X



そろそろ加湿器 66台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 23:28:03.10ID:2/tdKqZW0
加熱筒タイプで筒周辺のプラチック部分が1月と経たず黄ばむのは何故なんです?
こまめに洗ってたのに
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 01:00:18.46ID:J/JMbaRD0
>>86
暗所黄変という化学反応現象
使用してるプラスチックの原料に由来してるものだからどうしようもないよ
加熱筒タイプで筒周辺だと被せてるフィルターの原料に反応するのか?
熱に反応するのか?
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 08:47:56.70ID:f7rlnmA+M
象の、使ってて洗わないで水だけ足してるとだんだん入れた水が泥水みたいな色になってくけどありゃなんだ?
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 12:21:10.82ID:kwQtU33n0
>>88
水のつぎ足しは絶対にやめて
最低限すすいでから水入れ替えてね
そのぐらいのメンテナンスもしたくないなら加湿器使わないでっていうレベル
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 12:52:29.12ID:DuNfDmJi0
>>83
それは333と同じセンサーを使ってるから精度はほぼ一緒。ただ333のほうがリードタイムが短いだけ。
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 20:01:57.46ID:T4BMHiW1a
>>79
SHIZUKU PLUS+のカートリッジはその菌も大半除去できるみたいです
大腸菌を約99.98%除去(4時間後)
黄色ブドウ球菌を約99.09%除去(4時間後)
レジオネラ菌を約98.92%除去(4時間後)

加湿器の除菌タイム 液体タイプはどのタイプでも使用可能みたいですが
レビューに咳が止まらないなどあったので超音波式では使わないほうがいいんですかね
気化式は大丈夫そうですがスチーム式だとよりいいような気もします
どのタイプでも毎日のお手入れが大事なんだと痛感しました

空気中や水分中などのウイルスチェッカーなどもあったらいいかもですね
2000円くらいなら買っちゃうかな(笑)

>>92
同じ精度ならせっかちなのでUNI-T UT333にしようとおもいます
両方いっちゃうというのも(笑)
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 21:51:02.78ID:fxewEzdH0
>>88
微生物が繁殖して死んで沈殿してドロドロなんじゃないの?他に何がたまるん?

殺菌効果のある10円入れといたらどうなのかなぁ?
だめぽ?
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:11:07.44ID:N5jYl5TA0
>>88,94
蒸発しないで残ったミネラル分が濃縮されたんだろ。
使ってりゃ煮沸消毒されるから、微生物は繁殖しようがないぞ。
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:38:18.15ID:ET4mDtS60
>>95
そんな感じと思う。
毎回水がなくなってから追加してるし100度を超えても生き残る菌なら繁殖するかもだけどそゆのいるのか?
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 23:46:32.68ID:euAJAFO8a
>>88
おれも安いスチーム式で経験した・・・
24時間使用じゃなかったから不使用時アカカビが繁殖して使うとき加熱で死んでを繰り返してたとおもってた
象は密閉しているからそんなわけなさそうだからカルキやミネラルなどが焼け焦げた色だった?
あの当時浄水器の水ならお掃除いらずとおもってたような???
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:11:28.67ID:iBnK8cE5r
加湿器の除菌タイムってどうなの?
原因が特定されてないけど、レビュー読むと使い始めた時期と重なって、
人だけではなくペットまで咳が出るようになったとかあって不安で使えないんだけど。
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:56:24.81ID:/eOLdq+Wd
>>96
カレーが腐る原因の菌↓

