がってるフォーマットの上で暴れてる側を比べるのが
そもそも大間違い 技術的難度を少しぐらい上げたところで埋まるもんじゃねえんだよ
バーカ バーカw
0571名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 18:22:02.12ID:zTyskE6h0
再結成は金のためbyデビカバ
と怒ってたとされるのが定説だけどパーフェクトが全世界で約3百万枚でアメリカだけだと150万枚
でもスネイクのスライドもアメリカだけで150〜2百万枚近く売れてたんだよね
それでその後パープルに未練があるような発言は無くなってサーペンスで大成功と
チャックバーギーは90年代レインボーのライブ要員で復活した時にBのインタビューで過去を振り返ってリッチーとの話を進めずジョーに付いて行って大失敗したと語ってたね
0581名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 21:18:45.41ID:kmIS9KSA0
>>573
ちょこっとしかなく単純だがチャイルドインタイム
ライブじゃ相当なスピードで弾いてるしスウィープかと
あとライブのスペーストラッキンのジョンロードとのツインの決めもイングヴェイの原型で並みに速い
0584名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:04.15ID:+lLP7VEh0
>>582
GフォースはグレンVo&ベースで作る筈だったが、グレンがドラッグ中毒でゲイリーや作業のスピードに間に合わず他のメンバーに
その何年か後に再びゲイリー&ヒューズのヒューズスロール版を出そうとしたが、グレンは更にドラッグ中毒が酷くなった上太ってて、やはりスピード的間に合わなく勝手にアメリカに帰り、しょうがなくフィルを呼んだり自分で歌って完成させた
リッチーがカバを糞嫌ってたし、第三期は結果的無理だったが、それにはドラッグ中毒グレンの問題もあり、もしリッチーがやるとなったとしてグレンは入院で間に合ってたか?
0587名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 22:43:58.44ID:yc2onxnj0
>>578
キャントレットイットゴーは曲調も、ソロはスウィープ連発してるしクラシカルでいいソロだと
ウリ「イングヴェイ彼はただ単純なスケールを速く弾いてるだけだ。あんなのだけがクラシックじゃない」
マイナーやディミニッシュ速弾き連発のイングヴェイの方がニワカには分かりやすそうだがw
0588名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/16(土) 23:20:58.59ID:CR2bKDHy0
>>557
ジョンはデビカバに来賓先輩待遇だったからそう言わざるお得なかったんで適当に言ってただけのようなw
デビカバだけじゃギラン期の曲は勿論三期の曲も無理だったし
二期のメンバーが固まったらすぐ出て行かれて、デビカバの中の何かが完全に壊れたからwまずコージーに冷たくなり居たけりゃどうぞという契約にしコージー激怒脱退、サーペンスのメンバーも全員クビと本性を現したような…w
0591名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 00:11:01.85ID:I3TijhoV0
>>557
ギランはサバスとは1年契約で、その後二期パープル再結成は決まってたらしいね
ギランがOKなら再結成したいリッチーロジャー、事業の失敗から仕方ねえ又リッチーとやるかとギラン、三人揃えばいつでもやる。だだし俺がリーダーは一緒というロードとペイス
で全員一致したと
アイオミもギーザーも了承していた
0594名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 01:52:26.05ID:zR72jlN50
>>593
確かヤングギターのインタビュー
まだインギーと面識無い頃だろうし、別にバカにしてとかはなく正直な感想を言っただけだとw
その後ウリのお城みたいな家にインギーが表敬訪問する企画があったが、その時は流石ウリさんは流石紳士、仲良く話してた。
オフレコで何かアドバイスや正直な感想希望なんかはウリ、インギー共に伝えたかもしれないが
0595名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 02:07:45.94ID:gkZfHQFP0
なんでいちいちID替えるのー?
0596名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 06:01:29.89ID:s+4lhUXF0
自演だから
0597名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 07:10:06.69ID:/iJMq5gd0
>>591
一番参加できるかが不透明だったのがゲイリーのバンドにいたペイスで
ゲイリーはインタビューで「脱退するなんて知らなかった」とちょっと怒っていた
急遽代役ドラマーを手配することになったからね
不透明だったから「もしペイスが参加できないならチャック・バーギを使おう」と思っていた
チャックもマネージャーからパープル参加を誘われたと証言している
0599名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 09:10:28.12ID:S3I41pGa0
>>597
チャックバーギーはいいドラマーだな
エインズレーダンバーだっけ彼も凄い
イアンペイスはジミヘンエクスペリエンス的なドラマーとしては最強に近いと思うが、時代が変わってきた。コージーもキラーみたいなスピードドラミングじゃ一流だったと思うが普通の曲じゃ手癖が多すぎた
ジョンリッチーゲイリーリーダー格は皆気付いてたと思うが、結果的イアンペイス込みのオリジナルメンバーで再結成したのがファンやシーンにとって一番だった
ネームバリューも大切なんだしオリジナルてのがね
0601名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 10:56:04.66ID:EhWgKGew0
つまりレインボーにはチンポもある。
だけどインポもあるって事なんだよな。
0602名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 12:42:47.68ID:DBjKKPyl0
>>573
クラシックの要素というか、バッハの影響をモロ受けているフレーズで、BURN以外に
一番分かりやすいのは、デスアリーのソロの冒頭の部分だと思う

