X



【電球】LED照明 46灯目【シーリング】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 19:18:13.62ID:RFWfmSW00
■前スレ
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1472179199/

■メーカー等
パナソニック http://panasonic.jp/lamp/led/
オーデリック http://www.odelic.co.jp/
コイズミ照明 http://www.koizumi-lt.co.jp/
東芝ライテック http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led/
アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/led/
NECライティング http://www.nelt.co.jp/
大光電機 http://www.lighting-daiko.co.jp/
日立 http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
ビームテック http://store.shopping.yahoo.co.jp/beamtec/
日本エクスレディア http://www.xledia.com/
ドウシシヤ http://www.doshisha-led.com/
オーム電機 http://www.ohm-electric.co.jp/
BeeLIGHT(ビーライト) http://www.syo-ene.net/
ELPA 朝日電器株式会社 http://www.elpa.co.jp/
ヤザワコーポレーション http://www.yazawa.co.jp/products/category_products/category01_01

■基礎知識/LEDについて
照明学会 https://www.ieij.or.jp/what/yougo.html
日本照明工業会 http://www.jlma.or.jp/led/
日本照明工業会会員(メーカーリンク) http://www.jlma.or.jp/about/kaiin.htm
LED照明推進協議会 http://www.led.or.jp/led/index.htm
価格.com (照明) http://kakaku.com/kaden/ss_0002_0105/

次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。 ​

━━━━━━━━━ テンプレここまで ━━━━━━━━━━━━
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:54:42.46ID:9dy+2Kxc0
新築マンションに日立とパナのLEDシーリングの両方買うけど
どっちが使いやすいか比べてみようっと。

値段はパナの方が上だけど、マジで日立の方がいいのか楽しみ
パナのエコモードって結構使えるものなのかな?
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:42:00.18ID:N4RnN2+EM
電力会社は君みたいな人をいつも求めている
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:26:42.95ID:7VF17544M
>>850
今日電気屋見てきたけど、各社とも明かりの色味はさほど変わらない印象だったよ、大手以外は知らん
そのへんは技術の進歩を待つしかないのかねぇ、私ももう少し明かりにあたたかみがほしいな

なんかLED照明って寿命来る前に買い替える人もけっこう多そう、結果全然エコじゃなかったりしてね
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:30:19.82ID:7VF17544M
そういえば昔美輪明宏が、蛍光灯の明かりは冷たく感じるから家の明かりは全部白熱灯って言ってたけど、今頃どうしてるのだろうか
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:36:59.12ID:X55zqJg40
>>855
明かりの色味は光源を見てもわからんよ
その光で照らされた空間を見て初めてわかる
なので量販店のようなところで色味を見比べるのは不可能
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:18:14.04ID:YniCigvu0
>>860
家電の学校でマルチカラーを分解しながらの説明を見て、LEDシーリングライトはみんなRGB光源でフルカラー調光調色できると思っていたピュアなあの日

ところでジャスコのLEDH94035-LCが在庫処分1万円で買うか迷ってるけどやっぱり今更かな
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:24:55.66ID:hphuBWqt0
フルカラー調光を高速度で変移させていけば完全な白を再現できるのではないだろうか
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:48:41.62ID:mW+nl0s10
RGBのLEDだけだとスペクトルが鋭すぎてそれぞれの間の波長がないから不自然な光にしかならないよ
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:13:51.61ID:t9tI1/jL0
>>863
直接見るディスプレイみたいな光源なら、3色あれば問題ないが、
照明としては反射光がひどいことになって、気持ち悪い明かり環境にしかならない。
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:29:23.84ID:iyxgCDey0
>>838,839
常夜灯の明るさって、同じモデルでも「暗すぎる」「明るすぎる」の両方の意見があることもあるし、
結局、その人その人の好みの問題じゃね?
一番いいのは常夜灯の明るさを調整できるモデルなんだろうけど、安い製品では、なかなか無いよね

