X



みんな大好き!メロディック・デスメタル

0056名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/02(火) 06:24:40.56ID:eYQiO0770
>>54
いいですね
0057名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/02(火) 07:05:41.11ID:TQlWR4gY0
曲自体は悪くないけど
デス声ゼロ、曲調も明るめ
はっきり言ってしまうとハードもゴシックもつかないただのロックバンドではなかろうか
0063名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/02(火) 19:20:05.52ID:FqoZADzH0
ミカエル新バンド、情報出た当時は海外某メロデス系の掲示板で
スーパーなメロデスバンドキターって盛り上がってたのに
曲が出たらシューンってしてて草
0069名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/03(水) 21:35:43.25ID:fmJfo6MB0
日本人ウケするかな?
0071名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/04(木) 11:18:10.42ID:FwAJzHIo0
噂のスーパーバンド、Cemetery Skyline DARK TRANQUILLITY、AMORPHIS、DIMMU BORGIR、SENTENCED、INSOMNIUMのメンバーが集結ってまさに北欧アベンジャーズ 楽曲の方はしっとりと透明感溢れる大人なポスト・メロディックデスメタル 良きです、良きです
0077名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/04(木) 21:54:14.22ID:whaNNljq0
マーカスだから期待したけどいつものミカエルスタンネの自己満だったわ
0083名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/05(金) 09:59:32.01ID:eWO/V1zp0
DARK TRANQUILLITY、AMORPHIS、DIMMU BORGIR、SENTENCED、INSOMNIUMのメンバーによる新バンドCEMETERY SKYLINEが結構良い感じで好きです
近年のダートラやオムギャザのミドルテンポ浮遊感とポップて都会的で知的な感覚、insomniumの深淵に籠る感覚、amorphisの神秘、色んな要素を感じるジャンル不明メタルって感じ。
ポストメロデスというべきか
0085名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/05(金) 12:42:32.74ID:yfVDWUVU0
ネタは尽きてるのにアルバムは作らないといけないから突然の路線変更はよくある話
リスナーはバンドが変わってしまったなんて言うけどライブではいつもどおりでしょ
0087名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/05(金) 15:52:39.42ID:4YaUyUMA0
全編ミカエルのクリーンvoとはいえ、
楽曲の骨格自体はOGベースのメロデスサウンドなんだからポストメロデスってジャンルの扱いでいいだろ
0088名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/05(金) 15:57:46.17ID:TJXBR73M0
マーカスは お前らこういうのを聴きたいんだろ?って
リフをもう弾いてくれないな
インソムは今でもかっこいいけどw
0091名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/05(金) 16:56:56.14ID:eWO/V1zp0
ポストブラックがあるように、ポストメロデスと形容してもいいバンドもある気がする…(モダンメロデスとはまた違う感)
インソムニウムもそれだし
何気にポストメロデス、ポストハードコアとかも好きなんよな。
ポスト、オルタナの色合いが見え出すぐらいからが聴きどころって思ってしまう
Omnium Gatherumなんかもポストロック的な静と動の対比があるし
やっぱりこの感じ、マーカスの影響だな
0092名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/05(金) 17:06:29.79ID:eWO/V1zp0
良い意味で予想通りの音
面子がその手の
メランコリックで良いですね
ミカエル・スタンネがメランコリックの王様ですからね笑
0093名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/05(金) 17:07:01.30ID:eWO/V1zp0
良い意味で予想通りの音
面子がその手の人達だけあって
メランコリックで良いですね
ミカエル・スタンネがメランコリックの王様ですからね笑
0096名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/05(金) 18:58:33.12ID:TJXBR73M0
でしゃばりなベーシストは好きじゃない
0097名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/05(金) 22:13:17.88ID:hSA39ZEu0
AMARANTHEなんかもメロデス扱いされてるからCemetery Skylineもメロデス扱いで全く問題無い
メロデスは他のエクストリームメタルと比べても歌メロはいい方でしょ
スカシンやAMARANTHEはその点で評価されてる
楽曲や歌詞はメロデスそのもんだ
Cemetery Skylineもそこに入る
0099名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/06(土) 10:59:54.60ID:8zO3+WZZ0
北欧サウンド飽きてきたw
0102名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/07(日) 02:51:03.15ID:GDG/lLs/0
ポスト5ちゃんねる
0106名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/07(日) 18:01:27.05ID:9FxnoRTz0
最近Imperial Circus Dead Decadence(ICDD)聞いてるけど
荒らされる前のスレで誰か貼ってたよね
あの時ちょっと開いたビジュアル系強いMVだと刺さらなかったけど、海外の別ルートで他の曲聞いたらええやんってなった
0108名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/07(日) 20:55:47.95ID:dJsBvGRJ0
ダーケストアワーの新譜カッコイイ
0109名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/07(日) 22:12:48.97ID:D8GjZIZ10
メタルコアはスレチ
cemetery skylineはok
0110名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/07(日) 22:19:55.49ID:D8GjZIZ10
omnnium gatherumはデス声たけどサウンド自体はポップだぞ
