X



【電球】LED照明 45灯目【シーリング】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/13(水) 11:23:17.13ID:bMeyuzR2d
■前スレ
LED 照明・電球・シーリングライト 44灯目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1460303622/

■メーカー等
パナソニック http://panasonic.jp/lamp/led/
オーデリック http://www.odelic.co.jp/
コイズミ照明 http://www.koizumi-lt.co.jp/
東芝ライテック http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led/
アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/led/
NECライティング http://www.nelt.co.jp/
大光電機 http://www.lighting-daiko.co.jp/
日立 http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
ビームテック http://store.shopping.yahoo.co.jp/beamtec/
日本エクスレディア http://www.xledia.com/
ドウシシヤ http://www.doshisha-led.com/
オーム電機 http://www.ohm-electric.co.jp/
BeeLIGHT(ビーライト) http://www.syo-ene.net/
ELPA 朝日電器株式会社 http://www.elpa.co.jp/
ヤザワコーポレーション http://www.yazawa.co.jp/products/category_products/category01_01

■基礎知識/LEDについて
照明学会 https://www.ieij.or.jp/what/yougo.html
日本照明工業会 http://www.jlma.or.jp/led/
日本照明工業会会員(メーカーリンク) http://www.jlma.or.jp/about/kaiin.htm
LED照明推進協議会 http://www.led.or.jp/led/index.htm
価格.com (照明) http://kakaku.com/kaden/ss_0002_0105/

次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 11:30:11.87ID:XFOH7P+kd
>>101
これは電球色(2700K)だな
それと、4000Kは白色(なぜか昼白色になってるけど)

IKEAは600lmと1000lmのものには、2700K/4000K(白色)/5000K(昼白色)がある
また、600lmの電球色モデルはRa90となっている。
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 11:56:05.42ID:+yQWMbPJ0
>>101
Ra分からないし暗いような気もするけど、前に東芝のE17タイプLDA4L-H-E17/Sの250lm付けてみてたらそんなに暗くなかったし、>>90なら暗くても気にしなさそうだ。
消費電力が少なくて値段も安いのがいいね。
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 12:01:16.71ID:XFOH7P+kd
>>103
IKEAの上に書いた600lmの電球色以外は全てRa=CRI80

トイレで使うなら演色はあまり関係ない気もするが
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 03:11:39.80ID:xCoDpty+0
ちょっと質問。
この前12VのダイクロハロゲンLED電球買ったんだけど、低電圧で光らせても大丈夫なの?
確かに箱には12V4Wと書いてあるんだけど、9Vでも7Vでも5Vでも光量が全然変わらないの。
3Vでは光らなかったんだけど、5Vで光るから使おうかなと。

低電圧で光らせると、定格電圧でないから内部に負荷かかるのではと思いまして。
万が一高負荷でLED素子よりも回路に負担がかかって短寿命になったらもったいない。
電気関係に詳しい人、教えてください。
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 11:37:37.02ID:Yww/9XuSd
>>107
点灯するなら何の問題もないが、恐らく電流は増えてると思う

内部に電圧変換装置(レギュレーター)が入ってるから低電圧でも点灯するようだ

しかし、12V以上で使うのは止めた方が良い(逆にLED電圧より低い3Vも無理)
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:20:24.78ID:xCoDpty+0
>>108
>>109
ありがとう。
電源の方は5V1Aあるんで問題無いんですが、電球の方で電圧を無理やり上げてたらヤダなぁって。
レギュレーターなら、電圧カットだから低くても駆動する場合は問題ないんですね。

12V以上は使わないようにします。
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:41:53.14ID:Yww/9XuSd
>>110
>電球の方で無理やり上げてたら…
DC-DCコンバーターなら3Vでも点灯するはずだからコンバーターでないことは明らか

恐らく内部にはこのような回路が入ってる
http://startelc.com/elc/Works/elc_W_LM317.html

なぜ12V以上はダメなのかといったら、コンデンサの耐圧が16Vの可能性があるから
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 13:18:59.32ID:amk5baZa0
DC-DCコンバータの効率いいところ外して使ってるんで、省エネには逆効果
つーかACアダプタ?常時8割以上の出力で使うって勇者だな
0114110
垢版 |
2016/10/16(日) 14:11:18.07ID:xCoDpty+0
何かみなさん、色々とありがとうございます。
ACアダプタを常時80%ってキツいですかね?
常時というか、一晩に5〜6時間程度なら問題ないかなとは思っているんですけど。

5V程度で動かせるなら、今度電池4本タイプの懐中電灯に組み込んでみようかな。
電子系は苦手でもDIYなら結構やってるんで。
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:14:56.96ID:Yww/9XuSd
ちなみに、12VのダイクロハロゲンLEDってどこの製品?

