X



Damian Hamada's Creatures[D.H.C.] Chapter2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1ee3-A2tL)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:55:59.95ID:2rJ3Rk8h0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

聖飢魔IIの創始者である地獄の大魔王・ダミアン浜田陛下が再び人間界に顕現。
選ばれし6人を洗脳、悪魔の僕(シモベ)として改臟し、
ヘヴィメタルバンド『Damian Hamada's Creatures』を結成。
人間の限界を超えた“改臟人間”と大魔王による驚愕の新プロジェクト始動!

Vocal:さくら“シエル”伊舎堂 
Guitar:大地“ラスプーチン”高木
Bass,Keyboards:ケン“アレイスター”宮嶋
Drums:マスヒロ“バトラー”後藤
Guitar:秀貴“ジル”栗谷
Chorus:宏美“ローズ”稲益
※Vocal以外は『金属恵比須』のメンバー

魔暦22年(2020年)11月25日発表
・大聖典『旧約魔界聖書 第I章』
魔暦22年(2020年)12月23日発表
・大聖典『旧約魔界聖書 第II章』
※全曲作詞作曲:ダミアン浜田陛下

Damian Hamada's Creatures Official Website
https://www.damianhc.jp
※前スレ
Damian Hamada's Creatures[D.H.C.] Chapter1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1602681304/
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0168名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd62-WR/t)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:45.86ID:wMeQA5and
ダミアン浜田 @Damian_Hamada
「地獄の皇太子」はデーモンが私のために作ってくれた曲で、おそらく彼にとって初めての作詞・作曲ではないだろうか。私にとっては初めて自分以外の者が作った曲の編曲となった。「魔王凱旋」と続けて演奏というイメージは最初からあったわけではなくリハーサルで曲順を決める時にそうなったのである。
  2014-08-03 09:22:12

ダミアン浜田 @Damian_Hamada
「地獄の皇太子」の制作過程。まずデーモンに伴奏無しでカセットテープに歌を録音してもらい一旦帰宅してもらった。これに私が数日かけてイントロ、ギター間奏、バッキングをつけてメロディラインはギターで弾き、例のごとくカセットデッキ2台によるオーバーダビングでデモテープを完成させた。

閣下がどこまで元作ったかは不明だけどこんな感じらしい
0171名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e57a-hqVv)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:15:29.26ID:eqLHoyS90
楽器できないボーカルの作曲方法はほとんど鼻歌でそれを形にするのが楽器隊
逆に作曲者が楽器隊の名前になっててもボーカルが作詞する場合は歌詞だけでなくボーカルのメロディーラインも作ってる場合が多い
そういうゴタゴタで問題が起きないように作曲者をバンド名にしてるとこもある
0173名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e996-DGg0)
垢版 |
2021/01/06(水) 20:17:04.47ID:Y1vErzX40
>>160  
確かに疾走曲は良曲ばかりだからなぁ。パワーコード16分シンプルバッキングが至高なのかな。


CBS、SAS地獄の皇太子にあるような叙情的なフレーズが最近は足りてない気がする。あとは怪奇植物系統
0175名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d28a-b8bx)
垢版 |
2021/01/07(木) 06:39:19.05ID:plO+UkXQ0
メジャー行っちゃったし、厄介なファン増えたでファンレター書いた所でもう返事はくれないんだろうなぁ。
0177名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ed0b-r+GE)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:29:36.77ID:VCI46cMJ0
今はトランスジェンダーも認められるし
ミス何とかも「やめよう」と
洋服モデルだって「痩せ型ばかりはやめよう」と
キングヌーも普通に最初から認められるし
その人のあり方自体を求める時代だから…。