Gods Go Firstて曲聞けば分かる
それを全編ミカエルのクリボにしたとは言え、メンバーの出自もサウンドもomnnium gatherumのメロデスそのだしここで語っても問題ない
これがダメならsoilworkの近作もダメってことになるしな 
あれもジャンルはメロデス扱いされてるしな
マーカスやミカエルといったメロデストップクラスの偉人が揃ったバンドがメロデスじゃなければ、誰がメロデスになる
0111名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/07(日) 22:19:58.81ID:D8GjZIZ10
omnnium gatherumはデス声たけどサウンド自体はポップだぞ
Gods Go Firstて曲聞けば分かる
それを全編ミカエルのクリボにしたとは言え、メンバーの出自もサウンドもomnnium gatherumのメロデスそのだしここで語っても問題ない
これがダメならsoilworkの近作もダメってことになるしな 
あれもジャンルはメロデス扱いされてるしな
マーカスやミカエルといったメロデストップクラスの偉人が揃ったバンドがメロデスじゃなければ、誰がメロデスになる
0116名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/08(月) 00:12:09.44ID:uXUgBNlf0
良いバンドだよね
0117名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/08(月) 00:24:45.65ID:Ri5zrSLX0
ミカエルの表現したい事はオルタナティブなサウンドのが合ってるんやろな
個人的にはマーカスのギターが好きだからメロディックな激しいリフを聴きたかったな
0118名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/08(月) 14:52:46.05ID:q+mLdpWG0
ソイルワークってNEW WAVE臭もあるな。
0119名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/08(月) 16:39:31.44ID:lz+DVAIR0
ミカエルは最近の曲でIdon't wannaって言い過ぎw
0121名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/08(月) 18:06:34.53ID:vzDuV33c0
ムーディー勝山
0125名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/08(月) 22:33:23.56ID:Ri5zrSLX0
ビョーンはセンスないから仕方ない
0133名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/09(火) 09:29:22.18ID:HEB8ybmZ0
今年ムンディの新譜出る情報挙がったのはガセだったのかな?
ムンディなメロデス
0135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/10(水) 15:47:45.51ID:K+eC3vx20
たしかにゴシックっぽい
0138名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/10(水) 18:09:47.29ID:CzlJ9QWb0
インソムニウムも医者のギターと博士のギター帰ってきてほしい
0139名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/10(水) 20:01:33.50ID:HB81KQR90
一応ジャンルはメタルになってるがな>cemetery skyline
本人がゴシックと言っても世間がメロデスって言えばメロデスなんだよ
某虹バンドがV系否定していても世間がV系と認識としたらV系扱いされるのと同じ
https://twitter.com/jioxagen/status/1777559969203986711?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/rkocsi/status/1775571157531717685?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/jonathank_caush/status/1775536575377784934?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/thejimwatkins
0141名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/14(日) 21:26:21.86ID:mYY8/wv40
ゴシメロ
0148名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/15(月) 20:31:08.99ID:5dbdUs0q0
ミカエルはダートラはオリメンバーいないし一区切りつけたんかな?
ヘイローも継続してるみたいやし
0151名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/15(月) 21:45:43.70ID:51K4VbTD0
インソムニアムだけど高品質ミドル叙情テンポ主体のアルバムの中に1曲はデスラッシュナンバーあったのが最高だったのに最近のアルバムはそれもなくなったのが残念
0153名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/16(火) 16:52:07.80ID:3RMkcVzB0
>>151
ヴィレフリマン作曲なら間違いないのにな
0154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/16(火) 16:54:20.34ID:3RMkcVzB0
マーカスはギタープレイは最高だがインソムニウムでは作曲能力はない
0155名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/16(火) 20:47:58.08ID:VSJPd/DY0
メロディーは悪くないのだが、俺は合間に楽器のように取り入れるデスボイス以外はデスボイスがダメなのだ
デスボイスの良さが何なのか教えてくれ
良さが分かれば理解できるかもしれない
俺には皆同じで音程もほとんど変わらないように聞こえるが、
ファンはこれは誰の声で、この声のデスボイスじゃなきゃダメだとかあるのか?
日本じゃ人気無さそうだが、みんな大好きデスボイスなのか?
0156名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/16(火) 21:05:53.24ID:XUPP/VeR0
デスヴォイスは楽曲のスピード感を煽ったり、細かく吐き捨ててリズムを強めたりギターとの掛け合いや対比を効かせたりといった役割があるわけで。GYZEみたいに変化の少ないだるんだるんに伸びたシャウトばかりだとメリハリに欠ける
0157名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/16(火) 21:37:44.08ID:o3E3D4bI0
自分がそうだったけど
デス系に慣れてない人は歌を聞こうとする気がする
慣れないうちはデス声はひとまず楽器の一部とみなして他のギターとかドラムに意識を持ったほうがいいかと