食中毒起病性ウェルシュ菌芽胞は100℃、4時間の加熱でも死滅させることが出来ない
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 14:14:57.65ID:sRZX0eAZM
>>99
すめん、それがいるのは知ってたけど加湿器とかでその辺が絡むのかって話なんだが絡むのかの
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 14:59:00.10ID:mkr5vZ8kC
可能性としてはわかるけどカレーみたいなものと純粋ではないにせよ水とでは環境的に大違いだろ
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 17:26:02.90ID:9sFotBCmd
>>100
普通は気にしなくていいと思うけど
「象の、使ってて洗わないで水だけ足してるとだんだん入れた水が泥水みたいな色になってくけどありゃなんだ?」とかの状態までいくと
ウェルシュ菌も大喜びかも
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:37:37.98ID:+yAkAfYwa
>>98
すぐピンクヌメリが発生とあるしノーメンテ(継ぎ足し)で使ってそう
買おうとおもったけどやめたよ
超音波式以外ならいいかも?
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:45:44.08ID:SG8Gpq4QM
>>103
水だけ足してるとって、つけてて水が空っぽになる->水の追加って意味だから別に継ぎ足しではないし超音波式みたいにカビが増えるという話でもない。
ググるとウェルシュ菌は煮沸しても死ににくいと言ってもその温度では死なないように芽胞に閉じこもることで耐熱性を持ってるだけで増殖しやすいわけでもない。
そもカレーで増えやすいというとは肉とか野菜を煮込んだ汁で作った後、夜に常温で保存すると40度ぐらいの栄養豊富で活動しやすい温度になるからという話で、象であらわないで使い続けたとしてそれがウェルシュ菌大喜びになるかというとだいぶ疑問だわ
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 04:03:20.09ID:O+JRz1cL0
ズボラは加湿器使わないほうがいい
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:21:16.45ID:ULTjJLWQ0
トイレのタンクは何で平気なのかな〜
と思ってタンクの蓋を開けてみた

 
    ウンチー
  ( ・A・)             ウンチー
  ( つT キー              (・A・ )
  @'~>◎  キー             T⊂ ) キー
                      ◎'<~@  キー


(゜д゜)<あらやだ!あらやだ!こわい!こわい!
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:04:31.73ID:HCOhgvc40
パナとコロナと東芝のハイブリ今日掃除した
明日しまう予定
この時期になるとすぐに臭くなるからさすがに使うの嫌になってきた

これから5月までは超音波のみで足りる
水槽に銅板とアルミ板入れておけば
1日1回使い切るサイクルで使えば例年ではカビが生えることもない
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 22:05:20.95ID:gUehRlxva
>>10
UNI-T UT333買いました
バックライトはHOLD BLボタン長押しで点灯しました
手持ちの温湿度計と比較すると5-10%高く表示されていたので計測器を買って
神経質になるかとおもってましたが逆にあまり心配する必要はないと安心しました
UT333ですが起動から表示(測定)が早いのに感動しました
これまで湿度が気になったとき湿度計をもってきて5-10分放置してたのが瞬殺できます
UNI-T UT333はここ1年で一番のヒット商品になりました
壊れたらまたすぐ買いたいくらい気に入りました(予備機までは(笑))
ご紹介ありがとうございました〜♪

常時電源オン(情報がなかったので記載しときます 英語マニュアルには記載あり)
通常動作では無操作5分で電源自動オフですがHOLD BLボタンを押したまま電源オンすると電源自動オフを解除できます
(毎回やる必要あり 画面にAPO OFFと表示されます)
この機能を使うと1時間放置して最大最小温度・湿度を確認するという使い方もできます
気になったところは電源入れたとき画面左下にBluetoothアイコンが???
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:26:51.49ID:QytFggoi0
>>114
気に入っていただいたようでよかった。
逆にHOLD押しながらの電源onは知らなかった。

これ持ってると一般の温湿度計がどれくらい誤差があるか
の目安になりますよね。
あと加湿器の湿度センサーが狂い始めた時によくわかる。
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:58:07.89ID:fjV2SBpoa
>>115
マジ気に入りました

手持ちの温湿度計より温度が0.5度高く表示されてます(ご愛嬌?)
hold onで続けていく, 持続するという意味があるのでジョージという感じでしょうか(寒)
もうちょっとコンパクトだと携帯しやすいですが計測するにはこのサイズ感も大事なんでしょうね

誤差は計測器が多くなるとわけわからなくなりますね(笑)
ラベルでも貼るといいかもですね

> 湿度センサーが狂い始めた時
これって温湿度計で特色とかありますか?
例えば30-40%くらいが低めで50%超えると同じくらいに表示されるとか
直せる力があればいいのでしょうがおかしくなったら買い替えですよね
高いセンサー付き加湿器で湿度計がおかしくなると致命的そうですね
安い計測器ならいいですが数万の加湿器買い替えは厳しい

