X



そろそろ加湿器 66台目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:07:01.63ID:eAkrApjg0
そろそろ加湿器 59台目 (実質60台目)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1429197822/
そろそろ加湿器 61台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1448888642/
そろそろ加湿器 62台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1451122328/
そろそろ加湿器 63台目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1453812601/
そろそろ加湿器 64台目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1478770309/
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:08:40.16ID:eAkrApjg0
スチーム:
象印が人気ある。お手入れ簡単だが電気代がかかる
三菱重工も売れてる 。ただし三菱重工はお手入れを覚悟 。

ハイブリッド:
ダイニチ、シャープ、三菱重工、コロナ好きなのを。

気化式に力入れてるのはパナソニック 

超音波:不許可 雑菌が繁殖しやすい。カルキが飛ぶ。
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:13:24.42ID:eAkrApjg0
スチーム系
■象印スチーム
タンク内の水をヒーターで沸騰させて蒸気を発生させる
○構造が単純で手入れが簡単
○スケールもタンク全体に分散するので除去しやすい(給水のたびに軽く拭けばOK)
○汚れが溜まってきたらクエン酸洗浄モードで一発再生
×タンクの全量を沸騰させるため、消費電力が極めて大きい(お湯投入で軽減?)
×沸騰音、放出音など結構騒がしい(定常運転になるとそれほどでも?)

■三菱重工スチーム
タンク内の水をヒーターに着せた蒸発布に浸潤させて蒸気を発生させる
○最小限の加熱で済むため、スチーム式としては消費電力が小さい
○構造上騒音が少ない(加湿器の中でも静か目)
○イオンフィルターでスケールの発生を抑制できる
△謎イオン発生装置標準装備
×構造が複雑かつ汚れがたまりやすいので手入れが面倒
×蒸発布など消耗品が多い(平均で2ヶ月ごとに交換)
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:14:57.04ID:eAkrApjg0
ハイブリッド・気化系
■ダイニチ(ハイブリッド)
○三社の中では比較的静か
○ヒーターがあるので低温時や湿度が50%を超えても加湿能力が落ちにくい
○現在湿度表示は数字で1パーセント刻み(そうでない機種もある)
結構正確
○信頼の日本製
○メーカー3年保証
○ハイブリッドではダイニチが一番売れてる
○とってがついてて便利(ついてない機種もある)

■パナソニック(気化式)
○暖房時には強力な加湿性能
○もみ洗いのできる気化フィルタ
○消費電力が極めて小さい
×価格が高い
○ヒーターレスでも低温時や湿度50%を超えるときに加湿能力が落ちるとは限りません
○過加湿になりにくい

■三菱重工(ハイブリッド)
○イオンフィルタ(別売)でスケールが出にくい(クリーニングは必要)
○ヒーターがあるので低温時や湿度が50%を超えても加湿能力が落ちにくい
○ヒーターオフ時も良好な加湿能力
×タンクの水量が外から見えない

※気化式、ハイブリッドでお手入れが手軽はありません
※こまめな手入れが必要です
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:21:55.76ID:eAkrApjg0
☆よくある質問

Q: 自動運転してても喉がカラカラなんだけど?
A: 室温が低ければ、空気に含まれる水分量は同じ湿度でも少なくなります。
  就寝中もエアコン暖房を切らず、20度をキープしましょう。
  内蔵の湿度計は精度も低く測定条件そのものが適当です。
  設置や運用を工夫するか、割り切って手動運転しましょう。

Q: 結局どれがいいんだよ?いい加減このスレ的一番を決めてくれ!
A: 何を優先したいのか決めてください。
  消費電力ですか?加湿能力ですか?他にも要素は沢山あります。
  「最優先」したい項を決めてから質問しましょう。

Q: わけわかんねーよ
A: 加湿器の主な指標は以下の通り
 1. 加湿能力 毎時単位で加湿器が放出できる水分の量。
 2. 消費電力 電気代。方式によって差がある。
 3. 安全性   一昔前の超音波式のように雑菌プールになる加湿器はやめましょう。
         他方式でも現行販売品において安全性に疑問な商品もありますから
         よくわからなければ住人に相談しましょう。
 4. メンテナンス性 お掃除楽かしら?
 5. 湿度調整・設定 これがない場合過加湿により部屋中がカビだらけになることも・・・。
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 18:28:29.56ID:b9EL/7UC0
今まで使ったやつの感想

パナ気化式→
フィルターはもみ洗い出来るから週1〜2回数分洗うとクエン酸洗浄しなくても綺麗になるので案外メンテは面倒ではない。
取説でも汚れが気になる時はクエン酸洗浄と書いてある。
最近のDCモーター式は高めに湿度表示されすぐに60%表示になるから他の湿度計だと45%くらいから安定運転になり湿度の上がりが遅くなる。その分静か。
旧のACモーター式は結構正確に湿度表示されるが気化式の宿命で50%くらいから上がりにくいのでおまかせ運転で使っているとずっと強運転でうるさい。
だから、DCモーターにしたときにうるさいままじゃないかと思われるのが嫌でパナも制御を改善したと思われる。
ただし、パナはもともと風量手動運転が出来るのでセンサー無視してうるさくない範囲で使うことは可能。
電気代はやはり安い。

ダイニチ→
フィルターの形式上クエン酸洗浄はしっかりやってやる必要がある。ヒーターは電気食う割りに劇的に加湿量が増えるわけではない。
55%くらいまではヒーターのおかげで湿度は上がりやすい。
湿度設定50%だと比較的静か。60%にするとやはりそこまで上がりにくいので割りとうるさい。
パナのような風量手動運転が出来ないのでうるさい時は50%にしてやるしかない。静音運転でも60%以上の設定にしていると気になる人は気になる音。
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 19:48:19.09ID:YE1R2REVa
>>前スレ990
室内、室外は面白そうですが高杉

>>前スレ991
エンペックスは2台ありましたがEXでした・・・
CX-1650とTM-2782・・・どっちも2000円だったような・・・
スーパーEX・・・略しちゃいかんですね

>>前スレ992
> デジタル式のA&D
基本0-50度なんですかね・・・マイナスのときもあるかもしれません

>>前スレ993
上記2機種背中合わせに置いてみたら5-10パーセント違ってました・・・
センサー万別ということですか・・・同じようなものとばっかりおもってました

そもそもCASIO 電波時計 DQD-700JとCX-1650との誤差が5パーセントほどあったので気になったのですが
エンペックスのほうが誤差が大きいとは思ってませんでした・・・
ダイソーのはずっと90%・・・

Amazonでベストセラー1位のThermoPro デジタル温湿度計 TP50はどうなんでしょ?
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 20:15:40.31ID:IK90gu1n0
>>8
5%程度の誤差なら優秀では。
1回/2年くらいあまり高くないのに買い替えて校正を維持してやるのがよい。
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 21:02:36.56ID:tN+Qprpq0
温度、湿度とも完璧じゃないけど誤差が気になる人は
一台こういうの持っておくといいよ。
あんまり高くない割には誤差はあまりないから。
http://i.imgur.com/UCctjaL.jpg

Amazonで1600円しないくらいであるし。
常時電源オンにはしておけないけど。
センサーはSHT20を使ってるから劣化して狂ってくることもあんまりないし。
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 21:45:03.19ID:VRsPGXDa0
>>8
湿度はちょっと風吹いただけ、空気の流れで上下するくらい繊細だから
家庭用なら5%程度の誤差なら優秀だよ
針式の湿度計は仕組み上経年劣化していって3年毎くらいで校正する必要あるのと
衝撃等に弱くて狂うことがままある
製造時、出荷時は精度良いけど、郵送でダメになってくというパターン
家庭用デジタル湿度計の方は精度は劣るけど安定性はある
家庭用で精度いいのは乾湿計だろうね
ただこれメンテが面倒なんだよね
水補給と定期的なガーゼ交換しないといけない
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:38:10.32ID:j/LpGTqFa
>>9
正確な数値から5%ではありません
あくまでふたつの計測器の誤差です

>>10
それ買ってみます
1600円からいいいい1円切ってました(笑)

>>11
ファンヒーターや換気扇的なものは回ってました・・・
衝撃についても机から落ちたことが何度か・・・
デジタルなTP50も買ってみます
乾湿計は学校にありましたね

このような装置は一生物だとおもってました
勉強になりましたm(_ _)m
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 20:00:45.20ID:9/7dpN1u0
気になるなら乾湿計も買ってずっと維持するのはではなく定期的に誤差チェックしてやるのもよい。
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 20:28:18.00ID:1/rZUW9e0
アマゾンで買った2000円くらいのEMPEXの日本製、温度・湿度計
同じくアマゾンで買った1000円くらいのPYXIS中国製アラーム機能つき時計、おまけ程度の温度・湿度計付き
PYXISの方が、常に5%〜10%高く表示される
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 01:29:54.91ID:hyIiIaYu0
湿度計で案外モノいいのは楽器、葉巻絡みのもの
上記は湿度管理がシビアなので精度良いもの求められる
ただ自分で校正できないと意味ないんだよね
(大体は飽和塩法で調整します)
上記の専用のヤツは校正できるようになってるんですよ

飽和塩法は密閉ジップロック等と塩あればできるから
手持ちの湿度計の誤差把握できれば比較的正確な湿度は分かるよ
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 19:56:24.98ID:fm2+4c8da
>>13
湿度のイメージとして部屋全体が同じとおもってましたが違うようですね
湿度を一定に保つ難しさをひしひしと感じています

湿度は極端に低く(30%未満)なければ気にしないようにします
乾湿計は大雑把な性格なので無理そうです

>>16
読解力がないのであれですが
高い精度を要求される代物で使うような湿度計のほうが正確ということですね
ただし定期的な調整(メンテナンス)が必要
手持ちの湿度計との誤差を把握することによって正確な値を特定できると

上で紹介されたUNI-T UT333をベースに測定して役立てて見ます

来シーズンに役立てるように準備します
情報ありがとうございました

>>17
花粉症は舌下免疫療法で軽減できるとテレビでやってましたよ
湿度が上がるこれからだと風による舞い上がりがやっかいそうですね
それと家への花粉の持ち込み
空気清浄機は玄関に設置するのが好ましいようです
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:45:31.06ID:VnKLlJ1B0
気化式加湿器が欲しいけど
気化式なら加湿空気清浄器のほうが良いかな?
と思っていたりもする

加湿器単体のメリットって何がある?

上で花粉の話題が出ているから
空気清浄機なら花粉を取れるから良いのかなと
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:04:08.25ID:U2sT+Qd70
>>21
加湿空気清浄機を持ってるけど6畳くらいだと比較的あっという間に50%まで加湿するよ。それでいてダイキンのを使ってるけどフィルターの掃除は楽かなぁ?
中で水を含む回し車が回る感じなんだけど他の気化式加湿器ってフィルターの交換を頻繁にしないといけないイメージあるんだけどどうなんだろう?
うちの加湿空気清浄機は8畳くらいまでなら加湿できそうだから適用畳数が気化式の方が上なのかもしれない。
ただメンテは加湿空気清浄機の方が楽そう。
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:42:13.48ID:OydmpxxU0
>>21
個々の能力は単機能機種の方が上
使用する部屋が広くないならスペースの問題もあるから複合機もあり
広い部屋なら加湿空気清浄器だとパワー不足になる場合あり
花粉対策だと空気清浄機にしてもパワーいるからね
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 12:26:57.46ID:8nZAs096r
加湿空気清浄機は加湿フィルターを清潔に保たないとせっかく空気清浄した後の空気にカビが乗ってばらまかれると言う人もいるけど。
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 17:35:41.11ID:LmKhw8Mqa
清潔にすれば良いだけ
だいたいそんな簡単にカビないよ
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:46:51.04ID:44qPJogQa
トー○堂のHEPAじゃない加湿空気清浄機で水入れて何度か使ったけど
1シーズンぶりにフィルタ見てみたら上側がカビて茶色になってたのはいい思い出です
水切れになっても少したまってるからたまに給水してるとカビる可能性大
残り水捨てたりして使ってれば2年から5年持つ?

加湿器のメンテナンスは結構面倒ですね
気化式やヒーター式をノーメンテで一年使ったらたいへんなことになってたのもいい思い出
気化式はアオカビ?でさわやかブルーにヒーター式はアカカビでぬるぬるのどろどろ
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:27:12.11ID:AOU1t9Zk0
>>27
ノーメンテで使用?
かびて当然だわ
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 07:27:02.89ID:+sNq8Cz00
潔癖症の人はもう加湿器自体使ったら駄目だと思うよw
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 12:24:57.99ID:XoSNkKh4M
>>32
スチーム式ですらいろいろ心配するよ
そういう人はさw
0036のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 19:40:01.60ID:z0T4ite7a
水槽のフタ開けとくと湿度が保たれるとあったけど
水槽の水は汚いイメージあるけどどうなんでしょ?
フローリングなら水拭きも効果的とか・・・
石油ストーブやガスストーブ(換気が必要)

>>35
雑巾や布巾は汚そう
バケツ&タオル&扇風機とか
電気ポット開けっ放しはほぼ象?
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 22:48:40.52ID:r4N/d1pna
>>37
へーそうでございますか

>>39
ぐぐって見つけただけで効果絶大で部屋もきれいになるとあったよ
乾燥する前にまた水拭きするのでは?10分間隔とかダラッダラに拭くのかも?
鍋をやるのもいいと見た・・・結構な水蒸気蒸発するだろうけど???
霧吹きで吹きまくるともあったから情報としてどうかとおもったけどね
ガクトは保湿目的で部屋に噴水つけててガビだらけになったらしい
たぶんそのときガクッとしただろうね
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 22:59:49.12ID:Ny9wiu0c0
>>41
そりゃ、水拭きしてるんだから、床は綺麗になるわな。
水拭きにしろ、鍋にしろ、ずっと続けられないでしょ。
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 05:43:25.34ID:Gl65yWE10
喉が痛いから加湿器買おうと思って調べたんだけど
超音波式ってそんなに危険なんですか?
デザインがいいのとアロマもやりたいので検討していたのですが。
それと、加湿器は24時間つけっぱなしですか?
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 06:14:40.53ID:AgXchkcc0
象は湿度制御レベルが最低ランクだからな
断熱が悪く狭くて古い部屋だと壁の結露は顕著だし
騒音や立ち上がり速度やデザインも最低ランク
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:43:51.52ID:HC2bYUdo0
>>48
過加湿にならないとも言えるけどね
壁の結露からのカビは厄介
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 10:30:51.88ID:L3ejRRUT0
>>45
実際、ホムセンで安くて見た目で加湿がはっきり分かる超音波式買う人のほうが多いから大丈夫でしょ。
物凄くズボラな人が全く洗いもせず水継ぎ足して使って死んだってニュースありましたが、それ1件くらいじゃないかな。
会社では大型の超音波式置いてありますが誰も病気なんてなっていません。
ただ、ミネラルの白い粉は部屋に多少撒き散らすのと、テレビ・PCの近くなどの近くでは使用しないほうが良いでしょう。
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 10:42:10.63ID:L3ejRRUT0
>>45
後、ホムセンで売ってるような安いやつは湿度制御もついてないから朝起きたら床が濡れているとかはよくレビューにありますね。
だから、扱いは面倒だったりする。
気化式やハイブリッドなんかはスイッチポンで自動運転でミネラルも飛ばないし、床が濡れることもなければ湿度もコントロールしてくれる。
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 11:14:42.15ID:OeFCbHCP0
>>55
そういうことか。
左右に汗かきがいれば問題ないんだがオフィスの加湿は難しいんだなぁ。
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 16:06:32.84ID:6VBXJ3Ima
>>45
水道水使って毎日メンテ週一クエン酸洗浄するなら大丈夫だとおもうけど
タンクがぬるぬるしたらタンクに水満タンいれてクエン酸で半日放置でダメなら寿命とおもって買い替え
フィルター交換できるタイプなら1シーズンで交換
SHIZUKU PLUS+のフィルター付けたまま本体側にクエン酸洗浄したら半日放置したら水が黄色くなって
フィルターだけ取って水洗いしてたら赤いセラミック?の玉が割れたのでフィルターにクエン酸はやめたほうがよさそう
メンテ方法は説明書に書いてあるけどぐぐったほうが詳細に書いてある

24時間運転はやめて気温が下がる夜は加湿器はメンテしてマスクして寝ましょう
気化式やヒーター式も毎日メンテするに越したことなし

>>51
ホームセンターの加湿器・・・あれ掃除してないでしょ・・・
あれこそ継ぎ足し継ぎ足ししてそうで近く歩くとき息止めてしまう
半年ノーメンテ運転来年新製品・・・いまの時期ラストスパートだろうからタンクぬめり出てそう

超音波式の白い粉・・・週2-3回掃除してるからか見たことない
ダイソンのモータヘッドで布団掃除したときのほうが白い粉大盛りうたえもん
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 20:12:56.42ID:gXwUIW2hM
普通の人は掃除してない加湿器程度ではなんともない。
集中治療室に入ってる人には大問題だ。
まぁ、そんなもん
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 20:23:45.02ID:MKBdZbJQd
>>63
普通の人は、地面に落ちたもの食べた程度ではなんともない。
集中治療室に入ってる人には大問題だ。
まぁ、そんなもん。
そんなもんだが自分は地面に落ちたもの食べんぞ。
わざわざ体に悪いことしてどうする。


https://www.yodosha.co.jp/rnote/gazou_qa/9784758105491_2a.html
超音波加湿器は,大手メーカーは製造を中止,煮沸型などミストを放出しないタイプに切り替え,その後加湿器肺は減少していたが,最近ネット通販などで小規模メーカーが生産を再開,普及しつつあり,超音波加湿器による加湿器肺は増加が懸念される.
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:11:15.77ID:iUvxTIc+a
>>64
そのURLから気になった部分を抜粋
1.超音波加湿器を洗浄せずに24時間作動させ続けていたことが判明
2.電源を入れたままで水をつぎ足すことができるため〜

毎日メンテしているなら水道水飲んでるよりは安全に思える
超音波式は使わなくていいなら使わないほうがいいけどランニングコスト含めてコスパがいいのも事実
タンクが下から給水するようになってるのはメンテナンスが必要という認識が大事かもね
ヒーター式で高温殺菌してもノーメンテではドロドロになることもあるし
気化式もフィルタなどにカビが付着することもあるし
加湿方式も大事だけど使い方(メンテナンス)も大事なことですね
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 01:39:39.01ID:65mBcu2yd
>>65
> 毎日メンテしているなら水道水飲んでるよりは安全に思える

水道水で加湿してるのに
水道水飲んでるより安全というのはない
一日一回より多くメンテしないと雑菌が繁殖


(超音波式は)一日一回の清掃では、清掃と次の清掃の間に微生物が繁殖することが確認できていますので、加湿器病の危険性を低くすることができません。
https://touch.allabout.co.jp/gm/gc/300893/
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 01:44:22.68ID:65mBcu2yd
>>65
> 超音波式は使わなくていいなら使わないほうがいいけど

使わないほうがいい

> ランニングコスト含めてコスパがいいのも事実

お金かけて体に悪いことして
コスパがいいというのはない
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 01:55:40.96ID:65mBcu2yd
>>51
> 物凄くズボラな人が全く洗いもせず水継ぎ足して使って死んだってニュースありましたが、それ1件くらいじゃないかな。

それの他に、慶応大学病院でも超音波加湿器で赤ちゃんが亡くなってる
あと、死因が超音波加湿器かどうかは普通は調べないと思う
他にもあるかも
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 02:04:54.79ID:65mBcu2yd
>>65
> 2.電源を入れたままで水をつぎ足すことができるため〜

やかんで上から継ぎ足すことができますよ便利ですよ
ってアピールしてる超音波加湿器があるけど
本当によくないと思う
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 19:25:59.95ID:csfAr2+V0
そんなすぐには雑菌なんて繁殖しないだろう
繁殖する程汚いなら加湿器なしの空気でも充分に汚いって事じゃないのかね。
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 19:48:02.44ID:+NhEHTeKa
>>67
口から入れるのと空気中から入れるときの量を考えればわかるでしょ
フィルタ式のタイプはそんなにヒステリーにならなくてもいいのでは?
たいていが半日稼動だろうし・・・
気になるなら加湿器の除菌タイム 液体タイプみたいなものを使えば気休めになるかも?