慣れないうちは全部同じに聞こえるかもだが
バンドによるデス声の出し方の個性や質の差はある

〇〇は曲はいいんだけど、ここのデス声はいまいちやなーとかそのうち好みも出てくる
0160名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/17(水) 16:50:38.43ID:5hhLBv5j0
>>155
スピッツ聴く時は歌を中心に聴くだろ?
メロデス聴く時はまずギターリフドラムを中心に聴いてみて
慣れたらその演奏の上のデスボイス追いかけるんや
0164名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/19(金) 17:04:12.35ID:+82DTbfA0
メロディラインw
0170名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/20(土) 20:07:13.44ID:HmPbjRDn0
上の方でとっくに話題になってた。。すまん。
0177名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/21(日) 02:50:48.24ID:0JHfAsod0
ミカエルやマーカスいるからスレ違いではないわ
0178名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/21(日) 05:53:00.38ID:srZJ6tgN0
もしもの話
blood stein childの元メンバーが別の純粋なトランスやEDMなグループに入ってたら
ポストメロデス(笑)とか言ってここで扱うのか?
0180名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

大人のメロデスIn Vainの新譜出たね
0184名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/22(月) 20:34:26.14ID:8l56hGm70
in vainって速い曲ある?
0187名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/25(木) 02:08:23.60ID:6QUcA5zm0
大人のメロデス…?
0188名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/25(木) 14:09:04.85ID:UTiCsoLq0
(モダン+ゴシック+ブラック) /3 =大人のメロデス
0190名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>188
だいたいあてはまる・・・
0191名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

元祖大人のメロデスEternal Tears of Sorrowもそんな感じだし・・・
0196名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>193
ドゥームとは違うんだよ!!
わかってないなあ
とりあえずこれを聞きましょう
Eternal Tears of SorrowのBride of the Crimson Seaを聞きましょう

でもメロデスっぽいドゥームいいよね
メロディックなドゥームとメロデスとゴシックメタルは兄弟みたいなところあるからね
パラロスアナシマ〜ギリシャのゴシックメタル、ドゥームメタル〜メロデスの流れとかね
初期のOn Throrns I Layはもうちょっとで大人のメロデスみたいなところあるし
0204名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/27(土) 21:55:14.76ID:9pM3VtaA0
ここ以外の洋楽板等じゃお話にもならない、相手にされないレベルのクオリティって内心思ってるから
ここでやろうとしてるように見えるな
0207!id:ignore
垢版 |
2024/04/29(月) 08:45:43.48ID:8pAsXcks0
メロデスが激しい演歌なので
0208 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 15:07:04.29ID:/mnGCJgM0
デスメタル要素がボーカルにしかないメロディックメタルをメロディックデスメタルと呼びたくない
ハートワークやブラインデッドバイフィアーみたいなのが理想的
0211名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>208
知らんがな
0213名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

いまさら言われても知らんがな
0214名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/30(火) 12:24:51.56ID:6XN1r7+D0
ダートラやインソムニウムなんかの歌詞とかデスメタルからはかけはなれてる
0216名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

