X



白熱電球について語るスレ 3W©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net (スプー)
垢版 |
2016/05/17(火) 08:34:13.41d
白熱電球の入手情報や寿命、明るさなどについて自由に語ろう。

【前スレ】白熱電球 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1364914899/

【現在入手可能な白熱電球】
・旭光電機工業
http://www.impact-e.co.jp/asahilamp.html
・OHM(旭光電機工業OEM)
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c03/c0301/
・メトロ電機工業
http://www.metro-co.com/wgs/blog/fp/31/
・ELPA(メトロ電機工業OEM)
http://www.elpa.co.jp/product/li03/elpa779.html
・東洋ライテック
http://toyolamp.sub.jp/eco.html
・三菱電機照明(ハロゲン)
https://www.mitsubishielectric.co.jp/group/mlf/news/mol/080807_01.html
・ヤザワ
http://www.yazawa.co.jp/products/category_products/%E7%99%BD%E7%86%B1%E9%9B%BB%E7%90%83
・マクサー電機
http://www.maxer-denki.com/product_elec_bulb.shtml
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0040目のつけ所が名無しさん (ドコグロ)
垢版 |
2016/07/13(水) 00:27:20.00M
白熱電球マンセー!と思っても、夏の暑さに嫌気が差す。
7月半ば〜9月半ばだけはLEDにするしかない。
寂しいものだ。
0043目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/15(金) 14:58:19.160
ホームセンターで見かけた、エルパの屋外用クリアレフ球。
昔はもっと安かったような・・・・今は一球千円以上すんのな。
埃被ってるし、需要がないんだなぁとしみじみ思うよ。

レフ球は、我が家ではクリップライトにしか使ってない。
もちろん屋内用だけどね。
0044目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/17(日) 22:27:04.230
250Wのハロゲン電球をゲットした。
さて、何に使おう?
0049目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/25(月) 06:49:23.230
昔、寝る時にマガジンを読む為にとペンダントの電球を10Wのに替えていた事があった。
定格とか知らんかったけど、多分5Wだったんだと思う。
しっかり読めてた。
人によってだろうけど、自分は寝れたな。
0050きゃくにすとーかーしてきゅうりょうもらって ジャー会社は犯罪組織 (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/25(月) 07:02:26.000
しんこうぶらくぐみんうじゃうじゃ すとーかーのすらむがい
 すとーかーどうりせいかつどうろ

そうちょうちかん 6じはんすぎ
くだり
徒歩15分以上駅まで通勤すとーかーりーまん  
 すまふぉみてるてい けいかいしないででてきてくれそう 
 ずっとぬすみみでてきたで はんたいがわむいて きぎをさわってごまかす

のぼり
バイク マフラー吹かすキモオタ 付きまとい行為孤児の基地外

じみひみりょくてき てんけいてきな だれのめにもとまらない ざんねん のうのうとすくすく ちょづくぱたーん

すとーかーはきちがいめんへらいやしい しね ごみくず
有料サービスに 金払って 既定のるーるまもって 欲満たせ

せいよくただでみたそうちかんちじょめんへらがうじゃうじゃ

せいとう な るーと で かね つかって /そうごりかいで 

たにんにめいわくかけるな

かねがないとないとだれもあいてにしない

めんへらしねしねしね めいわくしつこいきしょいしね
0052目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/26(火) 18:15:12.090
E12T20の10WはE26-E12の親子ソケット用で昔からあったし
昔の蛍光灯照明器具のナツメソケットには
「5Wまで」なんて丁寧に書いてなかったよな
0053目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/07/31(日) 21:01:29.020
 
 
       強い光は太陽光に近い
0054目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/08/02(火) 00:25:15.300
E12の20Wナツメ球(クリア)があるんだが、使い道が見当たらないんだな。
クリップライトにゃつかないし、和室にあるペンダントライトには定格が5Wだと
本体に直接書いてある。

何か使う器具あるのかな?
0057目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/08/12(金) 21:26:54.180
ハロゲンエナジーセーバー40W型を家電量販店で買って階段照明に使っている。
もう少し暗くてもいいと思う。ハロピン25Wがあるわけだから技術的には可能だろう。
ただし需要があるかどうか。