病院の加湿器・・・あやしい・・・病院だから清潔という考えは危険

うちにある加湿器4台(1台はヒーター式)はすべて下からだね
健康被害あったら書き込ませていただくわ

>>72
わしもそうおもうだに
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:10:00.75ID:hmlRpwr1a
久々にユアサのスチーム式使ってみたら空気が暖かかった
すさんだ心をほんわりさせてくれました
強 280W 350ml/h 弱 140W? 170ml/h?
取説見たらメンテナンスについても結構丁寧に書かれてた(笑)

象印のもいいんじゃないかとおもえてきたが25000円と18000円・・・
弱が100Wだとすると200Wのナイスミドルがほしいのもうなずける

山善のKS-A253とかでも十分かもね

>>74-75
人類滅亡しそう
なんかの映画で地球外生物が地球征服しようとした落ちがウイルスとかばい菌だった
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:38:16.59ID:vnBDaQB9a
>>72
> そんなすぐには雑菌なんて繁殖しないだろう
 
繁殖する↓

http://www.akiyaku.or.jp/hyakuyaku/hyakuyaku.html?pmid=38
超音波による振動が始まると水温はすぐに30度まで上昇し、水道水に含まれる遊離残留塩素も速やかに分解される。そのため殺菌効果がなくなり、水槽内は微生物繁殖に適した環境になってしまう。1ミリリットル中、1万〜100万個の細菌に汚染されているという調査報告もある。
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:26:42.95ID:XGPhDCk70
でも、怖いレジオネラ菌は空気中には普通いないんじゃね?
水で繁殖したレジオネラ菌を超音波式が水滴と一緒に撒き散らして肺に入ると場合によっては肺炎になるんだろうし。
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 07:28:27.59ID:UJ3WUSSa0
あさはかな人が健康被害にあうのは勝手だけど
あさはかな人のせいで周りに影響するのは
大迷惑だなぁ
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 17:33:49.62ID:pG4ywBYM0Pi
>>51
「それ1件くらい」だとしても死亡例が1件あるなら多少の程度の差こそあれ
類似の事象は山のように発生していると考えるほうが自然。
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 18:07:15.40ID:7d668ku3aPi
超音波式で本体側にフィルタあるタイプとタンク側にフィルタあるタイプではどっちが安全性が高いでしょうか?
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 20:22:20.33ID:SaaIRRG7aPi
温湿度計でUNI-T UT333を紹介されたのですが似たような商品を見つけました
同じ商品(OEM?)のようですがどうなんでしょ
バックライトが点灯するみたいで夜間や暗いところで使えるのと電池が単4×3→9V(四角)×1

QCY.JP デジタル温湿度計 高感度センサー搭載
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01L11G5UU
デジタル温湿度計,Timvasion 高感度センサー搭載 小型軽量 LCDディスプレイ付き温湿度計
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B06XDD7QTG

この手の商品は同じ形で違う測定器があるんですね
温湿度計だとおもって持っていったら騒音計とか笑えます

UNI-T UT353 小型デジタル騒音計
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01KZA8YNE
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 23:28:03.10ID:2/tdKqZW0
加熱筒タイプで筒周辺のプラチック部分が1月と経たず黄ばむのは何故なんです?
こまめに洗ってたのに
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 01:00:18.46ID:J/JMbaRD0
>>86
暗所黄変という化学反応現象
使用してるプラスチックの原料に由来してるものだからどうしようもないよ
加熱筒タイプで筒周辺だと被せてるフィルターの原料に反応するのか?
熱に反応するのか?
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 08:47:56.70ID:f7rlnmA+M
象の、使ってて洗わないで水だけ足してるとだんだん入れた水が泥水みたいな色になってくけどありゃなんだ?
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 12:21:10.82ID:kwQtU33n0
>>88
水のつぎ足しは絶対にやめて
最低限すすいでから水入れ替えてね
そのぐらいのメンテナンスもしたくないなら加湿器使わないでっていうレベル
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 12:52:29.12ID:DuNfDmJi0
>>83
それは333と同じセンサーを使ってるから精度はほぼ一緒。ただ333のほうがリードタイムが短いだけ。
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 20:01:57.46ID:T4BMHiW1a
>>79
SHIZUKU PLUS+のカートリッジはその菌も大半除去できるみたいです
大腸菌を約99.98%除去(4時間後)
黄色ブドウ球菌を約99.09%除去(4時間後)
レジオネラ菌を約98.92%除去(4時間後)

加湿器の除菌タイム 液体タイプはどのタイプでも使用可能みたいですが
レビューに咳が止まらないなどあったので超音波式では使わないほうがいいんですかね
気化式は大丈夫そうですがスチーム式だとよりいいような気もします
どのタイプでも毎日のお手入れが大事なんだと痛感しました

空気中や水分中などのウイルスチェッカーなどもあったらいいかもですね
2000円くらいなら買っちゃうかな(笑)

>>92
同じ精度ならせっかちなのでUNI-T UT333にしようとおもいます
両方いっちゃうというのも(笑)
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 21:51:02.78ID:fxewEzdH0
>>88
微生物が繁殖して死んで沈殿してドロドロなんじゃないの?他に何がたまるん?

殺菌効果のある10円入れといたらどうなのかなぁ?
だめぽ?
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:11:07.44ID:N5jYl5TA0
>>88,94
蒸発しないで残ったミネラル分が濃縮されたんだろ。
使ってりゃ煮沸消毒されるから、微生物は繁殖しようがないぞ。
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:38:18.15ID:ET4mDtS60
>>95
そんな感じと思う。
毎回水がなくなってから追加してるし100度を超えても生き残る菌なら繁殖するかもだけどそゆのいるのか?
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 23:46:32.68ID:euAJAFO8a
>>88
おれも安いスチーム式で経験した・・・
24時間使用じゃなかったから不使用時アカカビが繁殖して使うとき加熱で死んでを繰り返してたとおもってた
象は密閉しているからそんなわけなさそうだからカルキやミネラルなどが焼け焦げた色だった?
あの当時浄水器の水ならお掃除いらずとおもってたような???
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:11:28.67ID:iBnK8cE5r
加湿器の除菌タイムってどうなの?
原因が特定されてないけど、レビュー読むと使い始めた時期と重なって、
人だけではなくペットまで咳が出るようになったとかあって不安で使えないんだけど。
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:56:24.81ID:/eOLdq+Wd
>>96
カレーが腐る原因の菌↓

食中毒起病性ウェルシュ菌芽胞は100℃、4時間の加熱でも死滅させることが出来ない
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 14:14:57.65ID:sRZX0eAZM
>>99
すめん、それがいるのは知ってたけど加湿器とかでその辺が絡むのかって話なんだが絡むのかの
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 14:59:00.10ID:mkr5vZ8kC
可能性としてはわかるけどカレーみたいなものと純粋ではないにせよ水とでは環境的に大違いだろ
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 17:26:02.90ID:9sFotBCmd
>>100
普通は気にしなくていいと思うけど
「象の、使ってて洗わないで水だけ足してるとだんだん入れた水が泥水みたいな色になってくけどありゃなんだ?」とかの状態までいくと
ウェルシュ菌も大喜びかも
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:37:37.98ID:+yAkAfYwa
>>98
すぐピンクヌメリが発生とあるしノーメンテ(継ぎ足し)で使ってそう
買おうとおもったけどやめたよ
超音波式以外ならいいかも?
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:45:44.08ID:SG8Gpq4QM
>>103
水だけ足してるとって、つけてて水が空っぽになる->水の追加って意味だから別に継ぎ足しではないし超音波式みたいにカビが増えるという話でもない。
ググるとウェルシュ菌は煮沸しても死ににくいと言ってもその温度では死なないように芽胞に閉じこもることで耐熱性を持ってるだけで増殖しやすいわけでもない。
そもカレーで増えやすいというとは肉とか野菜を煮込んだ汁で作った後、夜に常温で保存すると40度ぐらいの栄養豊富で活動しやすい温度になるからという話で、象であらわないで使い続けたとしてそれがウェルシュ菌大喜びになるかというとだいぶ疑問だわ
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 04:03:20.09ID:O+JRz1cL0
ズボラは加湿器使わないほうがいい
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:21:16.45ID:ULTjJLWQ0
トイレのタンクは何で平気なのかな〜
と思ってタンクの蓋を開けてみた

 
    ウンチー
  ( ・A・)             ウンチー
  ( つT キー              (・A・ )
  @'~>◎  キー             T⊂ ) キー
                      ◎'<~@  キー


(゜д゜)<あらやだ!あらやだ!こわい!こわい!
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:04:31.73ID:HCOhgvc40
パナとコロナと東芝のハイブリ今日掃除した
明日しまう予定
この時期になるとすぐに臭くなるからさすがに使うの嫌になってきた

これから5月までは超音波のみで足りる
水槽に銅板とアルミ板入れておけば
1日1回使い切るサイクルで使えば例年ではカビが生えることもない
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 22:05:20.95ID:gUehRlxva
>>10
UNI-T UT333買いました
バックライトはHOLD BLボタン長押しで点灯しました
手持ちの温湿度計と比較すると5-10%高く表示されていたので計測器を買って
神経質になるかとおもってましたが逆にあまり心配する必要はないと安心しました
UT333ですが起動から表示(測定)が早いのに感動しました
これまで湿度が気になったとき湿度計をもってきて5-10分放置してたのが瞬殺できます
UNI-T UT333はここ1年で一番のヒット商品になりました
壊れたらまたすぐ買いたいくらい気に入りました(予備機までは(笑))
ご紹介ありがとうございました〜♪

常時電源オン(情報がなかったので記載しときます 英語マニュアルには記載あり)
通常動作では無操作5分で電源自動オフですがHOLD BLボタンを押したまま電源オンすると電源自動オフを解除できます
(毎回やる必要あり 画面にAPO OFFと表示されます)
この機能を使うと1時間放置して最大最小温度・湿度を確認するという使い方もできます
気になったところは電源入れたとき画面左下にBluetoothアイコンが???
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:26:51.49ID:QytFggoi0
>>114
気に入っていただいたようでよかった。
逆にHOLD押しながらの電源onは知らなかった。

これ持ってると一般の温湿度計がどれくらい誤差があるか
の目安になりますよね。
あと加湿器の湿度センサーが狂い始めた時によくわかる。
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:58:07.89ID:fjV2SBpoa
>>115
マジ気に入りました

手持ちの温湿度計より温度が0.5度高く表示されてます(ご愛嬌?)
hold onで続けていく, 持続するという意味があるのでジョージという感じでしょうか(寒)
もうちょっとコンパクトだと携帯しやすいですが計測するにはこのサイズ感も大事なんでしょうね

誤差は計測器が多くなるとわけわからなくなりますね(笑)
ラベルでも貼るといいかもですね

> 湿度センサーが狂い始めた時
これって温湿度計で特色とかありますか?
例えば30-40%くらいが低めで50%超えると同じくらいに表示されるとか
直せる力があればいいのでしょうがおかしくなったら買い替えですよね
高いセンサー付き加湿器で湿度計がおかしくなると致命的そうですね
安い計測器ならいいですが数万の加湿器買い替えは厳しい

デジタル温湿度計 高感度センサー搭載もそのうち買ってみます
チェックしたとき1,917円だったんですよね・・・抜かりました(涙)
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 10:15:34.72ID:4IMDV0oR0
>>116
加湿器の湿度表示がおかしくなり始めた特徴としては
その通りで50%付近は合ってるのにそれ以外は異常に高くなったり低くなったり。あとよく見られるのはどれだけ加湿しても30%表示から上がらないのが多いよね。
これはセンサーが1%/1年誤差を謳っているから10年で10%は狂う可能性があること。また高湿度に長期間置いておいたりするとセンサー劣化が顕著に出やすいらしい。

加湿器だけでなく安価な温度計も同じく。
下記のセンサーを使用しているものは全て。
http://i.imgur.com/3O2YE5K.jpg

ちなみに333などは下記のセンサーを使用しています。
http://i.imgur.com/QYnJ1PN.jpg
アマチュアの気象台などの装置に搭載されているのの
廉価版だけどかなり性能はいいですよ。

スレチになるのでこの辺にしておきます。
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 10:30:37.01ID:4IMDV0oR0
ごめんなさい最後に書かせて。
上記センサーは消費電力の問題で一般的な
乾電池使用の温度計には搭載できない。
センサー価格はかなり安くなってきたのでこれからの
エアコンや加湿器には搭載される可能性はあります。
ただ加湿器に搭載するくらいの精度は必要か?
というところでしょうかね?
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:59:44.95ID:0xKfG9aN0
シャープの加湿器使っていて今シーズンAg+イオンカートリッジ付けてみたが
これはかなり効果的だと思った
無しで一週間もたつとぬめり発生するけどこれがない
汚れも少なくなったからお薦め
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:24:22.69ID:ILJel70Ka
>>117-118
50%くらいで同じだったので直った?とおもってたんですが
やはり45%になると40%とずれていきました・・・

エアコンは上位機種には室温や湿度や外の温度表示されるものもありますね
湿度調整する加湿器はそれなりの精度が必要だとおもいます
実際60%なのに55%表示で加湿してカビ発生とかしゃれになりません
湿度自体がアバウトな数値で扱われるならだいたいでいいのかもしれませんね
設定が50%と60%では少し話しが違うような感じはします

センサーはどっちが小さいかわかりませんが下のほうがより小さく感じます
バイメタル式湿度計はアナログ式でデジタル湿度計は上下の画像ですかね
毛髪湿度計が髪の毛を使う昔からの方法・・・(ごくり)
人の感覚もセンサー的にはすごいんでしょうけど万能じゃないですもんね(笑)
いろいろとありがとうございましたm(_ _)m
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:27:02.15ID:kYER00Fja
>>111
> 水槽に銅板とアルミ板
> 1日1回使い切るサイクル

10円と1円入れとけばいい?
使い切るというのは交換?
解けてなくなるわけじゃないのでしばらく使えそうだとおもいますが?
ちなみに10円は黒ずむと殺菌効果が弱くなるのでピカピカにするといいようです
酢やしょうゆやソースなどでピカルようです
アルミニウム(1円玉)に関して殺菌作用があるとは見つけれませんでした
銀はあるらしいですが旧100円玉は60%銀30%銅10%亜鉛らしいです
銀製品いれてもいいのかな
台所のぬめりも取れるようだし10円玉はいれてみようかな
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 05:31:39.36ID:jjk1tr6E0
象印のポット使ってるんだけど、クエン酸洗掃のクエン酸って専用のじゃなくで100均とかのクエン酸でも良いの?
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 09:42:40.59ID:V9iDr+3D0
>>122
クエン酸には純度や水分量(無水、結晶)でグレードがあるけど加湿器含めて
清掃用途ならどれでもかまわない。100均で売ってるのもOKだと思うよ。
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 14:43:26.45ID:zpM/TuQi0
安売りしてたのでUT333購入
デジタル時計の湿度計と比較したら差1%
この時計は前スレにあった湿度精度優秀と言われる時計だった
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 20:46:38.57ID:ahdvHLvNd
加湿器ほしいけど、結局、大切なのはメンテナンス性だよね。
赤ちゃんのために買うから、予算に上限はないけど、
迷いますわ。カドーはだめなのかな。
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 06:38:32.55ID:MrfUE3n00
>>126
一般的な温度計とあんまり金額変わらないんだから
買えばいい。

>>127
赤ちゃんのらためなら超音波式はあまりおすすめしない。
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 07:56:45.69ID:RL8LAgQI0
>>127
懸賞で当たったからカドー持ってるけど、洗いにくいし水漏れしたわ
水漏れが少しずつだったんで気がついたらフローリングがシミになってて、文句言っても交換してくれなかった
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 18:48:07.79ID:b3Uo+mBS0
>>127
カドーは見た目だけのものだからなあ
金額に上限なく見た目もまあスマートなものなら
ベンタのエアウォッシャー 6万〜7万
ハイジェン液入れれば、2週間に1度風呂場で洗う程度
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 19:34:40.21ID:3cgqleq30
>>127
赤ちゃんのためと言うことなら
クエン酸以外の一切の薬品成分を必要としないスチーム式一択じゃないかな
抗菌作用成分がどうのうこうの
特殊な薬品・コーティング・フィルターがどうのというのは
後になってから「実は欠陥がありました」が分かっても遅い
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 07:59:15.59ID:5XRE8vEvd
ありがとうございます。
自分でも調べてみましたが、カドーはなさそうですね。
今はスチーム式、ハイブリッド式に焦点を絞ってます。
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 08:13:35.38ID:TEMwrRl9r
やっぱパナの気化フィルターは臭いやすいな。
二日に一回水を交換しているくらいだと、二週間で異臭を放つようになる。
なので最低二週間毎にクエン酸かワイドマジックリンでの洗浄が必須。
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 09:31:15.48ID:IrwjBBlTd
>>134
説明書みるとタンクは毎日清掃
せめて水は毎日かえたほうがいい
同じ水を置いておくだけで、塩素がとんで雑菌が繁殖しやすくなる
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 10:04:04.17ID:TbhXbGkY0
加湿器に入れた水は、その後どんな使用頻度であっても
「給水してからの時間」で考えて、24時間以内にいったん捨ててすすぐ方がいいと思う
面倒くさいけど、結局は、溜め水を使用してるってことだからね・・・
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:15:59.84ID:oLnmIh64p
>>136
俺もそれは思う。残ったもの使わなくて1日以上経ったもの捨てるようにしてるとだいぶ匂いも含め違う気がする。
特に気化式、ハイブリッドは特に。
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 19:38:21.35ID:M8yF31gtp
>>127
メンテ、衛生面だと象印一択だと思うけど赤ん坊が動き回るようになったら熱湯を使わない純粋気化式への移行を検討って所かな。
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:11:10.00ID:X13QcZ7d0
>>134
フィルターはすぐ臭くなるけど、風は臭くないからあまり気にしてないや。
カビてはないから大丈夫かなと。
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:24:10.04ID:KUSDS0Uza
>>137
水は生ものだからね
なんだかんだで気化式が一番放置プレーしてやばいことになりがち
抗菌仕様の気化フィルターが継ぎ足し運転で1シーズンで余裕でカビる
毎日メンテナンスするなら構造が単純な安いヒーター式がタンクの中も洗えるし衛生面でもいいような気がする(やけど注意)
次はアンチが多い超音波式かな(いろいろ撒き散らし注意)
どちらも毎日すすぎと週一クエン酸

ズボラや忙しい人はコスパの悪い象印でいいとおもう(やけど注意)

>>139
生乾きの匂いですら菌が繁殖しているんだから匂い=菌で間違いなのでは?
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 10:22:49.30ID:xgzx2hXR0
ダイニチのハイブリットを昨年12月頃に新規で買って
使用中です。毎日水替えて、フィルターはクエン酸、
ワイドマジックリンでほぼ毎週末掃除してるんですけど、
朝起きると部屋の空気が薄〜くカルキ臭くさいのはハイブ
リットはそういうもんなのでしょうか?
0142134
垢版 |
2017/03/23(木) 12:13:55.88ID:8Y2DBUZN0
これまでダイニチのハイブリッドやシャープの加湿空気清浄機を使ってきてるけど、
蛇腹式タイプは臭ったこと無いんだよね。
パナのあの布式は吐き出される加湿された空気が臭うようになるので部屋が臭くなる。
平日日中は仕事で居ないので朝と夜しか使わないけど大体2日毎にタンクの水は入れ替えてる。
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 19:44:02.18ID:5PtYMzYqa
カドーはトーカ堂の略だとおもってたら違うんだね
値段高いけどこれだと安全?
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:36:50.81ID:qux5mAw/0
SANYOのCFK-VWX05Cが不調
電解水除菌システムの電極がボロボロ
パナソニックのサービスセンターから工場送りにしてもらったが、保有年限が過ぎてるし交換部品が残っているかどうか
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 21:13:46.21ID:BVMEjqaf0
>>143
その手の加湿器は、簡単な仕組みでできる加湿という作業を、
とにかくひたすらオシャレに見せるためだけにお高い装置を付け足した品
仕組みが複雑になればなるほど手間が掛かるし安全性も不透明になる
だけどとにかくオシャレは追求している
つまり加湿器と思って買うんじゃなくて、高い値段を払ってオブジェとして買い求める物
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:02:21.46ID:2fT1IjrQ0
>>144
懐かしいウィルスウオッシャーか
SANYOはエネループ、電解水洗濯機他、独創性もあって使える機能のいい製品作ってたよね
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:18:04.77ID:B6jswi05a
>>145
長い噴出しの筒がカビてそう
超音波式で600ml/hだと振動部が倍の面積あるってことですかね

オブジェとするならトイレットペーパーの芯で作れそう(笑)
どうせなら100万くらいにしたらいいのにね
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 01:07:19.82ID:FPk+L8WY0
>>147
カドーはマジで使いづらかった
ゼオライト除菌カートリッジがミネラルを吸着って言ってるけど、振動部の周辺の黒い部分がスケールだらけになってたし、
長い筒の部分をブラシで洗って薄めたオスバンを吹き付けててもカビ臭かったし、カートリッジが緩んで水浸しになることが度々あったからもう使ってない
今のは改善されてるのか知らないけど高いからチャレンジしたくない
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 18:50:09.27ID:FFBBZdKIa
>>148
新型が出てさらに使いやすくなったとか見ました(マツコDXは旧型とか)
長筒はトイレットペーパーくらいに分離できたりすると掃除もしやすくなりそうですけどね
掃除機じゃないけど高さは好きな高さに調節できてハンディーサイズにもなりますなんつって
超音波式でこの値段・・・内部はほぼほぼ超音波式・・・どうかとおもいます(笑)
わたしの感覚では美しいと感じません
大きめの実験器具(特にホワイト)

>>150
気化式はカビとの戦いでハイブリッド式は気化フィルターが焦げたことある
加湿器は5000円までで毎日おメンテと決めている
月一メンテでもメンテに時間がかかるのでは本末転倒
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 00:29:26.32ID:3X+L63Rqa
デジタル温湿度計 高感度センサー搭載で常時電源オン(裏技発見?)

電源ボタンを6秒以上押しっぱなしにしてボタンを離すと常時電源オンになるようです
液晶右下(温度15.6だと5.6の下あたり)にFULLと表示されオートパワーオフは機能していない模様(1時間以上表示を数回確認)
※ OEMでいろいろなところから出てるようなので個体差があるかも?