俺的には明るさより色味の方が気になる
俺は昔の蛍光灯に付いてた豆球のようなオレンジ掛かった電球色が好きなんだよね
その観点ではパナソニックのHH-CB0820AZはグッドだわ まさに昔の豆球の色
なつかしぃ〜
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:52:09.26ID:dfJxaqlh0
オーヤマのCL8D-5.0設置したらリモコン反応しなかったよ…
でも取り替えって意外と手早くやってくれるんだね
自分で商品送って故障が認められたら新しいのが来るとかそういう流れだと思ってたよ
0871824,855
垢版 |
2017/10/08(日) 01:48:07.22ID:NMbsgOIpM
東芝っててっきり照明の販売は撤退したのかと思ってたらまだ売ってたんだね、昨日初めて知ったわ…
>>855の書き込みの「大手」には東芝は含まれていないので悪しからず

電球色の出来が他社より段違いで良くて驚いた、しかし全灯でも少し暗い印象
他社(日立、NEC)の8畳タイプのほうが、東芝の10畳タイプより明るく感じたくらい
また、安いモデルは電球色に力入れていないようで他社のと変わらずな印象だった
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 01:57:31.06ID:NMbsgOIpM
>>850
量販店モデルのようだけど、東芝の全面発光のモデルの電球色が赤みあってかなりよかったですよ
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 01:59:26.45ID:NMbsgOIpM
しかしそういう私はトータルバランスを考えるとNECかパナソニックのを買うことになりそうですが。。
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:53:52.32ID:CYkd6u800
東芝は電球型を含めて結構いい色してるな
松下の昼白色は赤が色褪せて見えたりする。不自然な感じがするのはよろしくないな
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:54:27.18ID:g6DHIBqcd
ぐへへ、いい色してんじゃねえか
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:58:51.48ID:07wm+qHnd
まだ黒ずみ始める前で、でも真っ白でもなく

ほんのり赤みのさしてきた頃の


玉袋が一番美しいと思う
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:50:54.90ID:YWMS+JW40
白がおかしいってなんだ?
別におかしくないぞ
過去ログに測定器で測った画像出てたな
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:59:38.48ID:m8Spok3TM
全灯画像だと東芝のほうが明るく見えるが、実際は日立のほうが明るかったと思う
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:45:47.47ID:UfJHvVlV0
色温度の違いだよね
赤は色温度最低レベル
黄色はそれより少しだけ高いレベル
どちらがいいとは言えないな
うちの電球はアイリスが赤くて
オーム電気は黄色いけど
どっちも悪くない
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:52:43.14ID:m5UTmtIJ0
>>889
交流を直流に戻す時に「- - - -」「――――」かの違いだろうね
電源装置は前者の方が安いし
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:03:17.37ID:UfJHvVlV0
https://i.imgur.com/2DFtCgk.jpg
左側の夕焼けのような明かり2000Kてのは相当赤いね
ざっと各社安めのシーリングライトを調べたら
日立は2700、アイリス2800、パナ3000だった
東芝以外でもグレードによって2000が出るのもあるかも知れない
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:20:41.03ID:fwGhc9ecM
六畳用の寝室用で日立のLEC-AHS610Fを買ったんだけど、暗かったかな?
8畳用の方が良かった?
在庫処分だからもう8畳用はなかったんだけど
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:36:48.16ID:ybJXhvw1M
>>884
うおー、通販じゃ分からないからアウトになるところだった
サンクス
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:45:31.73ID:u2jzk3ob0
>>893
LED器具はワンランク上じゃないと暗いでしょ
仕様にルーメンが出てるけど、40Wの直管蛍灯がだいたい3000lmだけど
LEDだと、どう照度計算したらいいやら・・・
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:24:12.76ID:SEnZcl6g0
>>894
実際のところは、対象物の点滅速度、カメラのシャッタースピード、環境光の点滅速度、この3つの組み合わせによって縞が出たり出なかったり
なので、スマホのカメラで撮って縞にならないからといって安心はできないし、スマホのカメラで縞が出ないもののほうが出るものより良いとも言えない。
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:27:56.89ID:OuBN38QF0
スマホカメラの場合、偏光フィルターが付いたりしてるから
その影響で縞が出る事もあるね
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:54:05.06ID:fwGhc9ecM
>>895
でも
日立のLEC-AHS610Fアマゾンレビューみたら、六畳でも8畳と仕様は同じで明るいと出てたよ
8畳で落として使うなら六畳用で良くね?
寝室だからそんな明る過ぎても困るだろ?
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:47:04.28ID:hNbtNwTE0
>>886
フリッカーがあんな形で出るとは思えないがなあ。
ボードの当たりまで縞模様が出てるじゃん。
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:16:54.90ID:kQYlwb280
>>899
なんでこんなに金額高いの???

