X



ツェッペリンってクリームのパクリだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/04(木) 23:08:31.39ID:5O5gC0i00
だよな?
0003名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/05(金) 07:48:02.74ID:DIxYSDw70
糞スレはここでストップ
0005名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/07(日) 18:32:29.93ID:PIKsTAbC0
どっちもダセーよ。クリームなんかたいして理論もないクラプトンがだらだら弾いてるだけだし、ジェフベックグループは陰気なだけ。
伝説ではあるけど未だに聴いてるやつなんかいるの?
ZEPは現役で聴かれてるよね。
0006名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/07(日) 19:40:58.13ID:OMCTaIY00
>>5
21世紀にゼップ崇拝なんて笑われるよ
おじいちゃんwww
0007名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/07(日) 19:53:28.76ID:6YXMPXsg0
>>5
あはは
ボンゾの延々爆音ドラムソロにジミーペイジの調子外れソロの冗漫な曲で飽きられたんだよ
ライブでDazed and confusedみたいに30分もジャムってたらアホだろ

70年代中頃にはもっと上手い優れたハードロックバンドがたくさん出てきてゼップは人気低下し始めた

ロバートプラントやジョンポールジョーンズがペイジとボンゾにこんなんじゃダメと言って内紛したんだよ
で結果は解散
0008名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/07(日) 20:11:09.42ID:0KRY3O190
煽ってるつもりだろうが屁でもないw
70年代はZEP1位ではじまり79年の最後はインスルージアウトドアが1位で終わり。
ボンゾが死んで終わったけど41年経って未だにボンゾが偉大なドラマー1位キープだからな。
0010名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/07(日) 20:22:38.16ID:wT36IoCr0
そんなにクリームっぽいところあるか?
0012ツヴァイシェンレーズンク(独語:応急措置の意)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:40:56.66ID:Gpb3RkB+0
煽りはうちら爺をバカにする割にはよく知ってんな(笑)
俺はパープル派だから全く分からん。
0013名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/07(日) 22:21:54.05ID:0KRY3O190
ジジイつっても俺はまだ49だからな。嫁さん子供にに彼女2人いるし
0015名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/08(月) 09:23:11.03ID:SA/HeUy50
>>8-9
インスルーなんて駄作でも過去の名前だけで売れたアルバムの代表格だけどねぇ(笑)

50年前から時計が止まってる爺さん必死の連投www
いまだに渋谷陽一とか信じてんだろうな(爆笑)
0016名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/08(月) 18:55:50.37ID:aJ+MaCqA0
俺インスルー大好きだから駄作じゃないよ。雑誌に駄作って書いてあったの?ww
0017名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/08(月) 20:28:14.23ID:MnQWhVNW0
なんだかんだまともなペイジがクズのクラプトンをコピーする訳が無い
0019名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/08(月) 21:26:47.70ID:aJ+MaCqA0
ペイジ パクリネタってさまざま検証されてるけど大したことないんだよねー。知らないんだろうがw
ドリアンモード使ったり訳のわからんコード編み出したり、アイデア多彩で元ネタなんかないようなものがたくさんあるから認められている。
クラプトンはペンタ一発しかないのによくあれだけ長く弾いてたもんだ、まあジャックブルースが有能だったのとクスリが効き過ぎてたんだろ。
0021名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/12(金) 22:03:46.95ID:96++CKUQ0
クラプトンは売れ線に魂売ったヘナチョコの代表じゃん。
ギターの腕も評価低いって言うより対象外レベル
0022ユニオソ坊や
垢版 |
2021/11/12(金) 22:57:26.49ID:ibxpMNef0
たしかにジェフベックグループのパクリではあると思う(´・ω・`)ノ
0023名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:23.81ID:OC9FhftJ0
>>20
きみは知らなそうだがこのコード進行はありふれてるのよ。その中でこんなクソ曲が大昔からパクリ主張して訴えたりしてるんだが、とっくに却下されてる。知らないの?
>>22
ユーショックミー聴いただけで、アイデアに雲泥の差があることがわかるよね。ロッドは歌上手いのに、、、
0024名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 08:10:24.74ID:OXGBUAq/0
>>23
パクリなのに(笑)
50年経ってもまだ気づかないの