もってる方確認していただけると幸いです
0154144
垢版 |
2017/03/25(土) 11:07:03.55ID:sfhAezB30
修理費用の見積もりが上がって来たが、購入時の価格を微妙に上回る1万円強
中でも解せないのが予備費と称する2800円
内容を確認してもらい、再度火曜日に連絡が来る格好にしたものの
消耗品のランニングコストを考えると新品の購入を考えても良いレベル
修理可能なのは良かったが、さてどうしたものか?
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 00:54:53.94ID:h7Ws9ptR0
>>154
ttp://www.jtechno.co.jp/JTH-VB05-W.html
サンヨーの下請けだった会社が
ウィルスウオッシャーの設計受け継いでビッグカメラ限定品で販売してたけど
廃盤になっちゃたみたいだ
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:52:29.72ID:6P9TrPRWd
もうシーズンオフなんで
湿度計を買う気しない
また来シーズン

来シーズンこそは、どこかモデルチェンジするだろうか?
象とか売れてるんだからなんとか
ダイニチもそろそろか?
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:56:56.29ID:pyKUkOfr0
今は賃貸暮らしでインテリアにこだわってないから
リビングに置いても象のあの見た目にも耐えられるけど
これが注文住宅とかのこだわりリビングだったらとても置く気がしない・・・
象はどうせ小さくするのはムリだろうから一回り大きくなってもいいので
重心低めで外側だけなんかかぶせるようなつくりでもっとマシなデザインにすればいいのに
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 00:12:26.93ID:JQXLQL4U0
>>158
加湿器は空気清浄機のように吸気スペースの必要ないから工夫でどうにかなる
部屋の中央に置く必要もないから人の死角になる場所に置くだけでもいいし
自分が出入りしてる店では観葉植物や小さいインテリアパーテーションで
見えないようにしてたよ
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 09:56:32.00ID:Z2VzPqPE0
象はバニティケースみたいなデザインのをまた出して欲しいな
アレで3リットルくらい入るバージョンがあったら買う
お揃いであのデザインの電気ポットも欲しいな
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 14:38:23.58ID:5u80IMMX0
>>158
注文住宅でもこだわりリビングでもないけど。

買っていざ置いてみると、給湯できないポットめ!
インテリアと合わない!と思うんだけど、使い慣れて
くると、ずんぐりまるいからよしよし、頑張って加湿して
るな!となんとなく愛着わいてはくるんだけどね。
10年前も使ってたけどここまでデザイン変わらないのも
凄いなぁと思う。
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 15:49:42.42ID:46jsXK++0NIKU
最近超音波式の水の入ったコップに浮かべたり、ペンみたいに差して使える加湿器あるよね?
あれでも細菌やカビなどのリスクある?
0167164
垢版 |
2017/03/30(木) 11:18:34.84ID:4cEz3Pqy0
>>166
とりあえず会社のデスクに置こうと思って、顔の乾燥だけ防げればいいんだけどそれでも効果なし?
ちなみにこういうのなんだけど、フィルターなしだからいいかも?って思ってたんだが・・・
http://item.rakuten.co.jp/importshopaqua/yoko-fogring/
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 12:49:58.25ID:tBVv1rLDE
>>167
顔に当て続けるなら効果がないことはないでしょうが
効果があるほど当てるとなると塩素も当て続けることになるので
自分だったら嫌かな
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:41:12.62ID:VH4AYmn/a
>>157
加湿器は買わないけど湿度計は梅雨もあるし買ってもいいのでは?

>>158
昔あったポット置きならマッチするかも?
ちゃぶ台置いて昭和風インテリアにしてもいいかもね
壁にボールが通る穴を開けて・・・子供の名前は飛雄馬でプロ野球目指すなんてのもいいかも?
象はポットのあまった材料使いまわしでは?

>>169
水道水飲むよりよっぽどましだろ
女子力高いとかアピールするためのペットボトル加湿では?
違うというならマルティファン multifun クールミスト3.1L大容量加湿器くらい使ってレビュー求む
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:10:45.01ID:x5iXcBon0
>>167
加湿量60mlなんて霧吹きまいているのと同じだよ
四方壁囲んで0.5畳の広さをなんとか潤せる加湿能力
他も書いてるように直接スチーム(超音波式だとミスト)内にいないと意味なし
湿度計で調べれば解るがスチーム内は70%でも、そこから外れれば回りの空間と湿度同じ
マスクの方が効果ある
0173167
垢版 |
2017/03/31(金) 09:12:24.33ID:P7QFHAHy0
みんなありがとー!加湿器初心者なのですごく参考になりました。
やっぱコンパクトなやつはダメなんだねー
ファンデとれるの嫌だったから考えてなかったけど素直にマスクしよう
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:14:40.47ID:XVniAeMu0
まだまだ加湿器活躍中!
ハゲ
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:03:01.76ID:YwyOqxwe0
>>172
そうなんだ〜
3000円くらいの卓上超音波買おうと思ってたけど
指先だけ加湿って感じになりそうだなぁ
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:14:00.43ID:2+Uw5Ulk0
つ その場合はマスクと顔の保湿が一番効果的
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:21:37.87ID:XU6AH1iz0
マスクのが確実に保湿(=加湿)できるよ
空間が限られてないと加湿器はあんまり有効じゃない
電気代が無駄なだけ
まして超音波じゃな・・・
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 04:58:40.51ID:oC0+420O0
加湿したいのは殆どがむき出しになってる顔でしょ
吸入器のような顔に直接スチーム吹きかけるタイプじゃないとね
パナの美顔用スチーマーとか
仕事中にそんなのやってたら・・・。
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:44:45.88ID:eDlXdQlD0
マスクは口元の乾燥防げるのと
鼻や喉の乾燥も防ぐからいいよね
でも目元の乾燥はいかんともしがたい・・・
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:53:04.68ID:q4ybR6cLd
>>187
おまえさ、真夏に例えば窓全開で冷房かけるか?
かけたとして、効率は?電気代は?
馬鹿でもわかるよね?
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:47:20.94ID:J2kWLtlh0
このスレでは超音波加湿器は評価がいの扱いのようだけれど、
自分の周りのお医者さんや、獣医さん・訪問看護士さんは超音波加湿器に対して
高評価なんだよなぁ・・・。
「雑菌繁殖?気になるなら、安いの買って使い捨てれば良いんだよ」…的なね。
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 20:05:48.03ID:BM1lKySR0
自分以外の誰かが、毎回きっちりメンテナンスしてくれるんなら、ついでに買い換え費用も出してくれるんなら、使ってもいいかなって感じ
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:08:07.62ID:3ox5QWOb0
買い替えとかするぐらいなら象で良いじゃん
ぼちぼち加湿器使う季節も終わりか…(´・ω・`)
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 06:55:40.92ID:Dn8PHHE90
病院は設備品の日常的な消毒は必須だし
待合室にパソコン本体とか精密機械も置いてないから白い粉の被害も無いだろうしね
使用状況が違うからなあ
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:34:00.41ID:e49mYv+Ma
一時期絶滅危惧種の超音波式が巷に溢れてるので助かった。
加湿器としてでは無く薬品ミスト発生装置として使ってる。
消臭液を部屋に燻蒸させたり。
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 18:46:17.46ID:Jg0/EpEVd
>>198
> 病院は設備品の日常的な消毒は必須だし

と思った?↓
(そもそも超音波加湿器を選んでる時点で、その病院はアウト)

1996年 慶応大学病院の新生児室の給湯を使用していた加湿器が
感染源で、新生児1名が死亡
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:18:47.97ID:aTvJPqEU0
あいもかわらず超音波教徒はカルトの域だね
勝手に信仰するのは自由だがまあ鬱陶しいわ
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 17:23:29.21ID:n/c3Gi+dd
>>202
加湿器については、超音波加湿器はあまり好ましくないとされています。また、米国CDC
も病室内での超音波加湿器の使用を禁止しています。
0205目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 17:24:39.89ID:n/c3Gi+dd
>>204
岐阜県院内感染対策相談窓口
Q&A 集
岐阜県健康福祉部医療整備課
岐阜大学医学部附属病院生体支援センター
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 19:02:31.93ID:E5U2GbS00
昔からある「医療施設における環境感染管理のためのCDCガイドライン」
の中に医療機関への勧告のひとつとして「超音波式加湿器は仕様を避けろ」
と書いてある。
使いたい人は使えばいいが、健康を考えれば超音波式はいい選択でないことは
明らか。ウチでは使ってない。
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:25:40.18ID:kLjuZvrl0
超音波だめだと、煙がでなくて熱くなってポコポコ音がするやつしかないよね。
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 01:09:08.59ID:a9lMRuOH0
やかんでお湯沸かす → スチーム式
濡れタオル室内干し → 気化式
濡れタオル室内干しにドライヤーの風あてる → ハイブリッド
霧吹き → 超音波式

スチーム一択やんどう考えてもw
気化式とハイブリッドは、もう実際にタオル干すわw 扇風機の風当てるわw
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:17:23.85ID:GSge4T/Ta
デザインの良いポットを作るタイガーが加湿器出してくれないかな?
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 07:03:53.17ID:RwrIcuKH0
一昨日昨日と湿度高くなってたらからもういいかと仕舞ったのに
さっき湿度計みたら乾燥してたからまた出しちゃったよ
加湿器使い出したの今冬が初なんで仕舞い時がわからないな
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 19:09:35.18ID:jbdDJf6H0
>>211
狭い部屋ならね
20畳〜とかのLDKみたいな広い空間だとスチーム加湿能力足りないんだよ
気化式の強いヤツ使うのが楽
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 19:25:39.55ID:jbdDJf6H0
例えばパナの07とか15とかみたいに加湿量700ml/hとか1500ml/hみたいなのが象さんのスチーム無いしね
何個か置くのは邪魔だし、電気代がマジで洒落にならない事になるよ
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:03:43.72ID:pMqDeNpG0
象さん仕舞った。パナのKXF15はデカすぎて仕舞えない・・・
可愛いカバーを作ろうと思います。
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 21:34:13.97ID:b8ln0A2o0
ペットボトル加湿器「ナゴミ」っていうやつをコーナンで展示品を激安で買ったんだけど
うしろにアロマを入れる引き出しみたいなのがついてて、中に小さいフィルターが入ってた。
でもネットで調べたらあんまり詳しいことが書いてなくて、専用アロマソリューション使えます的なことしか書いてない。
構造的には、アロマオイルを使っても問題ないと思うんだけど、どうなんだろう?
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:42:28.91ID:Y12C5lpQ0
パナのKXF15のフィルター掃除しようとおもったんだけど
これつけ置きして揉んだ後洗濯機のすすぎ脱水にぶち込んでもいいんだろうか
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 20:25:05.52ID:d5NHob570
>>222
今シーズン終了でフュージョンフィルター洗うの?
クエン酸とキュキュットの白入れた50度ぐらいの混合液につけ置き
出来れば2,3回ぐらい混合液温め直しで2日ぐらい放置

脱水は45秒で緩やかに回るおしゃれ着コースがないならダメ
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 21:41:00.28ID:VojjzBSk0
>>223
取説に載ってるよりガッチリ洗った方がいいのか
おしゃれ着コースってドライコースでいいんだよね?
あと脱水はOKだけどすすぎは無し?

素人考えだが洗濯機で洗えるフィルターの加湿器でたら売れそう
それならそこそこな頻度で洗うのも苦にならないだろうし
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 21:50:56.98ID:pVzy8qNya
今週様子見して来週片付け予定
超音波式だけど週一のメンテ+乾燥(日干し)+フィルタ廃棄くらいでいいのかな
乾燥後ビニール袋に入れて11月まで寝かせるか

タンクに水満タンに入れて多少水漏れしたくらいで大きなトラブルなかった
10円玉も週一でクエン酸につけると輝きを取り戻す(1枚で十分?)
しょうゆやソースでもキラキラになるらしいよ
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 02:58:07.36ID:JMiFEJR90
ビル空調の加湿器はヤバイよ。超音波式もあるし、気化式も気化フィルターがカビだらけ。
蒸気式はボイラーのコストが高いので最近はほとんどありませんし、運転休止してるところ多い。
ちなみにうちの会社のは超音波式で稼動停止中。
真冬は飛行機並みに乾燥しますw
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:13:10.73ID:bxJhFiaBa
ottostyle.jp 超音波加湿器 uruoi+(うるおいプラス) クリアタイプ専用 交換カートリッジ (本体は付属しません)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00HJEL220/

これ使ってる人簡単に交換できましたか?
フィルタ側のつめの片側に精密マイナスドライバーをぐいぐい入れてへし折って取りました(怪我注意)
キャップ側のひっかける部分をヤスリで少し削ると付け外しが簡単にできるようになりました

もっと簡単に取れる方法ありましたら教えてください
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 14:38:44.14ID:AESlEBP9H
もう片付け始めてる人結構いるんだ
今日とか窓を開けてると余裕で湿度30%以下になるしまだもう少ししまえないや
今の時期は窓閉め切ると室内温度かなり上がって暑くなるし空けると湿度下がるしと調整が難しいw
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 16:35:01.50ID:aJ+rvCio0
ちょうど今喉が乾燥するので寝室に買おうかと考えてこのスレ来たけど時期終わるのか…
考えてたのも超音波式だしなんとかして乗り切るかな
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:12:28.22ID:yMUv/yzqr
今頃Amazonの重工のハイブリッドが以前の超安値になったと通知が来た。
シーズンオフに来てもおせーよ。
今シーズンはパナ買っちゃったよ。
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:58:45.49ID:v/Nnm8jJ0
今のAmazonは安値が海外発送の詐欺だらけだから気を付けた方がいいよ
Amazon発送なら間違いないんだろうけども
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 20:29:38.25ID:6DqsKJl50
今シーズン初めて気化式購入
就寝時も付けっ放しにしていた
例年朝起きると喉が痛い日が何回もあるのだけど今回は一度もなし
風邪をひくこともなかった
加湿は重要だなあ
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:58:29.76ID:BI64VIjp0
もう加湿器いらないだろうとかたずけたらまさかの乾燥注意報
のども痛いからまた出したわ
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:46:24.15ID:DsOb/uaZ0
象印のポット使ってる人は使わない時期は中とかどうやって掃除して保管してる?
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:48:59.82ID:ZrWS4vlF0
掃除のモードあるし。冬に使い始めたばかりだから普通に押し入れにでもしまおうと思うが。
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:38:09.76ID:3pybe0RQ0
AmazonでFE-KFL05-W(15年モデル)が安くなってるよ。11,709円。
買ったときはもう千円安かったが、まだ底値の方だと思う。
あのAmazonだから積極的には薦めないが、一応問題ないものが届いた。
旧デザインと比べると、フィルターの目が細かくなったりしてるね。
作りが華奢になってコストダウンしてる感もあるけど、トレイは小さくなって手入れはしやすそう。
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 20:06:32.15ID:kzbOJMKo0
サンヨーの加湿器なんだけど紙のフィルタがすぐ黒くなるのよな
塩酸(つーかサンポール)で処理したら綺麗になるかな?
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 06:56:32.15ID:xD1CNJFU0
もういいだろうと片づけたら風邪ひいた
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:01:57.56ID:S2glKVkEd
┌────────┐
│壮絶!!        │
│ 加湿器vs除湿機  |
└────────┘
 シュンシュン  グォォオオ
   ∠彡 三 ミ__
 | ̄|      |三 |
 | |     |||
 ||||||___ ||||| |┐チョロチョロ
 ||ジュジュ   ̄ ̄ ̄ ;
 ||| 〜〜〜〜〜〜|
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 13:22:24.34ID:payWyvGi0
>>255
気温が低い冬と今とじゃ同じ湿度%でも、全く水分量が違うよ。
だから真冬は湿度だけでなく温度も上げないと、乾燥感は解消されない。
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:27:29.42ID:UsVl3FXEa
相対湿度の問題はあるけど、まだ乾燥が酷いな
梅雨前ってこんなに乾燥してたっけ?
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 02:16:20.89ID:pL3GcRi90
ドイツ帰りの弟が「ドイツでは加湿器にベンザルコニウム入れるんだぜ」とか言いながら気化式の加湿器にオスバンを入れたせいでフィルターによくわからない結晶が付着してしまったんだが
これどうやって取ったらいいですか><
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:34:34.94ID:Ob0UB6KC0
使わなくなると邪魔なもんだな
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:36:33.13ID:F1cR/J6a0
塩酸で処理しなくて良かった
やったら除菌効果なくなるとか取説に書いてあったぜ
とはいえ酸で処理しない限りスケールは取れなさそうではあるな
0270目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:41:07.94ID:QFGbZRFZ0NIKU
この時期の乾燥って湿度はそれなりにあるしなぁ
暑いから数値が低いだけで
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:44:19.20ID:ICWb9XY40NIKU
絶対湿度は結構高いからな。
相対湿度40%もあれば十分。
ソースは超乾燥肌の自分。
0272目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:47:58.07ID:4KSApqR1d
パナの07とっくにシーズンオフで動かしてないんだけど、ウッカリ買った時の箱捨てちゃったみたいでしまう箱が無くて出しっぱなしだ
箱ない人って何に入れて収納してる?
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:16:01.27ID:4pW/My3b0
蓋が白に戻ったんだな
今年は全部米寿になってさらにダサくなると思ってたのに
去年の米寿蓋買ったやつ涙目
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:31:19.55ID:jus6Z3Nna
>>280
去年のほうが好き

バルミューダは加湿器やめちゃったんだろうか?
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:17:39.35ID:XCGTlqME0
すいません。加湿能力の強力なものはどれがオススメでしょうか?
冬場は蓄熱式暖房機で、洗濯物の室内干し、加湿器2台運転していても湿度が30%切ります。子供がすぐ風邪を引いてしまうのでもう1台購入を検討しています。
オススメありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:22:46.08ID:RItpMnEo0
>>282
象最強。象が手に負えないくらい広い部屋なら象複数台。象は何が何でも加湿する。むしろ結露とかが心配なくらい加湿する。
1台で広い部屋をそこそこ加湿できればいいならパナの大型。パナは乾燥が酷い部屋では能率高い。でも湿度が上がってくるとへたれる。
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:24:40.75ID:RItpMnEo0
>>284
風邪ひきやすいとか言ってるしなー
もし、超音波式(霧吹きみたいに白い煙がでるやつ)使ってるなら、今すぐ捨てるべきやね。
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:31:50.53ID:loIpnNaGM
>>282
加湿器2台で30%って、もしかしたら超音波式?
すぐにやめた方がいいだろ。
象を複数台が良いよ。手入れがクエン酸で楽々。
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 15:08:00.34ID:Sfu+VZNK0
>>289
秋晴れの良い天気だと40%になってきたからそろそろだけど、
例年11月くらいからだな。
今日はまだ雨で湿度60%あるし。
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:17:29.21ID:2Dot1NSY0
おい象さん値下げはよ
去年はこんくらいの時期に尼で安くなってなかったか?
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:23:39.08ID:u3SaegXAd
>>295
こんなもんでしょ
0297目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:04:48.65ID:YQokQEvb0
11月頃に使い始めようとおもってたけど昨日今日と雨が降らないともう湿度30%がとかになる・・・
気化式とかのフィルター系だと使わない日も多い今の時期不便だしサブとしてスチーム何か買おうかな
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:10:57.42ID:cbPmoV8X0
加湿器なんか入れんでも勝手に60%は超える
そんなに湿度が下がるのはよほど部屋が広いか
木造とかで隙間風でも吹いてるんだろうな
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:51:57.67ID:YQokQEvb0
>>298
住んでるのは東京のマンションで気密性は普通だとおもう
部屋とリビングの扉開けっ放しなのもあるのかもしれないけど
閉じててもこの時期は雨が降らないと湿度が低いことが多いや
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:12:29.54ID:Ywrq4tbE0
排出口や中も清掃が出来るタイプありますか?
その辺りのホコリや汚れが気になるので
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:38:20.01ID:u3SaegXAd
>>300
シャープは、排気口がはずせる
なぜかシャープはこのスレではあまり話題に出ない
0307目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:50:02.38ID:4JFmoycA0
わかりにくいかw

今年のRM50がいくらになるかはまだわかんないけど
去年はRL50が\11kちょいで底値だった
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:05:39.74ID:jdQS4cfad
象は、今から12月ぐらいが底値に近い値段だと思う

象は在庫あまらないから去年のモデルが安くならないんだな
0310目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:08:03.58ID:mxxHpUi50
暖房と加湿がセットになってるパナソニックDSFKX1205ってのを買ってきた、ドンキで24800円でケーズで26800円
結局ケーズで3年保証も入れて28000円ちょっとで購入してきたが、今加湿で使ってみたけど凄く良い、結構なドライアイ
だけど滅茶苦茶楽、通販だと2万以下でもいけそうだけど故障の時はやっぱり近所の電気屋の方がいいね。
0315目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:51:57.05ID:jdQS4cfad
>>310
電気代かかりそう