せやねん
メロデスはメロデスや
0217名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/30(火) 14:27:12.00ID:fhdxnKyq0
BURRN脳の人は、「BABYMETALはメタルじゃない。」と目くじら立てて反論してきます。
なぜ、怒って攻撃してくるのか。
それは、自分たちの愛するメタルが「古臭い」「時代遅れ」と言われているかのように感じてしまう被害妄想的な心理状態が原因のようです。
そのことは下のBURRN脳の人の怒りの書き込みの文面を読めばよく分かります。
明らかに自虐的でひがみっぽい感じですよね。
まあしかし、たとえ面と向かってハッキリと「古臭い」「時代遅れ」と言われようとも別に怒る必要はなく、心に余裕のある人間は他人が何と言おうが別に気にしないんですけどね。

https://ameblo.jp/sandyclowzz/entry-12850237380.html
0219名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/04/30(火) 23:38:32.30ID:SNIaL3k50
メロスピを歌うことから逃げて仕方なくデスボやってるようなのばっかだな
0220名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/01(水) 00:11:05.30ID:PCkftsqv0
むしろメロスピのナヨナヨボーカルを排除したことで
エクストリームメタルのファン層にもメロディックメタルをアピールしたとも考えられる
0221名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/01(水) 07:34:31.94
メロスピとコードもリフも全然ちがうし
メロスピってメロディックなリフあんまないよね
0225!id:ignore
垢版 |
2024/05/01(水) 11:26:29.08ID:j7vxgwNh0?2BP(1000)

チルボドタイプと言われても、チルボドもネオクラ系パワーメタル色強いの2ndくらいだし、2ndも展開とか凝ってるし・・・・
ウィンターサンの1stもパワーメタルっぽさはあるけどメロディックだし、ブラストしまくってるし、展開も凝ってるし・・・

で、チルボドタイプってそんな多くないよね
スカイファイアとかになるとリフが超メロディックで全然違うし
0226名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

メロデスは90年代メロスピが激しくドラマチックに寄りメロディックに進化した形であって、メロスピ自体とは違うんだよな・・・
むしろwintersunやチルボドみたいにリフがよくて激しいメロスピが増えてくれればどんなに良かったことか
0228名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/01(水) 15:38:52.67ID:obNBSdp/0
メロスピなんてハイトーンボーカルとピロピロギターとズッチャ!ズッチャ!ドラムだろ
0229 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:12:35.62ID:Pc+symNN0
最近はまたパワーメタルの波が来てるらしいよ
メロデスやメタルコアの影響を受けた若い世代のパワーメタルがどうなっていくか期待している
0230名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/01(水) 21:34:59.78ID:E7tb2IcU0
>>229
例えばどんなバンド?
0233名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

メロデスじゃないけどまあまあいいね
最近のCattle DecapitationやAbortedのほうがメロディックじゃない?
0234名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/02(木) 11:54:47.62ID:2S9D0XbW0
Dark Tranquillity の新曲Unforgiveableつべで聴ける
ヨハン作曲
最近はエモな方向の音が多かったが久しぶりにアグレッシブな爆速メロデス
何よりシンセやゴシック要素が殆どなくていい
マインズ辺りの頃に回帰しそうだこりゃ
これでアルバム全編完全ノンクリーンだったら最高やね
0235名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/02(木) 12:42:25.89ID:63AW07GN0
ムーディーなクリーン曲が主体やろな
0236名無しさんのみボーナストラック収録 ころころ
垢版 |
2024/05/02(木) 12:43:47.84ID:63AW07GN0
ヘンリクソンはまだマネージャーやってんのかな?
もうギター弾かないの寂しいな
0237名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

すごくいいね
もう一曲もyoutubeで公開されてるけど、こっちは中期〜後期のヘヴィなリフ+ゴシックっぽい感じの曲で幅が広い
レインホルツ入れたの大正解だったかもしれん
0238名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/02(木) 13:00:57.86ID:63AW07GN0
レインホルツはスンディンが連れてきた
0239名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