デジタル温湿度計 高感度センサー搭載もそのうち買ってみます
チェックしたとき1,917円だったんですよね・・・抜かりました(涙)
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 10:15:34.72ID:4IMDV0oR0
>>116
加湿器の湿度表示がおかしくなり始めた特徴としては
その通りで50%付近は合ってるのにそれ以外は異常に高くなったり低くなったり。あとよく見られるのはどれだけ加湿しても30%表示から上がらないのが多いよね。
これはセンサーが1%/1年誤差を謳っているから10年で10%は狂う可能性があること。また高湿度に長期間置いておいたりするとセンサー劣化が顕著に出やすいらしい。

加湿器だけでなく安価な温度計も同じく。
下記のセンサーを使用しているものは全て。
http://i.imgur.com/3O2YE5K.jpg

ちなみに333などは下記のセンサーを使用しています。
http://i.imgur.com/QYnJ1PN.jpg
アマチュアの気象台などの装置に搭載されているのの
廉価版だけどかなり性能はいいですよ。

スレチになるのでこの辺にしておきます。
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 10:30:37.01ID:4IMDV0oR0
ごめんなさい最後に書かせて。
上記センサーは消費電力の問題で一般的な
乾電池使用の温度計には搭載できない。
センサー価格はかなり安くなってきたのでこれからの
エアコンや加湿器には搭載される可能性はあります。
ただ加湿器に搭載するくらいの精度は必要か?
というところでしょうかね?
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:59:44.95ID:0xKfG9aN0
シャープの加湿器使っていて今シーズンAg+イオンカートリッジ付けてみたが
これはかなり効果的だと思った
無しで一週間もたつとぬめり発生するけどこれがない
汚れも少なくなったからお薦め
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:24:22.69ID:ILJel70Ka
>>117-118
50%くらいで同じだったので直った?とおもってたんですが
やはり45%になると40%とずれていきました・・・

エアコンは上位機種には室温や湿度や外の温度表示されるものもありますね
湿度調整する加湿器はそれなりの精度が必要だとおもいます
実際60%なのに55%表示で加湿してカビ発生とかしゃれになりません
湿度自体がアバウトな数値で扱われるならだいたいでいいのかもしれませんね
設定が50%と60%では少し話しが違うような感じはします

センサーはどっちが小さいかわかりませんが下のほうがより小さく感じます
バイメタル式湿度計はアナログ式でデジタル湿度計は上下の画像ですかね
毛髪湿度計が髪の毛を使う昔からの方法・・・(ごくり)
人の感覚もセンサー的にはすごいんでしょうけど万能じゃないですもんね(笑)
いろいろとありがとうございましたm(_ _)m
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:27:02.15ID:kYER00Fja
>>111
> 水槽に銅板とアルミ板
> 1日1回使い切るサイクル

10円と1円入れとけばいい?
使い切るというのは交換?
解けてなくなるわけじゃないのでしばらく使えそうだとおもいますが?
ちなみに10円は黒ずむと殺菌効果が弱くなるのでピカピカにするといいようです
酢やしょうゆやソースなどでピカルようです
アルミニウム(1円玉)に関して殺菌作用があるとは見つけれませんでした
銀はあるらしいですが旧100円玉は60%銀30%銅10%亜鉛らしいです
銀製品いれてもいいのかな
台所のぬめりも取れるようだし10円玉はいれてみようかな
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 05:31:39.36ID:jjk1tr6E0
象印のポット使ってるんだけど、クエン酸洗掃のクエン酸って専用のじゃなくで100均とかのクエン酸でも良いの?
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 09:42:40.59ID:V9iDr+3D0
>>122
クエン酸には純度や水分量(無水、結晶)でグレードがあるけど加湿器含めて
清掃用途ならどれでもかまわない。100均で売ってるのもOKだと思うよ。
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 14:43:26.45ID:zpM/TuQi0
安売りしてたのでUT333購入
デジタル時計の湿度計と比較したら差1%
この時計は前スレにあった湿度精度優秀と言われる時計だった
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 20:46:38.57ID:ahdvHLvNd
加湿器ほしいけど、結局、大切なのはメンテナンス性だよね。
赤ちゃんのために買うから、予算に上限はないけど、
迷いますわ。カドーはだめなのかな。
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 06:38:32.55ID:MrfUE3n00
>>126
一般的な温度計とあんまり金額変わらないんだから
買えばいい。