象を凌駕
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:04:30.09ID:mxxHpUi50
>>315
電気代は気にしてませんw
暖房もかなり静かに動いてるので真冬が楽しみです、据え置きのエアコンは結構音が大きいので
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:19:03.58ID:mxxHpUi50
加湿のみでお任せで使うと55パーセント程度を維持してON/OFFするようです、連続だと一時間で600mlの加湿みたいです。
結構潤います。
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:14:03.03ID:mxxHpUi50
加湿無しでナノイーのみで使ってみたけどこれでも結構潤うなぁ、この時間は目がしょぼしょぼするんだがナノイー付けてると
快適。
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:56:17.49ID:kBJkfvFBd
ナノイー、
消臭は(ついでにオゾンも出て)少しは効果ありそうだが、
パナは肌にもいいって言ってるけど本当か?
活性酸素じゃないの?
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:17:03.28ID:sfPyhC9+M
3年使った加湿機能付き空気清浄機のフィルタ類の交換するのが値段的に面倒で、掃除しても埃やら水垢が取れにくくなってきたので廃棄
シャープの空気清浄機とパナの気化式加湿器で今年はいくことにした
プラズマクラスターとナノイー両方出てくるーって一人盛り上がっている
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:07:04.53ID:qL/qUuF60
Pieria KHS-501がすごく気になってるんだけど、
ヒーターで煮沸まで行けるの?
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:56:33.52ID:auSWU6av0
>>322
それ説明書見た感じ水貯めるトレーにはヒーターとかの装置がなさそうじゃない?
正直ただの超音波式くさいけど送風口から温風をだすとかでハイブリッド式ってことなのかね
それに消費電力も小型のスチームと比べても半分以下と低いし
除菌どころか中途半端にぬるま湯になって雑菌繁殖しそう・・・
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:28:57.80ID:fZn7iFgkd
>>322
同メーカーの他のモデルを見ると60度ぐらい
冬の寒い日は60度いくのかねえ
60度より低いと大惨事に!
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:41:20.79ID:78Fs9goT0
>>322
これは使用時トレーの水が70度以上になるなら超音波ほしい人にはよさそうだね
実際何度になるのか記載がないっぽいから手を出せないけどw
70度以上になるなら超音波で怖いレジオネラやらの菌も多少安心できるし
温度が高ければ周辺がびしょ濡れになることも軽減されるだろうし
白い粉問題もカートリッジで軽減できそうだし悪くないかもね
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:17:49.48ID:hncS2KW9d
>>326
吹き出し口で雑菌が繁殖しそう
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 03:47:14.89ID:avRGk3Xka
象印の加湿器使ってる人に聞きたいんだけど
強力すぎて
加湿器の近くの壁やものがカビたり傷んだらしない?
0331目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 05:48:49.68ID:B9pHsCaY0
近くはサーキュレータなり回せばいい話かと思うが、うちはぶん回してもカビるほど湿度上がらないのでわからん
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 06:03:32.50ID:IOuInwL60
>>330
近くの壁とかじゃなくて、本棚や部屋の隅とかがやられる
基本、室温に対して過加湿になるので、湿気が溜まりやすくて気温が低いところで結露しちゃうんだな
うちは、本棚や衣装ケースの下にキャスター付きの板敷いて、背後に湿気が溜まらないようにしてる
あと、サーキュレータも併用してる
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 08:00:04.93ID:RX0vXSO9d
基本弱にしてるせいもあるだろうが全然壁紙がぼろぼろになったりとかはない。
0334豊栄株式会社「我々も同様にこの犯罪撲滅のために尽力します」
垢版 |
2017/10/16(月) 09:00:00.45ID:/gC1h+DO0
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】セイズ株式会社(葛飾区立石7−5−3)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@我々、セイズの社員一人一人はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A我々、セイズの社員一人一人はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B我々、セイズの社員一人一人は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C我々、セイズの社員一人一人は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:08:38.36ID:5t8Kc72m0
象さんヤマダで11.6Kに下がってるんで買った
今日は雨だから持って帰るの面倒だけどw
0336目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:09:39.57ID:eR7/wrkP0
なるほどありがとう
サーキュレーターって手があったか
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:57:10.90ID:13AffQfH0
期待できそうな炊飯器w

「山善、大きなフタで上から簡単に給水できるスチームファン式加湿器」

本体のフタを大きく開くことができ、上から水を注いで簡単に給水可能。タンクは取り外せ、丸洗いできる。
フッ素加工を施しており、カルキが付着しても手入れがしやすいという。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1086256.html
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:28:41.01ID:JnjwPE7+0
>>337
お、カッコイイなこれ
象が湯沸かしポットならこっちは炊飯器w
ただ、スチーム式はある程度水(ないし湯)を捨てないと
タンク内でカルキが濃縮されていくんで、象みたいに手軽にお湯捨てできないのはちょっと面倒かも
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:26:07.72ID:xbtl4OYh0
>>340
水捨てやってないの?
カルキ濃度どんどん上がるよ
毎度洗うこと前提なら取れたほうがいいだろうけど
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:31:32.19ID:PAZLe1gO0
>>345
中蓋だけコンパクトに外せる山善とポット全体を持って行かなきゃいけない象で答えは明白だと思うけど…馬鹿なの?死ぬの?
0347目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:53:03.89ID:kUYNNsjO0
>>346
本体ごと持っていける象と、取っ手もない熱い中釜を冷ますかミトン使うかして移動させなきゃならない山善じゃ答えは明白だと思うけど・・・
どっちが正しいっていうより、好みの問題かも知れないけど
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:22:22.30ID:B1qguPzf0
運用方法の違いで話がかみ合わないかもな
俺は夜は止めといて朝すすぐので中ガマ移動が良いが
かといって満タンにした釜をセットする自信がない
画像のようにジョッキで注ぐのは面倒
つまりどっちもどっち
0349目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:36:35.94ID:ZZcTxUIT0
>>337
もろ炊飯器で笑ったw
でも水釜もジャブジャブ丸洗いできるしデザインもちょいダサい気もするがシンプルで悪くはない感じなのかな
消費電力がパワフル:500W 標準:340W ひかえめ:200W だけど
実際使用して象と比べたら一日にどれくらい違いがあるんだろ
0350目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:00:50.45ID:B1qguPzf0
直販で8000円とあるが量販でも売るのか?
山善じゃせいぜい5480円じゃないのか

ちなみに山善の1780円の扇風機良くできてて笑った
良いぞ山善
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:15:17.17ID:ZZcTxUIT0
>>350
ビックとかいろんな店で取り扱ってるけど価格が2割くらい高いね
肝心の安いヤマゼンショップでは売切れてるみたいだw

丁度スチームほしかったから気になるがワットチェッカー持ちの人のレビュー出るまでは手を出せない・・・
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:52:02.95ID:KSFGA+lFa
象印
EE−R○型の加湿器では、以下の通りです。
  35サイズ:強運転で1時間当たり 約 8円(税込) 
  50サイズ:強運転で1時間当たり 約11円(税込)

山善スチームファン式加湿器KSF-K28(W)
電気代目安(1時間あたり):約13.5円
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:55:25.87ID:hLzP4B830
象さんよりも加湿能力高いね。
弱運転が象印のそれよりパワフルだから、環境によっては弱運転でもつけっぱなしにすると過加湿になるかも。

・山善
パワフル:600ml/h
標準:400ml/h
ひかえめ:200ml/h

・象印50型
連続強:480ml/h
連続弱:120ml/h

・象印35型
連続強:350ml/h
連続弱: 80ml/h
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:32:00.72ID:kUYNNsjO0
象のセンサーより悪いってのは想像できないんだがw
最悪でも同等じゃね?
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:34:59.00ID:hLzP4B830
>>354
湿度センサーは無い物として>>363書いちゃったけど、センサーがあってまともに働くなら過加湿は心配する必要無いね。
もしそうなら、象さん2台(35型と50型)から乗り換える。
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:06:10.45ID:/sBeZGMX0
挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ 裸の王がいる
弱い奴には威張り出て 強い奴には媚びへつらい
風紀委員気取りのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0359目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:36:20.12ID:Vsva8OxaF
湿度センサーないんじゃなかろうか
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:18:37.12ID:jG9kvyYj0
象の湿度センサーってさ、スチーム式の熱くなる本体に付いちゃってても
精確な空間湿度なんてまず出せないだろうし
それ込みでキャリブレーションして湿度を算出してるとしても
別体式で本体と離れた所に設置でもしない限り実際あんまり意味ないよね
0361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:12:43.79ID:SfVuFSrp0
炊飯器見た限り自動モードとかないっぽいし湿度センサーとかないんじゃないかね
まぁ象もあまり当てにならないからあってないような物かもしれないがw
後は実際の使用レビューで騒音や掃除が本当に楽かとか気になるところだけど
気になるけど人柱になりたくない人は来年まで待機って感じかね
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:53:33.86ID:lp3n1hcT0
うわ今日象買おうと思ってサイズ悩んでたというのに山善の新しいやつ見た目がまともでいいな
ここにきてさらに悩ましくなった
0364目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:06:26.21ID:lp3n1hcT0
まった山善って去年そこそこ手入れしてたのに何回も周りが水浸しになった加湿器のメーカーだった
4000円くらいの安モンだったけど

それで今年は信頼できる製品買おうとしてたのにこれでまた山善買うのは本末転倒な気がするわ

素直にクソダサポットにしとこう
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:11:35.47ID:SfVuFSrp0
>>364
水浸しってどの機種使ってたの?
補助用に炊飯器だとオーバースペックだから下位のスチームにするか迷ってるから気になる
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:23:36.07ID:lp3n1hcT0
山善さん申し訳ない
形がにすぎてアイリスオーヤマのこれと間違った
俺の家を水浸しにしたのはアイリスオーヤマのこれぁわ

新しい加湿器検討するから許して
https://i.imgur.com/jhMiFid.png
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:18:55.62ID:SfVuFSrp0
>>368
似てなくはないが批判するならメーカー間違えないように批判しないとだw

やっぱり補助的に使うとしてもやっぱり手入れが楽な象か炊飯器にしようかな・・・
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:29:22.75ID:fscjdGxIa
今ヨドバシで象の小さい方11000円で買った
なぜか店舗の表記がヨドバシオンラインより1000円高かったからネットの方にあわせてもらったけど
こんな安かったっけ
5年延長保証もつけた
0375目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:20:01.79ID:/aekqNNNd
>>372
去年と同じくらいの値段
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:50:35.13ID:fVfF9G9f0
小さいほうは今年の6月ぐらいだと
型落ちは近所のホムセンで6.8kぐらいだったけど

いい買い物をしたと思っているのに
こういうことを言っちゃいけないことはわかってるんだけど(´・ω・`)
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:12:16.70ID:xv8dObYJd
言っちゃいけないと分かってるのに言う性格の悪さ・・・嫌いじゃないw
ただ友達や知り合いには欲しくないなw
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:42:12.88ID:MgO/viHva
そりゃ完全な時期外れは在庫処分品もあるやろw
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:06:30.16ID:iTNiOL2f0
寝室用に象35購入

リビング用に象50買うつもりだったが、このスレで知った山善が気になる
買った人いたらレビュー求む
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:00:52.64ID:SW6DXYqG0
山善のやつスチームファン式と書いてあるがどこら辺にファン要素があるんだろうか見えないところに羽でも付いてるのか
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:38:40.64ID:SW6DXYqG0
>>387
加湿力が下記のようになってるから機種変えたらもしかしたらぴったりの出力があるかもしれないけど125から350の間くらいのモードが欲しい
50
強480
弱125
35
強350
弱80
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:43:18.40ID:gjKgPtJZ0
>>385
おお!ぜひレポお願いします
余裕あったら並べたサイズ比較画像とか手入れとかすごい気になる・・・

ポットか炊飯器どっちにするかいまだに迷っててデザインで見たら炊飯器なんだけど
新登場すぎていろいろ未知数なのが怖い・・・
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:50:36.91ID:pK2/j1FUa
>>378
象印50は、現在最安価格だと11600円
去年のモデル一番安かった時は
2016年11月1日で10800円
値段は去年とあまり変わらない
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:56:44.63ID:pK2/j1FUa
>>385
一気に3990円値上がりw
コジマ、ビックカメラ、キムラヤ、ヨドバシが全部、値段同じなのは
他店の価格見て値段決めてるんだろうか
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:03:35.37ID:pK2/j1FUa
>>395
自己レス
値上がり幅まちがえたか
でも同じくらいの値上がり
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:04:37.13ID:HTzu5gE+0
寝室用に象35買ったけど50にしとけばよかったかもしれない
弱運転でイマイチ加湿した感じしない
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:09:25.09ID:L6TPB7am0
>>389
中間は自動モードでってことなんだろう。
実際はセンサーがうまく働かない場合が多くて、下手したら強運転と同じになるけど。
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 02:15:44.87ID:MWNuRXO20
>>400
35型と50型の2台を同時に弱運転で200ml/h相当にするとか。
うちは乾燥度合いに応じて、35型弱→50型弱→35型/50型併用弱と使い分けてる。
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:24:41.52ID:h/rp6nW10
象35の弱を24時間つけた時の大体の電気代わかる?
消費電力わからなかった
0410名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:16:36.71ID:x0rGfJYl0VOTE
象持ちさんの炊飯器の報告が楽しみだ
マンネリ化してた加湿器のなかでさらに大容量スチームとか象か三菱がほとんどだったからな〜
ただ自動運転がないから一般受けがよくなさそうだよね・・・
ファンは底面から吸気して上部に送風するって構造なのか
0412目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:00:20.16ID:zGIbC5e60
パナソニックの、ナノイー加湿発生器っていう商品使ったかたいますか??
どんなくらいの加湿具合が気になっています
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:20:19.46ID:hIaHp8k70
今日みたいな雨の日でも暖房つけて寝るなら加湿器つけるべきなんだろうか
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:41:27.96ID:H/tYa09l0
パナの気化式買ったけど
今週から暖かくなってしばらく使うことは無さそう
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:11:38.29ID:D4hOGoU/0
今朝は台風の影響で湿度ものすごい上がってたけど晴れたら一気に下がったな〜
かといって室温が高いから閉め切って加湿器はきついw
0417目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:42:53.12ID:hDw7DA5a0
加湿器考えてまーす
象印のスチーム式が一番過失性能が高いことは承知なのですがいかんせんダサい
なのでハイブリッド式を考えてますが手入れ的には面倒が見きれないかもと思っております
職場でダイニチのHD−RX515を使ってますが2週間に1回のフィルターの手入れが億劫過ぎて辛いのです
ダサくてもZOJIRUSHIにするしかないのかのう。。。
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:08:19.92ID:/Wq7NL8hp
ダイニチで面倒に感じるなら象印かなあ、ダイニチよりパナの方が手入れ楽かもだけど使った事ないので使用者いないか?
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:10:52.48ID:oMklHzV70
スチーム式って電気代高過ぎね? 象50で月5,6000円でしょ...

今、Panaの帰化式つかってるけど、掃除がちょっとめんどいんだよなぁ
が、月6000は高すぎる...
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:26:16.42ID:Qo5vgR7Fd
>>419
何時間使うかによる
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:39:48.83ID:oMklHzV70
スチーム式ってただの電気ポットだもんなぁ 24時間稼働とかしたらそりゃ高いわ
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:08:22.03ID:vicIblxn0
掃除簡単でポットよりデザインマシと言えばここらへんだけど電気代は全種類高いぞ

象印が昔出してたデザイン加湿器EE―SA30を中古で買うか
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/detail/review/B00E3JPX2Y_01.jpg
タイガーが昔出してた加湿器中古で探すか
https://www.tiger.jp/product/upload/main/atc_a300.jpg
山善のスチームファン式加湿器“Steam CUBE”KSF-K28買うか
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1086/256/1_l.jpg
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:45:44.19ID:Zomx/fwU0
気化式で一番手入れが楽なのは揉み洗いできるパナ
ハイブリで楽なのはダイニチRFシリーズ
スチームだと象でもしかすると新規参入した山善もいいかもって感じかな
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:07:43.16ID:6X352JvCF
>>425
気化式、ハイブリッドで
楽は、ねえええ!
ひたすら修練の日々

RFなら比較的楽かもしれんが比較的ね
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:37:13.16ID:oMklHzV70
加湿器24時間稼働させてるわ。というか気化式は湿度あがると気化できなくなって勝手に止まるから
オートのまま電源触る事がない

象はコントローラーアホみたいだし、タンク小さめだし別の面倒さがある
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:42:49.72ID:YyMHyuauH
象ポットかダイニチハイブリで迷ってるんだけど
ハイブリッドって室温は下がらない?
空気清浄機の気化式が寒くなるから気になるんだよね。
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:19:58.38ID:mPmsvLuo0
千代田区で築年古い元高級マンション住んでるけどそろそろ何もしないと40%ぐらいになりそう。
最近のとこでは必要ないのかね
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:28:42.99ID:g15akLwX0
>>429
手をかざして分かるほどの温風ってわけじゃないから風の流れで寒さを感じるなら気になるかも?
ただうちではこの時期閉め切ってハイブリ使うと他の家電の熱源もあるけど室温上がるからヒーターオフで使ってるw

>>430
東京のタワマン住みだけどすでにからっと晴れてる日だと35%になったりする

>>431
最近の建物のほうが24時間換気とかで湿度も室温も低くなる可能性が高いかも?
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:49:23.37ID:NkoKnygJ0
スチームは加湿性能が高いのに他のメーカーが販売しないのは電気代が高いからなの?ハイブリッドや超音波で充分だからなの?
手入れ面倒だよぅ
職場の加湿器を起動しようとフィルターを見たらまだらに黄色くて汚いよう
フィルターが安っっっすくて使い捨てタイプの加湿器ならイケるかも。。
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:46:51.51ID:iVp6nQ5od
スチームやらないのは倒れたときの危険性が高いから。
棚に置いてあるのを赤ちゃんがひっくり返しちゃったら、なんて事象まで考慮しなくちゃならない。
ハイブリッド式もそうだけど、加熱装置があると開発が大変になる。
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:11:22.22ID:zw4YnHKPd
>>433
> フィルターが安っっっすくて使い捨てタイプの加湿器ならイケるかも。。

ダイニチRF使い捨ての説明書見ると
一日8時間で2ヶ月、トレイも掃除しないで持つことになってるけど本当かね
そんな特殊な技術はないと思う
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:13:38.08ID:zw4YnHKPd
>>433
昔昔はどこのメーカーもスチーム
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:42:08.50ID:g15akLwX0
>>436
RF使ってるけどやっぱり丸々2ヶ月放置使用はきつい感じ
前シーズンは一日約15時間運転で2週間に1回くらいはトレイの掃除と
フィルターは流水でシャバシャバ濯ぎ位しないとって感じかな
この使い方ならぬめりとか異臭はまったく気にならなかった。
楽だったのがクエン酸にいくら漬けても落ちないガリガリ汚れを気にしなくていいことかな
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:46:52.15ID:oYupNfGL0
10年位前までは三菱電機(重工じゃない方)がスチーム式の出してて、音も静かで良かったんだけどな。
惜しくも撤退してしまった。
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:36:26.86ID:q4PkLchz0
>>390だけど、ヨドから連絡きてメーカー欠品しててまだ時間かかりそうとのこと
11月中旬にまた連絡くれるみたいだけど、多分12月にならないと手に入らない予感
口コミも全然ない状態でのこの人気はなぜなのか
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:58.39ID:pRvV40hJ0
>>441
ここまで売れると予想できずに初回生産数がかなり少なかったのかねw
手入れが楽なスチームはデザインが酷い象くらいだったところに
デザインがまぁまぁマシで手入れも楽そうな山善加わってどうなるんだろ
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:58:59.31ID:sGKjmjnNd
結構出来がいいから案外売れそうだけどメーカー的にそんなに期待してなさそうだから数がないのかね
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:44:24.79ID:6gSjbtQtH
>>434
ヒーターオンでも全然違うでしょうよ〜
加湿器にデザインとか求めてないから象良いんだけど
流石に電気代高杉ないか〜半年で18000?おえっ
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:51:53.19ID:JBHbokUB0
>>441
今日ちょっと覗いた近所のシマホの家電製品売り場に山善の炊飯器型が並んでた
自分はべつに必要としてないからスルー
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 03:48:49.94ID:vNWReTIb0
これまで仕事部屋でダイニチのハイブリッドのを使ってたんだけど、結露が結構あったのでリビングに移動。(大は小を兼ねるだろうと思って大きめのを買ったのがよくなかったのかも)
代わりにミスティガーデン2ndっていう紙のを2つ置いてみた。さてさて効果はあるのか。気休めか。
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:35:57.16ID:qTjfAjIBp
>>390さんとは別人だけど、山善の炊飯器購入しました。
先週Amazonにて購入、今日届いて早速使ってます。
スチーム式初めてだから比較がわからないけど、水を入れて沸騰するまで15分くらいはかかった。
そこから30分くらいで5畳の部屋の湿度が30→50%になって感動してる。

本体、内釜ともに持ち手みたいのは無し。うちは2階の自分の部屋と子供部屋で移動させて使うので、その点は象の方がいいかも。
実際象購入するつもりでヤマダ電機行ったんだけど、現物見てあまりのダサさに購入見送り。
その後にこのスレで山善炊飯器を知り、Amazonポチッとしました。
この文章打ってる間に更に湿度が50→60%まで上がったw
0450目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:32:42.57ID:G+WciolI0
>>449
公式の説明書見る限り底面に吸気口があるようだね

>>448
象はもってないようだから比較無理だけど音ってどんな感じかな?
ファンの音や沸騰音とか結構きになる
あと5畳ならハイブリや気化式でも普通に30分あれば50%くらいまで上がると思うけど
以前はなにを使っててどれくらい上がりにくかったのかな

徐々に届き始めてるみたいだしあとはワットチェッカーもちのレビュアーブログさんが
興味もって調べてくれたら実際の使用時の消費電力わかって象か山善選びやすくなるね
0451448
垢版 |
2017/10/28(土) 18:52:15.67ID:qTjfAjIBp
>>449
羽みたいのはパッと見た感じわからなかった。
後で本体冷めたら見てみようかな。
>>
1階リビングでダイニチのHDRX709 使用してます。重いので2階には持っていってない。
以前のマンションではダイニチだけで充分だったんだけど、木造だと12畳までって書いてある。
今の家はリビング20畳で一部吹き抜け&セントラルヒーティングの為追いつかず、洗濯物も干してやっと湿度40%くらいです。

炊飯器、音は沸かす時と作動してる時にしたけど、そんなにうるさいとは感じなかったです。
とはいえ個人差があるだろうし、気になる人はいるかもしれないなあ。
0452448
垢版 |
2017/10/28(土) 19:21:54.57ID:qTjfAjIBp
何度もごめんなさい
山善、今作動させて音確認しました。ダイニチが換気扇の音とすると、山善はもう少し軽めの音。
ご飯炊いてる時みたいな。っていうか、見た目からそれしか表現が思いつかないw
すごく静かとは言えないかな。就寝時には気になると思います。