3年以上の前の型なのにね
8畳までなのに3万円近くもする・・・


レス番つけるの忘れてました
0903目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:20:24.35ID:SB5fxIuK0
うちの植木もLEDで枯れてしまった

LED光線が植物まで殺してしまう生体と環境の見えざる恐ろしい殺し屋ということが今問題になっています

マスコミは決して経済界にマイナスになるようなことは一切報道しませんから…

LEDは廃棄されると電球から大気中に含まれる水銀濃度は基準の100倍を超える恐ろしいものです

有毒ヒ素も含まれている為、人体と環境にはいいことありません

今、LEDから従来の照明に戻すところが増えてきた所もあるほどです

環境超先進国ドイツでは既に条例で使用禁止地区もあります。
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:06:20.84ID:2H2tI3Rg01010
スマホのカメラって、キチンとしたカメラと違って、絞り機能が物理的に装着出来ないのがほとんどだから
シャッタースピードとゲインだけで適切な明るさになるように調節してるから、やたらシャッタースピードが速くなってて、
そうすると遅めのPWM制御だとこんな感じで縞々に見えちゃうんだよなあ。
意外と動画で撮る場合だとなんの問題もなかったりするし、人間には全く気にならなかったりもする。
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:10:01.26ID:2H2tI3Rg01010
>>903
うちは猫用の草をLED育成ランプだけで育てていて、すくすく効率よく育ってるけど。

植物が必要としてるのは、葉っぱの色以外の波長で、特定の赤波長と若干の青波長だけが重要。

人間の目で見ると気持ち悪い赤紫色に光るLEDが植物にとっては最高の光源になる。

思い込みで適当なこと言わないほうがいいよ。
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:12:19.54ID:2H2tI3Rg01010
>>903
あと、ヒ素はガリウム化合物になってるから、猛毒ではないのと、水銀は入ってないから。
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:59:55.06ID:OJ3khUkA01010
アイリスとオームの電球ならどちらがオススメですか?どっちも5年保証らしいから安い方でいいですか?
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:39:14.84ID:8qY5e4lKd
ダイソーのLED電球って、E26よりもE17の方が安いんだな
大手メーカー品はE17の方が高いのが普通だが

口金部が細くなってるからコイズミのダウンライト(断熱材施工器具以外)にも使えそう

昼白色の方は440lm/4Wだから効率も110lm/Wで悪くは無いな
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:59:06.81ID:Qx6fVexY0
コイズミのダウンライトはソケットの先っぽペンチでもいでもうたがな
メーカー品でもダウンライト対応とか謳ってるのはもがんでも付くが200円は安いな
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:31:58.23ID:lCZTLuMN0
LEDは信号機だけで十分
危険な発光ダイオードは卒業して次世代有機EL=OLEDに次々と転換。今朝の朝刊より


面光源でより太陽の自然光に近くストレスを感じない次世代本命OLEDが山形雪フェスティバルをはじめ
東京の都心でも街路樹を傷めないOLEDに転換する方向で進むとの記事

従来型の原始的な発光ダイオード=LEDでは反射対象に与える熱量が強く木々を傷めることで
懸念されてきたが、OLEDではその心配は全て解決されている
細工したダイオードとは土俵が違う本物の未来型照明である
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 04:01:50.17ID:SVNRyslO0
>>913
でも12個と3個の違いなら思ったほど差はないよねw
8畳用のはめちゃくちゃでかくて六畳間だと圧迫感あったので小さい方が寧ろいい
今800ルーメンのled電球4個だけど、これでも明る過ぎるくらいだもん
これと同じくらいは明るいでしょ?
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:32:32.61ID:c8DcV350d
>>920
LED電球4個で明るすぎると感じるなら6畳用でいいんじゃないの?そもそも6畳間なんだし。
明るいと感じるか暗いと感じるかは個人差だしね(ハナホジ
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:44:31.78ID:XUGgBYAR0
>>922
ヨドバシとかのお店みたいにガンガンに明るくしたいなら大きい方がいいだろうけど、寝室はそんな明るい必要ないしね
居間は大きめの方がいいかもね
取り敢えずもう買ってしまったから暗かったらその時考えるか…
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:12:10.39ID:toWSIWe50
>>921
断熱施工E17タイプダウンライトはソケット先端が長いので60w型以下のランプしか付きませんが耐熱プラスチックなので先端部分をニッパ等で折るとその辺のE17LEDが付きます、断熱施工器具対応LEDでしたら首が細く成っているので切り取ら無くてもそのまま使用できます
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:31:03.81ID:7KwMudN0d
>>915がダイソーに売ってたから買ってみた