>>127
赤ちゃんのらためなら超音波式はあまりおすすめしない。
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 07:56:45.69ID:RL8LAgQI0
>>127
懸賞で当たったからカドー持ってるけど、洗いにくいし水漏れしたわ
水漏れが少しずつだったんで気がついたらフローリングがシミになってて、文句言っても交換してくれなかった
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 18:48:07.79ID:b3Uo+mBS0
>>127
カドーは見た目だけのものだからなあ
金額に上限なく見た目もまあスマートなものなら
ベンタのエアウォッシャー 6万〜7万
ハイジェン液入れれば、2週間に1度風呂場で洗う程度
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 19:34:40.21ID:3cgqleq30
>>127
赤ちゃんのためと言うことなら
クエン酸以外の一切の薬品成分を必要としないスチーム式一択じゃないかな
抗菌作用成分がどうのうこうの
特殊な薬品・コーティング・フィルターがどうのというのは
後になってから「実は欠陥がありました」が分かっても遅い
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 07:59:15.59ID:5XRE8vEvd
ありがとうございます。
自分でも調べてみましたが、カドーはなさそうですね。
今はスチーム式、ハイブリッド式に焦点を絞ってます。
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 08:13:35.38ID:TEMwrRl9r
やっぱパナの気化フィルターは臭いやすいな。
二日に一回水を交換しているくらいだと、二週間で異臭を放つようになる。
なので最低二週間毎にクエン酸かワイドマジックリンでの洗浄が必須。
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 09:31:15.48ID:IrwjBBlTd
>>134
説明書みるとタンクは毎日清掃
せめて水は毎日かえたほうがいい
同じ水を置いておくだけで、塩素がとんで雑菌が繁殖しやすくなる
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 10:04:04.17ID:TbhXbGkY0
加湿器に入れた水は、その後どんな使用頻度であっても
「給水してからの時間」で考えて、24時間以内にいったん捨ててすすぐ方がいいと思う
面倒くさいけど、結局は、溜め水を使用してるってことだからね・・・
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:15:59.84ID:oLnmIh64p
>>136
俺もそれは思う。残ったもの使わなくて1日以上経ったもの捨てるようにしてるとだいぶ匂いも含め違う気がする。
特に気化式、ハイブリッドは特に。
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 19:38:21.35ID:M8yF31gtp
>>127
メンテ、衛生面だと象印一択だと思うけど赤ん坊が動き回るようになったら熱湯を使わない純粋気化式への移行を検討って所かな。
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:11:10.00ID:X13QcZ7d0
>>134
フィルターはすぐ臭くなるけど、風は臭くないからあまり気にしてないや。
カビてはないから大丈夫かなと。
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:24:10.04ID:KUSDS0Uza
>>137
水は生ものだからね
なんだかんだで気化式が一番放置プレーしてやばいことになりがち
抗菌仕様の気化フィルターが継ぎ足し運転で1シーズンで余裕でカビる
毎日メンテナンスするなら構造が単純な安いヒーター式がタンクの中も洗えるし衛生面でもいいような気がする(やけど注意)
次はアンチが多い超音波式かな(いろいろ撒き散らし注意)
どちらも毎日すすぎと週一クエン酸

ズボラや忙しい人はコスパの悪い象印でいいとおもう(やけど注意)

>>139
生乾きの匂いですら菌が繁殖しているんだから匂い=菌で間違いなのでは?
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 10:22:49.30ID:xgzx2hXR0
ダイニチのハイブリットを昨年12月頃に新規で買って
使用中です。毎日水替えて、フィルターはクエン酸、
ワイドマジックリンでほぼ毎週末掃除してるんですけど、
朝起きると部屋の空気が薄〜くカルキ臭くさいのはハイブ
リットはそういうもんなのでしょうか?
0142134
垢版 |
2017/03/23(木) 12:13:55.88ID:8Y2DBUZN0
これまでダイニチのハイブリッドやシャープの加湿空気清浄機を使ってきてるけど、
蛇腹式タイプは臭ったこと無いんだよね。
パナのあの布式は吐き出される加湿された空気が臭うようになるので部屋が臭くなる。
平日日中は仕事で居ないので朝と夜しか使わないけど大体2日毎にタンクの水は入れ替えてる。
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 19:44:02.18ID:5PtYMzYqa
カドーはトーカ堂の略だとおもってたら違うんだね
値段高いけどこれだと安全?
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:36:50.81ID:qux5mAw/0
SANYOのCFK-VWX05Cが不調
電解水除菌システムの電極がボロボロ
パナソニックのサービスセンターから工場送りにしてもらったが、保有年限が過ぎてるし交換部品が残っているかどうか
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 21:13:46.21ID:BVMEjqaf0
>>143
その手の加湿器は、簡単な仕組みでできる加湿という作業を、
とにかくひたすらオシャレに見せるためだけにお高い装置を付け足した品
仕組みが複雑になればなるほど手間が掛かるし安全性も不透明になる
だけどとにかくオシャレは追求している
つまり加湿器と思って買うんじゃなくて、高い値段を払ってオブジェとして買い求める物
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:02:21.46ID:2fT1IjrQ0
>>144
懐かしいウィルスウオッシャーか
SANYOはエネループ、電解水洗濯機他、独創性もあって使える機能のいい製品作ってたよね
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:18:04.77ID:B6jswi05a
>>145
長い噴出しの筒がカビてそう
超音波式で600ml/hだと振動部が倍の面積あるってことですかね