あと、炊飯器でご飯炊いた直後に蓋を開けると水蒸気が滴り落ちるのと同じく、作動後に開けると内釜の外の窪みにかなり水が落ちます。
そのまま閉めると本体も濡れるので、軽く拭いてからまた閉めた方がいいかなと思います。
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:47:26.89ID:eyVPRJhX0
三菱重工のSHE60PD-Wを買った
手入れが比較的楽そう?だったのと生活感を感じないデザインだったから。。
これはスチームなのかハイブリッドなのかよくわからんけど。もう買っちゃったし。
通販で届くの待ちなの。
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:41:12.79ID:mIoIHf+L0
■残念なお知らせ
あなたがお買上げになった機種は、三菱重工のスチーム式で
数ある加湿器の中でも手入れが大変なことで有名な一品です
ただ、悪いことばかりではありません
スチーム式なので加湿能力は強力ですし、蒸発布方式なので象印に比べると家計に優しいです
手入れは面倒くさいですが
少しでも手入れを楽にするために、イオン交換フィルタの取り付けは必須です
ではよいシーズンを
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:01:47.57ID:YAciTqxF0
>>454
よ、よーしがんばるぞう。

電気代がかからない代わりに交換パーツ代がかかるんですね。。
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:19:36.98ID:uO6lBVg+0
>>455
交換フィルタの費用なんて微々たるもんよ
象の電気代のほうがワンシーズンで二桁は高くなる

でもウチは象さんに換えた、メンテ楽ちんすぎるw
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:19:37.40ID:YAciTqxF0
ダイニチのフィルターみたいに何時間かクエン酸につけとくっていうのよりも物理的にわしわしいけると思っちまったんよ。連稿ごめね
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:46:12.97ID:mIoIHf+L0
わしわし洗えるけど、あのフィルタは1シーズンに何回か交換しないといけないんですよ
あと、週1くらいでマメに手入れしないと、本体側にスケールが固着して大変なことになるという
メンテナンスの手間の評価にウェイトが置かれるこのスレでは、あまりお勧めされることはないですが
その分メリットも多いので大事に使ってください
特にお子さんのいるご家庭にはおすすめですよ
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:49:31.90ID:QNFF0s0NMNIKU
蒸発式の加湿器とかセラミックファンヒーターってびっくりするぐらい電気代かかるからな
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:37:37.17ID:39cWYFOu0
>>464
電気代かかるけど強力で手入れも楽なスチーム、電気代かからないけど非力でめんどくさくスケールも撒き散らす気化式、あとはその中間みたいな感じだと思うが好きに選べ
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:26:09.45ID:Abx2Qvlsd
加湿器のためにカルキの少ない地域に引っ越したいとすら考えた俺は頭おかしい
加湿器と水道が直結しているタイプの加湿器は無いかね?業務用?
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:45:14.79ID:/zypmdwVM
浄水器の電気ポットは毎日使ってもぜんぜんカルキが付かないが
水道水の象は1ヶ月でカルキで白くなる。浄水器のフィルターは凄いな
コストが気にならないなら断然浄水器を勧めるよ
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:02:51.50ID:eK98w3Bh0
象や山善の全量沸騰型なら浄水器やRO水でも問題ないし手入れも楽になるだろうね
超音波で浄水器の水は絶対にだめだけどw
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:26:35.74ID:8SNXWKNI0
それ、浄水器っつーか軟水器だね
普通の中空糸フィルタの浄水器とかじゃスケールは除去できないよ
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:07:15.84ID:ZXfBPv+O0
カルキうめえよ
ピンクぬめり最高!
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:06:50.22ID:8SNXWKNI0
>>480
OK
ただし、タンク内の雑菌が発生しやすくなるんで
給水時に水道水でゆすいでやるといい
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:23:58.82ID:57Wga0/1d
>>481
ありがとうー!情報助かります
ゆすげばいいだけなら全機種やってっからそっちの方がらくちんだ
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:34:26.82ID:T036LfLG0
>>441だけど、ヨド在庫復活してるのに送ってこないし、問い合わせメールにも返答がない...
一回キャンセルして再注文しても問題ないかな?今の注文にポイント使ってるんだけど
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:56:58.17ID:g/Ree/cr0
>>473
それ嘘だよな
飲料用の浄水器はうま味を残すためにカルシウム分は透過させているはずだけど?
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:43:55.35ID:n16kw2RA0
>>483
以前ヨドの別の商品で同じパターンだったけど
在庫あるんなら電話して注文NOなり伝えれば対応してくれるはず
22:00までだけど
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:48:42.49ID:2tmmZkdQa
>>484
嘘ってなことない
ポットは、カルキも排水
加湿器は、水分のみ沸騰で排出してカルキは残る
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:21:35.01ID:T036LfLG0
>>486
>>487
やっぱ電話が早いか...
通話高いプランなんでとりあえずメールしたけど、明日返信等こなかったら電話してみます
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:12:57.29ID:ErxZJBLdp
今使ってる製品
ボネコ:フィルター手揉み洗い可の気化式、
ダイニチ:フィルター付け置き洗い式のハイブリッド、
象印:全沸騰型スチーム、
オムロン(三菱重工):手揉み洗いフィルター式の煮沸トレイスチームファン。
使ってて楽なのは象印ですな。
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:50:43.51ID:avEIUsKI0
象印が楽なのは当然
で、電気代の話に行くのが定番w
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:18:10.93ID:+fh/y5C30
>>491
オール電化なので深夜電力で沸かした湯を象に入れて1番電力を消費する立ち上がりの消費を抑えるようにしてる。
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 10:57:30.61ID:GtZccbsq0
象で寝る前に水から沸かすとうるさすぎるから
ぬるま湯入れてるわいつも
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:29:58.99ID:e1QFDwfZM
象でそんな気遣いするなら気化式をマメに洗う方が楽だわ
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 13:23:04.82ID:HUg5mQ9y0
給湯器から60度くらいの湯を入れるだけだし水と手間はまったく同じなんだが
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 13:30:32.51ID:/GS5U05k0
そこら辺のシステムは家庭によって違うからなかなかピンと来ない場合も多いだろうな
0500目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:24:30.00ID:ba7qYK7Q0
今発売されてる加湿器はどこかにデメリットがあるから何が妥協できるかで選ばないとだし
手入れが楽で電気代もコストも安い完璧な加湿器って作れたらすごいなw
0502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:53:33.58ID:8rwhZcoXd
移住とか費用も加湿器数十年分かかるし手間もけた違いだし何が完璧なんだよw
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:28:42.93ID:phE/qZ0l0
>>499
だよな
おれはまずガスで鍋の湯を沸かすことにより湿度を少し上げておき
熱湯に近いものを象に投入しあとは弱運転
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:53:29.09ID:ba7qYK7Q0
沖縄って湿度は驚くほど高かったけど気温もそこまで高くならないしいいよね
台風が多くて勢力も強いまま来るってのはちょっと怖いけど・・・
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:51:24.80ID:SZ5neISYd
象印加湿器、去年だと今ぐらいが底値だったけど
今年は10月ぐらいからあまり下がらない
今年は今の値段で底値かな
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:07:37.66ID:4NRp6icva
今ぐらいが底値って不思議だな
今ぐらいに欲しくなる奴多そうだけどいつも在庫ダボついてんのかな
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:41:50.69ID:Edfdq40t0
>>507
乾燥してきたけど、まだ大したことない。
もっと乾燥が進んで喉が痛くなったり肌がピリピリするようになったら慌てて買いに来るよ。
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:17:35.31ID:dB1nOQGRr
急に冷え込んできて暖房つける人が増えてくるからこれからがこのスレの盛り上がる時期。
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:59:31.87ID:986SlaXkM
山善炊飯ジャー誰かYouTubeにでもアップしろ
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:10:07.01ID:rSmd+FEO0
ハイブリッドでタンクが3リットルから5リットルならこれっていうのありますか?
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:30:59.75ID:B8zDhRBa0
>>506
店頭で買おうとするとむしろ上がってるな
先月ヤマダで象50が安かったけど2000円くらい上がってる
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:53:57.21ID:kZEfrXxb0
このスレでお勧め機種を知りたい人のための簡潔な結論

スチーム湯沸かしタイプ→象印、(山善は人柱待ち)
スチーム皿タイプ→三菱重工
気化式→パナソニック
ハイブリッド→三菱、ダイニチ

以上の中から選ぶが良い
なお、各方式はそれぞれ一長一短なので、どれがいいとかはない。
自分の目的や何を優先するかで方式を選べ
どれが自分に合った方式かわからんならここで聞け
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:03:38.61ID:apxAG6zed
>>515
ハイブリッドはシャープも売れてる
でもこのスレではあまり話題にでない不思議
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:45:52.53ID:sx1ryN9ud
>>518
売れてるなら
買った人が話題に出すだろ?
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:49:23.16ID:sx1ryN9ud
>>517
こだわるというか、加湿器は他の家電に比べて扱いが難しい
エアコンとかの場合はメンテしなくても使える
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:10:40.36ID:dDdUVrdCM
>>520
契約アンペアどれくらい?
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 06:19:06.48ID:zRpZwxIZa
>>524
えっ!びっくり!
関西だと、同時にいろいろ電気製品使ってもブレーカー落ちないのか?
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:26:11.87ID:Ht2RzGQr0
>>526
1系統最大20A全体で50A、200Vも使ってたら全部で100Aまで使えるらしいけど基本的に一部屋一系統割り振ると思うから20A使えばその部屋だけブレーカー落ちて停電する
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:16:12.41ID:1sG6WqZx0
第9回:加湿器にはいろんな方式があるけど、どれを選べば良い?
〜「気化式」や「スチーム式」など、タイプ別性能テストに挑戦!
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/505856.html

象印の50を買い、ひかえめ運転している俺に隙はない。
フィルター代とかお手入れの義務感から開放されるならこのくらいの電気代は微々たるもの。
0529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:04:14.72ID:oPR3idDN0
>>528
リビングで実験するなら一般家庭のリビング用の機種(500〜800ml/h)でやって欲しいな
14畳の部屋に対して個室用の機種で実験してるから
気化式なんて能力不足で湿度が頭打ちになってるのか
そもそも原理的にそれ以上湿度が上がらないのかよくわかんない
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:50:02.95ID:xkeE6JeAd
>>528
ガスファンヒーター併用して実験してるけど、ガスファンヒーター自体から水分出てるので実験にならない

「ここで驚いたのが、気化式が(水分放出量がか)360mlと、異常に少ない点。それでも湿度が45%まで上がるということは、水分が空気によく溶け込んで効率的、ということなのかもしれない。」

ガスファンヒーター併用したからだよw
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:13:32.05ID:Ht2RzGQr0
そもそも論として風送らないと羽がないスチーム式不利だろうし
三時間で切ると上げれる湿度に限界がある気化式や超音波式に対する優位性が見えて来ない
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:06:58.41ID:qXK1mUfW0
以前加湿器使ったけど、水貯める容器がカルキのかたまりだらけになって
洗浄が面倒で捨てたわ
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:48:29.95ID:zX6s/vJf0
1万円以内で探してるのだけどどこのが良いのかな?
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:58:59.39ID:zX6s/vJf0
>>534
この時期くらいから喉が痛くなるから買おうかと思ってるんだけど
機能とかさっぱりなんだ
ベットの近くにおいて寝てる間口の中乾燥しないようにしたい
あと寒がりでもう暖房付けてるから少しでも部屋の湿度あげたい
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:01:35.04ID:hDXfZn4O0
>>536
電気代かかるけど価格的には>>337は試してみてもいいかも
あとはオムロンのパーソナルスチームをベッドサイドというのも手
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:57:45.26ID:JxFeaJt5M
超音波式ってただ単に細かい水を噴霧してるだけだからな
霧吹きと大して変わらん
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:21:24.78ID:HIyjkXKMr
FE-KFM03-Pってどうですか?
スチームは電気代高い、超音波は衛生面に難ってことで、気化式にしようと思ってます
パナならメンテもそこまで面倒じゃないみたいですけど
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:32:17.72ID:tiN+JCGB0
>>545
使用する部屋の広さがスペックに書いてある広さ以内なら悪くないと思うよ
デメリットをあげるとしたら気化式だから風が寒いと感じるかもしれないのと
部屋の温度が低いと加湿量が下がることや湿度50%こえたあたりで上がる速度が下がっていくこととかかな
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:50:19.36ID:TwioY+2Y0
パナのフィルターは臭くなるって報告があったな
専用のクリーナーがあるくらい
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:43:42.94ID:RoOvTACBa
加湿器とは修行!

(象を除く)
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 21:58:03.62ID:+lD7mY1fa
パナ買ったった!
これでこの冬は乗り切れる!
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 06:17:48.04ID:TASAVhPZ0
>>546-548
ありがとうございます&使用環境も書かずにすみません

筑30年、断熱材なしのボロ戸建の一階DK8畳と隣の和室6畳で使いたいです

室温が下がるのは懸念材料ですが、
楽観的に考えると元々寒い部屋だから、多少寒くなることより湿度上げて喉の乾燥を防いだ方が良いかなと

メンテは初加湿器で分かってないですが、水の交換は毎日として、フィルターは週一で洗おうと思ってます
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:02:09.75ID:sHJUodnd0
ヤマゼンスチーム転倒時の湯溢れ抑止機構付いてるのかな、その辺象印は電気ポットの老舗流石の対応なんだけど。
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:13:57.57ID:SIUKLkY/0
>>552
メンテってのは下に水を受ける皿があってこまめに洗わないとそこにピンクのぬるぬるが出るんだよ
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:59:25.89ID:LJ8wXZ2v0
>>552
8畳(+6畳)の部屋で使うのなら能力不足だよ。
その機種は断熱材が無い様な気密性の低そうな部屋(砂壁のボロ長屋のイメージ…かなあ)だと5畳まで。
最低限より多少気密性がマシだとしても6畳が限界だろう。
ギリギリのスペックでかつエアコン暖房だと強運転で常に回すことになりかねない。
騒音的に寝室なら静か〜弱運転、テレビを見るリビングなら弱〜中運転が実用の限界だと思う。
どちらか片方の部屋で使うならFE-KFP05(木造和室8.5畳)
両方の部屋を一台で賄うなら多少能力不足気味だが、FE-KFP07(木造和室12畳)が必要
2015年モデル以降はマイナーチェンジしかしてないから、安ければ型落ちでも良いよ
金が無いなら、ヤフオクなりメルカリなりで状態の良い中古を探すしかないが…
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:29:06.58ID:tu/9BYM20
>>552
>>555さんの言うようにその1台で8畳+6畳両方は確実に加湿量たりないね
個人的には実際に使う広さや構造の1.5倍はあるのを買ったほうがいいと思う

パナだと手入れは水をためるトレーとタンクの洗浄掃除が週1くらいと
パナはフィルターがやわらかく揉み洗いできるからそのときに揉み洗い
あと月に1〜2回程度酸素系漂白で漬け沖でもすれば除菌ができる感じかな
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:27:12.66ID:oPl/EJ1od
>>553
3000円ぐらいしか変わらないなら
やっぱり象かな
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:48:24.97ID:giLFKVTd0
冷えてきたのでダイニチかいますた
24時間換気の9帖部屋だけど、どんなもんかな
メンテ2週間かギリ許容範囲内だが浸け置き2時間面倒だな
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:20:34.07ID:c0/t5PnW0
ダイニチのHD-3017とHD-RX317どっち買ったほうが幸せになれるの?
教えてエロイ人
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:04:16.08ID:giLFKVTd0
大して変わらんだろ
RXの方がタンク容量ある、RXついてない方は湿度表示が前面
それより部屋の広さにあってるかが大事じゃね
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:45:45.52ID:Xpja07iU0
昨日から加湿機出した
17年前のナショナルのスチームファン式しばらく使っていなかったけど動いた
クリーニングフィルタも買い置きがあったので助かった
最近は気化式ばかり使っていたけどスチーム式も良いところがあるな
高齢の親と同室で寝ているから衛生重視でスチーム式は重宝する
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:54:44.31ID:oPl/EJ1od
>>559
24時間換気だと、あまり湿度上がらない気がするがどうなんだろう
今の季節はまだ湿度高めだが
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:59:23.38ID:oPl/EJ1od
>>560
ターボ運転とおやすみ加湿と電気代の違いがある
RXは色が4種もあるのか
デザイン好きなほうで決めたら?
0566目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:53:34.99ID:cdMV3h98K
(-人-)助けて下さい 去年買った加湿器 電源入るけど うまく動きません ハイブリット式加湿器 KHR-501 「PIERIA」 株式会社ドウシシャです
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:09:49.86ID:qhbUXpXB0
>>565
切れる、基本止めちゃだめだが寒くて切って吸入口塞いでる人も多い
ホルムアルデヒド濃度上がったり湿気でカビ出たりするがここ加湿器スレだから矛盾するな
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:20:50.95ID:RBNlkd1Dd
ダイニチのHD-3016を税込9700円に下げて貰ったけど結局悩んで加湿器必要かイランやろになって買わずに帰宅。エディオンさんごめんちゃい。
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:15:52.69ID:RQCCM3+qa
>>566
ハイブリッドと言いながら
超音波プラスヒーターは
買い換えた方がいいかも
>>1から読んでね
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:18:14.60ID:RQCCM3+qa
>>568
許容範囲
それが商売
気にするな
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:19:01.87ID:ngdczLBz0
加湿器ってとにかく使わない日があることが面倒なんだよな
スチームでも気化式でも雨や雪が2,3日続くと放っておくわけにはいかないし
だから今年みたいな天候不順だと 出してきて使う気すら起きない
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:53:17.50ID:9JfZgPMDd
>>576
超音波式ってわざわざ書くのは確信犯か?
超音波式は却下
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:44:00.78ID:Vw7UFb9g0
象デビューしたけど、これ水の残量でだいぶ五月蝿さが変わるな
水量少なくなると段々とコポコポ言い出して
最後の方はボコっボコっと。
フローリング直置きだと眠れないくらいだったが
座布団敷いたらかなり緩和された
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:51:48.45ID:rFh+la9V0
>>576
アロマなら専用のディフューザー買って加湿器は超音波やめたほうがいいと思うよ
まぁディフューザーも超音波の物も多いけどw
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:02:17.95ID:AJZmrA5sM
俺もダイニチと悩んだ末象さん買った。
とりあえず湿度計大雑把過ぎワロタ
一晩使っただけだからまだ分からんが、
自動高め標準連続強はうるさ過ぎるだろ…
出てるのか謎レベルの控えめ・弱しか使えねーよw
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:13:09.72ID:mwEDwq6cd
>>580
象の50、一瞬だけノジマが11,520円になった もう値段は上がってる
これが最安値かな
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:14:06.86ID:mwEDwq6cd
>>583
自己レス
ノジマは、値付け間違えたのかな
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:36:39.84ID:qiCh4n/P0
加湿機能付きセラミックヒーターでアロマ使うと効果ある
香りすぎるくらいに
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:41:29.45ID:d2Bi8MNPr
去年ダイニチのハイブリッドからパナの気化式に替えて加湿フィルターが布製だから扱いが楽。
ダイニチとかの蛇腹フィルターは手入れしててもすぐカチカチになって水を吸わなくなるからな。
ただ気化式だからかフィルターが布だからかわからないがパナは加湿能力は弱い。
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:57:47.72ID:PhBlxkk20
フィルターの繊維は細い方が気化させる力が強くなるけど細くなると強度が下がってメンテナンスに制約が出てくるんだな。
ダイニチのはちょっと油断するとスケールでカチカチになって溶かすのに苦労する。
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:12:47.74ID:w4ebo5old
超音波はミストがシューって白く出てるのが良いとおもう。店で見掛けるとついつい手をかざしてしまう。
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:16:04.26ID:m+/RzB2zd
>>591
店で展示してる超音波とかこまめに手入れなんてしてなさそうだし
室内よりいろんな菌が入り込む可能性があるしであまり近寄りたくないゾーンかもw
まぁそんなに神経質にならなくてもいいんだろうけどね
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:58:35.78ID:n6Aq96TSd
高気密高断熱住宅は、適用加湿面積は木造和室かプレハブ洋室のどちらで考えればいいのかな?
30畳弱のリビングを一台でまかないたいんだが、気化式のPanasonicの加湿器でどのグレードの機種にするかなやんでます。
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:14:24.86ID:5ZbnRn490
>>593
本当に高気密ならプレハブの数字で見ればいいよ
パナで1台でまかなうなら現行機種だと最低でもFE-KXF15くらいの買わないとかな
余裕見るならFE-KXP20でこれだと加湿量が増えて騒音が↑のより減るけど
サイズがかなり大きいのとさすがにちょっとオーバースペックかなw
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:44:50.33ID:OgD0QnEV0
山善スチームやっと届いた

タンク満タンで蒸気が出るまで30〜40分かかるかもとの注意書きあり
確かに遅い...水入れてもう20分ぐらい経ってるけどまだ出てきてない
運転直後とか、運転中はもちろんだけどフタあけれないし、毎回ちょっとストレスになるかも
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:10:50.04ID:OgD0QnEV0
続き

象35と比較して、音は割と静か
湯沸かし音は気にならないし、シューって感じじゃなく、ファンが回ってるブーンって音

ただ、タンクに水が無くなると、ピーピーとかなりの音量で効果音が鳴る
多分寝てたら起きるぐらいだと思う...寝室向きではないね

また何か気づいたらカキコミします
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 04:33:40.96ID:9rbjUaJeM
象も動作音が結構気になるから静かなら
山善のもそれなりに需要あるかもな
スチームはそもそも選択肢が少ないし
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:22:42.33ID:7xq1C6ynM
>>597
多分ないと思います
形状的に倒れやすい感じではないですけどね

初回使用修理時にフタをあけたら、フタから水が垂れて、本体フチに水が溜まった
表現が下手で申し訳ないが、炊飯器のフタあけた後に水が垂れるイメージ
正直、ちょっとやっちまった感ある...
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:51:56.21ID:RibKRYMpd
山善のはまだ改善の余地がありそうな感じか
手入れお手軽スチームが象くらいだったから頑張ってほしいけど
正直販売数がそれほど見込めない加湿器じゃ構造の改善はあまり期待できないか
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:58:34.03ID:oHGBpoYO0
でも象はやっぱり水を入れるところだけ分離できた方が楽かなと思うヨ
大した問題ではないんだけどね

あと山善てスチーム出るとこ熱いの?幼児がいると危ない(象はまぁ問題ない)
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:43:19.36ID:mSBKDep40
>>600
・アラーム音を小さくする
・フタを開けた時に水が垂れないようにする

この2点が改善されればいいんですけどね
構造的に水垂れ解消は難しそう

>>601
上部のスチーム排出口は熱いです
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:49:46.28ID:AXRTPf54M
象しか知らないけどさ
何でこんな操作音デカいん
就寝中水切れたら起こしてまで知らせないかんのか
メーカーの奴は実際使ってないだろ?
音OFFくらい付けとけや
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:18:26.27ID:K3gyLxmPF
>>605
冷えてからはずせば
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:18:50.62ID:ooX06/us0
象、2年ぐらいただ水で洗うだけとかしてたらカルキ下にこびりつきまくってるんだけど、クエン酸やったら綺麗になるのかしらん…
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:00:20.02ID:vXrSGU2Hd
>>607
ある程度は
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:07:39.00ID:eA5+XLlt0
>>609
そもそも象はカルキついててもあんま問題ないくらい単純な構造だから気にすんな

蒸発布ないだけでこんなに気楽なんだなあ、、、と思いながら使ってる
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:02:02.45ID:h3ts00yOa
>>609
状態による
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:12:33.25ID:i+Ot9Xz90
多少効率は悪くなるけど通常のストームと比べると気になるほどじゃないね
何度かクエン酸漬けして軽くこすれば綺麗になりそうなきがする
ただ金属でガリガリ削り落とすのだけはやっちゃダメだよ!