https://www.youtube.com/watch?v=78-9oDvG0Ms
Unholy OrpheusのUndeveloped Land、サビをバイオリンが奏でるSerpentって感じのネオクラメロデスで良い
バイオリンを聴くとEbony TearsやNightshadeを思い出すな
0240名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>238
初期以外のNONEXISTはなんかイマイチになってたし、レインホルツ加入後のスカイファイアもいまいちだったから
ダートラに入ってから覚醒した感じがあるね
0242名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>241
3rdは傑作
でもレインホルツは4thからだぞ
0243名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/02(木) 17:36:57.39ID:pDBd8Dva0
ダートラの新曲が攻撃性と疾走感があってCharacterの頃を彷彿とさせてくれてとても良い
グリーンのある曲は歯ハロエフェやスカイラインの方に専念するかもしれない
0244名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/02(木) 17:45:13.79ID:2S9D0XbW0
前作も1.3曲目でギターソロやトレモロ等、ダメダンやキャラクターへの回帰の兆しがあったからな
0248名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

GOT、オスカーが生きてたら再結成ライブから新作に取り掛かってたんだろなあ
0250名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/03(金) 14:15:38.89ID:4gGHf57y0
>>239
これアンキモの人達か。
0253名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>250
せやね
パワーメタラーはもっとメロデスやるべき
0254名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/05(日) 16:22:55.85ID:/oysKoRA0
アンキモのメロデスプロジェクトのアルバム
タイトルとジャケが絶妙にダサく感じたのでちょっと様子見
デス系ですよって区別をはっきりさせたいんだろうけどさ
0256名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/07(火) 11:07:06.55ID:60LTHk3Y0
ダートラの新曲完全にThe New Buildパート2やん
0258名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/07(火) 14:17:43.56ID:eErzFxlI0
ミカエルって服もってないのかなw
いつも同じじゃね?
0259名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/07(火) 22:55:07.10ID:wbiSlF5B0
>>257
もう聴いたけどムーディーロックだったw
0260名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/07(火) 22:55:36.80ID:wbiSlF5B0
>>257
もう完全にスレ違いだわw
0261名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

最近トレンドのキャッチーな中世メロブラなんだけど、ここまでくるともうメロデスでいいと思う
Moisson Livide - Sent Empèri Gascon (Full album)
https://www.youtube.com/watch?v=uBn8kvfn-34
0262名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/08(水) 15:47:57.42ID:eKV1BTFA0
>>257
これもうメロハーだろ
0267名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/10(金) 14:34:49.17ID:ZmKurAEh0
ttps://youtu.be/UqofLGVXhE8?si=968lfDONjncT6Dn7
0268名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/10(金) 16:48:59.89ID:0D4r6Lnq0
>>257
まあでも、これはこれでいいよな
0270名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/10(金) 22:35:18.52ID:ZljZmEwW0
Cemetery Skylineの新曲いいのう
ドシッと落ち着いた雰囲気の北欧ポストメロディックデス・ゴシック・メタル曲
ミカエル・スタンネの声がとにかくエロい
何かもう歌を聴くだけで「抱きなはれ」となる
楽曲を通して大人な雰囲気満載なんだけど仄かに香るメロデス臭がまたたまらない
0271名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

ブラステの新曲聴いたけど
ミックスも微妙だし、女性ボーカルも微妙だなあ
エピックな雰囲気出すとDark Oathと比べてしまうし
かといって昔のサイバーな路線と比べるとビートガンガン聞かせる感じがなくて弱いし
0272名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>267
70点くらいのモダンメロデス
00年代のモダンメロデスに思い入れがある人なら楽しめるんだろうか
0275名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/12(日) 18:55:45.59ID:agMh1U/m0
東京に住んでる人がうらやましい
0276名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/12(日) 19:22:10.46ID:bOasnLXz0
ダートラやアモルフィスと一緒に来てくれたらなお良かった
0277名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/12(日) 19:57:16.26ID:uopOJzbU0
西に行くほどメタラー人口少ないみたいだからね…

キャパ数百のライブハウスでやるようなのは集客だいぶキツイっぽい
昨日からやってるScar Symmetryも名古屋1回と東京2回だし
0280名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/13(月) 12:40:26.25ID:Be04I5Kf0
自分らでオールドスクールを売りにするのはダサいと思う
0281名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

オールドスクールはこだわりの証だし
今は新しいオールドスクールデスメタルとかいっぱいあるから
メタルリスナーとしてはよくわからない感覚だなあ
0282名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