オブジェとするならトイレットペーパーの芯で作れそう(笑)
どうせなら100万くらいにしたらいいのにね
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 01:07:19.82ID:FPk+L8WY0
>>147
カドーはマジで使いづらかった
ゼオライト除菌カートリッジがミネラルを吸着って言ってるけど、振動部の周辺の黒い部分がスケールだらけになってたし、
長い筒の部分をブラシで洗って薄めたオスバンを吹き付けててもカビ臭かったし、カートリッジが緩んで水浸しになることが度々あったからもう使ってない
今のは改善されてるのか知らないけど高いからチャレンジしたくない
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 18:50:09.27ID:FFBBZdKIa
>>148
新型が出てさらに使いやすくなったとか見ました(マツコDXは旧型とか)
長筒はトイレットペーパーくらいに分離できたりすると掃除もしやすくなりそうですけどね
掃除機じゃないけど高さは好きな高さに調節できてハンディーサイズにもなりますなんつって
超音波式でこの値段・・・内部はほぼほぼ超音波式・・・どうかとおもいます(笑)
わたしの感覚では美しいと感じません
大きめの実験器具(特にホワイト)

>>150
気化式はカビとの戦いでハイブリッド式は気化フィルターが焦げたことある
加湿器は5000円までで毎日おメンテと決めている
月一メンテでもメンテに時間がかかるのでは本末転倒
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 00:29:26.32ID:3X+L63Rqa
デジタル温湿度計 高感度センサー搭載で常時電源オン(裏技発見?)

電源ボタンを6秒以上押しっぱなしにしてボタンを離すと常時電源オンになるようです
液晶右下(温度15.6だと5.6の下あたり)にFULLと表示されオートパワーオフは機能していない模様(1時間以上表示を数回確認)
※ OEMでいろいろなところから出てるようなので個体差があるかも?

もってる方確認していただけると幸いです
0154144
垢版 |
2017/03/25(土) 11:07:03.55ID:sfhAezB30
修理費用の見積もりが上がって来たが、購入時の価格を微妙に上回る1万円強
中でも解せないのが予備費と称する2800円
内容を確認してもらい、再度火曜日に連絡が来る格好にしたものの
消耗品のランニングコストを考えると新品の購入を考えても良いレベル
修理可能なのは良かったが、さてどうしたものか?
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 00:54:53.94ID:h7Ws9ptR0
>>154
ttp://www.jtechno.co.jp/JTH-VB05-W.html
サンヨーの下請けだった会社が
ウィルスウオッシャーの設計受け継いでビッグカメラ限定品で販売してたけど
廃盤になっちゃたみたいだ
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:52:29.72ID:6P9TrPRWd
もうシーズンオフなんで
湿度計を買う気しない
また来シーズン