後日、スーパーの生活雑貨コーナーに置いてあるのを発見。
こっちの方が安かった。ちょっと悔しい。
0059目のつけ所が名無しさん (ドコグロ)
垢版 |
2016/08/15(月) 14:44:21.73M
クリアのエナジーセーバー40形はコンロの換気扇ライトで重宝してる。
白っぽくて省エネで長寿命だし、料理の具合が分かりやすいんだ。

バルブだけ交換できるのとかあればいいんだけど。
0061目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/08/28(日) 00:07:02.250
明るさ控えめの電球が欲しくなって色々な店を回った。
20Wシリカ電球はまだ意外と手に入りやすい。
だが10Wシリカ電球は見つからない。通販で買うしかなさそうだ。
10Wシリカ電球を代替できるLED電球はまだ無い。もしかすると永久に出ないかも。
ELPAの装飾用10W電球を買った。10000時間という長寿命の仕様だ。
思った通り色温度がかなり低い。これはこれで味があっていい。
0062目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/08/28(日) 02:06:46.150
ウチの近所では20Wなんて手に入らないなぁ。
ミニクリプトン球なら25Wとか売ってるけど。
あと、東芝の25Wホワイトボール球がリサイクルショップにて30円だったから買っといた。
テーブルランプにいいんだよ。

もう、暗めの電球って需要がないのかね?
0063目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/08/28(日) 11:00:36.080
>>61
エヂソン球を模した装飾用でしょうかね
色からして高い電圧用のフィラメントを使ってるようだけど、寿命もそんな長いのか

10Wだと、球が小さくてもいいなら、小丸球(E26)のほうが入手しやすいかもね
シリカ処理ではないので、白でもホワイトボールな色になってしまうけど
006461 (ワッチョイ)
垢版 |
2016/08/28(日) 18:50:41.250
>>62
こっちは恵まれているのか。半年ぐらい前に開店した家電量販店に20Wシリカ電球が
あった。売れ残りの厄介者という扱いではさなそう。

>>63
こういうやつ。
http://www.elpa.co.jp/product/li03/elpa798.html
今回買ったのはホワイト。球全体が均一に光る。
0065目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/08/29(月) 21:42:27.050
>>54
定格5Wというのは相当余裕を持った数字だと思う。
ナツメ球の用途からして、眠る間一晩中つけっぱなしという状況を考慮せねばなるまい。
我が家ではナツメ球のソケットに15W提灯電球とか冷蔵庫用20W庫内灯などを付けている。自己責任で。
本が読める、という程ではないが酒を飲むには丁度いい。
0066目のつけ所が名無しさん (ドコグロ)
垢版 |
2016/08/31(水) 00:45:00.92M
近所の聞き慣れないリサイクルショップ(店名忘れた)に東芝のE26ホワイトボール球っての?
>>64のリンク先みたいなヤツが売ってたよ。
25Wで商品番号254番が30円・・・邪魔な在庫なのでしょう。
5個程買いました。
0067目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/01(木) 19:37:58.810
ジャイアンリサイクルだな
0068目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/02(金) 00:07:09.480
昼は明るい。夜は暗い。これが自然の摂理。
これに逆らって夜遅くまで強い光を浴びていたら自律神経がおかしくなってしまう。
そこで皆さん、白熱電球ですよ。

厚生労働省か何処かがそれを宣伝してくれたらうれしい。
一つの部屋に一つしか照明器具がないというのはもう時代遅れ。
そうなれば電気スタンドを作っている会社も需要が増える。内需活性化で景気が良くなる。
0069目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/02(金) 01:30:45.430
>>68
政府は白熱電球氏ね氏ね団だから無理だよ。
省エネに逆らう商品を排除しようとしてるんだから。