>>581
チャイルドのライブでの決めフレーズは、オルタネイトピッキングだとあの速さは不可能で
自分も当時は「どうやって弾いてるの?」と思っていた
確か、イングヴェイは「このフレーズでスイープ奏法を思いついた。リッチーに感謝している」と
インタビューで答えていたはず
0605名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 16:37:21.08ID:DBjKKPyl0
トッカータとフーガ 二短調
https://www.youtube.com/watch?v=PyOo6H62qE0&;feature=emb_title)

1分17秒から、デスアリーのソロの冒頭
2分25秒から、タイトル忘れたけどイングヴェイの曲も出てくる


NHKに「ららら♪クラシックでリッチーの特集希望」とメールを出した
皆さんも要望しませんか? リクエストが多いと取り上げてくれるかも・・・?
0606名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/17(日) 16:44:16.10ID:hNyCKLeM0
ららら♪チンポでリッチー
0611名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/18(月) 17:30:12.25ID:lp+zu7LZ0
チンポだ!チンポ過ぎる
0613名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/18(月) 19:54:22.81ID:i5HaJrGh0
>>599
確かにペイスのスタイルは再結成DPに合ってなかった感がある
リッチーが楽曲・メロディ指向になって良くも悪くも普通の曲になりバンドの演奏主体ではなくなってたな
リッチーが抜けてDPが昔のスタイルに寄せてペイスは復調したけどスレイブスの頃は存在感なかったもんな
0614名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/18(月) 20:12:25.51ID:Fl6XP4Jl0
ぺ、ぺニスが復調?
それはよかった
0616名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 00:17:00.15ID:qnsfHWNW0
毎日亜鉛サプリ飲んでるとペニス復調の気配はあったが肝心な場面では中折れ

