スレイヤー聴いたことないんだけど、アレって言うのは曲名?
基本的にはソロ時のリズムのコードと同じスケール。
速弾きに限らず主旋律のメロディの最初の音は、コードの一番低い音(ルート音)と同じ音から始まるパターンが多い。
ストラトヴァリウスのこの曲のソロが分かりやすい例。まれに違う場合もあるけど。
https://m.youtube.com/watch?v=fAglhg301UY

これだけじゃスレチなんで、何かアルバム上げようかと思ったけど何かあったっけ?
このストラトの3rdかな?