でも、明るすぎるLEDには参っちゃう。
白熱電球10〜20Wクラスの明るさの光は欲しいかな。
それも、国内メーカーの高品質なやつ。
0071目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/03(土) 17:08:12.570
白熱電球の復権はすぐには無理としても、日本人の明るさ偏重をどうにかしてほしい。
中高年が好んで観るようなテレビの健康番組が何とかしてくれないかな。
「照明の見直しで不眠解消」とか。
0072目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/03(土) 20:50:38.740
照明は昼光色
飯は精白米
それ以外にも食パン・カレー・ビール・車ありとあらゆる物には普通の日本人らしい好みというものがあってな
その良さを共有できない日本人の常識からズレた奴が画一化などとレッテルを貼って酸っぱい葡萄理論で批判したりする
0078目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/10(土) 13:07:51.860
寝室のペンダントライトを取っ払って、ねじ込む長方形のソケットからE26が剥き出しになる
アダプター?を取り付けてみた。
電球は、倉庫で使われていた100W形の屋外用でクリアなレフ球。
使う時間も短いし、LEDとは違う本当の白熱球の光り具合も良く、嫁も満足してくれた。
壁で調光もできるしね。

予備も合わせて2個あったから、しばらくこの雰囲気で夜間照明を楽しめそうだ。
やっぱタングステンのフィラメントだね。
0080目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/14(水) 01:46:22.630
省エネの為に冷房28度、暖房18度を国が推奨しているだろ。
照明もそういう風になったらいいと思うんだが。
家庭のリビングは200ルクス以下、とか。

ただ、温度計は多くの家庭にあるが、照度計のある家庭は滅多にというのがアレだ。
0082目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/14(水) 23:30:31.830
老害が死滅した頃にようやくCO2削減が出来るようになるという事か。

ところで、歴史に残るような名著を書いた人はどのような照明のもとで書いたのだろうか。
もっぱら昼間に執筆したのか、それともエジソン電球以前の低照度で夜間にも執筆したのか。
0084目のつけ所が名無しさん (ドコグロ)
垢版 |
2016/09/15(木) 13:11:37.61M
>>82
そらぁ、昼に明るきゃ執筆できるし夜は灯(ともし)油の灯りで執筆したのだろう。
暗くても明るくても目の焦点は変わらないんだから暗いと目が悪くなるってのは迷信。
盲人をめくらと呼んでいた時代から、目暗(めくら)にちなんで悪くなるって言われただけ。

日光浴の方が余程目に悪いであろう。
0086目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/16(金) 00:54:18.210
>>85
夜にすることのために、ナツメ球を何種類も買って試してみる。
製造中止になったELPAの昼光ナツメ球がホームセンターで半額ぐらいだったので買ってきた。
通販だとトンでもない値段が付いている場合がある。今買わないと永久に買えない。
0088目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/16(金) 23:57:40.550
あぁそうだ、110Vのナツメ球とか小丸電球とか売ってないね。
去年くらいにその事に気付いて、10球くらいチビチビと買ったらもうどこにも
売ってなくなっちゃった。

あの優しく暖かい光はLEDじゃ無理なんだよな。
東芝、パナソニックは頑張ってるけど。
0090目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/17(土) 11:43:34.250
安物のナツメ球はフリッカーがなぁ。
半額でも90%OFFでも、フリッカーのある電球は要らぬ。

やっぱ国内の上級メーカー品だよ。
ELPA OHM ヤザワはちょっとね。
0093目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/17(土) 13:00:15.260
連中の親世代、戦時影響前の昭和11年の書籍
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1099663/12
時代的に、タングステン球で統一された頃
居室は1畳あたり10〜15ワットの全般照明と必要な局所照明(200〜1000lx)を推奨している
(細かい文字読書で500、暗い生地の裁縫で1000)

>>81
↑の一節(18コマ)
「居間と茶の間は共用されて居る事が多く、娯楽室と云つても殆ど居間が流用されて居るのであるから、
細い仕事に必要な照度も、気分を出す照明も共に考慮して、落着きと便利な照明方法が考慮されねばならぬ。」
0096目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/18(日) 09:32:27.160
最近のはどうか知らんけど2、3年前に買った
パナのインバーター対応の5、600円のLEDナツメ球
しっかり点滅してたぞ
1w以下は規制しないなら今でも点滅だろ
0097目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/18(日) 09:37:29.530
これどっちが優先されるんだろうな

◎電気用品安全法の指定対象

? 電球形状のLEDランプ       ⇒ 対象
? 定格消費電力が1W未満のもの   ⇒ 非対象
0098目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/18(日) 09:41:57.420
装飾用じゃなくて高いほう買っても点滅してたが
装飾用だと確実に点滅しそうだな