とは言え「歌手だけど下手な歌でも認めようよ」
とは普通なりそうもないんだけど…、実際には
「かわいければ下手でもいい」という人もいる。
歌手=〇〇、って認識がかなりまちまちなのが
もしかして日本らしいのかもしれない。
多分その認識の差は、お互いの意見を何度聞いても
なかなかすぐに埋まるものではないね。
でも唯一、良い音楽に触れ続けていると
次第に最後には集約されていく気もするよ。
歌が良いからこの人が良い、って形に。
0180名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ed0b-r+GE)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:39:09.60ID:VCI46cMJ0
まぁ分かるけど。
自分はlady into devilのイシャドーの声が
カワイイから、もう本人も可愛く見えるくらいだよ。
信じられないかもしれないけど。逆パターン。

デーモンも本来なら単なる小太りのおかしな奴だけど
初期の歌声聴いたら見た目やコンセプトも急に
カッコ良く見えたし、ジェイルなんか先に写真見て
嫌な感じだなぁって思ってたけどステージ見た瞬間に
「全てが」カッコ良くなったしなぁ。
でも歌や演奏にピンと来ない人には永久に
意味分かんないだろうね。

俺もperfume観る時は随分脳内変換してると思う。
ノッチがカワイイからこれはいい音楽だ、みたいな。
でもバンド音楽に求めてるモノとは
やっぱり根本的に別モノな気もするな個人的には。
なかなか華奢でカワイイ子の声が骨太の
バンドサウンドに合わさってるなんてのは…
藤田恵名は注目したけどやっぱり異様な感じだし…
huntressは歳取りはじめて急に辞めちゃったし…

オススメでもある?
0192名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5f0b-g42g)
垢版 |
2021/01/08(金) 12:21:40.58ID:kvMB/gGO0
ちょっと分かります。

1章2章を1まとめのプレイリストにするのに悩む。
結局は1章2章のまま並べるか
2章からその2曲を1章に繰り上げて混ぜて
残りの2章曲はなんとなく終盤に。
でもマイナーだと思ってた曲もいつか
ハマる時もくるかも…。
0202名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5f0b-g42g)
垢版 |
2021/01/10(日) 02:46:35.50ID:MLxvDfHt0
ライブやれる時期だったら
絶対今頃行ってたのになぁ!
何とも切ない。

これは多分待っててもラチがあかないだろう。
メタルや作曲や数学の楽しさを伝える
ダミアンチャンネルの開設とか
やれる事で花火の続きを上げて欲しいな。

ただダミアンってこうも複雑な作曲ができても
エース級ほどには譜面解説とかできないんだろうか。
何となく感覚と舞い降りて来るメロディだけで
作ってる様な言動だけど
数学脳的な見地で作ってる訳じゃないのかな?
0203名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f33-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 09:16:37.53ID:W4J1aGTX0
バーンの藤木が「これを機に照魔鏡を再発してほしいなあ」と書いていたが
あなたはリリース時に「曲はグーなのだが歌がジャニーズ系と言うか素人レベルで残念…」と評価してただろうがw

ただその後に「そのまま再発するには障害があるだろうから、リメイクしたらどうかな?」
ともあって、これは裏でそういう計画があるのかな、と思った。
0205名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ df25-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:10:20.28ID:vNR0+jwx0
浜田は、教員をやりきった → 暇になった → 曲が出来た
→ 発表してみたくなった → デビューする流れになった
と言ってるけど絶対嘘だよな

荒涼たる新世界を提供した時点で、数年後のデビューを頭に描いていて
ある程度は関係者とも話が出来上がっていたはず
それありきの早期退職だろう
0210名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5f0b-g42g)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:26.62ID:MLxvDfHt0
>>204
そうかもねー。
だいぶ勢力的に取材露出してたから
何にでも気軽に変身して出て来そうな錯覚したけど
本人からしたら音楽じゃなくて
表に出てトークして笑わせて…ってのひたすらやるのが
どのくらいノリ気かは分からないよなぁ。
地方ローカルTV番組にレコ発宣伝ドサ出演くらい
できそうだけど、ストレスかなぁやはり。
その辺、判断間違うと単なる奇抜なタレントとして
方向性おかしくなる気もするから
あのキャラ勿体ない様な気もするけど、仕方ないね。
0216名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ df25-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:17:07.50ID:DeU1RByv0
もう浜田クリーチャーズでやることが尽きてて草