中華なら電圧ドロップ式もあり得るけど(100円LEDナツメ球はセラミックコンデンサのリアクタンスで電圧を落としてる)
0116110
垢版 |
2016/10/16(日) 17:06:43.37ID:xCoDpty+0
>>115
12VダイクロハロゲンのLEDってあんまり選択肢ないんですよ。
EZ10のPHILIPS製4Wのです。
中華ってちょっと信用ならないんで。

1000円弱の不安な電球より、2500円の有名メーカーかなと思うんです。
調光はできないんですけどね。
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 21:13:49.99ID:Yww/9XuSd
>>116
フィリップスが電圧ドロップ式を採用するとは思えないから、DC-DCコンバーターになるか

PWMで調光することは可能だが、回路が複雑になるから採用しなかったのかも

>5V程度で動かせるなら、電池4本の懐中電灯に組み込み
エネループかアルカリ乾電池を直列に繋げば短時間なら行けるかと
ただ、4Wは乾電池だと相当厳しいと思う
0118110
垢版 |
2016/10/16(日) 23:00:10.51ID:xCoDpty+0
>>117
日付変わる前に。

とりあえず、高級な電圧変更方式でしょうか。
普通に買うと高いですからね。

懐中電灯の件は、単一が4本のハロゲン懐中電灯を改造しようかと。
4.8V0.75Aくらいの電球使ってるから、そんなもんかな。

ってか、そんな遊びに使える程安い球じゃないんで、いつか作れたらやりたいな〜程度。
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 23:14:29.32ID:ocJS84xNd
>>118
DC-DCコンバーターは、電気を細かく分割(チョッパ)して、昇圧や降圧を行う回路
http://www.rohm.co.jp/web/japan/dcdc_what1

4.8V×0.75A=3.6Wだから行けなくは無いな

しかし、2500円もする球を使うくらいなら秋葉原でパワーLEDとDC-DCコンバーターを調達して改造するな
または懐中電灯そのものを買い換えるか

さすがにスレチだから以上
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 15:38:44.67ID:5GEsnENZ0
LDA7N-G-K買おうと思ってるんだが、もうじき2017年だと言うのに2014年モデルってのはちょっと躊躇しちまう
新製品出ないかなー
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 17:04:30.58ID:M5f2AU31d
>>124
確か東芝が一番最初に2017年基準に適合したものを出したんだよな

その後、日立→三菱→パナソニックの順に出たはず
だから2014年の製品が未だにメインなんだよな


てかRa70のLDA7N-G-K/60よりも三菱のLDA6N-G/60/S-Aの方が良くないか?
Ra83だし

>>123
キレイ色に至っては2012年からそのままだし、シーリングライトの方は生産終了が多いし半撤退状態のように思う…
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 19:07:50.24ID:5GEsnENZ0
>>125
照射範囲でロクに見ずに弾いてたんだけど、演色性にこれだけ差があるのに効率も1割いいとなると
こっちの方が良さげですな
検討します
ty!
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 08:17:05.60ID:TsoNZXdE0
>>122
下方向だけでいいんだよ。
最近はLED街路灯が増えたけど、横に照らすから眩しくっていけない
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 10:22:12.17ID:A6s/e6N80
メーカーが違うのに型番がLDAで始まったりするのは単なる偶然?
ややこしいね
0132125
垢版 |
2016/10/30(日) 10:34:39.48ID:PjWqBUted
>>131
最初はメーカー毎に違う型番だったが、JIS規格でLD*が割り当てられた

A型は一般電球互換になる
G型ははボール電球、T型は電球形蛍光灯にあった縦長タイプ(管が剥き出し)の互換
L型は直管蛍光灯互換

http://kikakurui.com/c8/C8158-2012-01.html

ちなみに、最初にLDA型番を使用したのはパナソニック。というかパナソニックの付番が規格化されたものと思われる
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 16:51:53.31ID:/F8aFAWT0
>>129
そうだね。
近所の街灯も水銀灯から一昨日くらいに一斉にLED化したから急に眩しくなった。
下にだけ向けてくれればいいのに。