◎電気用品安全法に指定されているが、一般用照明として使われないためLEDを使用しても、
 ちらつきが規制されないもの。

? 装飾用電灯器具
0099目のつけ所が名無しさん (スッップ)
垢版 |
2016/09/19(月) 11:35:27.73d
ELPAの装飾ナツメ球はたしかに点滅してた
色がレモンイエローっぽくなるけど球の見た目で白熱ナツメ球と見分けがつかないので、「なにもLEDにせんでも・・・」って言う消極的な御仁に黙って人知れず水面下でLED化を推進するのには丁度いい
0101目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/22(木) 23:10:48.820
ナニゲに大きいボールタイプの白熱電球が好きで、夜の9時を過ぎたら敢えてシーリングライト
と別口の裸電球に切り替えるんだ。
オームが昔売ってた、250円くらいのハロゲンバルブ入りボール型電球。
エナジーセーバーも、こういう大きいボール型は出してなかったと思う。

少し予備もあるから、気兼ねなく夜の癒しを提供してくれる。
やっぱ夜は白熱電球最高ですよ。
0102目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/25(日) 16:24:21.910
>>89
そう。ELPAの昼光ナツメ球は青色クリア。5Wと10Wがある。
口金にRIKENの刻印がある。
昼光といっても蛍光灯の昼光色とは程遠く、40Wシリカ電球程度の色温度。
0103目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/09/30(金) 23:52:31.510
ガラスに青く着色して色温度を上げた電球、昔はよく見かけた。
ナショナル、東芝など。
今は旭光電機のクリプトン球だけが現行商品だろうか。
たまに店頭で昼光シャンデリア球を見かけるが、これはカタログには載っていない。
デッドストックが細々と出回っているのだろう。

使い道は少ないが、あれはあれで独特の味わいがある。
0105目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/10/01(土) 22:09:30.930
長寿命シリカが2個手に入ってしまった
東洋ライテックのやつが切れるまで10年かかったから
長寿命シリカ2個が切れるまで40年かかるのか
0106目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/10/04(火) 19:09:32.910
105と被るけど、ウチも長寿命シリカを手に入れた。
時々寄るオフハウスにて、@108×2個(未使用品)。

パナのって今ではなかなか手に入らないから、ちょっとラッキー。
0108目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/10/09(日) 01:08:35.280
久々にホームセンターに行ったら、OHM白熱電球のパッケージが
変わってた。
何というか・・・前の方が良かった。
新しいパッケージは、安っぽい感じだ。

カラフルな明るい感じの色使いが良かったんだけどなぁ。
もう白熱電球から卒業しなきゃいけないかもしれない。
0110目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/10/12(水) 19:39:32.140
都心停電で蛍光灯が消え、オフィスの天井の非常燈が一斉に点灯した
40Wくらいのミニクリプトンサイズのクリア電球

PCが死んで仕事にはならんかったけど
オフィスの暗めの電球照明も悪くないね…と思った瞬間
0111目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/10/13(木) 15:12:40.960
室内では無停電電源装置がピーピーとアラーム音をたて、
屋上からは非常用発電機がけたたましく稼働する振動音が響いてくる
とてもそんな風情のある状態ではなかった。
0113目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/10/15(土) 02:10:59.730
さて、日本も寒くなってきた事だし白熱電球の出番ですよ。
夜更かしで石油ストーブ焚いたり500Wくらいの電熱ヒーターで暖まるより、250Wのレフ球を
天井から吊り下げた方がじわった暖かみで個人的には好き。
部屋も明るいし、エコだし一石二鳥だ。

ローソンのからあげクンの気持ちが分かるよ。
0115目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/10/30(日) 23:34:57.800
ヤフオクでKTクリプトン狙ってたんだけど、9個入りでとんでもない金額になってたから
諦めた。
そんなに人気というか、貴重になってるの?