それともパクリ認めると自我崩壊するから認められないのかな
ジミーペイジ崇め奉るZep おじいちゃん

それにツェッペリンじゃなくゼッペリンな
ツェッペリンなんて言ったら
イギリス人やアメリカ人に変な顔されるよ
おじいちゃん
0025名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 08:45:51.44ID:+GmhCHS/0
ゼップはいわゆるスタジアムロック、アリーナロックと呼ばれる商業ロックの元祖だからワンパターンで70年代半ばには飽きられちゃった
パーシーとジョンジーは路線転換しなきゃと言ったけどペイジ、ボンゾは反対
まだそれなりに売れてたし主導権争いもあった
ボンゾが急死してグループ内のパワーバランスが崩れて解散
その後ペイジはポールロジャースと組んでもデヴィッドカヴァーデイルやってもゼップの二番煎じで全くダメ
図らずもパーシー、ジョンジーが正しかったことが証明されちゃたわけ
0026名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 08:50:21.24ID:TPjjTkDD0
>>24
同じコード進行が全部パクリだったら他にもパクリが沢山あるね、単に一番有名だから訴えただけで何度も却下されてるよ。
>>25
70年代末の評論家の受け売りだね、その後40年だっても売れ続けてるし、なんならきみの好きなイングヴェイ出現以降だけ集計してもイングヴェイの売上の数十倍だけどそれはどうなの?ww
0027名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 08:51:50.80ID:TPjjTkDD0
懲りずに延々と一人で自演するんだから面白いよねw
0029名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 09:03:27.53ID:cFwGgmze0
俺は自演じゃなくて場所移動してるだけだよ。お前は違うだろw
0030名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 09:04:52.18ID:cFwGgmze0
ちなみにプラントはただの音痴だし、ジョンジーのアルバムも色々出たが売れなかったね。80年代にはポールマッカートニーの映画のバックで弾いてたが
0031名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 09:31:37.73ID:+GmhCHS/0
>>26
売れてるのと評価は必ずしも一致しない
商業ロックの元祖としては成功と言えるがね
キミこそ70年代の評論家の受け売りそのものだよ
今の時代にジミーペイジ盲信する信者さん
0032名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 11:21:10.58ID:cFwGgmze0
そうだがイングヴェイは評価されてないよ。60すぎてピチピチパンツ履いてご苦労さんwww
0033名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 11:22:21.60ID:cFwGgmze0
ジミー爺さんの評価は80年代には酷いものだったが2009年のライブも大喝采を浴びたしその後は再評価されてる。お前が爺さんなんだよww
0035名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 11:50:58.66ID:OXGBUAq/0
>>33
あの再結成ライブはロバートプラントはナツメロ大会で絶対やりたくなかった
しかしジミーペイジに懇願されて嫌々ロンドンだけやってやった

カネが欲しいペイジはさらにワールドツアーを提案したがロバートプラントは断固として拒否したのは有名な話   

プラント自身がゼップは博物館ロックで過去のものと認識してんだよ
知らないんだね、Zepおじいちゃんw
0036名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 12:21:31.11ID:cFwGgmze0
そのプラントが嬉々としてブラックドッグとかやってんの知らないの?雑誌の受け売りだなあww
0037名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 12:41:25.99ID:cHaFSO8p0
久々に改めて聴いてるとジョンボーナムのバンドだったんだな
ギターやヴォーカルは今じゃ並みレベルだし古臭い
0039名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 13:29:03.62ID:cFwGgmze0
ぷぷ、じゃあ観たことないんだねwww
0041名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/13(土) 20:44:16.90ID:69atD7lk0
そもそもバンドなんて仲悪くなったから解散するんよ。再結成はだいたいカネ目当て。でもプラントがキー下げて過去の曲唄うのは悲惨やった。あれなら再結成やらんほうがよかった。プラントがその後のツアー拒否ったのは正解。
0042名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/14(日) 12:21:24.50ID:VQvSglZQ0
ペイジはクリームやジミヘン、ジェフベックやらフォークロックやら混ぜてゼップ成功したけど5年もしたら飽きられた。
解散後はホント泣かず飛ばす。あのポールロジャースとやって失敗、あのデビカバとやっても失敗だもん。デビカバとのアルバムは1曲目からまんまゼップの焼き直しwwww 1993年に70年代前半のまま。これじゃ駄目と思ったよw
0043名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/14(日) 19:04:09.72ID:3G4ZFDnN0
此処にまともな奴は居ない
0044名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/14(日) 20:19:35.64ID:XxDq0pHI0
おいおいマジになるなよ、ここはバカアンチがひとりで踊るのを眺めるスレだぜ
0046名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/16(火) 20:41:59.47ID:6StRyCCf0
クリームをアップテンポにしてヴォーカルのキー上げたらゼップになったw
0047名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/16(火) 20:51:12.99ID:QWWH9zcM0
クリームのギタリストはクソだけどリズムセクションは良いね。
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/16(火) 20:53:46.10ID:g93fYXha0
>>1