照魔鏡を著作権登録したのは、別にリメイクや再発売のためではなく
このたびプロになった浜田の権利関係を整理・管理する目的だったんだろうが
結果的に自分の曲を自由に扱えなくなっただけですね
0218名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spb3-0z+g)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:58:40.36ID:4wiuW0KQp
コピペだが

魔暦23(2021)年春に発布予定の読物教典『真・聖魔伝〜世紀末から創世紀へ〜』は、12月23日より予約を開始する予定で鋭意編集作業を進めておりますが、さらなる内容充実させるため、もう少々お時間を頂戴したく、予約開始の延期をさせていただきたいと思います。
申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。
予約開始につきましては、続報をお待ちください。

【概要】
読物教典『真・聖魔伝〜世紀末から創世紀へ〜』

地球デビュー35周年!現在も続く魔界伝説!!
聖飢魔II誕生の真実
悪魔はいかにしてメジャーな存在になったのか!?

発布日:魔暦23(2021)年春 予定。

販売:シンコーミュージック/制作:あるまじろ書房 山田晋也
0219名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ dfad-Cbw0)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:20:13.32ID:dNkBBs6r0
ダミアンボーカル4作の感想

なんかジャ○タレみたいな声のボーカルだな・・・

しかしギターの旋律美は中々だな、どれ、もう少し先まで聴いてみるか

気付けば最後まで聴いていた俺ガイル、よし2周目いってみよか

歌声に慣れてきたら歌メロ自体も中々いいことに気づいた俺ガイル
0228名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5f0b-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:31:22.05ID:WhUIltJv0
ギターが結構好きな感じ。
Vでドライで非ドンシャリって分かっていらっしゃる。
DHCはドドンシャリだから全然系統違うが。
ドラムは正気か。スゴいな。
ベースがペダル踏むのがカッコ可愛い。
しかしもう何年も前の動画だろう
もう脱いでいらっしゃるのでは?
0243名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ df25-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 06:57:37.50ID:MDRbjeXF0
改めてDamian Hamada's Creaturesというバンド名が良くない
(浜田が演奏に参加してないくせに…という理由以外にも)

Hamada'sの「〜's」というのは日本語にはない概念なのでしっくりこないし
日本語表記したら「ダミアン浜田ズ・クリーチャーズ」とマヌケなことになる
かと言って常に英語表記していては浜田の名を冠した意味がない
だって浜田はあくまで「ダミアン浜田」が標準の表記であって、Damian Hamadaでは無いから
0244名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ df25-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:06:35.62ID:MDRbjeXF0
あと今回からダミアン浜田”陛下”までが芸名ですか?

だとしたら「呼び捨てにするな、陛下とお呼びしろ」信者が湧いてくるからマイナス効果
ましてや芸能人になりたいわけではなく、まずはアルバムを聞いてもらいたい
今そういう段階にある浜田の「音楽」にとって逆効果

あくまで陛下とかの敬称や悪魔設定などは
知る人のみ知ってる設定に留めておくのが好ましい
0246名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5f0b-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:45:34.84ID:IR0xlHgh0
>>244
それは、結構その通りですね。マイナス面もある。

ただ、「陛下」と呼ぶとかは、音楽の
悪魔コンセプトの中和剤なのかな、と思いますよ。
明らかにツッコミ待ちのギャグでやってますし。
それはマジの悪魔崇拝者と思われるのも困るから
だとも思うけど、いくら遊びでやっても
信者の中のさらに原理主義者みたいなのと言うか
設定厳守のアニオタみたいな人が
本気で言ってきて気持ち悪いカルトバンドみたいな
扱いに思われる弊害は常にありますね。
聖飢魔IIだってそうだったから。

でも本質的に浜田さんはああいう面白さ大好きな
人なんだと思いますよ。そういう要素カットしようにも
どのみち出ちゃうんだろうから、
「悪魔コンセプトは楽曲以外は冗談ですよ」みたいな
空気出してニコニコしつつ綱渡りするしかないのかなと。

コンセプトやギャグ設定一切無しの方が
音楽としてはニュートラルに感じられるのは
その通りだと思うけど、
楽曲がシリアスだから濁したくなるのかな。
0250名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f8a-EqDp)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:55:40.46ID:EP6Al19Y0
ファンレター書こうと思っているけど、ネットで検索すると返事もらった人結構いるよね?