それにしても山善のスチームはそこそこ売れたようなのにレビューブログあまり出てこないね
リビングの補助加湿器で象か山善ほしいのにいまだに迷う・・・
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:21:25.09ID:O66mpbRe0
ずっと像使い続けてもう10年くらいになるけど
その間壊れたのが2台、現在使ってるのが3台目
やっぱ3年から4年で壊れるのかな?

壊れた原因は、1台目はフッ素剥げた底に更に穴が空いて水漏れ(4年)
2台目は、パッキンの隙間から水漏れで、時々電熱線に水が接触してジュワーって蒸発音が
してたのを、1年くらい無視して使ってたら死亡(4年)
今はその途中で買った、引退してた機種(弱中強の調整があるやつ)を使ってる

例年正月以降には買えなくなるから、一番安いこの時期に予備買っておくべきかなぁ
でも値段も昔に比べて上がってるね
俺が買い始めた当初とか、デカい方が8000円くらい、小さい方は6000円くらいだったのに
今どっちも1万円越えてるもんな、高いっすわ
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:07:44.68ID:wE4JbIYg0
今期何見てる?2017秋アニメ人気投票(dアニメ)
1位 魔法使いの嫁
2位 鬼灯の冷徹
3位 干物妹!うまるちゃんR
4位 血界戦線&BEYOND
5位 ブレンド・S
6位 キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series
7位 おそ松さん 第2期
8位 妹さえいればいい。
9位 ネト充のススメ
10位 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:19:11.12ID:YDcwCn0m0
dアニメよりこっちのが信用できるわ
 ◇トルネ番付アニメ編 10月第4週(23〜29日)

1位 魔法使いの嫁
2位 おそ松さん
3位 クジラの子らは砂上に歌う
4位 キノの旅 the Animated Series
5位 いぬやしき
6位 Fate/Apocrypha
7位 少女終末旅行
8位 宝石の国
9位 十二大戦
10位 ドラゴンボール超
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:58.31ID:ebcHGRXCM1111
キモヲタは死ねよ
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:09.91ID:ojXebGOz01111
カルキがべったり張り付いてたの、クエン酸掃除したら完全に綺麗とはならなかったけど、少しついてるのが残ってるだけで大体取れた。
また近いうちにやったらさらにもう少し綺麗になるのかな
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:24:08.74ID:Nharf1Oka1111
メンテナンス楽は象印一択ですか?

うるさいって書き込み見るけど、赤ん坊起きてしまうかな?新生児用に準備しようと思ったんだけど。
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:25:33.09ID:wwMmPHt1d1111
メンテナンスの楽さなら象印一択。他のよりうるさいけど慣れれば耐えられる。赤ん坊が平気かは分からん。
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:30:11.27ID:sUzpwVa201111
気化式はフィルター洗浄と受け皿の赤カビ落としが超面倒だからな
俺は象以外では、ダイニチの使い捨てフィルターのやつも持ってるけど
あれですら、1ヶ月に一度はフィルタ交換と受け皿のヌメヌメ掃除があってツライわ
でもまあ気化式の中では、ダイニチの使い捨てフィルターが一番ラクなんじゃないかな
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:54:41.20ID:ebcHGRXCM1111
>>621
大人でも寝室では人を選ぶ煩さ
操作音も必要以上にピッ!ピッ!ってうるさいから
寝かしつけた後に設定変更は諦めた方が良いかも
あと弱でも不規則にゴーって沸かす音がする
メンテと強設定の加湿力は確かだけど。
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:56:42.13ID:x5HqCvp801111
早々にありがとう。
2台必要だけど、とりあえず1台買ってみる。
リビングではダイニチのハイブリッド使ってて、やっぱり手入れが面倒臭い。
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:08:23.88ID:BTR3tmvk01111
ジアイーノって10万以上するんじゃw
いいなと思ったけど価格見て驚いた記憶がw
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:26:10.13ID:J8/uMIUGF1111
>>626
うちともダイニチと象。

リビングはダイニチハイブリッドなんだけど、フィルターをマメにクエン酸&マジックリンつけ置きしても吸い込みが悪くなって結局ワンシーズン取り替え。
24時間付けてるからかもしれないけど。

それで今期のフィルターをまだ購入してなくて先に象を出したんだけど、今期は象のみで乗り切るか迷ってる…
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:35:40.75ID:bsDWcORl01111
三菱重工にイオン交換フィルタ入れたうえにアラームごとにクエン酸洗浄やっても
3年目の今年、シーズン初めの運転だと36時間かかってタンクが空にならなかったわ
インジケータは湿度35%だったんでヒーター稼働のフルパワーだったのにw
気化フィルタ新調したらヒーターなしでも5時間くらいでタンクが空になった
5年使えるとか全然誇大広告だわ
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:02:34.63ID:tiu9WDlK0
>>625
象さんの湯沸かし音がうるさいってのは時々聞くけど、操作音がうるさいってのは初めて聞くな。
個人的には特に音量が大きいとは思わないけど。もっと大きな操作音する家電製品あるし。
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:18:55.79ID:FETlTnV0M
操作音とかは炊飯器とかレンジだって似たようなもんでしょ
動いてる時も沸くまではゴボゴボしてるけどそれ以降はシュゥシュウいってるくらいでは。
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:45:36.66ID:ebcHGRXCM
>>633
尼でも同じ評価毎年あるけど
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:47:07.12ID:ebcHGRXCM
>>634
知らないならレスしなくていいからw
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:11:02.56ID:BTR3tmvk0
>>632
フィルターの寿命年数って1日8時間想定で手入れがきちんとされていたらってことだけど
どんなに丁寧に使ってもメーカーの設定してる時間より早く後半は加湿量結構下がるよね
フィルターそれほど高くないし毎年新しいフィルターかっちゃってるやw
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:16:52.49ID:tiu9WDlK0
>>635
見覚えなかったから確かめたけど、Amazonで指摘されてるのは操作音じゃなくて水切れの警告音だね。
確かにあれは寝てる時だとちょっと煩いけど、寝る前に給水すれば済む話だなぁ。
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:29:48.54ID:InEh9Z/00
>>633
昔の三菱電機スチームから象に乗り換えたけど
確かに操作音は大きくなったと感じるかな。
でも、水切れしない弱で使ってれば、寝てるときに鳴ることはない。

湯沸かし音についても
座布団敷いたら、生後6か月の息子が全然目を覚まさず熟睡しとる程度
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:50:41.11ID:pMTE+JxY0
三菱重工の買って2週間位だけど聞きしに勝る面倒臭さ
加熱塔取り外し出来るか専用ブラシでも売ればいいのに
でもカッピカピだったのをピッカピカにすると気持ちいい
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:06:28.97ID:iTFy22Z+M
フィルターのメンテすらめんどくさいずぼらだから、
使い捨てフィルターのダイニチRFにしたわ。
公称2ヶ月だけど毎月交換のつもりで。どうせ500円だし。
加湿力やメンテの楽さは象より劣ったけど、
最大消費電力が低くてブレーカーの心配がいらないのがいい。
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:17:13.28ID:IrFPULCVa
昨日、像を購入。
さっきから稼働させてるけど素晴らしい加湿具合だ。
デザインどうにかならないかねえ。
スクエアボックスみたいなの、探すか自作で囲ってみようかな。
キャスターも欲しい。
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:27:57.67ID:wg086Lbg0
昨日までは湿度が50%以上あったのに今日は急に30%台と乾燥してるな@関東。
そろそろ加湿器や加湿空気清浄機の加湿機能の出番か。
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:29:42.34ID:iTFy22Z+M
>>645
お湯が沸く音や蒸気の音は自然に近い音だから、
私はあんまり気にならないなぁ
ファンとか機械音のほうが耳障り
人それぞれだけどね
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:45:59.32ID:hSJkLnQ5p
象印はタンクにスケールが付着してくると作動音が大きくなるとあるので、音が気になる人はマメにクエン酸洗浄すると良いのかもな。
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:05:18.07ID:pVwGAZARM
溜まったスケールの中に微量ながら貴金属とか入ってるはずだから回収したら大儲け
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:20:01.15ID:Ms/CsU3x0
湿度30%の17畳のリビングで象のEERM50買おうと思っててプレハブ13畳までって書いてあるけど
加湿能力は心配なさそうですか?
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:05:32.43ID:tIBQQftV0
自分の書き込みで答えが出てるのになぜ心配ないと思ったんだろw

>>652
とりあえず実際の使用場所より公式スペックの適用床面積が大きいもの買った方がいいよ
象は実際の加湿量が表示より高い感じだけどさすがに17畳で使うには一台じゃきついと思う
2台買って目標湿度まで上がったら1台停止するとか電気代気になるなら他の加湿量多い機種かうとかかな
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:58:36.34ID:I/RWhKmw0
カドーの新製品はどうなんでしょう?
水漏れやカビの発生が起こらないように改善されているのかな?
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:22:23.28ID:PSgTJPCSa
>>652
同じくらいの広さでその品物使ってる。
断熱材が入っている木造です。
真ん中の設定でそれなりに効いてます。
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:56:46.73ID:2MjKpBhr0
今年もバルミューダ鏡面塗装仕様かよ。
安っぽいからいい加減マット仕様にしろよ。
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:24:06.62ID:VHiXRXZHF
>>660
カビに注意したほうがいいよ
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:35:11.58ID:z3uuaC5d0
>>660
スチームって同じくらいの湿度や温度でも他の方式より結露しやすい感じだよね
うちもスチーム使い始めたら結露しやすくなって気が付いたら窓のゴム部分に少しカビがはえてた・・・
すぐにカビ処理したのと今はこまめに防止してるから大丈夫だけど気をつけたほうがいいかもw
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:23:03.64ID:wMgn/XOcp
スチームはアンダースペック気味に運用するのが面倒ないのかね、吹き抜け有りの広めのリビングだと不足だけど象印複数台使用は中々勇気がいる。
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:21:29.25ID:z76mkl/u0
今年ガスファンヒーターからエアコンに乗り換えだけど、ぱらぱらっと読んだ印象では
やっぱガスコンロにヤカン乗っけてお湯沸かすのが最強だとの結論に至った
いくら電気代が安くても超音波式は水道水中のカルシウムが部屋中に撒き散らされるから嫌だし
気化式は手入れが面倒なのと電気代がかさむ
一番無駄がないのが既存のヤカンとガスコンロを使った湿度計を見ながらのマニュアル式加湿器だ
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:57:10.52ID:z76mkl/u0
ま、自分で調べてみたけど、寒い時は加湿が間に合わないと言う書き込みとカタログのデータから考えるに
真冬だと加湿ヒーターの消費電力が夜間フルの状態が続きそれでも間に合わないことが予想される
となると200V機種だと最大1050Wの消費電力らしいから半端ないな
やっぱうるる加湿にメリットはないか
となるとガスコンロにヤカン乗っけて弱火でコトコトお湯を沸かし続けるのが一番いいのかもな
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:25:51.79ID:jdINgceC0
寝室の乾燥がヤバイ
タンク容量10L加湿能力500mL/hなポット型加湿器を早く出してくれ
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:02:59.39ID:z3uuaC5d0
コンロはお手軽だけど二酸化炭素が増えて換気もしなくちゃいけないのと
空焚きの危険性とかやっぱり不便な面が結構あるんだよね
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:59:51.85ID:TXsDJefu0
>>453だけど、水道水でそんなに汚れないし加熱部位の白くなったのは軽く布でぬぐっただけで落ちるからやっぱ俺的にこれにしてよかったです
手入れって好みですねほんと
イオンフィルターは標準装備だったしそんなにバカ高い訳じゃないから毎シーズン買う。布も二枚入りを毎年買えば大丈夫な感じ。
カルキとかは地域差あるみたいだけどうちは少ないのかな。
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:59:18.01ID:mh8SS0yoa
>>668
> やっぱガスコンロにヤカン乗っけて

絶対あぶねええええ!
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:24:35.68ID:ejehmBiB0
>>668
というか、気化式は電気代ほとんどかからないが
少なくともコンロ+ヤカンよりは
ただ、室温は下がる
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:44:53.84ID:z76mkl/u0
>>680
冷風扇みたいな構造の気化式は手入れを怠るとすぐに臭いが出てくるのが嫌なんだよな
と言って沸騰させて気化させるタイプは電気代と蒸発皿に石灰分が大量にこびりつくし
電気代が殆どかからん超音波加湿器は蒸留水以外は部屋が汚れる
で最後に残ったのが大きなヤカンに目一杯お湯を沸かしての手動式加湿器
ま、確かに空焚きの危険とCOやCO2の問題はあるけどガスコンロの空焚き防止機能を信じて
仮になっても弱火の空焚きくらいは大したことないだろうと
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:17.82ID:D6KC2GnS0
>>663
象さんはパワフルだから湿度が高くなりやすいだけ。
方式は関係なく、湿度が高くなれば結露する。
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:51:09.02ID:pD+uaXRcM
利便性、安全性、空気の汚れとか考えたら象の方がマシに思うが。コストは知らん。
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:16:05.97ID:O9ieglkK0
気化式と気化+ヒーターのハイブリッドのトレイにクエン酸で錆を取った10円玉入れてるけど赤カビ気になったことがないので多少効果はあるっぽい、ちと調べた所同重量の銀の1/10の殺菌効果だそうだが。
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:33:28.21ID:4WeQFZ2g0
昔のハイブリッド式を10年以上使ってたけど、手入れが必要なんて全然知らなかったw
受け皿の掃除とかほとんどしたことないし水を替える時も本体の様子なんてみたことない。次もハイブリッドにしようと思ってたけどやめた方がいいかなあ。
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:53:46.94ID:O9ieglkK0
>>686
なんのハイブリッドなのか分からないけど気化式含みならフィルターどうなってるのか気になる。
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:13:14.54ID:J/vDdjpD0
受け皿掃除しなかったら、赤カビだらけの超ヌルヌル
下手すりゃ黒カビすら生えると思うんだが…
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:35:19.14ID:c2Emfm5b0
三菱のハイブリッドが2年目にしてキコキコ音がでてる五月蠅え
2年で聞こきなるようになる?
冬だけほぼ24時間ついてるんだが
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:52:52.50ID:t2+u4S360
ベンタの一番大きいのをぽちってしまったぜ。
加湿器は手入れが楽なのが一番。
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:27:36.71ID:pAAKVm0x0
>>682
熱弁ご苦労さん
単に>>663が「気化式は手入れが面倒なのと電気代がかさむ」って言ってるんで
電気代はほとんどかからんよと書いただけなんだが
まあ、あとは俺の命と関係ないところで好きにしてくれw
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:30:25.26ID:pAAKVm0x0
あ、安価間違えた>>668が「気化式は手入れが面倒なのと電気代がかさむ」って言ってたw

つかどうでもいいね
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:09:13.17ID:kltt9CVmd
>>690
45畳くらいのやつ?
lw45s?いくらだった?
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:43:57.44ID:KKUGByFHr
>>682
特に故障もしないからダイニチのハイブリッドを10年くらい使ってたが、経年劣化と電気代と適用床面積を考えて去年パナの気化式に替えた。
そしたら一回部屋が水の腐ったような臭いですごく臭くなったことがあった。
パナの気化フィルターは布製だからあまり固くなったりせず手入れが楽だが、濡れ雑巾の放置状態が続くので匂いやすい。
特に自分は不在の平日日中は動かしていないので、残った水を入れっぱなしにしていたので。
水は日々交換するのが基本なんだろうけど、特にパナは匂いやすいから水の交換はこまめに。
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:29:10.74ID:HEPjINQB0
>>700
加湿器はダイニチハイブリッド
加湿付き空気清浄器はパナソニック使ってるけど匂いつくしピンクカビつきやすい
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:22:35.64ID:pAAKVm0x0
パナの気化式に限らず、ハイブリッドの加湿器なんかもそうだけど
気化フィルターは交換用に1つ余計に買っとくといいよ
メンテのタイミングで交換して、取り出したやつは次のメンテまで干しておく
そうしないと、ずーっと濡れたままの気化フィルターが原因でトレイ内が臭くなる
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:42:31.09ID:WjGN9o+60
フィルターの臭いは月1回のワイドハイター漬けで気になったことないや
今は壊れちゃってダイニチRFと象に変えたから余計気にすることがなくなったけど・・・
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:15:42.95ID:gbdSSZel0
電磁調理気でヤカン沸騰するくらいなら象印の方が楽チン?
100均とかのやっすいヤカンを使い捨てするのが一番楽ちんそうだなあ
あーめんどうくさい
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:16:44.28ID:VYYVjh+/0
結局、みんな最後に行き着く所は象かダイニチRF(フィルタ使い捨て)なんじゃないか?
ただ、ダイニチRFでも、フロート下の掃除だけは毎回謎だわ
あれ説明書には取り外すなって書いてあるけど、外さないと下に赤カビ生えまくりじゃん
俺は毎回外して、台所用洗剤で洗ってるわ、マジ面倒
それでもフィルタをクエン酸とワイドハイター漬けするよりはよっぽどラクだからなぁ…
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:56:00.96ID:wMOml/R70
>>686
5年くらい卓上の超音波式オイル使うやつ使ってたけど強いのに買い換えようとググり始めたら毒ばら撒いてるようなもんだと知ってしまった。
ほぼノーメンテでオイルも5年前くらいの。オイルすぐに使い切らないと酸化した毒でしかないらしい。
計測器ないから知らんが加湿力はほぼ感じなかったので据え置き型を買おうと検討し始めたが難しすぎるな。

基本的にメンテ怠ると毒散布になりかねないと。
三菱の真っ黒はカッコいいが部品がカスですぐ壊れるらしい。そして布買い替えが頻繁だと。
ダイニチと象印はダサいけど能力は高いと。
マツコデラックスの一押しおしゃれ家電は4万はしてしまう。
何買えばいいか全然わからん。
象印ダサすぎる。
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:03:25.22ID:pAAKVm0x0
>>710
515 :目のつけ所が名無しさん :2017/11/02(木) 15:53:57.21 ID:kZEfrXxb0
このスレでお勧め機種を知りたい人のための簡潔な結論

スチーム湯沸かしタイプ→象印、(山善は人柱待ち)
スチーム皿タイプ→三菱重工
気化式→パナソニック
ハイブリッド→三菱、ダイニチ

以上の中から選ぶが良い
なお、各方式はそれぞれ一長一短なので、どれがいいとかはない。
自分の目的や何を優先するかで方式を選べ
どれが自分に合った方式かわからんならここで聞け
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:41:16.31ID:wMOml/R70
目的は加湿。
暖房器具がエアコンしかないので乾燥するため。
加湿すると体感温度が上がるというのでエアコン控えめにすることも少し期待。
でも湿度計はうちにはない。

おしゃれ、メンテ楽、加湿力が高い、安い、がいいけどそう上手くはいかないですよね。三菱かダイニチか。

設置場所は150センチくらいの高さの棚か床しかない。
エアコン直下に置くべきというのは間が30センチくらいしかないのは危険ですか?
基本スチームは上に放たれますよね?
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:58:02.46ID:as9Kp9Gp0
>>712
>目的は加湿

むしろそれ以外の目的があるんかとw

冗談さておきデザイン気にするなら好きなの買え
毎日しっかりメンテすりゃいいってだけだよ
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:24:49.89ID:UHvoydY40
>>699
そ、LW45SW
ヨドバシ ¥55,590(税込)
黒だと4万円台の所もあったけど白が良いので。

ベンタは12畳用のを1台持っていて2台目です。
カタカタうるさいけどベンタは手入れが超簡単なのでもっと評価されてもよいね。
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:41:46.00ID:wMOml/R70
>>715
おおぱっと見ただけでかなりおしゃれですね。デザインは文句ないけどスペックが価格コム上位にはかなり劣ると。