それにしても、横向きのダウンライトって何だろう。
下に向くからダウンなんだけど。
壁から横向きに光らせたら超マブしい。
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 16:58:27.35ID:PjWqBUted
>>134
電球を横向きに付けるダウンライトだな
2000年代後半まで売られてた

防犯灯がLEDに交換された地域に住んでるが、やたらと眩しいんだよな
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 17:08:57.43ID:yhjEeD2yd
>>127
あそこは営業力がないからなあ。

アイリスオーヤマに誘導灯供給した方が儲かるのかもな

>>132
LはJEL規格適合品のみなので、G13は対象外
0138125
垢版 |
2016/10/30(日) 17:25:47.81ID:PjWqBUted
>>137
三菱電機照明はサイトも見づらいし、家庭用照明はあまり力を入れてないように思う
その割にはLED電球やエナジーセーバー(白熱電球型のハロゲン電球)は凄いけど


LDL40はJEL801と802が対象だったな
FL*40互換(G13)はPSEも対象外のはずだから安全な製品ではないな(オーデリックや京セラは除く)
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 17:37:48.39ID:etN6Xn9/0
売りたいのと売れるのが噛み合ってないんかね?

日立なんかかなり仕上がりのいい蛍光灯を出してるのにLEDに移行したいもんだから
HPから完全削除してたりするもんな
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 19:39:15.18ID:Vkv963zr0
フリッカーとかちらつきに敏感なんですけど
お勧めシーリングありますか 暗めでいいので6畳までくらいで
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:41:24.62ID:etN6Xn9/0
いいものはフリッカーが目立ちにくいように周波数上げてるけど、経年劣化で光量が変化しないように
最大光量でもDUTY制御が入るようになってる

廉価版だと新品の時から100%点灯だから却ってフリッカーが少ないって話も
気になるなら点灯でスマホのカメラでも向けてみては?
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 23:33:04.85ID:8hCqVpXp0
LED電球に変えたらほたるスイッチが点滅するようになってしまった
どうしたものか・・・
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 22:39:42.35ID:w+Cr9R8Y0
思い切って電球をSiphonってやつに変えてみようと思うんだけど
http://www.only-1-led.com/siphon/
これみると調光するならインターフェース使えって書いてある
こういうのって使わないとどうなっちゃうんですか?火事とか?こういうの疎いからわからん
ちなみに使ってる調光器はnasnosのLC6000D‐02ってやつです
http://www.nasnos.net/products/detail53.html
インターフェース使わないとダメなら取り付けが面倒くさそうだから諦めます
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 22:48:53.50ID:Mkdbfv3kd
>>145
LEDの方は位相制御の調光器に対応って書いてあって、調光器は位相制御だから対応してるとは思うけど

LC6000D-02はLED対応みたいだし、問題なく使えるはず
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 23:36:55.61ID:w+Cr9R8Y0
ありがとうございます
使えそう・・・と思いながらなかなか踏ん切りがつかなくてね
なぜ使わなきゃならないのかをちゃんと書いといてほしいねこういうのは
結構高いから試しに買うにもなかなか勇気がいるよ
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 09:33:19.84ID:chRywJ7L0
>>125,126
この書き込み見て三菱のミライエ LDA6N-G/60/S-A を買いました
いやーよかった。ありがとう
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 15:16:17.51ID:PWa+dUHR0
>>145
LEDのような低容量の負荷を使う場合は白熱電灯用調光器だと調光しきれないことが多い
白熱だと0%〜100%まで調光できるような場合でもLEDを繋ぐと50%〜100%とか、要は絞りきれない

既存の調光器になんちゃらインターフェースを追加するくらいならLED対応調光器に替えてしまったほうがいい
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 17:56:27.98ID:kIbfBWZMp
新しく引越しする家の壁にスイッチがなく、急遽LEDシーリングを購入することになったのですが、どう選べば良いのか迷ってます。

今は、12畳の部屋にペンダントで白熱球100wを付けて生活してます。
天井が少し高かったので、それである程度広い場所まで明るくなり、足りないところは間接照明足したりしてました。
新居は6畳の部屋で天井が低めです。

お店で色々と見たら、日立の機種が1番電球色っぽいかなぁと思ったのですが、値段がそこそこ高いし、他のメーカーは電球色といいつつ白っぽい気がするしで、本当に迷ってます。