帰ってからの一人でシコシコでは大量のドピュでした
3回出来ました
0619名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 02:41:28.65ID:qGojSjet0
>>612>>618
どっちが難しいの?
0620名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 03:46:38.14ID:9GfkS5Ay0
う〜ん
チンポもあればインポもある
って感じだね
0622名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 05:28:13.98ID:Ocu1yNAP0
だから只チンポチンポ連呼するだけじゃなくて俺のチンポスライドとチンポシングルストロークを超えるネタを編み出せと。
0623名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 05:47:36.74ID:sirxBdTW0
>>613
最近のは殆ど知らない位聴いてないがペイスのドラミングはゲイリーとやってた時点で終わったと思ってたが、ゲイリーのハリケーンのライブのソロ見たらパープルの時みたいに叩きまくってるし相変わらず凄いテクだったんだなと感銘した
色んなリズム叩けるしジョンやリッチーの変態性とも合っててパープル時代の楽曲は結構ペイス主体もあったような?
0624名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 06:19:53.03ID:EwgQpwdr0
さすが
高齢者様は早朝から全開ですねー
0626名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 07:32:43.03ID:dLSiQq5f0
ゲイリーはむちゃくちゃ独裁的だってニール・マーレイが言っていたが
よくペイスは切れなかったね
コージーはドラムの叩き方を指示するゲイリーに切れてボロクソに言っていた
0627名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 08:24:04.16ID:LNC90vTA0
>>626
逆の場合は絶賛してた。自分をクビにしたジェフベックも参加したソロアルバムで今一番だと思うギタリストは?てのにゲイリーを挙げてた
コージーは割と好き勝手叩きたくてリッチーは大して何も言わなかったが、ゲイリーは自分のアルバムというか時代的に完璧なリズムが求められだしていた
コージーはそれが気に食わなかったという事だと思うが
0628名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 09:46:09.67ID:x8mSbVFW0
コージーは内面が乙女だからな
所謂めんどくさい奴てとこかな
0630名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 17:36:30.27ID:dLSiQq5f0
>>627
リッチーも本心ではコージーに注文を付けたくなる事もあったが言わなかったそうだ
ジョーもリッチーはけっこう自由にやらせてくれたと言っていたが
個性を潰すのはよろしくないと言う思想があったんだと思う
0631名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 18:08:31.05ID:sdnURPIz0
リッチーはチンポだけでなく器もデカいな
0632名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 18:55:18.39ID:9QJMyLwh0
サンアントニオライブでのターリンアウト、終盤テンポが変わってスリリングになるところが好き。ああいうのが同じクラシカルでもイングはできない。リッチは常にバンドをオケに見立ててる。自分はコンサートマスター。
0633名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/19(火) 18:58:39.07ID:9QJMyLwh0
>>628
古城では飯の事でリッチーと殴り合いの大喧嘩。
0636名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/20(水) 00:54:55.22ID:vjNL/LZE0
>>634
これな。4:40あたりから。ジョーリンの衣装も、武道館の手拭いより、こっちの方がよいw
バンドとしても、アメリカ進出の意気込みが感じられる。動くレインボーを初めて観たのはこれだから、ミュンヘンより思い入れがある。

https://youtu.be/jV3C0AO4CAI
0637名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/20(水) 01:06:55.64ID:vjNL/LZE0
こういうバックステージでリラックスして弾いてるのいいね。声がわりと高いw

https://youtu.be/HZ2YU9fk70w
0638名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/20(水) 11:00:50.42ID:anI+ptUR0
サンアントニオのライブは、当時発売のVHSとレーザーディスクでは
カメラ割りが違っていた。このことを知っている人は少ないかな?

発売時に電気店でこの映像を流していて、結局、最後まで見てから
ビデオを買ったのですが、何か電気店で見たのと違うシーンがあるようで
ずっと違和感を持っていた。たまたま、友人がレーザーディスク盤を
持っていたので確認してもらったら、やはりカメラ割りが違っていた

違いのあるシーンで印象に残っているのは、オールナイトでリッチーがカメラに
向かって口の辺りを触るシーンですが、ビデオだとステージ正面からの映像で
(リッチーの顔は横向き)、LDだとカメラ目線だったという記憶がある
もしも、両方持っている人がいたら見比べて下さい

このライブ全カメラ割りを編集した「完全盤」が出ないものか?
0641名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/20(水) 13:47:56.39ID:p/LcVKN30
きっとチンポだったんだろうね
サンチンポニオ
0644名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/01/20(水) 21:20:39.15ID:nWbZEQKW0
単発ばーっかり
分かりやすぅー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況