バルミューダをググったけどツボすぎて嫌だわ。
メンテ面倒だと思うなら交換フィルター月一交換ぐらいにすべきなんですかね?
クエン酸やればいいとかみんなサラっと書いてるんだけど、クエン酸という物質の扱いや使用法は食器洗剤並みに簡単なの?
掃除コーナーによくある電解水だか水素水だかみたいな非洗剤系の一種?
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:33:32.31ID:HEPjINQB0
>>724
ドンキ行くとよく置いてあるよな
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:38:40.51ID:UHvoydY40
>>725
超音波式は家電専門店では余り見かけない気がする。

過加湿と電気代を気にしないのなら沸騰式なんだけどね。
自分はベンタがお気に入り。ボッタ価格だけどw
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:07:31.35ID:Y9QzcQhE0
アキヨドとか結構目立つ場所に超音波式おいてあるよ。
ぱっと見はおしゃれ感あって、少なくとも象印みたいな白物家電感ないからなぁ。
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:15:06.22ID:UHvoydY40
超音波式は形に制約が無くてオシャレだからな
カドーのなんかオシャレだ。ベンタよりボッタだけどw
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:15:30.05ID:HEPjINQB0
>>727
頭悪そうなDQカップルがアロマオイルと一緒に超音波式買ってた
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:17:55.93ID:awMNiGJIr
スチームほど電気代が高くなく、気化式ほど室温が下がらない中間がハイプリッド。
水は毎日入れ換えて2週に一度くらい加湿フィルターはクエン酸に一晩浸ける。
臭いが気になる時はワイドマジックリンに浸ける。
習慣になれば大した手間でもない。
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:24:54.27ID:UHvoydY40
>>730
臭い取りにはワイドマジックリンよりオスバン(塩化ベンザルコニウム)
臭くなるまでの期間が圧倒的に長くなる。
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:38:26.50ID:PtKRdM7vp
1000wになるのは立ち上がりだけって事で良い?タンク内沸騰させたら後は蓋の部分だけで沸騰させてる感じ?
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:49:38.36ID:A1HJh8PJ0
>>732,736
最初の湯沸かし時のみ985W。
その後は305W(35型)/410W(50型)でたまに過熱防止で小休止(0W)が入る。
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:52:40.99ID:A1HJh8PJ0
>>736
立ち上げ時以外も全体を沸騰させてるのは変わらないけど、
魔法瓶構造で冷め難いので、そこまで電力要らない。
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:57:31.15ID:Y9QzcQhE0
ダイニチのRX使ってるんだけど、フィルターをクエン酸溶かしたお湯に二時間とか浸しても全然カルキとれない。。。みんな取れるものなの?
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:01:02.05ID:AS6bDSON0
>>741
三菱の場合、イオン交換フィルタが効いてる間は10日に1回くらいのペースで1シーズンは全然平気だった
次のシーズン、イオン交換フィルタ交換しないで使ったら、シーズン終わりにはどうやっても取れなくなった
ダイニチも三菱も気化フィルターは似たようなもんなんで、イオン交換フィルタのない場合は1シーズンで交換くらいの覚悟で使ったほうがいいかと
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:41:05.59ID:Or0z2HMg0
>>741
正直完璧に新品同様とまで落とすことは無理だと思うよ
だから数年使えるフィルターでもそれほど高くないし毎年新品購入してるw
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:20:06.83ID:fZK2RfGJ0
象を2台接近させて稼働したら
波形打ち消し合ってサイレントにならないかな
ならないな
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:37:25.87ID:nWgZDqeSr
>>741
どれくれいおきに浸けてるの?
1日24時間つけっぱなしで1週間に1度とか。
まあ固くなったものは元に戻すのは難しいから固くならないうちにこまめにこまめにクエン酸に浸ける。
それでも固くなるだろうけど。
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:42:50.65ID:R0NVTJ7s0
>>751
24時間稼働状態で3日に一度、クエン酸の漬け置きでスケール固着は気にならないかな。サボって7日開けたりするとフィルター上部の固着が取れ難くなる感じ、ダイニチハイブリッドの話です。濃度は適当にドボドボいれてる。
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:24:04.26ID:WjJ9ESFda
>>733
ダイニチ公式でも推奨
このHPの下の方に書いてある
https://www.dainichi-net.co.jp/support/mainte/hd.html

次のようにフィルターの大きさに合う容器に浸け置きしていただくと、クエン酸や指定の洗剤が最小限の量で済みます。100円ショップなどで売られているファイルケースがおすすめです。
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:25:45.96ID:WjJ9ESFda
吸気グリルもこまめに掃除したほうがいいのか
今年は吸気グリルも力をいれる
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:01:11.98ID:aZn/wMuO0
木造一戸建で1.5階リビングと2階DK合わせて30畳位の場所で加湿器使う予定
そんな構造だから天井も高いので、パナ気化式かダイニチハイブリッドの大容量タイプで検討中
過去に加湿空気清浄機が購入2,3日で異臭発生した経験あるから洗いやすさも気になって全然決められないんだがおすすめある?
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:35.21ID:7/70FT8lr
て言うかメーカーはいい加減にミネラルでカチカチにならない加湿フィルターを開発しろよ。
何十年こんな製品を売り続けてるんだ。
余計な機能は要らないから基本的な問題を解決しろ。
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:20:51.72ID:bxpHK9k40
>>756
だったらベンタ、手間いらず。
色々微妙なところがあるのでマニア以外にはお勧めしない。
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:10.60ID:bxpHK9k40
>>759
気化式で湿度に左右されるので何ml/hって数値は出せないんだろ?
加湿はちゃんと出来てるし問題はない。
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:46.69ID:TY5H8gmw0
ペンタいいよね
もうかれこれ15年くらい愛用(今のは3代目)
このスレの人たちはハナから眼中にない人ばかりみたいだけどw

>>759
純粋な気化式だからそこまで大きな数字じゃないかと
4.5Lくらい入る容器でその日のうちにカラッポになることはない感じ
(トータル8時間くらい運転)

その日ごとの乾燥具合によって減る量も変動するしね
おそらく使用してる空間容量によっても変動があると思う
なによりもスチームのように過加湿することがないのが良い
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:51:28.21ID:bxpHK9k40
>>761
ベンタは高いけど耐用年数と手入れの手間を考えたらお得かもね?
去年は1シーズン2回しか洗浄をしなくて水の補充だけで過ごしたが特に問題なし。

ベンタってカムで水車を回すので寝静まるとカタカタとうるさくないか?
ネットを見ると無音だって言う人が多いのでウチのベンタだけなのかも。
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:14:38.16ID:PpZgAFWZ0
>>761
ルフトワッサーは以前使ってたけどでかい&加湿能力がいまいちだった
音は静かだし、空気清浄機としても使えるのはいいんだけどね
あと、構造的にタンクが空にならないんで、水換え&掃除が必要なんだけど
あの大きさのものを扱うのは結構面倒だった
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:40:44.95ID:MmGTtGkV0
ベンタは600位かね、ダイニチ916のエコモード(気化式)で500弱だし。そう考えると純粋気化式で1200のパナは頑張ってるな、でかいだけのことはある。
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:53:44.69ID:ZH5F3mJ90
鉄筋コンクリートの住宅で全面に吸湿壁紙を貼っている20畳の寝室に使うためダイニチのHD-152かHD-182を検討しているのですがどちらが無難ですかね
エアコン常時運転で室温22℃、湿度30%ほどです
ダイニチ以外でもオヌヌメがあればご教示ください
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:15:51.65ID:uyQYkN8FF
>>733
うちもこういうの使ってるよ
100均のは斜めになってたり指穴があいてたりしたので、
アマゾンでナカバヤシのファイルボックス買った
フィルターが浮いてくるので上に水入りペットボトル置いてる
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:55:17.83ID:MmGTtGkV0
>>768
迷ったら大きい方で182、僕ならエコモードオンリーだけの運用で充分だし過加湿にもならない。純粋気化式ならパナのでかいのでもいいけどダイニチの方が安いしメンテがパナより楽だ多分。
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:40:05.43ID:vxvbfchJ0
>>731
オスバンは泡だったりフィルターに結晶が付着しない?
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:11:37.69ID:AWtWV/+oM
>>772
逆性石鹸とも呼ばれてるけど泡も立たず水みたいなもん。
結晶なんて無いし。お勧め。
但し、殺菌だけで洗浄効果はない。
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:31:40.83ID:sLuBtjAHF
>>755
広い部屋は人がいる所だけ加湿という使い方はできないんだろうか
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:53:51.21ID:AWtWV/+oM
>>774
エアコンの風が回ってるので局所加湿は難しいな。
オムロンのパーソナル加湿器は風があると効果なしだったので。
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:15:49.99ID:PhdAu3AWp
吹き抜け有りの30畳とかでコスト度外視手入れの簡便さ最優先だと象印3台体制がベストになるのかな、本体価格もパナ、ダイニチの1500クラス1台より下手すれば安いし。
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:20:47.73ID:Myl4mRypM
電源大丈夫か?
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:45:13.17ID:93gYELSkd
ベンタのあの構造なら他の気化式加湿器に逆性石鹸入れても同じ効果発揮しそうだけど駄目なのかね
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:49:58.37ID:J+WlQv660
>>776
象でも3台の手入れ考えたら大容量ハイブリッド1台にしてもそんなにめんどくささ変わらないんじゃないかね
象3台分の電気代考えると毎シーズン新しくフィルター買っても安いしクエン酸手入れ多少サボっても平気だしw
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:45:35.06ID:PhdAu3AWp
オムロンのスチーム、1週間手入れさぼったらスケールでネロネロだった、固着前で良かったぜ。
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:48:11.17ID:Xw6DXtdw0
>>755
自己レス
色々考えた結果、一番強力そうなHD-242にしてみます
良く考えたら1階も階段で繋がってるから、これでも不安だが
参考になりましたありがとうございます
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:03:21.82ID:NUUVpszl0
>>790
弱のエコだけでいける気がする。レポよろしく、ウチもかなり間取り近いのでレポートよろしく。
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:07:56.63ID:WFAi6gTw0
>>790
2400ml/hだと最短で5時間で空っぽか。

加湿器の最大の敵は住宅の24時間換気装置
家の気密度合いによるけど冬は切っても良いかも?
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:47:04.00ID:Xw6DXtdw0
>>791-792
色々試して後日レポします
24時間換気切るのはなんか不安なんだよなあ
ただの理解不足かもだが
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:18:41.77ID:D69hRVvUd
>>790
それだけ大容量の買って加湿量足りなかったらまたその時考えればいいしね
あとクエン酸とか手入れ用品も忘れずにw
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:59:06.66ID:NUUVpszl0
C値0.5なので24時間換気はとめられないわ、換気のペースが0.5/24なので冬場は象印含む4台体制でも50パーセントがせいぜいだ。
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:31:35.91ID:pXGK4lR10
今年は窓にプチプチ、加湿器、両方気になってるけど矛盾する技というか湿気で夜露が窓についてカビ生えそう。
加湿器は早く買わないと寒い。
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:35:31.45ID:PhdAu3AWp
>>799
気化式だと必要以上に加湿しないから結露が心配なら気化式、結露抑止は室温を下げない事か大事だけどね。
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:48:24.99ID:h7qNHJYD0
>>800
余計なお世話かもしれないけど間違ってるよ
窓ガラスが結露するのはガラスのコップに冷たい飲み物を入れたときに
結露するのと同じことだから
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:19:49.89ID:kKmS3QmT0
>>801
うちの窓はコップの外側にあたるわけだからうちを冷やさないと濡れるわけよな?
外を温めるのはできないし。
きみたちは加湿器使いながら対策はどうしてる?
うちを冷やしてるの?

加湿器なしだとそこまでひどくはない。
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:29:23.03ID:0lf4mQts0
>>803
窓がコップの外側ってのは、家の中側のことを言ってるのだと思うが、うちを冷やさないと濡れるのではなく、外気に近い温度では湿度100%を超えるぐらいに室内温度での湿度を高めていたら結露するんだと思うが。

うちを冷やす=外気温に近い温度で適当な湿度にしているなら結露しないから、うちを冷やさないとというのはある意味正しいんだけど何か勘違いしてる感
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:43:02.17ID:XRxJBi0+0
まあ結露させないのは簡単や
除湿機使えばええんや
除湿機がない時はストーブとクーラーの同時使用でも代用できるで
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:33:07.88ID:e5H0uVTz0
>>804の何か勘違いしてないってのは>>800さんへの書き込みだ・・・>>803さんごめん

二重サッシでも温度差が結構あるとちょっと過加湿ぎみにすると結構結露するんだよね・・・
あと象をメインで自動運転で使ってたときは加湿量多いのと自動運転が大雑把なせいか一番酷かったw
今は象はある程度湿度が上がるまでの補助でメインをハイブリにしたら収まったから
象使う人は加湿能力高すぎるのと自動運転のが大雑把だから結露に注意
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 04:23:43.08ID:w5LeOCk70
室温22℃、湿度60%の露点温度は14℃なので窓ガラスが14℃以下にならなきゃ結露はしないけど
2重サッシでも外気温が氷点下になると結露するかな。
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:34:13.94ID:AAvv43+Z0
初加湿器で象を買おうと思うんだけどベッド付近に置くとマットレスがカビたりしないかな?
それと8帖ぐらいの寝室ならRM35でも良い?
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:29:46.91ID:MfREGzjx0
>>806
エアコン暖房なら加湿器を使わないだけで結露は殆ど防げるよw
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:41:55.30ID:JGhuMmCd0
>>795
やっぱ止めない方が健康にはいいよね
湿度上がらなかったら一時的に止めたりとか試してみよう
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:17:28.77ID:eNFrjBfpp
ダイニチの方式サイトの加湿器の消耗品を注文するページに、加湿器本体の返品された開封未使用品が3年保証付で価格ドットコム最安を下回る値段で売ってるので16年モデルでいいならお勧めだ。
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:57:46.07ID:w5LeOCk70
>>814
元々はシックハウス対策で法令で義務化されたけど今の建材は
昔より有害物質を出さないようになってるので余り神経質にならなくても良いかも。
c値が2を切るような住宅だと止めない方が良いかな。
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:41:57.00ID:1wGbELHea
象印の50は値段が上がってきた
300円ぐらいの上昇だけど
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:50:30.23ID:kKmS3QmT0
象かダイニチの二大巨頭か。
安定安心だが過剰加湿もちょっとしんぱいな象。
そして少しダサい象。
手入れ楽チンのわりにハイブリッドなダイニチ。
しかし本体わりとデカいダイニチ。

真っ黒おしゃれだけどレビューボコボコ多機能な分壊れやすい三菱。
手入れもまあまあめんどくさい三菱。

妥協案でダイニチかな〜?それにしても種類が多いダイニチ。
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:08:00.83ID:RvtU1f1i0
山善の炊飯器給水ランプが点灯して加湿不可能になる不具合が頻発してるみたいでとんでもなく評判悪いな
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:13:11.29ID:7jY4VPOF0
24時間点けた状態の暖房&加湿器なら加湿器の運用も有りなのだが
寝る時は暖房は止めるって感じの使い方になると
朝一でエアコン暖房を点けた時に加湿量が追いつかず物凄く乾燥する。
これが嫌で俺は室内燃焼型のガスファンを使い始めた。
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:17:16.71ID:BhF5BTnx0
今日は寒いせいかエアコン暖房をつけていないのに部屋の湿度が35%しかない。
まさにそろそろ加湿器を出す頃合か。
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:19:31.13ID:6hWKpYRKd
>>819
レビューでちょいちょい報告あがってるね
ちゃんと改善してくれるのかこのまま在庫なくなったら販売終了になるのか・・・
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:25:16.55ID:RvtU1f1i0
>>823
更に調べたら内釜のフッ素加工時に付いた油で誤作動してて一回洗剤で洗えば直るらしい
これはメーカーの確認不足も大きいがちょっと不憫になる事案だと思った
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:03:29.22ID:w+4DW9Y60
ググったらいくつか出てきたがナビダイヤルで400円ほど課金された話はひどいな
調べて安く買う意味がない
俺なら折り返させるが
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 03:55:19.23ID:yx6x0pgwa
>>818
三菱でレビューボコボコはアマゾン?
メンテは確かに面倒くさそうだが
クレーマーみたいなレビューもあるからな
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 04:14:08.55ID:k6WnJD890
>>826
三菱にはスチーム式とハイブリッドの二種類あって、手入れが大変なのはスチーム式
ハイブリッドの方はコスパ高くてお勧め
過去スレ見るとわかるが、ハイブリッドでは一番出来がいい部類で値段が安い

三菱はスチームのメンテの面倒さを軽減するためにイオン交換フィルターっていうオプションを用意してるんだが
これ付けるとスケールが劇的に減るという優れものでスチームには標準で付いてくる。
というか、スチームはこれなしで使うのは罰ゲーム。
で、気の利く三菱はこのフィルターを標準化して、ハイブリッドと共用できるように設計したんだな。
おかげでハイブリッドにもイオン交換フィルタが装着できて、スケールの発生を抑制することができてしまう。
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 04:44:57.48ID:tzQ99gOg0
フィルタ掃除したのに湿度全くあがらんな
室温も23℃ある、いつもなら50%まですぐなのになぁ
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:30:43.97ID:k6WnJD890
>>829
象みたいにタンク内沸騰させるわけじゃなくて
蒸発皿(といっても円錐台の凸状なんだが)に蒸発布をかぶせたのが発熱部で
そこにタンクから水を供給してスチームを発生させるんだな
そのため蒸発皿と布にスケールが集中してはびこる・・・・
多分、どの方式より集中的にごってりとはびこってしまうという仕組みなんだわ
まあ、その代わり象に比べると電気代が安くなるわけなんだけどね
https://www.mhi-mth.co.jp/products/detail/__icsFiles/artimage/2017/09/25/cj_pd_ac_re/feature_steam_shikumi_02.jpg
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:50:13.36ID:mqBTU3hX0
>>830
その電気代安いのって全お湯を沸騰させるかどうかだけで一度沸騰してしまえば大して変わらなそうな気がするけどどうなんだろう
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:57:49.11ID:k6WnJD890
>>832
小象とroomistの35(どっちも350ml/h)で比較すると
小象 湯沸かし時985w 加湿時305w
roomist 最小125〜最大250W

あと、象は出力切り替え(強・弱)だけどroomistはインバータ制御で穏やかにコントロールしてるのも強み
まあ、手入れが大変だけどw
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:14:01.01ID:WKo02LW20
三菱電機かと思ってたら三菱重工だったでござるさすが荒っぽい、エアコンビーバーだから三菱買っちゃおうかな
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:26:51.77ID:k6WnJD890
>>835
ビーバーとroomistのハイブリッド機は連動機能があるよ
----------------------------------------------------------------
エアコン連動運転(搭載シリーズ 50,70,90)

快適湿度はエアコンにおまかせ

三菱重工製ビーバーエアコンSRK-SSシリーズ、SRK-STシリーズ、SRK-SVシリーズとの連動運転が可能です。
エアコンの湿度センサーによりエアコンから運転・停止の信号が加湿器に送信され、加湿器は自動的に運転・停止を行います。
https://www.mhi-mth.co.jp/products/detail/__icsFiles/artimage/2017/09/25/cj_pd_ac_re/feature_hybrid_aircon-rendou1.jpg
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:42:36.77ID:HpLaVbDO0
ガジェット、デザイン、性能的には三菱重工スチームは唆るよ、スケールの画像見るととても人を選ぶ機種だと思う。毎日清掃を習慣づけられるかどうか。
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:47:10.58ID:9YZbQeFm0
三菱のスチーム、洗浄面倒そうだな。
しかしハイブリッドは良さげとの書き込みを上で見て、ハイブリッドと言えばダイニチしか眼中に無かった自分に後悔
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:56:36.71ID:yjJ+pRbt0
ベンタLW45 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
未だ箱から出してないけど箱がでかい。
他の加湿器と違ってベンタは慣らし運転しないとまともには加湿しない罠がある。
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:09:15.19ID:s83WDXtP0
>>832
一度沸騰しても、大量のお湯を
100度以上にキープしないといけないから電気代はかかるだろう
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:19:32.53ID:HpLaVbDO0
象印って筐体自体の真空保温とかはないよね。非電気の保温付きのポットは作ってるわけだから値段倍になっても良いから欲しい。
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:05:27.87ID:lZVZTGped
>>841
むしろ残り湯が熱くて捨てられなくなったり不便が多くなりそう
大抵使われ方では一回の起動で水をほぼ使うだろうしメリット薄いんじゃないかね
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:50.58ID:QbRZhvxg0
そうだ、加湿器として動作しつつ一定量は残してお湯も出せる電気ポットを…

お湯が煮詰まるからだめか。
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:19.91ID:FGEeicFL0
インフルエンザやお肌の事を気にしないのなら加湿なんてしなくていいよ
家にとって加湿なんてデメリットばかりでメリットなんて何も無いからな
エアコンを24hつけっぱで室温30度位に設定して暮らすのが一番
カラッカラのアリゾナにでも暮らしてると思えば別に気にならないだろ?
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:12:12.97ID:KvJypuyC0
結局、家の加湿って趣味の世界だから電気代ケチらずあったかーいぞうさんなんかなあとは思う。
0851828
垢版 |
2017/11/18(土) 19:30:12.02ID:tzQ99gOg0
ずっとつけてるのにやっぱり湿度上がらない、なんでや…
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:50:41.85ID:Tl/fJrDC0
象さんの稼働コストは確かに高いが
糞みたいなハイブリッドや気化式を1〜2年で買い替えるよりは
多分安くて精神衛生上も良いと思う
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:55:04.36ID:SdZ/PYYvd
昔VICSの加湿器使ってて気に入ってたけどとにかくスケール付きまくって不快だった。象は掃除が楽で好き。
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:27:57.58ID:CU5UM+ySr
パナの湿度センサーが15〜20%も湿度を高く計測する欠陥をどうにかしてほしい。
自動運転だとすぐ60%になって加湿してくれない。
ググれば数年前からそれが言われてるようなのに改善されていない模様。
以前使っていたダイニチは誤差が少なかった。
パナの10%単位でしか表示しないし計測がおかしいのを自覚してるんじゃないの?
ちなみにEMPEXの湿度計との比較。
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:41:11.18ID:kuyCdcgb0
>>856
遠回しに象をdisるのはそこまでだw