BRUTALLY DECEASED - Deus Mundi I FIRST SINGLE OUT!
https://www.youtube.com/watch?v=CC6gnT1XNNg
汚くて衝動的なデスメタルとメロデスパートのある、Dismember、初期Arch Enemy、初期Intestine Baalismタイプのデス/メロデス
Brutally Deceasedの新譜が6月に出ます
0284名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/15(水) 18:31:20.96ID:ZR+2nkOO0
メロデスじゃないけどガスタンクハマった
0285名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>283
Intestine BaalismはArch Enemyタイプではないし
1stは海外からの評価無茶苦茶高い
ただの外人好きのミーハーの君が知らないだけ

>>284
初期から2ndアルバムまでのガスタンク、神がかってるよね
0286名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

INTESTINE BAALISM - The Energumenus (1994) [Full Demo] [10"MLP]
https://www.youtube.com/watch?v=deo8J9IatHY
ミーハー外人大好き君はArch Enemyのデビュー(1996年)より前にIBがこのデモをリリースしてることを知らないんだよなあ

Dismemberの1stの影響を受けてよりrawで汚いデスメタルと叙情的なメロディの対比を追求してるんだよなあ
Carnageの影響は受けたかもしれにあいが、Arch Enemyの影響は「ゼロ」じゃないすかね
0288名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>287
それは君がメロデスのサブジャンルに詳しくないだけだから逆ギレやめよう
0289名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

https://rateyourmusic.com/release/album/intestine-baalism/an-anatomy-of-the-beast/
Intestine Baalismの1stは教養レベルになっていて
rate your musicでは1997年にリリースされたすべての音楽アルバムで31位になるくらい、近年評価がインフレしています
スウェーデン系のオールドスクールデスメタルに叙情メロディをぶちこんだスタイルとしてDismemberと同じくらい定番バンドになっています

海外の掲示板やyoutubeのコメントでもIBが真のメロディック・デスメタルだ、というような熱狂的なファンもチラホラ見かけます

知らないことは悪くない
今から知ろう
Intestine Baalism!
https://open.spotify.com/intl-ja/album/41VmFYhR5aU9VNJJc1j6pR
0290名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/15(水) 19:46:28.40ID:lC6S6Rdd0
Serenity In Murder、imperial circus dead decadence、Intestine Baalism
この辺がredditのメロデス板的なとこで人気/知名度が比較的ある日本バンド

外人、意外と日本のバンドにも詳しいんよね
0291名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

ICDDの新譜の評価すごかったね
0292名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/15(水) 20:52:34.60ID:EXhc2IyO0
ICDDは外人からしたらタイトルも長い日本語、歌詞もほぼ日本語でわからんだろうに高評価やね

某サイトのレビューの新譜(殯)のジャンルの要素説明で
「シンフォニック メロディック ブラック ゴシック ヴィジュアル系 パワーメタル ブルータル デスコア」
って書いてあって草
0295名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/16(木) 14:34:55.17ID:M0+9uSQG0
メタルでしかもデス声のやつ聞いてるやつがアニオタが~って言っても
鉄オタがアニオタがどうこう言うレベルじゃ?同族嫌悪?
SIMもIBもアニオタがどうこうでもないのに日本のメロデスはアニオタばかりってのもな
洋楽聞きはじめた中学生が(あまり聞いてない)邦楽なんて~みたいな厨二病?
0299名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/17(金) 12:24:32.02ID:NGTBhSN70
メロデスとえいえJIlukaがよかったばい
0304名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

方向性が悪いとは思わないけど、メタル部分のアレンジがダサすぎるし、バリエーションも起伏も少ない
そんで音作りがショボい

Ryuがもうあまり新しいメタル聴かなくなってるんじゃないかと思う
心配になるね
0306名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/23(木) 16:38:38.56ID:0jHNdkCs0
ブラステこりゃアカンわw
0308名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/25(土) 14:12:50.99ID:w1H4f9gm0
で、ディサモルニアムンディ復活ってガセだったの?
0309名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

本人がfacebookに書いてるのにガセってことはないんじゃないの
0312名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

Nightrageの新譜、いよいよ今日発売だね
初期のアグレッションが戻って来た!???と思いきや
その後の先行曲二曲はいつものマイルド(手癖)メロデス路線だったが
期待していいのか?
0313名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/03(月) 07:57:58.35ID:9EpnG4r90
最高傑作だったナイトレイジ
0314名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/03(月) 17:30:59.98ID:9Erfu1NK0
2ndはデスラッシュ名盤だったけどね
0315名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/04(火) 08:11:54.60ID:WS3Kt67g0
もうダメだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
0318名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/04(火) 15:58:41.62ID:wICaycir0?2BP(1000)