予算的には、なるべく安く、高くても1万円くらいで探しています。
オススメのものや選ぶコツがあったら、ぜひ教えてください!
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 18:24:26.93ID:1E9tJr1Ad
>>151
電球色重視なら
・日立(Ra85)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/lineup/led_ceiling/full/#sealing
・NECのGRAND QUALITYシリーズ(Ra85)
http://www.nelt.co.jp/products/house/lifeled/grandquality.html
・東芝キレイ色(Ra90)
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/home_lighting/home_led/led_ceiling/kireiro/kireiro.htm
から選べば良いと思う
なお、一番明るいのはNECのGRAND QUALITYシリーズ。

安物は電球色時に50%〜30%程度の明るさしか出ないからオススメはできない
色に定評があるのは日立かな
0153150
垢版 |
2016/11/14(月) 20:55:26.05ID:kIbfBWZMp
>>152

ありがとうございます!
東芝は、壁スイッチが無いとダメってカタログにあるので、検討してませんでした。
あと、お店でオーデリックってとこのSH 8117LDRが8900円であったので、これも良いなーと悩んでます。
日立とNECはカタログもらってきて、じっくり眺めて考えます。
本当にありがとうございます!
0154152
垢版 |
2016/11/14(月) 21:21:10.37ID:1E9tJr1Ad
>>153
SH8117LDRは調べても説明書が出て来ないのでよく分からないが、オーデリックの電球色時は全光束の50%(3900×0.5=約1950lm)だったと思う

6畳に8畳用を付けるなら特に問題はないと思うな
なお、6畳に6畳用は暗くなるから止めておいた方が良い

参考までに
東芝キレイ色=昼光色・電球色ともにスペック値の60%(4299×0.6=約2580lm)

日立=非公開だが昼光色は100に近くて電球色は60%程度という情報がある

NEC GRAND QUALITY=昼光色は100%、電球色で80%(4299×0.8=約3440lm)
0155150
垢版 |
2016/11/14(月) 23:21:09.46ID:4Uf6pIO40
>>154
何度もありがとうございます。
カタログとネットを凝視しつつ、お店でもチェックして良い買い物にしたいと思います!
0156152
垢版 |
2016/11/14(月) 23:25:59.35ID:63RV0zzQd
>>155
どういたしまして。

店頭で電球色に切り替えてみて、色と明るさが一番良い機種を買うのが良いと思う

なお、明るいのは値段が高い傾向があるから予算内で探すのが良いでしょう
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 02:48:54.15ID:D/E0OsF80
LED電球の色、メーカーごとの傾向ってあるもの?
店頭で比べた感じ、パナは電球色はより赤く、
昼白色はより青く(緑っぽく?)感じたんだけど

あと、日立のLED電球って
ここの皆さんの評価ってどうなの?
日本製なのはいいなと思ったんだけど、
配光角もRaも、色温度すら非公開なのは何故なのか…
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 22:39:14.83ID:0z+sh2Yr0
※LED素子には、バラつきがあり、同一の形名の器具においても発光色、明るさが異なる場合があります。ご了承ください。

東芝のカタログもどうだかと思う
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 02:45:53.58ID:OKKaNDK50
>>159
LED素子ってどこのでもバラツキがあるんだよ
東芝はそれをちゃんと書いていていい会社じゃないか
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 18:25:22.14ID:2aP7MoS80
質問です。
朝日電器のペンダントソケットPD-012を、
古い角形引掛シーリングに付けたいのですが、
引掛シーリング、最後までかちっと回すと点灯せず、
微妙に戻してずらしたままだと点灯します。

落ちなさそうなので、このままにしたいのですが、どうでしょう?
築40年以上の日本家屋です。

ちなみに電球は三菱LDA6N-G/60/S-Aにしました。
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 19:15:09.59ID:2aP7MoS80
>>161
自己レスです。
廊下の同じような古い引掛シーリングで試すと、
かちっと回しても大丈夫だったので、
もう一度試すと大丈夫になりました。失礼しました。
熱も異音もありません。