ここにも貰った人いる?
もう貰える事は無いかな
0251名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff39-2YNH)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:43:16.53ID:Q3zDVnsx0
>>250
宛先が分からない
魔人倶楽部にもないし
0253名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW cd0b-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 04:24:19.12ID:Ab/UQXjl0
なるほど。
そうかもしれないし
逆だったかもしれない。

少なくとも楽曲では、蝋人形クラスのヒットは
ともかく、名曲・神曲は出していたかもしれない。

替わりにジェイルが入ってきたのは
スーパーミラクルだったので
ジェイル期が無い聖飢魔IIだけは考えられないけど。
0255名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ d125-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 05:39:26.49ID:NOJ1GUiI0
聖飢魔IIがずっと浜田ワールドだけで活動していたら、もっと硬派なバンドになって
男のファンの比率がもっと増えていたはず
でも男のバンド(=聖飢魔II)の男のファンでは、集金プロジェクトのカモとしては弱い
(よっぽどのカリスマ性があるならともかく)

音楽性を変えていったのもそうだし、立ち振る舞いとかも含めて
男のファンがサーっと引く → 女が入りやすい環境を作ったのは
のちに再集結ビジネスを続けるにあたって大正解だろう
0258名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd82-DErp)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:34:55.43ID:tTNw5Fxtd
アカウントと口調を変えてはクソリプする女。
アーティストの私物化するな。
鍵垢なりでやれ。
0260名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW cd0b-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:48:56.06ID:Ab/UQXjl0
再集結はアーティスト本人が儲かるかどうかだけで
やっている訳でない節がかなりあるけど
分かりやすく、イメージとして…

ツアーチケット総売上がざっくり4億円として
ベテランアーティストに入るのは
約15%と言われているので6000万円
5等分な訳無いけど5人で割って一人1200万円。
5年に一度なので1年あたり240万円。
月20万円。

CD3000円が1万枚で3000万円、
印税演奏税でアーティストが10%貰い300万円、
5等分して一人頭60万円、
5年に1回として年12万円、月1万円。

グッズを、信者2000人が一人平均1万円買って2000万円
原価が20%?として利益1800万円、
アーティストへのバックを20%として360万円、
5等分して72万円、1年辺り約15万円、月1万3千円。

合計して月あたり22万円ちょい…。

税金払うと再集結だけで5年間生きていけるほど
楽勝なビジネスじゃないよね。

5年で割る計算すると非常にキツいね。
毎年コンスタントにツアーやって完売なら
毎年入るはずだからね。
聖飢魔IIスレでもないし、下世話な話でした失礼。
0265名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 928a-DErp)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:49:19.44ID:mLz8ceuX0
ダミアン浜田でTwitter検索するとあの基地外ババアのツイートが目に入る。
ミュートしてもアカウントコロコロ変えるから意味無し。
垢分けして非難しては削除しての繰り返しで
人に言葉を大切にしろとか偉そうに言うなら正々堂々やれ。
少しは客観的に自分を見ろ。
醜い以外なんでもないぞ。

生きている〜限りぃぅぃ〜

じゃねーよw
0266名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spd1-wXSI)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:43:46.66ID:o/PhSsMzp
>>265
お前も彩華氏にしてやろうかwww
0267名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 928a-DErp)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:05.97ID:mLz8ceuX0
>>266

本当にどうにかならんのか。
削除するから良いとでも思ってるのか知らんが人と言うかシエルへの誹謗中傷すごいし。

自分が何か言われると死ぬ死ぬ。
鍵垢で1人でやって欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況