象はもう連続運転強弱の2モードだけでいいよホント
毎回ボタン5連打してるのはウチだけではあるまいw
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:51:34.11ID:Sc/78jXYa
象はもう少しオサレなデザインにすりゃ売れると思うんだけどなー。
いや、あれがいいんだよ!っていう使用者の意見は分かるんだけど
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:25:09.80ID:9x/bHmL70
実際止めたら問題出るレベルの超高気密住宅とか億ションでも存在しないだろ
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:22:10.59ID:aiRcd8onM
フクイチの時は24時間換気のおかげで放射能物質が入りまくりだったらしいな
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:22:49.86ID:9x/bHmL70
シックハウスや湿気問題も含んで問題ないって意味だけど酸欠対策とかどっかに書いてあるか?
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:27:13.57ID:KvJypuyC0
>>856
あれはわざとに湿度高く表示させてるよ。
DCモーターになってから。A Cモーター時代はきっちり湿度表示させてて自動にしてると強運転になっててブンブンうるさかったからね。
DCモーターになったのにうるさいじゃないかと言われるのが嫌で苦肉の策だと思う。
ダイニチとかは湿度設定変えれるからうるさかったら湿度設定下げたらいいし。
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:36:04.31ID:KvJypuyC0
ダイニチのも50%設定ならすんなり湿度も上がって結構静かだったけど、60%設定にするとファンが頑張ってもなかなか湿度が上がらずうるさかったな。
湿度上昇に伴い能力がみるみる落ちるのは気化式やハイブリッドの宿命だね。
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:03:37.63ID:GxU9394B0
>>865
当時予想できたので雨が降るまで24時間換気止めてたら部屋がカビだらけに成ったよ@都内マンション
カビと放射能どっちの方がマシだったのか疑問レベル
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 05:18:05.50ID:yTkHlDvW0
>>869
鉄筋コンクリートのマンションは、かなりの高気密住宅。
しかも、上下左右の部屋が暖房していたら冬でも暖房いらず@某都内WM

当時の自宅は築100年の戸建てで冬の室温は外気温と同じになる
マンションの暖かさに驚いたw
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:12:58.37ID:w4bEd1zfp
ナカトミの業務用スチーム加湿器に辿り着いた。1200ml/hの1000wと中々のスペックだけど使ってる人いる?
0873828
垢版 |
2017/11/19(日) 17:48:32.00ID:pVAtdWLT0
>852
24時間換気止めても同じだったわ
3日くらい前からこうなんだよねー

昼間洗濯物たくさん干しても5%くらいしか上がらなかったから、それだけ乾燥してるってことなんだろうな
いつもなら即あがるんだけど(晴れの日の昼間
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:08:18.59ID:GxU9394B0
なんか湿度30ソコソコ低めで上がらん思ってたら湿度計が狂ってるっぽい
新しいの買ったら55%位で安定してるがどっちが正しいか信用できなくなってアマゾンでデジタルの同じ型二台買って検証したら55が正解と自分でもなにを言ってるんだ状態
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:14:11.58ID:mRUEF3jA0
少なくともホームセンターでは屋外使用可能な湿度計って売ってなかったし、ネットでも自分では探せなかった。
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:27:14.30ID:yTkHlDvW0
>>876
ワイヤレス温湿度計をアマゾンで売ってるよ。
Netatmo ネタトモ ウェザーステーションって言うスマホと連動出来るのもある。
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:30:17.84ID:JM4PoVAM0
俺はネットで買ったシチズンのTHD501って室内外温湿度計使ってる。
ワイヤレスで屋内に情報送ってくれる。屋外子機は防滴構造だけど雨がかからないところに置いておく必要がある。
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:41:21.74ID:yTkHlDvW0
>>878
THD501って室外機が時々Err, Err表示になることがあるけど何故だろ?
気が付いたら何事もなかったように動いてるんだよね。
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:15:43.15ID:yTkHlDvW0
ベンタLW45S運転開始。本体は意外と小さい。
S無しには無かった電子スイッチと水位センサーが付いてる。
ベンタにはハイテク過ぎるw
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 01:44:45.88ID:1mBGRS2T0HAPPY
>>882
規模にもよるが、超音波式のミストが大きいやつと思うと効果ありそう。
水浸しになってよければ。
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 02:26:38.79ID:ADB1X7aW0HAPPY
アクアリウム120cmくらいのアクアリウムという手もある
手間は加湿器の比じゃないけどw
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 03:03:00.83ID:HTtoFWDC0HAPPY
ダイニチでよくなってきたけどダイニチのなかで選択肢が多すぎる。
ほんとは三菱がいいけど多方面からディスられてるの見ると買えない。
ダイニチのフィルターが何年も持つというのを信じたい。
三菱は頻繁に洗わないとフィルター持たなそう。
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 03:14:49.00ID:ADB1X7aW0HAPPY
ハイブリッドなら三菱もダイニチも似たり寄ったりだぞ
どっちも丁寧に手入れしても持って2シーズン
三菱にイオン交換フィルタ入れても3シーズンはきつい
性能を維持しようと思ったら気化フィルタは毎シーズン交換くらいの気持ちでいたほうが正解
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 03:23:37.49ID:ADB1X7aW0HAPPY
ダイニチの使い捨ては加湿能力がいまいちなんだけど手間はいらないやね
年間のコストは他のハイブリッドとさして変わらんというか安くつくかもw
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:12:55.66ID:JC7ov4Sq0HAPPY
ここでは全く話題に上がらない、ダークホース的存在のシャープのハイブリット加湿器買うわ!
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:42:55.55ID:jsPl5Kxx0HAPPY
>>892
三菱重工のハイブリッドとダイニチで手間に違いはないというか
イオン交換フィルタ入れてれば三菱重工のほうが手間かからないぞ?
なんか勘違いしてないか?
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:49:08.44ID:jsPl5Kxx0HAPPY
あ、ちなみにダイニチのRFという機種はフィルタ使い捨てだから
世の中にある全てのハイブリッドの中で最も手間いらずだったw
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:24:13.38ID:HTtoFWDC0HAPPY
>>895
型番35と60の方?
あれ周辺の家電屋には全く置いてないんだが都心部大型店じゃないと現物見れない?
パーツのひとつひとつが中国製バッタもんみたいな品質のようだ!という雰囲気の怒りのレビュー見て買うの怖い。

像ポット以外で手間が一番かからなくてなおかつ割と長持ちして追加課金が少なめのチャンピオンはいったいどのモデルなのか…家電批評系雑誌の比較てもでも加湿器の記事はほぼない。
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:39:26.67ID:OebZcIxT0HAPPY
象印の加湿器使ってるんだけど
毎年電気代がかかるので相談なんだけど、六畳、ほぼ密閉部屋で加湿50〜60%くらいにしたらタイマー(二時間切り)で朝までに何%はもちますか?
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:51:08.26ID:AKOZRJ6gMHAPPY
>>898
24時間換気が理想的に動作していれば2時間で部屋の空気が入れ替わる。
家には隙間があるので24時間換気が無くても入れ替わる。

どの程度かは>>795を参照。
一般的な在来工法の家だとc値は5
暖房を切ってる場合は朝までに室温が下がるので相対湿度は上がるけど。
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:51:15.49ID:4/s5OgYg0HAPPY
ほぼ部屋仕切りなしの12+6畳1LDKで加湿器探してて
鉄筋19畳位対応のものを見ると主に12畳用とか書いてあったりするけど
これは加湿パワー的に18畳だと足りないのかな?
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:28:13.43ID:7ig55ajzpHAPPY
>>900
900の家の気密度によるね、その表記だと木造在来工法の家なら12畳まで、鉄筋のマンションとか2x4工法の高気密なら18畳までって意味。
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:33:08.24ID:7ig55ajzpHAPPY
>>897
パナかダイニチだけどパナは本体価格高めなのでダイニチ(国産、3年保証)のやや大きめのハイブリッドにして気化式として運用かな、それでも手入れ手間は象より遥かにマメにする必要はあるけど。
0903目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:23:42.93ID:dmRq2wrzaHAPPY
ここ数日一気に湿度が下がったんだけど
寒ければ寒いほど乾燥するの?
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:56:14.92ID:4zSjQEiZrHAPPY
気化式とハイブリッドの中でパナの布フィルターより手入れが楽なのあるの?
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:03:43.05ID:5HqylJcFMHAPPY
>>903
寒さ 日本海 湿度 東京 とかでググれ

寒いからと言って湿度が低いとは限らないが、部屋で暖房入れると外よりは下がる。
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:21:46.36ID:/eNJMHo+dHAPPY
>>877
ネタトモじゃなくてネットアトモだが
アトモスフィアのアトモ
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:12:52.68ID:/Hes2eFB0HAPPY
面倒臭さを究極に回避するためにSH-CB30にした。寝るときに枕元だけフォローしてくれれば充分。
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:34:39.51ID:1FTROKes0HAPPY
ハイブリットならダイニチ最強!

運転切り替え3段階

湿度設定3段階

湿度表示も1%刻み
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:57:02.10ID:7ig55ajzpHAPPY
>>903
気温が低いと飽和水蒸気量も下がるので空気の体積辺りの水分が少なくなる、気温が低いと絶対湿度は高いけど相対湿度が低く人間にとっては乾燥してると感じる場合がある。

でいい?
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:22:11.11ID:AiXTp5sj0HAPPY
正直、スチームなら象印、ハイブリッド、気化ならダイニチ選んどけば外れはないよな。三菱とパナのハイブリッドはいまいち分からんが。
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:18:21.31ID:HTtoFWDC0HAPPY
ヨドバシで見てきたけど種類多すぎた。
サイズ選び相談です。
6畳洋室がメインでLDKにドア解放して流すこともあるって使い方です。
断捨離頑張ったから床には何でも置けるレベルです。
エアコン直下の棚の天板にも置けるけどエアコンに近いとエアコンにダメージいきますか?
サイズは12畳用をゆったりとエコモードなどで使うと掃除が楽だとかありますか?

エアコンの話で申し訳ないけど最近のは優秀すぎて6畳用エアコンを全部屋解放しても十分涼しいです。20畳用とか使ったことないけど。だから6畳用でもオーバースペックだったりするのかなと。
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:22:58.65ID:nroUDnU60HAPPY
>>916
エアコンの下に置くのは良い使い方なんじゃなかった?
風で循環させる的な

うちは象とダイニチハイブリッド持ってるけど、エアコンつけないで6畳は象弱でも結露、ダイニチだと結露はほとんどこない

エコでつけて水が減らずとも、水が腐ったり浸かってる時間が長くなるだけなので手間は同じと思うよ
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:29:43.10ID:MjQJ3pMn0HAPPY
>>916
エアコン直下置きだとスチームはまずいかもしれないので、過加湿の心配の少ない純粋気化式のパナソニックかな。適用畳数ジャストだとフルパワー運転の時間が伸びて喧しいので倍ほどゆとりがあると能力不足もなくストレス少ないと思う。
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:36:37.94ID:HTtoFWDC0HAPPY
>>917
結露は困るなあダイニチ含めたハイブリッドにしますわ。
ダイニチはデモ機なかったけど噴霧が目視できるやつ?
デモ機はほぼ噴水みたいに煙を上げてた。あれは夜露やばそうだね。

>>918
高いところからの噴霧はかなり有効らしいけどエアコン直下はやばそうですね。
12畳用をゆったりめに使うのが静音に最適かな。その方向で検討します。
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:41:31.48ID:jsPl5Kxx0HAPPY
>>919
結露が気になるならパナが最強かと
ヒーター積んでないから過加湿になりづらい
あと噴霧というか煙状のものが目視できるのは超音波式なんで選択肢に入れちゃダメかと
ダイニチに超音波式はないんでなんか勘違いしてると思われ
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:44:16.80ID:MjQJ3pMn0HAPPY
>>919
ダイニチは何も見えないよ、それを言ったらスチームの象印もだけど、見えるタイプはのは超音波、出てるのは水蒸気ではなく細かい水滴だからだね、象印が結露するのはセンサーが適当なので水蒸気量が飽和しても水蒸気を供給し続ける場合があるからだね。
気化式(ハイブリッド含む)は湿度が50超えると気化しにくくなるから。(梅雨に洗濯物が乾かないのと同じ理屈」
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:25.84ID:ikX6fayj0HAPPY
寝る時だけ寝室で使うのだとオムロンのパーソナル保湿機が良さそうに思えて着た
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:44:41.59ID:MjQJ3pMn0HAPPY
>>922
210ml/hのファン付きスチーム加湿器。快適度は高い。音はファンと沸騰音。手入れは蒸発皿に付着するスケールを拭いてフェルトのフィルタを揉み洗い。小さいので手間ではないが同じ理由でマメにやらんとすぐ溜まる。タンクが小さいので寝る時だけ使っても朝には空。
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:47.49ID:RyIKa6/Q0
ダイニチのHD-RX517が昨日きた。

なんか運転中周期的にカタカタ音がするんだけど。
音の出どころと出方的に、排気口の中に見える気化式の部分だと思うんだけど。
ハムスターの回し車みたいな奴ね。

これって仕様?だとしたら相当気になるぜこれ。
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:46:29.06ID:Wtw0l0520
>>922
エアコンの風が当たると蒸気が飛んでしまって使い物にならないしじゅるじゅる煩い。
置き場所を選べば使える。
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:56:06.91ID:LlX2nQtNF
>>926
ガセだったのかな
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:18:08.40ID:xK10tMlhF
>>932
そのとき画像みられなかったぞ
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:39:04.59ID:hem6PLhE0
こんなスレあったんだ知らなかった
5〜6年前に買って毎年使ってたamadanaのFH209。
フィルター新調して今シーズン初稼働したらジリジリでかい異音が出てうるさいのなんの
サポート期間も終わってるから修理も出来ず
0歳児の寝室用になに買おうか悩む
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:58:23.73ID:SSnJnGo70
高級スチーム式と電気ケトルの違いってほぼなくね?

電気代も一緒
お湯沸かして蓋開ければいいだけなんだけど
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:25:16.49ID:4atAxRAed
>>936
電気ケトルすぐ電源切れるやん
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:03:53.29ID:asR5dPBBa
窓開けて出かけてたら湿度が17%まで下がった
何が起きてるんだ俺の家に
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:41:05.54ID:5HOZOBalM
>>936
高級スチーム式がなんだか知らんが、その電気ケトル空けたもので、安全に望む湿度を得られるのなら好きにすればとしか
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:36:20.67ID:JLge/Hq/0
象印買ってきて早速使い始めたけど、これ動作音酷くない!? 弱で使用しててもゴォーっていう沸騰音響いて耳が痛い・・・・
加湿力は問題無いけど、ゴォーゴォー沸騰して湯気だして1分止まってまたゴォーボォーの繰り返しで14畳の部屋で思いっきり離してるけど
うるせ〜〜〜!!
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:38:26.17ID:/nT7vKpj0
>>946
3日使った後にもう一度書き込め
ウチは何故か音が減った

あと座布団敷いとけ、めちゃ変わった
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:09:57.99ID:mjGMPfuY0
40%切りそうで切らないからまだ出番がないな
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:12:07.43ID:Crbz1/qqa
湿度計壊れたんかな
買ったばっかなのに
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:58:19.37ID:Znu08QPGa
超音波式で毎日メンテナンスで週一クエン酸洗浄が安全でエコな気がする
2年目突入したがタンクにヌメリなし
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:03:55.82ID:Dt9UgW+e0
超音波式にクエン酸なんか使ったら
振動子(アルミのスピーカー)が朽ち果てるんじゃないの?
0952目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:52:24.46ID:EKG30yEEd
5000円以下でスチームかハイブリッド式でおしゃれなのありますか?(´・ω・`)
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:58:13.97ID:4IR+RO1H0
>>952
5000円以下舐めてんのかコラ

ドンキで超音波でも買ってろや

それが嫌なら1万くらいは用意しろ

次の方どうぞ
0959目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:42:21.42ID:+Jdd4Lse0
そういや象印のパッキンてどれくらい持つんだろう、前のは職場に持ち込んで津波で流されて寿命分からんかった。
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:59:50.18ID:mXpKgY8Xd
>>958
象印のはポットみたいなデザインばかりでかわいくありません

>>956
ありがとうございます!芳香パット使えるのいいですね
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:04:12.01ID:7PPmTT5e0
象さんのデザインはあれだけど、構造が単純で手入れがしやすいから長持ちしそう。
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:28:14.33ID:2QGw0Mqp0
本当に象は馬鹿だよな。


これだけ世の中、家電に美を求めて機能よりデザイン重視なのに、いつまでも変えないで。
リビングに置けるデザインなら神器なのにねぇ。あれでは寝室かちゃぶ台のある昭和の茶の間デザインだね
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:34:55.74ID:sMsTVnpx0
象の形で鼻からスチーム出しとけばいい。

現状の円筒型でも、白にしてボタンが目立たなければだいぶスッキリすると思うけどね。
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:45:49.26ID:S6x+ExC/a
象さんはキャンペーンの保温ポットで日清ひよこちゃんとか名器キョロちゃんのカキ氷器も出してるんだ!
どこか、コラボしてくれないかなあ。
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:31:56.23ID:jTpSd0rc0
加湿器にもそれ当てはまるか?
気化式ならまだしもスチームは…
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:38:10.04ID:kHdwmFYq0
あー、スチームっていうか、象の弱連続使いだと大きければいいってことはないな
三菱スチームはインバータ制御だから大きくても問題なし
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:55:17.89ID:1lu1hNWZ0
6畳の部屋だと濡れタオル1枚吊ってるだけで湿度60%にキープ出来るんだと。
このスレで言ったら袋叩きにされる。
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:54:11.49ID:v14tcfrRd
>>971
嘘くさいけど
本当だったらその部屋はもともと湿度が高いんで
カビ生えてそう
タオルにどれだけ水分含ませられる?
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:42:23.56ID:Bkn7YwmQ0
苦情は、以下へ。
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル
(3)名医100人に調査!「カゼの予防検定」医者が普段やっているカゼ対策を
クイズ形式で学ぶ!問題を解くだけでカゼ予防の知識が身に付く!

部屋の湿度を60%に保つには?
(A)濡れたフェイスタオルを1枚つるす
(B)濡れたバスタオルを1枚つるす

Ans. (A)

なわけないがな。
0981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:50:36.38ID:YWZtBiyI0
>>971
濡れタオルを吊った直後はそれくらいまで上がるかも知れないけどね…
あ、雨の日だったら60%をキープ出来るかな
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:02:07.80ID:SjAVKCVI0
今家族4人分の洗濯12畳に部屋干ししてるが湿度75%位かな
床が若干ペタつく
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 10:41:14.64ID:NJ6V3EiC0
都心部は緑がないから乾燥するんだよ
あと、地表から離れる高層ビルも乾燥する

乾燥いやなら緑がいっぱいある平屋にでも住んでおけ
ばりばりじめじめでカビ生えるわ
0986目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:03:48.52ID:NbVMi2oop
HD-181が23000で売ってた、箱説明書無しの展示品未稼働。迷うぜ。カミさんに象印の電気代ぶつくさ言われたしな。
0989目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:09:36.44ID:YjHb8F790
でも日本海側みたいに寒いはベタベタだわになるよりは
0990目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:31:05.98ID:tCwn15J80
なんとなく温度湿度計買ったら湿度60付近ウロウロ
加湿器買うつもりだったけど大丈夫かな
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 16:52:52.31ID:U0LacKtP0
・象(電気代バカ食い、加湿能力高い)
・ダイニチRFシリーズ(フィルタ使い捨て)(気化式の中では一番メンテが楽、加湿能力控えめ)

メンテ嫌いなら、この2つのどっちか選んでおけば大体間違いないから
メンテ厭わないなら、普通の気化式ハイブリッド選んでおけばいい、どのメーカーも大差無い
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:35:08.93ID:uFKGPVFfa
>>990
雨が降ってたらあてにならないよ
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:43:23.46ID:sQwCWaZM0
今使ってる象の「EE-LA50」とかいうの、夜だけ使ってて朝起きるころには、
水がなくなるから、もう少し加湿時間長いのを探してるけど、
メンテがめんどいから、ダイニチ(RF)しかないのかなー

しかし、調べたら今使ってるのって約11年前かー
なのに最新のと比べて、電力消費量変わんないとかww
んで、ダイニチはさらにその半分とかwww
イニシャルコストも象の新しいのと変わんなさそうだし、
ランニングコストも安くなりそうだし、それにするかなー
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:01:18.45ID:NJ6V3EiC0
60%なら加湿器なんて要らんわ
だいたいカビも60%を境に発生し易くなるんだし
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:21:45.44ID:daL8CPHk0
ダイニチHD-181を25000と破格売ってたので買っちゃった。で動かした感想。加湿能力吹き抜け有りの30畳をエコモードの気化のみで50パーセントまであっという間に持ってく性能。でもエコだとうるさいわ。静音だとかなり静かだけど電力消費10倍。
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:33:09.22ID:daL8CPHk0
HD181続報、湿度安定したらエコでも静かになった、良かった。構造はRX91X系2台同時稼働してるようなものだな。強運転の風量もちょっとしたサーキュレーター並み。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 264日 9時間 56分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況