まぁ、E17だったからE11よりも扱いやすいってのは解るんだけどさ。
安けりゃ欲しかったけど、9個で5000円弱は出せないわ。
0117目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/11/03(木) 20:11:13.800
ELPAのL型ソケット A-94Hを買った。
OHMにもよく似た製品がある。 http://www.ohm-electric.co.jp/product/c02/c0201/11399/
コンセントに挿すプラグに直接E12のソケットが付いている。
ホームセンターの電設資材売り場で見つけた。
面白がって家中あちこちのコンセントに付けたり外したりしていたら割れてしまった。
たまたまこの個体だけかもしれないが、強度不足かも。
抜く時には根元を持って抜くようにしよう。
トラッキング対策設計にもなっていない。少し設計が古いようだ。

他にこういう製品は無いので、末永く製造販売を続けてほしい。
できれば少しなりとも改良をして。
0120目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/11/07(月) 22:04:01.180
>>113のレフ球の灯具だもの…
0125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/11/09(水) 06:30:50.600
白熱灯の投光器なんて、でかけりゃ300Wとか500Wとかあるからなぁ。
足元に置くとか、子供の遊具付近に置くモンじゃないと子育て世代の私が言おう。
下手したら、子供がオガクズ引きちぎって投光器に焼(く)べるレベルだ。

こういう展示物にはLED投光器を使わなきゃならんぬ。
0127目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/11/09(水) 13:49:22.040
「白熱球」なんて言い方はどうなの?
白熱電球、白熱灯って普通は呼ぶでしょ? 
「白熱球」なんてのは未だかつて聞いた事がなかった。
0130目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/11/10(木) 18:05:56.93ID:b7WSS3nl0
過去ログになって何年後かに読み返すとき、何の話だかわからなくなるぞ。

2016年11月6日、明治神宮外苑のイベントで木製の展示物が燃えて1人が死亡、2人が怪我。
白熱電球を使った投光器が火元とされている。

電球の使い方が悪かったのだが、電球そのものが危険だと考える人が増えてしまうだろう。
0131目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2016/11/10(木) 21:33:46.56ID:T9OlQuyS0
いや、電球は危険が危ない。
だって、点灯中に触ると火傷するんよ?
子供の頃、展示物を照らしてたハロゲンランプに触れて水ぶくれ作った。
LEDなら火傷しなかった。
30年近く経った今でも、その場所の皮膚が黒ずんでる。
当時はLEDなんて照明用にはなかったけどもさぁ。

白熱電球を使う人は、講習受けて使用許可がないと使えないようにしなきゃじゃない?
業務的に使うんならさ。
0134目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/11/10(木) 23:38:08.07ID:b7WSS3nl0
かなり非常識な使い方だったようだ。
ttp://sattoga.com/archives/800/

今の時点では具体的に何Wの物だったのかはぐぐってもわかならい。
0135目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2016/11/11(金) 00:51:20.45ID:YAfLoCT80
まぁ、このテの投光器って最低でも100Wなんだよ。
テレビで紹介してた、同型と思われるヤツってのは推測だけど250〜300Wの球だと思う。
そりゃあ、燃えるっしょ。

100Wでも超熱くなる。
紙が燃えるレベル。
0136目のつけ所が名無しさん (ポキッー)
垢版 |
2016/11/11(金) 13:39:58.94ID:uNjrujbI01111
神が萌えるレベル
0137目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2016/11/11(金) 22:46:27.78ID:J+33nz1K0
      |
  \  __  /
 _  (m)  _
     |ミ|
 ./∩ `´ ∩\
  //      | |
 //Λ_Λ | | 神々を焼き尽くす
 | |( ´Д`)//  伝説の白熱球
  \      |
0138目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2016/11/12(土) 01:40:04.05ID:IKRmjjvt0
      |
  \  __  /
 _  (m)  _
     |§|
 ./∩ `´ ∩\
  //      | |
 //彡⌒ ミ 髪々を焼き尽くす
 | |(`・ω・´)//  伝説の白熱球
  \      |
0139目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2016/11/13(日) 18:56:27.30ID:TVvs13c20
30年後、白熱電球は伝説となっているだろう。
明るさの割に焼けるような熱さになり、まるで電球色LEDのような発色に驚く。

しかし、この温かさが焚き火のようだと気に入る。
昔はパナソニックや東芝等も作っていた事を知らないだろう。
100年後はどうなっているのだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況