昼白色の方を買ったが、440lm(40W相当)なだけあってかなり明るいな
色も意外と良いし、E26とは違って昼白色だから使い勝手が良い

あと、発熱もあまりしないので電力効率はかなり高そう
なお、外装はIKEAにソックリな樹脂製となっている
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:40:49.16ID:bpaTOl4/0
電球切れたら買い換えようと思ってたけどどこの電球もいつまでたっても切れんから
強制的に全変えしたわ
単身で使用頻度低いってのもあるだろうけど白熱電球でも10年余裕で持つんだな
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:07:32.77ID:Zkdq0qhGM
>>928
> 単身で使用頻度低いってのもあるだろうけど白熱電球でも10年余裕で持つんだな

そんなとこにLED付けても元が取れないだろ・・・とついこないだまで言ってたけど
LED劇的に安くなったからな
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:13:04.09ID:yAfLJ1iP0
昔はLED電球5000円くらいした記憶がある。
今は300円程で結構いい物があるね
これからエネルギー効率も耐熱も演色性もどんどん良くなっていくだろうから
今後数年は白熱電球とか電球型蛍光灯でしのいでいいかもね

てか、ウチの東芝の電球型蛍光灯10年夜通し点けてるけど全く切れそうもないわ
演色性ではまだまだ蛍光灯に分があるよね
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:42:20.90ID:bpaTOl4/0
>>929
その辺りは自分も計算して全部で月150円くらいの差で1年で元が取れる算段になった
安くなったのは大きいねえ
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:53:03.91ID:J/jf1rDZ0
東芝の電球色蛍光灯は暗くて3回交換しても変わらなかったから、クレームして同じワット数のナショナル製に変えてもらったことごある
明るさ3倍くらいになった
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:53:23.41ID:L31zBPr00
>>930
KKGは完敗
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:00:44.20ID:3q7Mom5c0
生物学的に黒い目の黄色人種は明るさ第一主義
光に敏感でデリケートはブルーダイヤモンドのようなエレガンスの瞳をもつヨーロッパ系白人とは
違います

LEDビームが苦手な白人
LED大好き日本人
日本サルでも感受性の強いものはLEDがダメと言います
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:53:53.95ID:QgMldfViM
LEC-AHS610F付けたけど、予想通り800ルーメンのLED電球4個よりは明るかったよ!
全開だと眩し過ぎるくらいで、蛍光灯モードだと明るさ落としてる
電球色だともっと明るくてもいいかもね
まぁ、寝室で電球色なんてしないけど

シーリングライトって確かに明るいけど、真ん中が強烈に明るいって感じがする
これ8畳用とかで、明るさ落として使うのと、六畳用を全開で使うのとでは同じになるの?
それとも明るさ落として使う場合でも8畳用のがいいの?
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:57:11.06ID:iLu6SbBd0
ドラマとかで貧乏人の部屋をシーリングライトで表現するの腹が立つ
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:17:03.33ID:zo4LHQRa0
店で色々見るとあの縞々が出ないのを買いたくなるな

全く出ない物、薄っすら出る物、細い縞の物、太い縞の物と結構違いがあるのね
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:38:05.80ID:TKvqOD/F0
さて問題です!

六畳用のシーリングライト全開と
8畳用のシーリングライトで明るさ落とす
これはどちらが明るいでしょうか?

A 8畳用、より拡散効果ある
B 6畳用、明るさ落としたら最大の6畳の方がルーメンでは上になるので、計算上は6畳のはずである
C 変わらない

さぁ答えはどれ?
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:04:59.45ID:aIhi1rwJ0
俺の見解だと答えは3だな
変わらないはず
よほどパネルがでかいなら分散されるかもしれないが大きさに大差ないから光が集約されるのには変わりないからだ
つまり8畳でも光量落とせば6畳の最大出力と変わらない
 
本当に分散するなら、小さいシーリングライトを4つ使って、部屋の4方に配置するとかしないと変わらんだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況