このスレそのものがどうでもいいのー w
0049名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/16(火) 20:56:34.35ID:g93fYXha0
>>42

 クリームの総売り上げの20倍くらいは売れたんでないの、デビカヴァ?
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/16(火) 21:33:32.53ID:6StRyCCf0
>>47に誤りがありました
正しくは次の通りです


(正)ツェッペリンのギタリストはクソだけどリズムセクションは良いね。

(誤)クリームのギタリストはクソだけどリズムセクションは良いね。
0052名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/17(水) 07:18:50.17ID:d3nx4gTf0
クラプトンは屁
0053名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/17(水) 07:33:42.71ID:XRb5tfmX0
>>50

 クリームよりは売れたでしょ? 比較対象がZEPってだけで? 
 
0056名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/17(水) 08:33:35.44ID:XRb5tfmX0
>>54

でも日本公演武道館やっとたろ?  日本だけでは相当売れとったでしょ? 

アメリカ、イギリスが厳しかったのかねー?  


普通に考えて良く出来たアルバムだよ。マジカルみたいなのはないけどさ。
0057名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/17(水) 11:14:02.61ID:QejCOUb+0
>>56
世界中で日本だけちょっこと売れただけ
ツアーも日本だけ
欧米では全くダメ
時代遅れのゼップ焼き直しで低評価
ツアーすら出来なかった
デビカバの黒歴史
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/20(土) 10:15:46.89ID:IJjps0S50
Zepは今だと1970年代前半に一世を風靡したバンドという評価。レジェンドには違いないけど押し入れの奥にあるレコード。
0059名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/21(日) 23:01:43.41ID:EUZVN1R80
1st 2ndとかまあぶっちゃけベックグループやクリーム同様、アメリカのブルースやR&Bを消化したブリティッシュビートを
英国HRとして進めた音だけど、3rd、4シンボルと進むにつれそういう類いの音じゃないってのが
如実に表してきたよ
0060名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/22(月) 00:08:25.05ID:r3eXDe6M0
しかしプレゼンスでまた前の路線に戻ったが、時代に乗り遅れ売れなかったので内紛が始まりパーシージョンジー組主導で作らせたアウトドア 
アウトドア失敗し主導権取り戻せるはずが予想外に売れヤバいと思ったペイジ
そこへボンゾ昇天が追い打ちをかけペイジ終了
0063名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/11/29(月) 23:51:21.75ID:h52G29yK0
ロバートプラント&ジョンポールジョーンズはどうしてあんなにジミーペイジが嫌いなの?
0064名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/12/02(木) 21:19:39.33ID:6jGh8CP/0
ケチだから
0065名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/21(月) 21:44:47.64ID:IyfD+bWN0
ダメだなペイジは
0066名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/22(火) 22:45:45.87ID:CjZgNqrl0
クリームはクラプトンより
マクラフリンが良かったな
0067名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/22(火) 22:58:26.15ID:0RySk9is0
長○自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0068名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/23(水) 11:46:39.97ID:E6W6zvbh0
ギタリストをポール・ギルバート、ドラムスをジェイソン・ボーナム、ベースには
ジョン・ポール・ジョーンズ、ヴォーカルには新人の有望株を据えて、新しい
ツェッペリンを立ち上げた方がいい。
0069名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/02/23(水) 13:11:22.97ID:1qISwZKU0
デブカバ?あのマシュマロボイスのこと?
0070名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/04/04(月) 11:06:59.66ID:nEQux/df0
正しく発音しろ
ゼッペリンだよジジイ
0071名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2022/04/04(月) 17:56:13.60ID:pw9RxVck0
ペイジが手柄を独り占めするから
関係者は距離置いてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況