しかしあれはなんだったんだろう?
ともあれ配線剥き出しの古い角形引掛シーリングです。
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:54:50.18ID:2aP7MoS80
>>163-164
ありがとうございます。しばらく様子を見てみますね。
ともあれ重い民芸調のペンダントがなくなって、気分は軽くなりました。
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 04:01:18.93ID:C0KSQw330
三菱のT型のLED電球使ってる人いない?
ガラスの半球カバー付きの玄関照明のソケットが
玄関ドアの方へほぼ横に向いてるもんで、
逆側が妙に暗いんだわ
配光角250度以上、昼白、RA80以上だと
大手は三菱のT型かパナ、
あとはオームとグリーンハウスくらいっぽい
パナは店で見た感じ緑っぽく見えたのでパスしたい
三菱のT型は本当に金具方向まで光が回るのかな?
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 12:33:28.28ID:D2/CrK70a
シーリングライトで紐操作出来るやつが欲しい。
ペンダント型は地震の時に怖い。
だが、紐は気付かなかった揺れを知らせてくれる良い指標だ。
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 13:39:37.12ID:XdUcg8Xb0
>>168
たしかに需要はないだろうね。

高齢者用にはいいかも。リモコンとかすぐになくすから。
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 19:00:03.81ID:Ryy2g2WaM
リモコンは電池がなくなったりすると駄目だからな。まあ、紐はスイッチが物理的に破壊されるが。
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 00:37:17.68ID:wXDQ6aFJ0
>>174
2700Kと3000Kは、並べればすぐに分かる。
2700Kは結構古くさい電球っぽい色だよ。
アイリスは白色が非常によろしくないけど、電球色は全然受け入れられる光の質。

でも、メーカーによって色判定士?の目が違うから、お店で直接見た方が良いよ。
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 04:43:44.02ID:bdBuFdi80
人間が色を判定してるの(*o*) 何ナノメートルのピークが何割とか設計するのかと思ってたのに
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 19:35:21.06ID:w70FhQhO0
E26 電球 ちょっと買ってきたのでついでに比較
天井 http://imepic.jp/20161214/703370
天井 http://imepic.jp/20161215/717430
http://imepic.jp/20161217/693020
http://imepic.jp/20161217/694940

天井照明用 各2個に変更
ダイソー LED 電球 60W形相当 LDA7D-G-T/60W 810lm 7.3W 昼白色
ダイソー LED 電球 60W形相当 LDA8L-G-T/60W 810lm 7.3W 電球色
\400+税
810lm 7.3W 昼光色
定格寿命 40000時間
52g
※ K 数は書いていない
Panasonic LDA7D-G/K60E/S/W と変らない明るさ、口金方向への拡散はもっと良し。

壁面用 40W白熱電球から↓に変更(熱篭りの耐久性を勘案)
Panasonic LED 電球 60形相当 LDA7D-G/K60E/S/W
\1980(税込み)
810lm 7.3W 昼光色
定格寿命 40000時間
70g
※ K 数は書いていない
台座が長い、全体的に細長い。

白熱電球 40W 形
\100+税 /2個入り
440lm 36W
定格寿命 1000時間
壁照明のは普通の40Wを使っていた。
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 21:04:26.75ID:cue0nXb70
へー、ダイソーでLED電球発売したのか
このスペックで400円なら普通に買い替える気になるね
写真でみた感じも申し分なさそうだし、近所のダイソーに探しに行こうかな
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 14:07:17.50ID:Y3G3a6nt0
まだまだ安く良くなることを期待して今必要ないなら後にするべきか
円安で姿を消した100円電球型蛍光灯みたいに後悔する前に確保しておくべきか
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 14:33:03.74ID:PoBS7zOl0
>>179
ダイソーの100円E26型蛍光灯の登場は衝撃でしたよね
私の場合ダイソーから販売される前に全て蛍光灯へ交換が終わっていた為、予備用にも買えずに販売が終了してしまいましたが
今だに蛍光灯の球切れ起こすこともなく使い続けているうちに、予想より早くLEDの低価格化が始まりました
お陰で無駄に蛍光灯の予備を持て余すこと無くLEDへシフトできそうです

確保出来ない事が逆にコストUPへ繋がることも有る訳でw
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 08:58:40.98ID:93Opiv1Z6
最近は壁スイッチを連続二回on/offすると、昼光色と電球色が変わる
LEDとかありますが、知る限り最初のonでは昼光色のものしか見つかりません

最初のonで電球色、必要なときだけ昼光色にも出来るLED電球知ってたらおしえてください
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 09:16:03.57ID:93Opiv1Z6
>>182
ありがとう
エコハイルクスは確認して昼光色スタートだったと記憶していたけど、
なんか記憶違いだったようだ
これでいい年越しができます、ありがとう
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:58:25.93ID:z5xx9VuA0
ダイソーの400円60W型と300円40W型買えた
安くて小ぶりな割に拡散型だから結構使い勝手はいいかも