来シーズンこそは、どこかモデルチェンジするだろうか?
象とか売れてるんだからなんとか
ダイニチもそろそろか?
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:56:56.29ID:pyKUkOfr0
今は賃貸暮らしでインテリアにこだわってないから
リビングに置いても象のあの見た目にも耐えられるけど
これが注文住宅とかのこだわりリビングだったらとても置く気がしない・・・
象はどうせ小さくするのはムリだろうから一回り大きくなってもいいので
重心低めで外側だけなんかかぶせるようなつくりでもっとマシなデザインにすればいいのに
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 00:12:26.93ID:JQXLQL4U0
>>158
加湿器は空気清浄機のように吸気スペースの必要ないから工夫でどうにかなる
部屋の中央に置く必要もないから人の死角になる場所に置くだけでもいいし
自分が出入りしてる店では観葉植物や小さいインテリアパーテーションで
見えないようにしてたよ
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 09:56:32.00ID:Z2VzPqPE0
象はバニティケースみたいなデザインのをまた出して欲しいな
アレで3リットルくらい入るバージョンがあったら買う
お揃いであのデザインの電気ポットも欲しいな
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 14:38:23.58ID:5u80IMMX0
>>158
注文住宅でもこだわりリビングでもないけど。

買っていざ置いてみると、給湯できないポットめ!
インテリアと合わない!と思うんだけど、使い慣れて
くると、ずんぐりまるいからよしよし、頑張って加湿して
るな!となんとなく愛着わいてはくるんだけどね。
10年前も使ってたけどここまでデザイン変わらないのも
凄いなぁと思う。
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 15:49:42.42ID:46jsXK++0NIKU
最近超音波式の水の入ったコップに浮かべたり、ペンみたいに差して使える加湿器あるよね?
あれでも細菌やカビなどのリスクある?
0167164
垢版 |
2017/03/30(木) 11:18:34.84ID:4cEz3Pqy0
>>166
とりあえず会社のデスクに置こうと思って、顔の乾燥だけ防げればいいんだけどそれでも効果なし?
ちなみにこういうのなんだけど、フィルターなしだからいいかも?って思ってたんだが・・・
http://item.rakuten.co.jp/importshopaqua/yoko-fogring/
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 12:49:58.25ID:tBVv1rLDE
>>167
顔に当て続けるなら効果がないことはないでしょうが
効果があるほど当てるとなると塩素も当て続けることになるので
自分だったら嫌かな
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:41:12.62ID:VH4AYmn/a
>>157
加湿器は買わないけど湿度計は梅雨もあるし買ってもいいのでは?

>>158
昔あったポット置きならマッチするかも?
ちゃぶ台置いて昭和風インテリアにしてもいいかもね
壁にボールが通る穴を開けて・・・子供の名前は飛雄馬でプロ野球目指すなんてのもいいかも?
象はポットのあまった材料使いまわしでは?

>>169
水道水飲むよりよっぽどましだろ
女子力高いとかアピールするためのペットボトル加湿では?
違うというならマルティファン multifun クールミスト3.1L大容量加湿器くらい使ってレビュー求む
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:10:45.01ID:x5iXcBon0
>>167
加湿量60mlなんて霧吹きまいているのと同じだよ
四方壁囲んで0.5畳の広さをなんとか潤せる加湿能力
他も書いてるように直接スチーム(超音波式だとミスト)内にいないと意味なし
湿度計で調べれば解るがスチーム内は70%でも、そこから外れれば回りの空間と湿度同じ
マスクの方が効果ある
0173167
垢版 |
2017/03/31(金) 09:12:24.33ID:P7QFHAHy0
みんなありがとー!加湿器初心者なのですごく参考になりました。
やっぱコンパクトなやつはダメなんだねー
ファンデとれるの嫌だったから考えてなかったけど素直にマスクしよう
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:14:40.47ID:XVniAeMu0
まだまだ加湿器活躍中!
ハゲ
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:03:01.76ID:YwyOqxwe0
>>172
そうなんだ〜
3000円くらいの卓上超音波買おうと思ってたけど
指先だけ加湿って感じになりそうだなぁ
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:14:00.43ID:2+Uw5Ulk0
つ その場合はマスクと顔の保湿が一番効果的
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:21:37.87ID:XU6AH1iz0
マスクのが確実に保湿(=加湿)できるよ
空間が限られてないと加湿器はあんまり有効じゃない
電気代が無駄なだけ
まして超音波じゃな・・・
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 04:58:40.51ID:oC0+420O0
加湿したいのは殆どがむき出しになってる顔でしょ
吸入器のような顔に直接スチーム吹きかけるタイプじゃないとね
パナの美顔用スチーマーとか
仕事中にそんなのやってたら・・・。
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:44:45.88ID:eDlXdQlD0
マスクは口元の乾燥防げるのと
鼻や喉の乾燥も防ぐからいいよね
でも目元の乾燥はいかんともしがたい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況