昔からある定番コピペだよ
メロデススレだと「衝突」も定番だね
「ボガーは聖書」コピペも熱心だけど浅い信者を揶揄する定番コピペ

>>316
2ndは全体的に好きだけど、ここ最近は「今回は良さそうだぞ!」からの
「またこんな感じか・・・」が多いね
0319名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/04(火) 23:26:16.03ID:gOdh3urF0
どのバンドも初期でやりたいことはやり尽くしてネタ切れになるし
あとはレコード契約を消化するために惰性で作曲してるだけからな
0327名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/05(水) 20:31:23.69ID:JFl7yM+W0?2BP(1000)

Suicidal AngelsはSoullessのリフをパクってる
0328名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/07(金) 07:18:44.67ID:TNX0HcSO0
471 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 Mail: sage 投稿日: 2009/06/12(金) 14:03:39 ID: djAJVRfbO
それもあるけど、やっぱIN FLAMESは捨てる事が出来ないなー
まあ次で10枚目だから初期みたいな慟哭リフが出て来るかもしれんよ。今までの良いとこ取りみたいな。
0329名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/10(月) 16:15:26.40ID:BjnWZhVq0
>>320
パチスロ ミリオンゴッド~神々の凱旋~の
ゴッドステージの曲
0331名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/12(水) 07:54:11.26ID:idCXNzkd0
ハゲマーカス多忙やな
0336名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/15(土) 17:40:41.86ID:hVmPsdS40?2BP(1000)

いいね
0337名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/15(土) 19:31:07.55ID:Eq1zpxxX0
ブライアンのボーカルは問題ないけどステージングに華がないんだよな
ギター弾きながらの方が様になりそう
もともとボーカリストじゃなから仕方ないけど頑張ってほしい
0340名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/16(日) 12:28:31.47ID:2WqHoamh0?2BP(1000)

Anaal Nathrakhみたいになってきたな
0342名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/16(日) 18:08:34.85ID:sHzDkFs00
ブラダリがメロデスだったのって何枚目まで?
0348名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/19(水) 16:32:10.02ID:O8ykiT+o0
良い感じです
0349名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/19(水) 21:54:52.79ID:qzSa/pNm0
久々にDark LunacyのSnowdrifts聞いたら悲しい雰囲気と曲の凄さで涙ぐんだわ
1st2nd3rdの作曲してたギタリストのEnomisさん今は消息不明なんだよな
音楽辞めちゃったのかねぇ…
0350名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/19(水) 22:00:00.33ID:MeKpSSlM0
涙ぐむなアホ
0353名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/20(木) 22:36:00.80ID:5WhMmti30
北欧メロデス/ゴシック系のスーパーバンドCemetery Skylineの新曲が公開.
https://m.youtube.com/watch?v=gajEk0VdIU8
0354名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/21(金) 00:35:05.50ID:jckfTr1e0
みんな大好きなのか。俺はあんまり
0357名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/21(金) 05:39:41.17ID:LH9QJGox0
Not Nothing

Dark Tranquillity

ダートラも新曲来てた
0359名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/21(金) 13:43:22.95ID:F5nXGTin0
アトマ好きじゃないからアトマっぽい今作もだめだな
0360名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/21(金) 13:47:43.22ID:F5nXGTin0
スンディンとヘンリクじゃないとダートラじゃない
キーボードの人がでしゃばりすぎ
0361名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/21(金) 15:36:36.84ID:fwoeG/UC0
全体的にfictionぽいと思う
0362名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/21(金) 15:38:05.41ID:Jl1V4Ibu0
最高傑作の予感
0363名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/21(金) 18:48:44.60ID:F5nXGTin0
レインホルツのテクニカルフレーズをキーボードの人が邪魔している
ギターがまったくいきないアレンジをしている
0364名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/06/22(土) 16:25:56.63ID:ZIRJVAgg0
DARK TRANQUILLITYの新曲聴くとギタリスト1人体制になったのが功を奏してる感じがするな。ギターソロ周りの構成がしっかりしてて。叙情的かつテクニカルなヨハンのプレイがめっちゃ馴染んでる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況