旧式で安かったが天井が暗い半球タイプよりかは絶対いい
他に持ってるNECの拡散球もそうだけど放熱部分がツルとして小さいのちょっと気になるね
あれで放熱はいいのかどうか……E17のなんてもっと小さいがw 昔のはゴツかったよなぁ
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 18:06:37.99ID:z5xx9VuA0
ヒートシンクが冷たい方が駄目・熱くて当然とも言うけど
触ると熱いから熱は伝わってるみたいだよね
天井につけると気にならないけどちょっとだけジーってコイル鳴りあるね
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 12:40:04.07ID:iciZIcMn0
6畳に昼白色30、32型の蛍光灯ペンダントライト使ってます。
気分によっては30型のみにしたりします。

LEDに変えようかなと色々探してたら天井直付けでLED電球が付けられるソケットが売ってるのが分かりました。

2灯と3灯ありましたが値段ほぼ変わらないんで3灯でいいかなと思うんですが、入れる電球を40wにするか60wにするかで悩んでます。
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 12:52:41.50ID:lfh5sTkUd
>>189
参考までに…
・丸型蛍光灯30W=約2100lm
・丸型蛍光灯32W=約2600lm
・丸型蛍光灯40W=約3300lm

・LED電球40W相当=485lm
・LED電球60W相当=810lm
・LED電球100W相当=1520lm

LED電球40W相当×3だと約1450lm、60W相当×3だと約2430lmとなる。
ただし、全光束なので器具光束にすると多少のロスがある。
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:24:16.16ID:IshG4BKX0
>>190 横から
取替え式のLED円形蛍光灯って高いのがネックだよなぁ
あとインバーター式のには取り付けできないのもネック

昔ながらの紐ひっぱってグロー球がチカチカとなるタイプは2部屋あるけど
長年使ってるとスイッチ部分がイカレテくる。
分解してみたら○ ←→側面から √√√ こういう感じのロータリー式接点で
ひっかっかり部分の角度が弱まってくる。
その場合、ペンチで角度を戻してやると復活する。
そのスイッチパーツは売ってない。
グロー球式のは総じて古い製品なので球切れふきんまで使ってから
今後の汎用性も含めて >>189 のような電球が付けられるソケット選択がベストかもしれない。

父親の部屋のシーリング(NEC リモコンスイッチ式 蛍光灯)が今年の7月に壊れたから
店頭で比較しまくって良かった HITACHI LEC-AHS810E を\12,000(税込みで買ってつけなおしたんだけど
http://kadenfan.hitachi.co.jp/lineup/syohin.php?c=081301&;k=LEC-AHS810E%20
2015年08月発売〜 もう生産終了品
LEDが壊れたら全交換になる
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 20:56:11.04ID:iciZIcMn0
>>190
蛍光灯と繋いでるプラグ部分が寿命っぽくて時々蛍光灯のチカチカがひどいんです。
多分LEDのリングにしても何かしらの不具合発生しそうで

>>191
ありがとうございます。
となると60wのほうがいいのかな

>>184
興味があるので質問ですがダイソーledはフリッカー発生します?今度色々見てこようかと思うんですがダイソーは実物展示してないだろうから実際に購入した人から聞きたいです。
携帯カメラ近づけて画面上でチラつくかとかいうアレです
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 21:07:47.46ID:lfh5sTkUd
>>193
60W×3の方が良いと思う

ダイソーLED電球はチラつきは無いと思うが、コイル鳴きがあるという報告があるし、品質もあまり良いとは言えないみたい
0198177
垢版 |
2016/12/21(水) 23:49:57.97ID:IshG4BKX0
>>193
60W形相当の昼白色、電球色しか買ってないですが
今の所コイル鳴きもフリッカーも発生していません。
西日本 60Hz地域
携帯カメラの撮影画面も灯った状態で波うったような表示はしませんね。
ということは平滑回路が入っているような雰囲気。

フリッカー比較 (VGA)AVI形式 20日保存
棒形蛍光灯 ← これは波うつ
2016-12-21 比較 MPEG0021.AVI https://www.axfc.net/u/3755090

ダイソー LED 電球 60W形相当 昼白色1球
2016-12-21 比較 MPEG0023.AVI https://www.axfc.net/u/3755092
ダイソー LED 電球 60W形相当 昼白色2球+電球色2球
2016-12-21 比較 MPEG0022.AVI https://www.axfc.net/u/3755093
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況